アクセントクロス ふかし壁

33枚の部屋写真から17枚をセレクト
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
moconomamaさんの実例写真
主寝室 アクセントクロスはブラウンのラメが入った物 小さい窓のワケは断熱性機密性をと 旦那がこだわってました 何とも言えないビミョーな大きさ😅 ニッチが無理だったのでふかしてもらった
主寝室 アクセントクロスはブラウンのラメが入った物 小さい窓のワケは断熱性機密性をと 旦那がこだわってました 何とも言えないビミョーな大きさ😅 ニッチが無理だったのでふかしてもらった
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
rotrotさんの実例写真
絵本やスマホなど小物を置けるように、ベッドを囲むようにコの字型に、高さ60センチ、奥行き25センチ壁をふかしみました。
絵本やスマホなど小物を置けるように、ベッドを囲むようにコの字型に、高さ60センチ、奥行き25センチ壁をふかしみました。
rotrot
rotrot
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
今日は内覧会♡ 壁紙も全てついて、いょぃょ…って感じです (*´ω`*) もうすぐ引っ越し…あ〜バタバタするなぁ ε-(´∀`; ) ちなみにここはベッド置きます。 ベッド悩み中…。
今日は内覧会♡ 壁紙も全てついて、いょぃょ…って感じです (*´ω`*) もうすぐ引っ越し…あ〜バタバタするなぁ ε-(´∀`; ) ちなみにここはベッド置きます。 ベッド悩み中…。
K.
K.
3LDK
hiikoさんの実例写真
hiiko
hiiko
家族
ya_maさんの実例写真
トイレの照明は、右奥にペンダントライト💡 ユーカリスワッグを吊るしてます🌿.∘ 奥の壁はふかし壁にしてもらって 左側に収納、右側にディスプレイ出来るよう棚 その下には、掃除道具を入れるスペースで 造作してもらいました(˶ᵔᵕᵔ˶)💞 収納の開閉を上ではなくて手前にしてもらったら もっと使いやすく、さらにディスプレイスペースが 出来たなぁと思ってます꒰(>ㅿ<;;)꒱
トイレの照明は、右奥にペンダントライト💡 ユーカリスワッグを吊るしてます🌿.∘ 奥の壁はふかし壁にしてもらって 左側に収納、右側にディスプレイ出来るよう棚 その下には、掃除道具を入れるスペースで 造作してもらいました(˶ᵔᵕᵔ˶)💞 収納の開閉を上ではなくて手前にしてもらったら もっと使いやすく、さらにディスプレイスペースが 出来たなぁと思ってます꒰(>ㅿ<;;)꒱
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
home-techさんの実例写真
home-tech
home-tech
ak8011さんの実例写真
寝室6帖しかないけど落ち着く♪
寝室6帖しかないけど落ち着く♪
ak8011
ak8011
4LDK | 家族
hlymmtさんの実例写真
リクエスト頂いたので、リビングを引きで撮ってみました。 天井高は4.3メートルだったかと思います。 中二階があり、そこにも繋がっているので、冷暖房効率で言うと…ですが、とにかく広々と感じられて快適に過ごせています。 キッチンに居るとはめ込みの窓から差し込む朝日が眩しいので夏になって支障が出れば、ロールスクリーンを設置予定です。
リクエスト頂いたので、リビングを引きで撮ってみました。 天井高は4.3メートルだったかと思います。 中二階があり、そこにも繋がっているので、冷暖房効率で言うと…ですが、とにかく広々と感じられて快適に過ごせています。 キッチンに居るとはめ込みの窓から差し込む朝日が眩しいので夏になって支障が出れば、ロールスクリーンを設置予定です。
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
Shinyaさんの実例写真
気分転換に、ふかし壁のクロス張り替え イメージしていた感じより色のバランスが悪い(><)
気分転換に、ふかし壁のクロス張り替え イメージしていた感じより色のバランスが悪い(><)
Shinya
Shinya
3LDK
takeboo3さんの実例写真
工夫したこと:2Fのトイレです。1Fのトイレとは対照的にこちらは暖かいイメージを出す為にアクセントクロスは薄いピンクオレンジの壁紙をチョイスしました。 飾り棚の雑貨も少し可愛らしく。 全体的にはタオルの色やトイレットペーパーの色も暖色系で合わせて統一感を出してます。 購入ショップ:東海エコフェスタで買ったフェイクグリーンや雑貨など。
