リビング ファルカタ材

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
machidaさんの実例写真
コーナー用の飾り棚を作りました( ゚∀゚)ノ パインブロック100角とファルカタ集成材を互い違いにビスで固定しているだけです。ちゃんと自立しているので移動可能です。 色を塗る前に雰囲気の確認をしたくて飾ってみました。が、このままでもいいかもですねぇ。
コーナー用の飾り棚を作りました( ゚∀゚)ノ パインブロック100角とファルカタ集成材を互い違いにビスで固定しているだけです。ちゃんと自立しているので移動可能です。 色を塗る前に雰囲気の確認をしたくて飾ってみました。が、このままでもいいかもですねぇ。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
kobito_houseさんの実例写真
トライアンドエラーを繰り返しながらも、なんとか完成した自作の本立てです。 娘が図書館で借りた本を置いておく場所に困っていました。 本棚はあるけど、自分の家の本と混ざってしまうので… その他には毎月届いてどんどんたまってしまう”かがくのとも”や 通信教育とワーク関係のものを置いて置ける様な仕様にしました。 ファルカタ材で作ったので軽くて扱いやすいんですが、ネジを打った時に割れてしまったりと、色々マイナートラブルがありました。 でも失敗のおかげで色々勉強になりました。
トライアンドエラーを繰り返しながらも、なんとか完成した自作の本立てです。 娘が図書館で借りた本を置いておく場所に困っていました。 本棚はあるけど、自分の家の本と混ざってしまうので… その他には毎月届いてどんどんたまってしまう”かがくのとも”や 通信教育とワーク関係のものを置いて置ける様な仕様にしました。 ファルカタ材で作ったので軽くて扱いやすいんですが、ネジを打った時に割れてしまったりと、色々マイナートラブルがありました。 でも失敗のおかげで色々勉強になりました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
osawaringyo315さんの実例写真
ファルカタ材でboxを作って表面にだけ古材を貼り付けました
ファルカタ材でboxを作って表面にだけ古材を貼り付けました
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 カッコイイ鉄橋を見ると、 そばに行って写真を撮ったり、 眺めまわしてしまうσ^_^; いつか鉄橋モチーフをインテリアに取り込みたいと思っていました。 当初は、かなーりデコラティブなモールディングを作り飾る予定でした。 が、 鉄橋×スチームパンクを見たくて作りました。 素材はファルカタ材。鋲は紙粘土です。 水性ペンキ&アクリル絵具でペイントとエイジングをしています。 つづく→
連投失礼します。 カッコイイ鉄橋を見ると、 そばに行って写真を撮ったり、 眺めまわしてしまうσ^_^; いつか鉄橋モチーフをインテリアに取り込みたいと思っていました。 当初は、かなーりデコラティブなモールディングを作り飾る予定でした。 が、 鉄橋×スチームパンクを見たくて作りました。 素材はファルカタ材。鋲は紙粘土です。 水性ペンキ&アクリル絵具でペイントとエイジングをしています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
an6047198さんの実例写真
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
an6047198
an6047198
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
miii
miii
2LDK | 家族
tumnさんの実例写真
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
tumn
tumn
2LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
プレ企画で作成したトレイです。 現在はRinさん家に婿入りいたしまして 活躍のご連絡頂いています😄 材料は杉板、ファルカタ材、子はカスガイ ウレタンニスで仕上げました。 土台にファカルタ材を使ったので、大きさの割に軽いです👍 イベント用再投稿なのでコメントスルーで🙋‍♂️
プレ企画で作成したトレイです。 現在はRinさん家に婿入りいたしまして 活躍のご連絡頂いています😄 材料は杉板、ファルカタ材、子はカスガイ ウレタンニスで仕上げました。 土台にファカルタ材を使ったので、大きさの割に軽いです👍 イベント用再投稿なのでコメントスルーで🙋‍♂️
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
sally.さんの実例写真
収納タグで投稿させてください♪息子のプラレール収納外観!工作女子最初で最後のDIYかとおもいます(; ・`д・´)
収納タグで投稿させてください♪息子のプラレール収納外観!工作女子最初で最後のDIYかとおもいます(; ・`д・´)
sally.
sally.
