ハンドメイド AVRIL

56枚の部屋写真から33枚をセレクト
Katsuraさんの実例写真
weaving用に毛糸やら羊毛やらを適当に買ってみました☺︎ weavingセットには余っていたコシャー箱を。 デザイン画も描いていよいよ織るぞ〜
weaving用に毛糸やら羊毛やらを適当に買ってみました☺︎ weavingセットには余っていたコシャー箱を。 デザイン画も描いていよいよ織るぞ〜
Katsura
Katsura
家族
mariさんの実例写真
ハンドメイドのweaving♡
ハンドメイドのweaving♡
mari
mari
2LDK | 家族
popさんの実例写真
またまたまた、ペンダントライトコンテスト用に再撮影!笑 京都のAVRILという糸屋さんの毛糸を使って何年か前に作ったペンダントライト♡ あったかげ〜 ❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱ しつこくライトばっかUPしてすみません…>_<…
またまたまた、ペンダントライトコンテスト用に再撮影!笑 京都のAVRILという糸屋さんの毛糸を使って何年か前に作ったペンダントライト♡ あったかげ〜 ❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱ しつこくライトばっかUPしてすみません…>_<…
pop
pop
3LDK | 家族
lamuさんの実例写真
ウォールラック
ウォールラック
lamu
lamu
mini32bickyさんの実例写真
mini32bicky
mini32bicky
mamesayamamechocoさんの実例写真
デスクの上。ごちゃごちゃすぎて困る。
デスクの上。ごちゃごちゃすぎて困る。
mamesayamamechoco
mamesayamamechoco
shihorinさんの実例写真
AVRILの糸をどうしたらステキにディスプレイできるか考えて思いついたのがこの方法♡
AVRILの糸をどうしたらステキにディスプレイできるか考えて思いついたのがこの方法♡
shihorin
shihorin
家族
nepenthesさんの実例写真
これ何だかわかりますか~ 鏡餅です…一応(  ૢ ͈̄ ͈̄ ૢ) ෆ⃛ 正面から撮ると自分でも「なに??」 っとなったので斜めから。 去年 RCのオフ会で購入した AVRILさんの手作りキットです。 私でも作ることが出来るかなと思い上がり 買っちゃいました>”<՞ ՞ ②セット内容。:°ஐ. ナイロン袋に入れられ写真右側の可愛い 紐で結ばれてました。 荒れた指先に引っかかって中々解けない…߹𖥦߹ (ここで心が折れそうになる) そして見たこともない針にド肝抜かれる 京都ではtomoちゃんも同じキットを購入され 早くに作られて投稿されてました.•♬ (ここで自分も買ったことを思い出す) 〈おもちの作り方〉をガン見し 針を刺し刺しすること数分… 何だか上手く刺さらないなと気づき スマホで針の使い方を検索すると 逆向きに刺してました‪‪ ᵕ ᵕ̩̩ (ここで心が折れる) 気分転換に読書タイム⸝⸝‪⸝ ෆ 2時間経過… 意を決してプスプス開始。 何度か指に針が刺さる߹-߹ (ここでまたまた心が折れそうになる) だんだん形になると現金なもので 楽しくてプスプスする( ⑉>ᴗ<⑉) (ここで指に刺さるのも慣れる笑) ③橙の葉っぱが何気に1番のお気に入りポイントです❤︎ 作り始めたのは昨日の21:00頃 1時間…いや2時間もあれば完成するかな と思いきや… 出来上がったのは夜中の3:00頃。 楽しかったから良しとします♡ 初体験の手編みもできたし♡♡ あっ!赤いお座布団が手編みです! (あんまり見ないでくださいね~) 鏡開きも過ぎたけど しばらくはお飾りしときます(*ˊ艸ˋ)♬* おまけの④ 息子たちへのお年玉 ポチ袋が可愛かったので… 「諭吉さん~バイバイ」 っと言って渡しました。
これ何だかわかりますか~ 鏡餅です…一応(  ૢ ͈̄ ͈̄ ૢ) ෆ⃛ 正面から撮ると自分でも「なに??」 っとなったので斜めから。 去年 RCのオフ会で購入した AVRILさんの手作りキットです。 私でも作ることが出来るかなと思い上がり 買っちゃいました>”<՞ ՞ ②セット内容。:°ஐ. ナイロン袋に入れられ写真右側の可愛い 紐で結ばれてました。 荒れた指先に引っかかって中々解けない…߹𖥦߹ (ここで心が折れそうになる) そして見たこともない針にド肝抜かれる 京都ではtomoちゃんも同じキットを購入され 早くに作られて投稿されてました.•♬ (ここで自分も買ったことを思い出す) 〈おもちの作り方〉をガン見し 針を刺し刺しすること数分… 何だか上手く刺さらないなと気づき スマホで針の使い方を検索すると 逆向きに刺してました‪‪ ᵕ ᵕ̩̩ (ここで心が折れる) 気分転換に読書タイム⸝⸝‪⸝ ෆ 2時間経過… 意を決してプスプス開始。 