工夫したこと:2Fのトイレです。1Fのトイレとは対照的にこちらは暖かいイメージを出す為にアクセントクロスは薄いピンクオレンジの壁紙をチョイスしました。 飾り棚の雑貨も少し可愛らしく。 全体的にはタオルの色やトイレットペーパーの色も暖色系で合わせて統一感を出してます。 購入ショップ:東海エコフェスタで買ったフェイクグリーンや雑貨など。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
azaraさんの実例写真
寝室の一部の壁をふかし壁にして、 テレビを掛けられるようにしてます。 (*´艸`*) 奥の部屋(?)は二畳のスペースがあり、主人の書斎になる予定です。
寝室の一部の壁をふかし壁にして、 テレビを掛けられるようにしてます。 (*´艸`*) 奥の部屋(?)は二畳のスペースがあり、主人の書斎になる予定です。
azara
azara
家族
asuka.3さんの実例写真
ツリーに100均ガーランドをバラバラにして飾りました。 クモは昨年‥‥画用紙切っただけのもの。 また今年も使います。
ツリーに100均ガーランドをバラバラにして飾りました。 クモは昨年‥‥画用紙切っただけのもの。 また今年も使います。
asuka.3
asuka.3
家族
sonnyangel.1248さんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 家を支えている大切な柱に腰高壁を付け、タイル調クロスにしました。 キッチンとリビングを分けてあるように見えています。この壁の裏にはソファーがあり、腰高の壁はちょうど肘がおける高さにしてあるので、ソファーに座っている家族とのコミュニケーションが取りやすいです♡ テレビの部分はふかし壁にしてラメの入ったグレーのクロスを使っています。
キッチン側から見たリビング。 家を支えている大切な柱に腰高壁を付け、タイル調クロスにしました。 キッチンとリビングを分けてあるように見えています。この壁の裏にはソファーがあり、腰高の壁はちょうど肘がおける高さにしてあるので、ソファーに座っている家族とのコミュニケーションが取りやすいです♡ テレビの部分はふかし壁にしてラメの入ったグレーのクロスを使っています。
sonnyangel.1248
sonnyangel.1248
4LDK | 家族
ishitomo_aiさんの実例写真
ishitomo_ai
ishitomo_ai
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
TVの上に無印の棚を増やしました♪黒にしたくてマステでなんちゃってリメイクしてます。飽きたら元に戻します〜 家族4人になってアルファベットも“R”が仲間入り♡
TVの上に無印の棚を増やしました♪黒にしたくてマステでなんちゃってリメイクしてます。飽きたら元に戻します〜 家族4人になってアルファベットも“R”が仲間入り♡
tiha
tiha
家族
CC.plusさんの実例写真
間取りは決まり、内装関係の進行をしています。 洗面所はリクシルのピアラを使いますが、上部分は造作することにしました。 当初は全てパーツ買いをして造作してもらおうと思いましたが、保証が効かないことや私の希望で揃えるとチグハグな洗面台になりそうだったのでやめました。 リクシルのピアラは機能性が高いのにオシャレですし、何より安いです!! 造作したいと言ったのは私ですが、いざ細かいことはよく分からずというか、日々の子どもの世話で考えるとこまで思考がたどり着かず夫任せです。 夫は帰宅後に夜な夜な方眼紙の上で設計図を描いてます。ビール片手に考えるのが彼の楽しみのようです。 私と子どもは熟睡中です(* _ω_)...。 洗面所は半畳しか取れなかったので、70センチの洗面台がぴったりサイズです。 独立させたので、左にトイレに通じる引き戸。右に脱衣所に通じる引き戸があります。 つまり、収納はピアラの下部と鏡の扉中しかありません。 左右の壁に棚を作るスペースがありません。 ティッシュやちょっとした小物を置きたいので、洗面台を少し手前に置いて、ふかし壁を作ることにしました。 サイズにして15センチくらいが限界です。 そこにティッシュなど置く予定です。 ふかし部分は水ハネもあるので、タイルで装飾することにしました。 名古屋モザイクタイルを見に行き、ニューヨーカーグラスシリーズのイエローベースにしました。床とピアラの引き出しが明るい木目調なので同じトーンにしました。 真っ白や透明なタイルも清潔感があり惹かれましたが、タイルには目地があるので、全体的に明るいと汚れや水滴あとが目立つかなぁ〜。。とか考えてしまいました。マメに掃除すりゃいいじゃない!という話なのですが…汗 あとは、壁紙類も検討を始めました。 アクセントクロスは、トイレ、キッチン、和室、寝室、スタディーコーナーで考えています。 リリカラとサンゲツのショールームに行きました。