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ただのファルカタ材を必要な長さにカットして乾燥中。 もう少しで組み立て♡
ただのファルカタ材を必要な長さにカットして乾燥中。 もう少しで組み立て♡
Miki
Miki
2DK | 一人暮らし
kenti_menさんの実例写真
構造用合板とファルカタ材を使用してテレビ台兼収納作成しました✨制作費用は9000円ぐらいです。角のばりをましにするために角部分は白いペンキを厚塗りしています。
構造用合板とファルカタ材を使用してテレビ台兼収納作成しました✨制作費用は9000円ぐらいです。角のばりをましにするために角部分は白いペンキを厚塗りしています。
kenti_men
kenti_men
airararaさんの実例写真
こんにちは(❁´◡`❁) 今週末も楽しみまーす‎٩(ˊᗜˋ*)و 今回は初めて使うファルカタ材。 どーーしても軽いのがよくて、ネットで 調べたらあまり良いこと書いてなかったけど、RC見たら使ってる方も多いみたいなのでコレでやってみます! よし!その前にお昼ご飯 (❁´3`❁) 皆さん良い週末を♡♡♡
こんにちは(❁´◡`❁) 今週末も楽しみまーす‎٩(ˊᗜˋ*)و 今回は初めて使うファルカタ材。 どーーしても軽いのがよくて、ネットで 調べたらあまり良いこと書いてなかったけど、RC見たら使ってる方も多いみたいなのでコレでやってみます! よし!その前にお昼ご飯 (❁´3`❁) 皆さん良い週末を♡♡♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
hi4.dever.efreeさんの実例写真
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
hi4.dever.efree
hi4.dever.efree
c23さんの実例写真
c23
c23
4LDK | 家族
ecoさんの実例写真
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
eco
eco
1LDK | カップル
yukaさんの実例写真
ファブリックパネル作りました🌲 クーシコッサ可愛いなぁ♡ どどーん横長に大きいものを作ってみたかったけど、シュミレーションしたところ 圧迫感が半端なかったんでこのサイズにしました!  今までは発泡スチロールに画用紙貼り合わせたもので作っていましたが、角がもたつく感じがあまり好きではなく… 今回 初めてファルカタ材という板で作りました。 木材だけど軽いし ホッチキスでも留められるし、角もピシッと仕上げることができて満足です😊 ハーフカットサイズの生地、 どの部分をどう無駄なく使うか… いつもコレ考えるのにめちゃくちゃ悩みます💦 たぶん、、 いや確実にそこが1番時間かかってる😅
ファブリックパネル作りました🌲 クーシコッサ可愛いなぁ♡ どどーん横長に大きいものを作ってみたかったけど、シュミレーションしたところ 圧迫感が半端なかったんでこのサイズにしました!  今までは発泡スチロールに画用紙貼り合わせたもので作っていましたが、角がもたつく感じがあまり好きではなく… 今回 初めてファルカタ材という板で作りました。 木材だけど軽いし ホッチキスでも留められるし、角もピシッと仕上げることができて満足です😊 ハーフカットサイズの生地、 どの部分をどう無駄なく使うか… いつもコレ考えるのにめちゃくちゃ悩みます💦 たぶん、、 いや確実にそこが1番時間かかってる😅
yuka
yuka
家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
claire-de-luneさんの実例写真
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
jagaricoさんの実例写真
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
ファイルボックス¥990
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
yasu10さんの実例写真
わが家のリビング東側の窓辺のコーナー…。 DIYで作った壁掛けCDラックに、ふだんは聴き終わったCDをローテーションで飾っています(イケアのスマホスタンド→CDラック→キャビネットへ収納…)。 今回は、「推しがいる部屋」のイベント用に、最近よく聴いているお気に入りのアーティストを3枚ずつ並べてみました(^^♪ 上段から、エリック・クラプトン、秋吉敏子、ロバータ・フラック、マイケル・ジャクソン、ビル・エバンス、ナタリー・コール。 あっ、CDプレーヤーの上は、スティービー・ワンダー…😅
わが家のリビング東側の窓辺のコーナー…。 DIYで作った壁掛けCDラックに、ふだんは聴き終わったCDをローテーションで飾っています(イケアのスマホスタンド→CDラック→キャビネットへ収納…)。 今回は、「推しがいる部屋」のイベント用に、最近よく聴いているお気に入りのアーティストを3枚ずつ並べてみました(^^♪ 上段から、エリック・クラプトン、秋吉敏子、ロバータ・フラック、マイケル・ジャクソン、ビル・エバンス、ナタリー・コール。 あっ、CDプレーヤーの上は、スティービー・ワンダー…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
haruka_a_14さんの実例写真
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
haruka_a_14
haruka_a_14
2LDK | カップル
mamerurikoさんの実例写真
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
mameruriko
mameruriko
