ハンドメイド ポマンダー

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
spinetailさんの実例写真
ご近所さまから、お庭の檸檬を頂きました。 防カビ剤も、農薬も使っていない国産檸檬、嬉しいです。 塩檸檬と、ポマンダー、輪切りで乾燥させたオーナーメントを作りました。 バスケットに残った4個は、これから蜂蜜檸檬にしましょう。 作っている時間の楽しさ、しみます。
ご近所さまから、お庭の檸檬を頂きました。 防カビ剤も、農薬も使っていない国産檸檬、嬉しいです。 塩檸檬と、ポマンダー、輪切りで乾燥させたオーナーメントを作りました。 バスケットに残った4個は、これから蜂蜜檸檬にしましょう。 作っている時間の楽しさ、しみます。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
maki_papercraft
maki_papercraft
mamaさんの実例写真
娘に教えてもらって、フルーツポマンダーを作りました。 今は乾燥中ですが、グローブとシナモンの良い香りがします。
娘に教えてもらって、フルーツポマンダーを作りました。 今は乾燥中ですが、グローブとシナモンの良い香りがします。
mama
mama
家族
eribaaさんの実例写真
eribaa
eribaa
4LDK
nonさんの実例写真
自家栽培の姫りんごで ポマンダーを作って ジンジャークッキーに着けてみた♪
自家栽培の姫りんごで ポマンダーを作って ジンジャークッキーに着けてみた♪
non
non
家族
roseさんの実例写真
オレンジと姫リンゴでポマンダーを作りました。スパイスとオレンジの良い香り✨☆この香りは冬の定番となってます♪2~3週間ほど乾燥させます。クリスマス の頃には飾れるかな(^^)
オレンジと姫リンゴでポマンダーを作りました。スパイスとオレンジの良い香り✨☆この香りは冬の定番となってます♪2~3週間ほど乾燥させます。クリスマス の頃には飾れるかな(^^)
rose
rose
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
ことし、初めてポマンダーを作ってみました。 熟成して三週間。開封したら 良い感じに仕上がっておりました。 ブログ更新★ 手作りポマンダーに挑戦♪ http://frenchchic.exblog.jp/25047305/
ことし、初めてポマンダーを作ってみました。 熟成して三週間。開封したら 良い感じに仕上がっておりました。 ブログ更新★ 手作りポマンダーに挑戦♪ http://frenchchic.exblog.jp/25047305/
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
evesumiさんの実例写真
レモンでポマンダーを作りました。私が穴を開けて娘がクローブをプスプス刺して。まだスパイスまぶしてないけど、鹿の角に掛けたら…なんだか怪しい儀式みたい!?
レモンでポマンダーを作りました。私が穴を開けて娘がクローブをプスプス刺して。まだスパイスまぶしてないけど、鹿の角に掛けたら…なんだか怪しい儀式みたい!?
evesumi
evesumi
miraiiさんの実例写真
ポマンダーが完成しました!🍊 姉宅で娘たちと収穫したみかんがたくさんあったので大きものを選んで作りました。 11月後半に作って、失敗しないようにと冷蔵庫でゆっくり2ヶ月乾燥。クリスマスには間に合わなかったのですがまだまだ寒いのでシナモンとクローブの香りに癒されています✨ ポマンダーはヨーロッパでは香りの魔除けだそうで、ヒイラギと鬼退治!!
ポマンダーが完成しました!🍊 姉宅で娘たちと収穫したみかんがたくさんあったので大きものを選んで作りました。 11月後半に作って、失敗しないようにと冷蔵庫でゆっくり2ヶ月乾燥。クリスマスには間に合わなかったのですがまだまだ寒いのでシナモンとクローブの香りに癒されています✨ ポマンダーはヨーロッパでは香りの魔除けだそうで、ヒイラギと鬼退治!!