間取りは決まり、内装関係の進行をしています。 洗面所はリクシルのピアラを使いますが、上部分は造作することにしました。 当初は全てパーツ買いをして造作してもらおうと思いましたが、保証が効かないことや私の希望で揃えるとチグハグな洗面台になりそうだったのでやめました。 リクシルのピアラは機能性が高いのにオシャレですし、何より安いです!! 造作したいと言ったのは私ですが、いざ細かいことはよく分からずというか、日々の子どもの世話で考えるとこまで思考がたどり着かず夫任せです。 夫は帰宅後に夜な夜な方眼紙の上で設計図を描いてます。ビール片手に考えるのが彼の楽しみのようです。 私と子どもは熟睡中です(* _ω_)...。 洗面所は半畳しか取れなかったので、70センチの洗面台がぴったりサイズです。 独立させたので、左にトイレに通じる引き戸。右に脱衣所に通じる引き戸があります。 つまり、収納はピアラの下部と鏡の扉中しかありません。 左右の壁に棚を作るスペースがありません。 ティッシュやちょっとした小物を置きたいので、洗面台を少し手前に置いて、ふかし壁を作ることにしました。 サイズにして15センチくらいが限界です。 そこにティッシュなど置く予定です。 ふかし部分は水ハネもあるので、タイルで装飾することにしました。 名古屋モザイクタイルを見に行き、ニューヨーカーグラスシリーズのイエローベースにしました。床とピアラの引き出しが明るい木目調なので同じトーンにしました。 真っ白や透明なタイルも清潔感があり惹かれましたが、タイルには目地があるので、全体的に明るいと汚れや水滴あとが目立つかなぁ〜。。とか考えてしまいました。マメに掃除すりゃいいじゃない!という話なのですが…汗 あとは、壁紙類も検討を始めました。 アクセントクロスは、トイレ、キッチン、和室、寝室、スタディーコーナーで考えています。 リリカラとサンゲツのショールームに行きました。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族

アクセントクロス ふかし壁の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクセントクロス ふかし壁

33枚の部屋写真から17枚をセレクト
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
moconomamaさんの実例写真
主寝室 アクセントクロスはブラウンのラメが入った物 小さい窓のワケは断熱性機密性をと 旦那がこだわってました 何とも言えないビミョーな大きさ😅 ニッチが無理だったのでふかしてもらった
主寝室 アクセントクロスはブラウンのラメが入った物 小さい窓のワケは断熱性機密性をと 旦那がこだわってました 何とも言えないビミョーな大きさ😅 ニッチが無理だったのでふかしてもらった
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
rotrotさんの実例写真
絵本やスマホなど小物を置けるように、ベッドを囲むようにコの字型に、高さ60センチ、奥行き25センチ壁をふかしみました。
絵本やスマホなど小物を置けるように、ベッドを囲むようにコの字型に、高さ60センチ、奥行き25センチ壁をふかしみました。
rotrot
rotrot
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
今日は内覧会♡ 壁紙も全てついて、いょぃょ…って感じです (*´ω`*) もうすぐ引っ越し…あ〜バタバタするなぁ ε-(´∀`; ) ちなみにここはベッド置きます。 ベッド悩み中…。
今日は内覧会♡ 壁紙も全てついて、いょぃょ…って感じです (*´ω`*) もうすぐ引っ越し…あ〜バタバタするなぁ ε-(´∀`; ) ちなみにここはベッド置きます。 ベッド悩み中…。
K.
K.
