畳 リメイク

3,085枚の部屋写真から47枚をセレクト
aco912さんの実例写真
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
aco912
aco912
3LDK | 家族
marimariさんの実例写真
この和室を母(私)の部屋に🩵 シートで洋室風にしました〜ここからDIY🩵
この和室を母(私)の部屋に🩵 シートで洋室風にしました〜ここからDIY🩵
marimari
marimari
4DK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
natuさんの実例写真
小上がり、形が完成しました! ここから色塗ったり装飾したりします🥰
小上がり、形が完成しました! ここから色塗ったり装飾したりします🥰
natu
natu
3LDK | 家族
rouge.meさんの実例写真
火鉢を机にリメイク
火鉢を机にリメイク
rouge.me
rouge.me
4LDK | 家族
urikoさんの実例写真
子供が遊ぶ部屋です。 畳がだいぶ古くて畳のカスが服についてしまうのが嫌で嫌で…(+_+) 念願のクッションフロアをひきました( ꈍᴗꈍ) 原状回復できるように、マスキングテープの上に両面テープを貼って、その上からクッションフロアを貼っています。
子供が遊ぶ部屋です。 畳がだいぶ古くて畳のカスが服についてしまうのが嫌で嫌で…(+_+) 念願のクッションフロアをひきました( ꈍᴗꈍ) 原状回復できるように、マスキングテープの上に両面テープを貼って、その上からクッションフロアを貼っています。
uriko
uriko
家族
aiさんの実例写真
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
ai
ai
3DK | 家族
toccoさんの実例写真
毎日暑い日が続いております。 先日作ってみた小上がりスペース♪ 早速小さなお子様連れのお客様などにご利用頂き好評で嬉しいです。 ご年配のお客様もあら〜畳いいねぇ〜!とおっしゃって下さり、フローリングも考えてましたが暫く畳で様子見てみます。暑いから畳の方が座り心地もいいみたいです。 ただ、腰掛けとして使うことも多いのでちょこっとカフェテーブルなんぞを作ってみました。 以前からある椅子をリメイクしただけの簡単DIYです(^^;; 昨日から仕込んだレアチーズケーキと紅茶で休憩いたします。 使い心地も試してみないとね〜〜(^^;; ただ、食べたいだけ…笑
毎日暑い日が続いております。 先日作ってみた小上がりスペース♪ 早速小さなお子様連れのお客様などにご利用頂き好評で嬉しいです。 ご年配のお客様もあら〜畳いいねぇ〜!とおっしゃって下さり、フローリングも考えてましたが暫く畳で様子見てみます。暑いから畳の方が座り心地もいいみたいです。 ただ、腰掛けとして使うことも多いのでちょこっとカフェテーブルなんぞを作ってみました。 以前からある椅子をリメイクしただけの簡単DIYです(^^;; 昨日から仕込んだレアチーズケーキと紅茶で休憩いたします。 使い心地も試してみないとね〜〜(^^;; ただ、食べたいだけ…笑
tocco
tocco
家族
feltzw5さんの実例写真
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
mk0328さんの実例写真
畳部屋からウッドカーペットで簡単に洋室へリメイク!!
畳部屋からウッドカーペットで簡単に洋室へリメイク!!
mk0328
mk0328
2LDK | 家族
yoriさんの実例写真
畳をフローリングに変えることにしました。畳の和室も今日が見納めです。
畳をフローリングに変えることにしました。畳の和室も今日が見納めです。
yori
yori
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
5101103さんの実例写真
日の光が差し込むお部屋😊 段々と日が沈む時間が遅くなりましたね☀ 家の中で日向ぼっこしたり、かげぼうしで遊んでみたり🤭
日の光が差し込むお部屋😊 段々と日が沈む時間が遅くなりましたね☀ 家の中で日向ぼっこしたり、かげぼうしで遊んでみたり🤭
5101103
5101103
家族
Kanaさんの実例写真
古い畳をDIYで張り替えてみました!
古い畳をDIYで張り替えてみました!
Kana
Kana
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
osakana
osakana
3DK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
juliet0704さんの実例写真
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
s2.n-1228さんの実例写真
before
before
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
verde20iさんの実例写真
洋室を改装し始めました。畳の小上がりを作成スタート。
洋室を改装し始めました。畳の小上がりを作成スタート。
verde20i
verde20i
家族
banana_no_ieさんの実例写真
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
miccanさんの実例写真
この部屋だけ畳の部屋〜 いつかフローリングにしたいたぁー
この部屋だけ畳の部屋〜 いつかフローリングにしたいたぁー
miccan
miccan
家族
rikakoさんの実例写真
前にpicした本立てを引きで(^^) 板壁の下の方に付けてます。 真ん中がまだ空いてるから飾り棚でもつけようかな?
前にpicした本立てを引きで(^^) 板壁の下の方に付けてます。 真ん中がまだ空いてるから飾り棚でもつけようかな?
rikako
rikako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最近の和室😁
最近の和室😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
okeiさんの実例写真
フローリングパネルを敷く前の写真。
フローリングパネルを敷く前の写真。
okei
okei
3DK | 家族
pyonさんの実例写真
和室を夏仕様にしました。畳の新調はできないので、い草とラグで代用してます。
和室を夏仕様にしました。畳の新調はできないので、い草とラグで代用してます。
pyon
pyon
3LDK | 家族
もっと見る