miraii
miraii
家族
panchanさんの実例写真
ハンドメイドアクセサリーを吊るしてみました(^。^)
ハンドメイドアクセサリーを吊るしてみました(^。^)
panchan
panchan
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
beauty-mamaさんの実例写真
今年もポマンダー出来ました
今年もポマンダー出来ました
beauty-mama
beauty-mama
mizucchiさんの実例写真
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ハンドメイド ポマンダーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド ポマンダー

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
spinetailさんの実例写真
ご近所さまから、お庭の檸檬を頂きました。 防カビ剤も、農薬も使っていない国産檸檬、嬉しいです。 塩檸檬と、ポマンダー、輪切りで乾燥させたオーナーメントを作りました。 バスケットに残った4個は、これから蜂蜜檸檬にしましょう。 作っている時間の楽しさ、しみます。
ご近所さまから、お庭の檸檬を頂きました。 防カビ剤も、農薬も使っていない国産檸檬、嬉しいです。 塩檸檬と、ポマンダー、輪切りで乾燥させたオーナーメントを作りました。 バスケットに残った4個は、これから蜂蜜檸檬にしましょう。 作っている時間の楽しさ、しみます。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
maki_papercraft
maki_papercraft
mamaさんの実例写真
娘に教えてもらって、フルーツポマンダーを作りました。 今は乾燥中ですが、グローブとシナモンの良い香りがします。
娘に教えてもらって、フルーツポマンダーを作りました。 今は乾燥中ですが、グローブとシナモンの良い香りがします。
mama
mama
家族
eribaaさんの実例写真
eribaa
eribaa
4LDK
nonさんの実例写真
自家栽培の姫りんごで ポマンダーを作って ジンジャークッキーに着けてみた♪
自家栽培の姫りんごで ポマンダーを作って ジンジャークッキーに着けてみた♪
non
non
家族
roseさんの実例写真
オレンジと姫リンゴでポマンダーを作りました。スパイスとオレンジの良い香り✨☆この香りは冬の定番となってます♪2~3週間ほど乾燥させます。クリスマス の頃には飾れるかな(^^)
オレンジと姫リンゴでポマンダーを作りました。スパイスとオレンジの良い香り✨☆この香りは冬の定番となってます♪2~3週間ほど乾燥させます。クリスマス の頃には飾れるかな(^^)
rose
rose
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
ことし、初めてポマンダーを作ってみました。 熟成して三週間。開封したら 良い感じに仕上がっておりました。 ブログ更新★ 手作りポマンダーに挑戦♪ http://frenchchic.exblog.jp/25047305/
ことし、初めてポマンダーを作ってみました。 熟成して三週間。開封したら 良い感じに仕上がっておりました。 ブログ更新★ 手作りポマンダーに挑戦♪ http://frenchchic.exblog.jp/25047305/
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
evesumiさんの実例写真
レモンでポマンダーを作りました。私が穴を開けて娘がクローブをプスプス刺して。まだスパイスまぶしてないけど、鹿の角に掛けたら…なんだか怪しい儀式みたい!?
レモンでポマンダーを作りました。私が穴を開けて娘がクローブをプスプス刺して。まだスパイスまぶしてないけど、鹿の角に掛けたら…なんだか怪しい儀式みたい!?
evesumi
evesumi
miraiiさんの実例写真
ポマンダーが完成しました!🍊 姉宅で娘たちと収穫したみかんがたくさんあったので大きものを選んで作りました。 11月後半に作って、失敗しないようにと冷蔵庫でゆっくり2ヶ月乾燥。クリスマスには間に合わなかったのですがまだまだ寒いのでシナモンとクローブの香りに癒されています✨ ポマンダーはヨーロッパでは香りの魔除けだそうで、ヒイラギと鬼退治!!
ポマンダーが完成しました!🍊 姉宅で娘たちと収穫したみかんがたくさんあったので大きものを選んで作りました。 11月後半に作って、失敗しないようにと冷蔵庫でゆっくり2ヶ月乾燥。クリスマスには間に合わなかったのですがまだまだ寒いのでシナモンとクローブの香りに癒されています✨ ポマンダーはヨーロッパでは香りの魔除けだそうで、ヒイラギと鬼退治!!
miraii
miraii
家族
panchanさんの実例写真
ハンドメイドアクセサリーを吊るしてみました(^。^)
ハンドメイドアクセサリーを吊るしてみました(^。^)
panchan
panchan
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
beauty-mamaさんの実例写真
今年もポマンダー出来ました
今年もポマンダー出来ました
beauty-mama
beauty-mama
mizucchiさんの実例写真
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ハンドメイド ポマンダーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