何度か指に針が刺さる߹-߹ (ここでまたまた心が折れそうになる) だんだん形になると現金なもので 楽しくてプスプスする( ⑉>ᴗ<⑉) (ここで指に刺さるのも慣れる笑) ③橙の葉っぱが何気に1番のお気に入りポイントです❤︎ 作り始めたのは昨日の21:00頃 1時間…いや2時間もあれば完成するかな と思いきや… 出来上がったのは夜中の3:00頃。 楽しかったから良しとします♡ 初体験の手編みもできたし♡♡ あっ!赤いお座布団が手編みです! (あんまり見ないでくださいね~) 鏡開きも過ぎたけど しばらくはお飾りしときます(*ˊ艸ˋ)♬* おまけの④ 息子たちへのお年玉 ポチ袋が可愛かったので… 「諭吉さん~バイバイ」 っと言って渡しました。
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
chisatoさんの実例写真
ロッカー
ロッカー
chisato
chisato
3LDK | 家族
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
Monamiさんの実例写真
AVRILの糸を100均のリースに巻いただけの飾り
AVRILの糸を100均のリースに巻いただけの飾り
Monami
Monami
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
AVRILの羊毛シュシュを木製コップに巻いています。左のかごの中には入浴剤を入れています。ほっこり秋の装いです。
AVRILの羊毛シュシュを木製コップに巻いています。左のかごの中には入浴剤を入れています。ほっこり秋の装いです。
kiki
kiki
家族
rietiさんの実例写真
アトリエを入り口から撮影しました☆ 内窓の向こうにはキッチンが見えます。
アトリエを入り口から撮影しました☆ 内窓の向こうにはキッチンが見えます。
rieti
rieti
家族
shinobunさんの実例写真
京都AVRILの糸でタッセル作り~!
京都AVRILの糸でタッセル作り~!
shinobun
shinobun
hilaさんの実例写真
AVRILの糸を取り扱っている雑貨屋さん、在庫がなくなり次第販売終了とのこと…買い占めたかったけど、我慢して二つだけ選びました。
AVRILの糸を取り扱っている雑貨屋さん、在庫がなくなり次第販売終了とのこと…買い占めたかったけど、我慢して二つだけ選びました。
hila
hila
mameさんの実例写真
NANATONEストールキット
NANATONEストールキット
mame
mame
3LDK | 家族
kabatanさんの実例写真
3つめです。 部屋全体に色みがないのでたまには。と言うことで カラフルめにしました。 次回こそはクールな感じに作りたい。
3つめです。 部屋全体に色みがないのでたまには。と言うことで カラフルめにしました。 次回こそはクールな感じに作りたい。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
lenomama79さんの実例写真
こっちはAVRILの糸を巻きつけて♡
こっちはAVRILの糸を巻きつけて♡
lenomama79
lenomama79
家族
sanaoさんの実例写真
AVRIL簡単シュシュ♡
AVRIL簡単シュシュ♡
sanao
sanao
2LDK
womiさんの実例写真
Numero74風ガーランドを、部屋のカラーに合わせてハンドメイド。
Numero74風ガーランドを、部屋のカラーに合わせてハンドメイド。
womi
womi
4LDK | 家族
ibiki7さんの実例写真
星のランプを探してたけど、キャンドルホルダーをサリュで発見したから、今年はこれで楽しむ☆ 一目惚れ♡
星のランプを探してたけど、キャンドルホルダーをサリュで発見したから、今年はこれで楽しむ☆ 一目惚れ♡
ibiki7
ibiki7
2LDK | 家族
Tyさんの実例写真
Ty
Ty
1DK | 一人暮らし
warpsさんの実例写真
warps
warps
家族
REIKAさんの実例写真
掃除をしてたら輪っか(多分、夏祭りに行った時のヨーヨーの持ち手)が落ちてたので、毛糸や引き揃え糸をぐるぐる巻きつけてみました。 革紐をつけてペンダントにするか真ん中に小鳥とかドライフラワーつけてブローチにするか・・・ とりあえず輪っかに色んな糸ぐるぐる巻きつけるの楽しいのでいっぱい作ってみようかな❤︎