3LDK
hiikoさんの実例写真
hiiko
hiiko
家族
ya_maさんの実例写真
トイレの照明は、右奥にペンダントライト💡 ユーカリスワッグを吊るしてます🌿.∘ 奥の壁はふかし壁にしてもらって 左側に収納、右側にディスプレイ出来るよう棚 その下には、掃除道具を入れるスペースで 造作してもらいました(˶ᵔᵕᵔ˶)💞 収納の開閉を上ではなくて手前にしてもらったら もっと使いやすく、さらにディスプレイスペースが 出来たなぁと思ってます꒰(>ㅿ<;;)꒱
トイレの照明は、右奥にペンダントライト💡 ユーカリスワッグを吊るしてます🌿.∘ 奥の壁はふかし壁にしてもらって 左側に収納、右側にディスプレイ出来るよう棚 その下には、掃除道具を入れるスペースで 造作してもらいました(˶ᵔᵕᵔ˶)💞 収納の開閉を上ではなくて手前にしてもらったら もっと使いやすく、さらにディスプレイスペースが 出来たなぁと思ってます꒰(>ㅿ<;;)꒱
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
home-techさんの実例写真
home-tech
home-tech
ak8011さんの実例写真
寝室6帖しかないけど落ち着く♪
寝室6帖しかないけど落ち着く♪
ak8011
ak8011
4LDK | 家族
hlymmtさんの実例写真
リクエスト頂いたので、リビングを引きで撮ってみました。 天井高は4.3メートルだったかと思います。 中二階があり、そこにも繋がっているので、冷暖房効率で言うと…ですが、とにかく広々と感じられて快適に過ごせています。 キッチンに居るとはめ込みの窓から差し込む朝日が眩しいので夏になって支障が出れば、ロールスクリーンを設置予定です。
リクエスト頂いたので、リビングを引きで撮ってみました。 天井高は4.3メートルだったかと思います。 中二階があり、そこにも繋がっているので、冷暖房効率で言うと…ですが、とにかく広々と感じられて快適に過ごせています。 キッチンに居るとはめ込みの窓から差し込む朝日が眩しいので夏になって支障が出れば、ロールスクリーンを設置予定です。
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
Shinyaさんの実例写真
気分転換に、ふかし壁のクロス張り替え イメージしていた感じより色のバランスが悪い(><)
気分転換に、ふかし壁のクロス張り替え イメージしていた感じより色のバランスが悪い(><)
Shinya
Shinya
3LDK
takeboo3さんの実例写真
工夫したこと:2Fのトイレです。1Fのトイレとは対照的にこちらは暖かいイメージを出す為にアクセントクロスは薄いピンクオレンジの壁紙をチョイスしました。 飾り棚の雑貨も少し可愛らしく。 全体的にはタオルの色やトイレットペーパーの色も暖色系で合わせて統一感を出してます。 購入ショップ:東海エコフェスタで買ったフェイクグリーンや雑貨など。
工夫したこと:2Fのトイレです。1Fのトイレとは対照的にこちらは暖かいイメージを出す為にアクセントクロスは薄いピンクオレンジの壁紙をチョイスしました。 飾り棚の雑貨も少し可愛らしく。 全体的にはタオルの色やトイレットペーパーの色も暖色系で合わせて統一感を出してます。 購入ショップ:東海エコフェスタで買ったフェイクグリーンや雑貨など。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
azaraさんの実例写真
寝室の一部の壁をふかし壁にして、 テレビを掛けられるようにしてます。 (*´艸`*) 奥の部屋(?)は二畳のスペースがあり、主人の書斎になる予定です。
寝室の一部の壁をふかし壁にして、 テレビを掛けられるようにしてます。 (*´艸`*) 奥の部屋(?)は二畳のスペースがあり、主人の書斎になる予定です。
azara
azara
家族
asuka.3さんの実例写真
ツリーに100均ガーランドをバラバラにして飾りました。 クモは昨年‥‥画用紙切っただけのもの。 また今年も使います。
ツリーに100均ガーランドをバラバラにして飾りました。 クモは昨年‥‥画用紙切っただけのもの。 また今年も使います。
asuka.3
asuka.3
家族
sonnyangel.1248さんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 家を支えている大切な柱に腰高壁を付け、タイル調クロスにしました。 キッチンとリビングを分けてあるように見えています。この壁の裏にはソファーがあり、腰高の壁はちょうど肘がおける高さにしてあるので、ソファーに座っている家族とのコミュニケーションが取りやすいです♡ テレビの部分はふかし壁にしてラメの入ったグレーのクロスを使っています。
キッチン側から見たリビング。 家を支えている大切な柱に腰高壁を付け、タイル調クロスにしました。 キッチンとリビングを分けてあるように見えています。この壁の裏にはソファーがあり、腰高の壁はちょうど肘がおける高さにしてあるので、ソファーに座っている家族とのコミュニケーションが取りやすいです♡ テレビの部分はふかし壁にしてラメの入ったグレーのクロスを使っています。