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
おはようございます(•᎑•) カーテンボックスの上のディスプレイはこんな感じです(*´艸`*) リビングはナチュラルなわが家♡ 昨日はお祭りで遅くまではしゃいだので、子供たちはしばらく起きてこないかな(o´罒`o)
おはようございます(•᎑•) カーテンボックスの上のディスプレイはこんな感じです(*´艸`*) リビングはナチュラルなわが家♡ 昨日はお祭りで遅くまではしゃいだので、子供たちはしばらく起きてこないかな(o´罒`o)
Lily
Lily
家族
もっと見る

リビング ファルカタ材の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング ファルカタ材

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
machidaさんの実例写真
コーナー用の飾り棚を作りました( ゚∀゚)ノ パインブロック100角とファルカタ集成材を互い違いにビスで固定しているだけです。ちゃんと自立しているので移動可能です。 色を塗る前に雰囲気の確認をしたくて飾ってみました。が、このままでもいいかもですねぇ。
コーナー用の飾り棚を作りました( ゚∀゚)ノ パインブロック100角とファルカタ集成材を互い違いにビスで固定しているだけです。ちゃんと自立しているので移動可能です。 色を塗る前に雰囲気の確認をしたくて飾ってみました。が、このままでもいいかもですねぇ。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
kobito_houseさんの実例写真
トライアンドエラーを繰り返しながらも、なんとか完成した自作の本立てです。 娘が図書館で借りた本を置いておく場所に困っていました。 本棚はあるけど、自分の家の本と混ざってしまうので… その他には毎月届いてどんどんたまってしまう”かがくのとも”や 通信教育とワーク関係のものを置いて置ける様な仕様にしました。 ファルカタ材で作ったので軽くて扱いやすいんですが、ネジを打った時に割れてしまったりと、色々マイナートラブルがありました。 でも失敗のおかげで色々勉強になりました。
トライアンドエラーを繰り返しながらも、なんとか完成した自作の本立てです。 娘が図書館で借りた本を置いておく場所に困っていました。 本棚はあるけど、自分の家の本と混ざってしまうので… その他には毎月届いてどんどんたまってしまう”かがくのとも”や 通信教育とワーク関係のものを置いて置ける様な仕様にしました。 ファルカタ材で作ったので軽くて扱いやすいんですが、ネジを打った時に割れてしまったりと、色々マイナートラブルがありました。 でも失敗のおかげで色々勉強になりました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
osawaringyo315さんの実例写真
ファルカタ材でboxを作って表面にだけ古材を貼り付けました
ファルカタ材でboxを作って表面にだけ古材を貼り付けました
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 カッコイイ鉄橋を見ると、 そばに行って写真を撮ったり、 眺めまわしてしまうσ^_^; いつか鉄橋モチーフをインテリアに取り込みたいと思っていました。 当初は、かなーりデコラティブなモールディングを作り飾る予定でした。 が、 鉄橋×スチームパンクを見たくて作りました。 素材はファルカタ材。鋲は紙粘土です。 水性ペンキ&アクリル絵具でペイントとエイジングをしています。 つづく→
連投失礼します。 カッコイイ鉄橋を見ると、 そばに行って写真を撮ったり、 眺めまわしてしまうσ^_^; いつか鉄橋モチーフをインテリアに取り込みたいと思っていました。 当初は、かなーりデコラティブなモールディングを作り飾る予定でした。 が、 鉄橋×スチームパンクを見たくて作りました。 素材はファルカタ材。鋲は紙粘土です。 水性ペンキ&アクリル絵具でペイントとエイジングをしています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
an6047198さんの実例写真
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
an6047198
an6047198
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
miii
miii
2LDK | 家族
tumnさんの実例写真
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
tumn
tumn
2LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
プレ企画で作成したトレイです。 現在はRinさん家に婿入りいたしまして 活躍のご連絡頂いています😄 材料は杉板、ファルカタ材、子はカスガイ ウレタンニスで仕上げました。 土台にファカルタ材を使ったので、大きさの割に軽いです👍 イベント用再投稿なのでコメントスルーで🙋‍♂️
プレ企画で作成したトレイです。 現在はRinさん家に婿入りいたしまして 活躍のご連絡頂いています😄 材料は杉板、ファルカタ材、子はカスガイ ウレタンニスで仕上げました。 土台にファカルタ材を使ったので、大きさの割に軽いです👍 イベント用再投稿なのでコメントスルーで🙋‍♂️
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
sally.さんの実例写真
収納タグで投稿させてください♪息子のプラレール収納外観!工作女子最初で最後のDIYかとおもいます(; ・`д・´)
収納タグで投稿させてください♪息子のプラレール収納外観!工作女子最初で最後のDIYかとおもいます(; ・`д・´)
sally.
sally.