掃除をしてたら輪っか(多分、夏祭りに行った時のヨーヨーの持ち手)が落ちてたので、毛糸や引き揃え糸をぐるぐる巻きつけてみました。 革紐をつけてペンダントにするか真ん中に小鳥とかドライフラワーつけてブローチにするか・・・ とりあえず輪っかに色んな糸ぐるぐる巻きつけるの楽しいのでいっぱい作ってみようかな❤︎
REIKA
REIKA
家族
kotoriさんの実例写真
久々にミシン出しました! 娘が幼稚園の頃は毎日のように使ってたミシン。 あの頃は服やカバン、幼稚園バック、絵本バック、体操着など色々作ったなぁ〜。 今は必要なときしか出しません(^_^;)
久々にミシン出しました! 娘が幼稚園の頃は毎日のように使ってたミシン。 あの頃は服やカバン、幼稚園バック、絵本バック、体操着など色々作ったなぁ〜。 今は必要なときしか出しません(^_^;)
kotori
kotori
家族
faunさんの実例写真
アトリエの机の上。 ハートセンターなるこの場所は、私的にはここはコックピットの様な場所。 嬉しいことに、LIHIT LAB君がスチールなので、マグネットがくっつきます。曇天の日や暗く感じる時には、天辺下にくっつけたマグネットライトが便利ですよ。簡単にくっつける場所を変えられるので、手元をダイレクトに照らせます。手でポチッとプッシュするだけで、点灯と消灯も出来ます。 このマグネットライト。100均のプラスチック製。元々黄色だったのですが、マステを貼ってチャコールグレーに。その上から、AVRILのお糸をくるっと巻いただけ~の簡易的な物なのですが、結構気に入っています。
アトリエの机の上。 ハートセンターなるこの場所は、私的にはここはコックピットの様な場所。 嬉しいことに、LIHIT LAB君がスチールなので、マグネットがくっつきます。曇天の日や暗く感じる時には、天辺下にくっつけたマグネットライトが便利ですよ。簡単にくっつける場所を変えられるので、手元をダイレクトに照らせます。手でポチッとプッシュするだけで、点灯と消灯も出来ます。 このマグネットライト。100均のプラスチック製。元々黄色だったのですが、マステを貼ってチャコールグレーに。その上から、AVRILのお糸をくるっと巻いただけ~の簡易的な物なのですが、結構気に入っています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ハンドメイド AVRILが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド AVRILの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド AVRIL

56枚の部屋写真から33枚をセレクト
Katsuraさんの実例写真
weaving用に毛糸やら羊毛やらを適当に買ってみました☺︎ weavingセットには余っていたコシャー箱を。 デザイン画も描いていよいよ織るぞ〜
weaving用に毛糸やら羊毛やらを適当に買ってみました☺︎ weavingセットには余っていたコシャー箱を。 デザイン画も描いていよいよ織るぞ〜
Katsura
Katsura
家族
mariさんの実例写真
ハンドメイドのweaving♡
ハンドメイドのweaving♡
mari
mari
2LDK | 家族
popさんの実例写真
またまたまた、ペンダントライトコンテスト用に再撮影!笑 京都のAVRILという糸屋さんの毛糸を使って何年か前に作ったペンダントライト♡ あったかげ〜 ❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱ しつこくライトばっかUPしてすみません…>_<…
またまたまた、ペンダントライトコンテスト用に再撮影!笑 京都のAVRILという糸屋さんの毛糸を使って何年か前に作ったペンダントライト♡ あったかげ〜 ❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱ しつこくライトばっかUPしてすみません…>_<…
pop
pop
3LDK | 家族
lamuさんの実例写真
ウォールラック
ウォールラック
lamu
lamu
mini32bickyさんの実例写真
mini32bicky
mini32bicky
mamesayamamechocoさんの実例写真
デスクの上。ごちゃごちゃすぎて困る。
デスクの上。ごちゃごちゃすぎて困る。
mamesayamamechoco
mamesayamamechoco
shihorinさんの実例写真
AVRILの糸をどうしたらステキにディスプレイできるか考えて思いついたのがこの方法♡
AVRILの糸をどうしたらステキにディスプレイできるか考えて思いついたのがこの方法♡
shihorin
shihorin
家族
nepenthesさんの実例写真