sonnyangel.1248
sonnyangel.1248
4LDK | 家族
ishitomo_aiさんの実例写真
ishitomo_ai
ishitomo_ai
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
TVの上に無印の棚を増やしました♪黒にしたくてマステでなんちゃってリメイクしてます。飽きたら元に戻します〜 家族4人になってアルファベットも“R”が仲間入り♡
TVの上に無印の棚を増やしました♪黒にしたくてマステでなんちゃってリメイクしてます。飽きたら元に戻します〜 家族4人になってアルファベットも“R”が仲間入り♡
tiha
tiha
家族
CC.plusさんの実例写真
間取りは決まり、内装関係の進行をしています。 洗面所はリクシルのピアラを使いますが、上部分は造作することにしました。 当初は全てパーツ買いをして造作してもらおうと思いましたが、保証が効かないことや私の希望で揃えるとチグハグな洗面台になりそうだったのでやめました。 リクシルのピアラは機能性が高いのにオシャレですし、何より安いです!! 造作したいと言ったのは私ですが、いざ細かいことはよく分からずというか、日々の子どもの世話で考えるとこまで思考がたどり着かず夫任せです。 夫は帰宅後に夜な夜な方眼紙の上で設計図を描いてます。ビール片手に考えるのが彼の楽しみのようです。 私と子どもは熟睡中です(* _ω_)...。 洗面所は半畳しか取れなかったので、70センチの洗面台がぴったりサイズです。 独立させたので、左にトイレに通じる引き戸。右に脱衣所に通じる引き戸があります。 つまり、収納はピアラの下部と鏡の扉中しかありません。 左右の壁に棚を作るスペースがありません。 ティッシュやちょっとした小物を置きたいので、洗面台を少し手前に置いて、ふかし壁を作ることにしました。 サイズにして15センチくらいが限界です。 そこにティッシュなど置く予定です。 ふかし部分は水ハネもあるので、タイルで装飾することにしました。 名古屋モザイクタイルを見に行き、ニューヨーカーグラスシリーズのイエローベースにしました。床とピアラの引き出しが明るい木目調なので同じトーンにしました。 真っ白や透明なタイルも清潔感があり惹かれましたが、タイルには目地があるので、全体的に明るいと汚れや水滴あとが目立つかなぁ〜。。とか考えてしまいました。マメに掃除すりゃいいじゃない!という話なのですが…汗 あとは、壁紙類も検討を始めました。 アクセントクロスは、トイレ、キッチン、和室、寝室、スタディーコーナーで考えています。 リリカラとサンゲツのショールームに行きました。
間取りは決まり、内装関係の進行をしています。 洗面所はリクシルのピアラを使いますが、上部分は造作することにしました。 当初は全てパーツ買いをして造作してもらおうと思いましたが、保証が効かないことや私の希望で揃えるとチグハグな洗面台になりそうだったのでやめました。 リクシルのピアラは機能性が高いのにオシャレですし、何より安いです!! 造作したいと言ったのは私ですが、いざ細かいことはよく分からずというか、日々の子どもの世話で考えるとこまで思考がたどり着かず夫任せです。 夫は帰宅後に夜な夜な方眼紙の上で設計図を描いてます。ビール片手に考えるのが彼の楽しみのようです。 私と子どもは熟睡中です(* _ω_)...。 洗面所は半畳しか取れなかったので、70センチの洗面台がぴったりサイズです。 独立させたので、左にトイレに通じる引き戸。右に脱衣所に通じる引き戸があります。 つまり、収納はピアラの下部と鏡の扉中しかありません。 左右の壁に棚を作るスペースがありません。 ティッシュやちょっとした小物を置きたいので、洗面台を少し手前に置いて、ふかし壁を作ることにしました。 サイズにして15センチくらいが限界です。 そこにティッシュなど置く予定です。 ふかし部分は水ハネもあるので、タイルで装飾することにしました。 名古屋モザイクタイルを見に行き、ニューヨーカーグラスシリーズのイエローベースにしました。床とピアラの引き出しが明るい木目調なので同じトーンにしました。 真っ白や透明なタイルも清潔感があり惹かれましたが、タイルには目地があるので、全体的に明るいと汚れや水滴あとが目立つかなぁ〜。。とか考えてしまいました。マメに掃除すりゃいいじゃない!という話なのですが…汗 あとは、壁紙類も検討を始めました。 アクセントクロスは、トイレ、キッチン、和室、寝室、スタディーコーナーで考えています。 リリカラとサンゲツのショールームに行きました。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族

アクセントクロス ふかし壁の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