畳 リメイクの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

畳 リメイク

3,085枚の部屋写真から47枚をセレクト
aco912さんの実例写真
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
aco912
aco912
3LDK | 家族
marimariさんの実例写真
この和室を母(私)の部屋に🩵 シートで洋室風にしました〜ここからDIY🩵
この和室を母(私)の部屋に🩵 シートで洋室風にしました〜ここからDIY🩵
marimari
marimari
4DK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
natuさんの実例写真
小上がり、形が完成しました! ここから色塗ったり装飾したりします🥰
小上がり、形が完成しました! ここから色塗ったり装飾したりします🥰
natu
natu
3LDK | 家族
rouge.meさんの実例写真
火鉢を机にリメイク
火鉢を机にリメイク
rouge.me
rouge.me
4LDK | 家族
urikoさんの実例写真
子供が遊ぶ部屋です。 畳がだいぶ古くて畳のカスが服についてしまうのが嫌で嫌で…(+_+) 念願のクッションフロアをひきました( ꈍᴗꈍ) 原状回復できるように、マスキングテープの上に両面テープを貼って、その上からクッションフロアを貼っています。
子供が遊ぶ部屋です。 畳がだいぶ古くて畳のカスが服についてしまうのが嫌で嫌で…(+_+) 念願のクッションフロアをひきました( ꈍᴗꈍ) 原状回復できるように、マスキングテープの上に両面テープを貼って、その上からクッションフロアを貼っています。
uriko
uriko
家族
aiさんの実例写真
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
ai
ai
3DK | 家族
toccoさんの実例写真
毎日暑い日が続いております。 先日作ってみた小上がりスペース♪ 早速小さなお子様連れのお客様などにご利用頂き好評で嬉しいです。 ご年配のお客様もあら〜畳いいねぇ〜!とおっしゃって下さり、フローリングも考えてましたが暫く畳で様子見てみます。暑いから畳の方が座り心地もいいみたいです。 ただ、腰掛けとして使うことも多いのでちょこっとカフェテーブルなんぞを作ってみました。 以前からある椅子をリメイクしただけの簡単DIYです(^^;; 昨日から仕込んだレアチーズケーキと紅茶で休憩いたします。 使い心地も試してみないとね〜〜(^^;; ただ、食べたいだけ…笑
毎日暑い日が続いております。 先日作ってみた小上がりスペース♪ 早速小さなお子様連れのお客様などにご利用頂き好評で嬉しいです。 ご年配のお客様もあら〜畳いいねぇ〜!とおっしゃって下さり、フローリングも考えてましたが暫く畳で様子見てみます。暑いから畳の方が座り心地もいいみたいです。 ただ、腰掛けとして使うことも多いのでちょこっとカフェテーブルなんぞを作ってみました。 以前からある椅子をリメイクしただけの簡単DIYです(^^;; 昨日から仕込んだレアチーズケーキと紅茶で休憩いたします。 使い心地も試してみないとね〜〜(^^;; ただ、食べたいだけ…笑
tocco
tocco
家族
feltzw5さんの実例写真
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
mk0328さんの実例写真
畳部屋からウッドカーペットで簡単に洋室へリメイク!!
畳部屋からウッドカーペットで簡単に洋室へリメイク!!
mk0328
mk0328
2LDK | 家族
yoriさんの実例写真
畳をフローリングに変えることにしました。畳の和室も今日が見納めです。
畳をフローリングに変えることにしました。畳の和室も今日が見納めです。
yori
yori
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
5101103さんの実例写真
日の光が差し込むお部屋😊 段々と日が沈む時間が遅くなりましたね☀ 家の中で日向ぼっこしたり、かげぼうしで遊んでみたり🤭
日の光が差し込むお部屋😊 段々と日が沈む時間が遅くなりましたね☀ 家の中で日向ぼっこしたり、かげぼうしで遊んでみたり🤭
5101103
5101103
家族
Kanaさんの実例写真
古い畳をDIYで張り替えてみました!
古い畳をDIYで張り替えてみました!
Kana
Kana
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
osakana
osakana
3DK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
juliet0704さんの実例写真
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
s2.n-1228さんの実例写真
before
before
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
verde20iさんの実例写真
洋室を改装し始めました。畳の小上がりを作成スタート。
洋室を改装し始めました。畳の小上がりを作成スタート。
verde20i
verde20i
家族
banana_no_ieさんの実例写真
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
miccanさんの実例写真
この部屋だけ畳の部屋〜 いつかフローリングにしたいたぁー
この部屋だけ畳の部屋〜 いつかフローリングにしたいたぁー
miccan
miccan
家族
rikakoさんの実例写真
前にpicした本立てを引きで(^^) 板壁の下の方に付けてます。 真ん中がまだ空いてるから飾り棚でもつけようかな?
前にpicした本立てを引きで(^^) 板壁の下の方に付けてます。 真ん中がまだ空いてるから飾り棚でもつけようかな?
rikako
rikako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最近の和室😁
最近の和室😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
okeiさんの実例写真
フローリングパネルを敷く前の写真。
フローリングパネルを敷く前の写真。
okei
okei
3DK | 家族
pyonさんの実例写真
和室を夏仕様にしました。畳の新調はできないので、い草とラグで代用してます。
和室を夏仕様にしました。畳の新調はできないので、い草とラグで代用してます。
pyon
pyon
3LDK | 家族
もっと見る

畳 リメイクの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