これ何だかわかりますか~ 鏡餅です…一応(  ૢ ͈̄ ͈̄ ૢ) ෆ⃛ 正面から撮ると自分でも「なに??」 っとなったので斜めから。 去年 RCのオフ会で購入した AVRILさんの手作りキットです。 私でも作ることが出来るかなと思い上がり 買っちゃいました>”<՞ ՞ ②セット内容。:°ஐ. ナイロン袋に入れられ写真右側の可愛い 紐で結ばれてました。 荒れた指先に引っかかって中々解けない…߹𖥦߹ (ここで心が折れそうになる) そして見たこともない針にド肝抜かれる 京都ではtomoちゃんも同じキットを購入され 早くに作られて投稿されてました.•♬ (ここで自分も買ったことを思い出す) 〈おもちの作り方〉をガン見し 針を刺し刺しすること数分… 何だか上手く刺さらないなと気づき スマホで針の使い方を検索すると 逆向きに刺してました‪‪ ᵕ ᵕ̩̩ (ここで心が折れる) 気分転換に読書タイム⸝⸝‪⸝ ෆ 2時間経過… 意を決してプスプス開始。 何度か指に針が刺さる߹-߹ (ここでまたまた心が折れそうになる) だんだん形になると現金なもので 楽しくてプスプスする( ⑉>ᴗ<⑉) (ここで指に刺さるのも慣れる笑) ③橙の葉っぱが何気に1番のお気に入りポイントです❤︎ 作り始めたのは昨日の21:00頃 1時間…いや2時間もあれば完成するかな と思いきや… 出来上がったのは夜中の3:00頃。 楽しかったから良しとします♡ 初体験の手編みもできたし♡♡ あっ!赤いお座布団が手編みです! (あんまり見ないでくださいね~) 鏡開きも過ぎたけど しばらくはお飾りしときます(*ˊ艸ˋ)♬* おまけの④ 息子たちへのお年玉 ポチ袋が可愛かったので… 「諭吉さん~バイバイ」 っと言って渡しました。
これ何だかわかりますか~ 鏡餅です…一応(  ૢ ͈̄ ͈̄ ૢ) ෆ⃛ 正面から撮ると自分でも「なに??」 っとなったので斜めから。 去年 RCのオフ会で購入した AVRILさんの手作りキットです。 私でも作ることが出来るかなと思い上がり 買っちゃいました>”<՞ ՞ ②セット内容。:°ஐ. ナイロン袋に入れられ写真右側の可愛い 紐で結ばれてました。 荒れた指先に引っかかって中々解けない…߹𖥦߹ (ここで心が折れそうになる) そして見たこともない針にド肝抜かれる 京都ではtomoちゃんも同じキットを購入され 早くに作られて投稿されてました.•♬ (ここで自分も買ったことを思い出す) 〈おもちの作り方〉をガン見し 針を刺し刺しすること数分… 何だか上手く刺さらないなと気づき スマホで針の使い方を検索すると 逆向きに刺してました‪‪ ᵕ ᵕ̩̩ (ここで心が折れる) 気分転換に読書タイム⸝⸝‪⸝ ෆ 2時間経過… 意を決してプスプス開始。 何度か指に針が刺さる߹-߹ (ここでまたまた心が折れそうになる) だんだん形になると現金なもので 楽しくてプスプスする( ⑉>ᴗ<⑉) (ここで指に刺さるのも慣れる笑) ③橙の葉っぱが何気に1番のお気に入りポイントです❤︎ 作り始めたのは昨日の21:00頃 1時間…いや2時間もあれば完成するかな と思いきや… 出来上がったのは夜中の3:00頃。 楽しかったから良しとします♡ 初体験の手編みもできたし♡♡ あっ!赤いお座布団が手編みです! (あんまり見ないでくださいね~) 鏡開きも過ぎたけど しばらくはお飾りしときます(*ˊ艸ˋ)♬* おまけの④ 息子たちへのお年玉 ポチ袋が可愛かったので… 「諭吉さん~バイバイ」 っと言って渡しました。
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
chisatoさんの実例写真
ロッカー
ロッカー
chisato
chisato
3LDK | 家族
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
Monamiさんの実例写真
AVRILの糸を100均のリースに巻いただけの飾り
AVRILの糸を100均のリースに巻いただけの飾り
Monami
Monami
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
AVRILの羊毛シュシュを木製コップに巻いています。左のかごの中には入浴剤を入れています。ほっこり秋の装いです。
AVRILの羊毛シュシュを木製コップに巻いています。左のかごの中には入浴剤を入れています。ほっこり秋の装いです。
kiki
kiki
家族
rietiさんの実例写真
アトリエを入り口から撮影しました☆ 内窓の向こうにはキッチンが見えます。
アトリエを入り口から撮影しました☆ 内窓の向こうにはキッチンが見えます。
rieti
rieti
家族
shinobunさんの実例写真
京都AVRILの糸でタッセル作り~!