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ただのファルカタ材を必要な長さにカットして乾燥中。 もう少しで組み立て♡
ただのファルカタ材を必要な長さにカットして乾燥中。 もう少しで組み立て♡
Miki
Miki
2DK | 一人暮らし
kenti_menさんの実例写真
構造用合板とファルカタ材を使用してテレビ台兼収納作成しました✨制作費用は9000円ぐらいです。角のばりをましにするために角部分は白いペンキを厚塗りしています。
構造用合板とファルカタ材を使用してテレビ台兼収納作成しました✨制作費用は9000円ぐらいです。角のばりをましにするために角部分は白いペンキを厚塗りしています。
kenti_men
kenti_men
airararaさんの実例写真
こんにちは(❁´◡`❁) 今週末も楽しみまーす‎٩(ˊᗜˋ*)و 今回は初めて使うファルカタ材。 どーーしても軽いのがよくて、ネットで 調べたらあまり良いこと書いてなかったけど、RC見たら使ってる方も多いみたいなのでコレでやってみます! よし!その前にお昼ご飯 (❁´3`❁) 皆さん良い週末を♡♡♡
こんにちは(❁´◡`❁) 今週末も楽しみまーす‎٩(ˊᗜˋ*)و 今回は初めて使うファルカタ材。 どーーしても軽いのがよくて、ネットで 調べたらあまり良いこと書いてなかったけど、RC見たら使ってる方も多いみたいなのでコレでやってみます! よし!その前にお昼ご飯 (❁´3`❁) 皆さん良い週末を♡♡♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
hi4.dever.efreeさんの実例写真
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
hi4.dever.efree
hi4.dever.efree
c23さんの実例写真
c23
c23
4LDK | 家族
ecoさんの実例写真
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
eco
eco
1LDK | カップル
yukaさんの実例写真
ファブリックパネル作りました🌲 クーシコッサ可愛いなぁ♡ どどーん横長に大きいものを作ってみたかったけど、シュミレーションしたところ 圧迫感が半端なかったんでこのサイズにしました!  今までは発泡スチロールに画用紙貼り合わせたもので作っていましたが、角がもたつく感じがあまり好きではなく… 今回 初めてファルカタ材という板で作りました。 木材だけど軽いし ホッチキスでも留められるし、角もピシッと仕上げることができて満足です😊 ハーフカットサイズの生地、 どの部分をどう無駄なく使うか… いつもコレ考えるのにめちゃくちゃ悩みます💦 たぶん、、 いや確実にそこが1番時間かかってる😅
ファブリックパネル作りました🌲 クーシコッサ可愛いなぁ♡ どどーん横長に大きいものを作ってみたかったけど、シュミレーションしたところ 圧迫感が半端なかったんでこのサイズにしました!  今までは発泡スチロールに画用紙貼り合わせたもので作っていましたが、角がもたつく感じがあまり好きではなく… 今回 初めてファルカタ材という板で作りました。 木材だけど軽いし ホッチキスでも留められるし、角もピシッと仕上げることができて満足です😊 ハーフカットサイズの生地、 どの部分をどう無駄なく使うか… いつもコレ考えるのにめちゃくちゃ悩みます💦 たぶん、、 いや確実にそこが1番時間かかってる😅
yuka
yuka
家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
claire-de-luneさんの実例写真
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
jagaricoさんの実例写真
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
ファイルボックス¥990
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
yasu10さんの実例写真
わが家のリビング東側の窓辺のコーナー…。 DIYで作った壁掛けCDラックに、ふだんは聴き終わったCDをローテーションで飾っています(イケアのスマホスタンド→CDラック→キャビネットへ収納…)。 今回は、「推しがいる部屋」のイベント用に、最近よく聴いているお気に入りのアーティストを3枚ずつ並べてみました(^^♪ 上段から、エリック・クラプトン、秋吉敏子、ロバータ・フラック、マイケル・ジャクソン、ビル・エバンス、ナタリー・コール。 あっ、CDプレーヤーの上は、スティービー・ワンダー…😅
わが家のリビング東側の窓辺のコーナー…。 DIYで作った壁掛けCDラックに、ふだんは聴き終わったCDをローテーションで飾っています(イケアのスマホスタンド→CDラック→キャビネットへ収納…)。 今回は、「推しがいる部屋」のイベント用に、最近よく聴いているお気に入りのアーティストを3枚ずつ並べてみました(^^♪ 上段から、エリック・クラプトン、秋吉敏子、ロバータ・フラック、マイケル・ジャクソン、ビル・エバンス、ナタリー・コール。 あっ、CDプレーヤーの上は、スティービー・ワンダー…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
haruka_a_14さんの実例写真
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
haruka_a_14
haruka_a_14
2LDK | カップル
mamerurikoさんの実例写真
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
mameruriko
mameruriko
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
おはようございます(•᎑•) カーテンボックスの上のディスプレイはこんな感じです(*´艸`*) リビングはナチュラルなわが家♡ 昨日はお祭りで遅くまではしゃいだので、子供たちはしばらく起きてこないかな(o´罒`o)
おはようございます(•᎑•) カーテンボックスの上のディスプレイはこんな感じです(*´艸`*) リビングはナチュラルなわが家♡ 昨日はお祭りで遅くまではしゃいだので、子供たちはしばらく起きてこないかな(o´罒`o)
Lily
Lily
家族
もっと見る

リビング ファルカタ材の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