京都AVRILの糸でタッセル作り~!
shinobun
shinobun
hilaさんの実例写真
AVRILの糸を取り扱っている雑貨屋さん、在庫がなくなり次第販売終了とのこと…買い占めたかったけど、我慢して二つだけ選びました。
AVRILの糸を取り扱っている雑貨屋さん、在庫がなくなり次第販売終了とのこと…買い占めたかったけど、我慢して二つだけ選びました。
hila
hila
mameさんの実例写真
NANATONEストールキット
NANATONEストールキット
mame
mame
3LDK | 家族
kabatanさんの実例写真
3つめです。 部屋全体に色みがないのでたまには。と言うことで カラフルめにしました。 次回こそはクールな感じに作りたい。
3つめです。 部屋全体に色みがないのでたまには。と言うことで カラフルめにしました。 次回こそはクールな感じに作りたい。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
lenomama79さんの実例写真
こっちはAVRILの糸を巻きつけて♡
こっちはAVRILの糸を巻きつけて♡
lenomama79
lenomama79
家族
sanaoさんの実例写真
AVRIL簡単シュシュ♡
AVRIL簡単シュシュ♡
sanao
sanao
2LDK
womiさんの実例写真
Numero74風ガーランドを、部屋のカラーに合わせてハンドメイド。
Numero74風ガーランドを、部屋のカラーに合わせてハンドメイド。
womi
womi
4LDK | 家族
ibiki7さんの実例写真
星のランプを探してたけど、キャンドルホルダーをサリュで発見したから、今年はこれで楽しむ☆ 一目惚れ♡
星のランプを探してたけど、キャンドルホルダーをサリュで発見したから、今年はこれで楽しむ☆ 一目惚れ♡
ibiki7
ibiki7
2LDK | 家族
Tyさんの実例写真
Ty
Ty
1DK | 一人暮らし
warpsさんの実例写真
warps
warps
家族
REIKAさんの実例写真
掃除をしてたら輪っか(多分、夏祭りに行った時のヨーヨーの持ち手)が落ちてたので、毛糸や引き揃え糸をぐるぐる巻きつけてみました。 革紐をつけてペンダントにするか真ん中に小鳥とかドライフラワーつけてブローチにするか・・・ とりあえず輪っかに色んな糸ぐるぐる巻きつけるの楽しいのでいっぱい作ってみようかな❤︎
掃除をしてたら輪っか(多分、夏祭りに行った時のヨーヨーの持ち手)が落ちてたので、毛糸や引き揃え糸をぐるぐる巻きつけてみました。 革紐をつけてペンダントにするか真ん中に小鳥とかドライフラワーつけてブローチにするか・・・ とりあえず輪っかに色んな糸ぐるぐる巻きつけるの楽しいのでいっぱい作ってみようかな❤︎
REIKA
REIKA
家族
kotoriさんの実例写真
久々にミシン出しました! 娘が幼稚園の頃は毎日のように使ってたミシン。 あの頃は服やカバン、幼稚園バック、絵本バック、体操着など色々作ったなぁ〜。 今は必要なときしか出しません(^_^;)
久々にミシン出しました! 娘が幼稚園の頃は毎日のように使ってたミシン。 あの頃は服やカバン、幼稚園バック、絵本バック、体操着など色々作ったなぁ〜。 今は必要なときしか出しません(^_^;)
kotori
kotori
家族
faunさんの実例写真
アトリエの机の上。 ハートセンターなるこの場所は、私的にはここはコックピットの様な場所。 嬉しいことに、LIHIT LAB君がスチールなので、マグネットがくっつきます。曇天の日や暗く感じる時には、天辺下にくっつけたマグネットライトが便利ですよ。簡単にくっつける場所を変えられるので、手元をダイレクトに照らせます。手でポチッとプッシュするだけで、点灯と消灯も出来ます。 このマグネットライト。100均のプラスチック製。元々黄色だったのですが、マステを貼ってチャコールグレーに。その上から、AVRILのお糸をくるっと巻いただけ~の簡易的な物なのですが、結構気に入っています。
アトリエの机の上。 ハートセンターなるこの場所は、私的にはここはコックピットの様な場所。 嬉しいことに、LIHIT LAB君がスチールなので、マグネットがくっつきます。曇天の日や暗く感じる時には、天辺下にくっつけたマグネットライトが便利ですよ。簡単にくっつける場所を変えられるので、手元をダイレクトに照らせます。手でポチッとプッシュするだけで、点灯と消灯も出来ます。 このマグネットライト。100均のプラスチック製。元々黄色だったのですが、マステを貼ってチャコールグレーに。その上から、AVRILのお糸をくるっと巻いただけ~の簡易的な物なのですが、結構気に入っています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ハンドメイド AVRILが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド AVRILの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