ピアノ 楽譜収納

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
ym.fjさんの実例写真
楽譜棚。たまたまネットで見つけたもの。調律師さんが作ったもの。楽譜が収納しやすい角度や、ピアノの下に入る大きさ、色々工夫されている。 無垢の木も素敵だし、頑丈でとても良い!これがあればピアノの上に楽譜を置く事はしないと思う。
楽譜棚。たまたまネットで見つけたもの。調律師さんが作ったもの。楽譜が収納しやすい角度や、ピアノの下に入る大きさ、色々工夫されている。 無垢の木も素敵だし、頑丈でとても良い!これがあればピアノの上に楽譜を置く事はしないと思う。
ym.fj
ym.fj
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
ピアノの上には本を置きたくなくて、、、 IKEAのマガジンラックを設置^ ^ すっきりしました❤️
ピアノの上には本を置きたくなくて、、、 IKEAのマガジンラックを設置^ ^ すっきりしました❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
楽譜の収納場所を見直しました
楽譜の収納場所を見直しました
nanako
nanako
aya__ieさんの実例写真
楽譜入れ * ファイルボックスを2箱使う予定が1箱余ったので楽譜を入れてピアノ横に♬
楽譜入れ * ファイルボックスを2箱使う予定が1箱余ったので楽譜を入れてピアノ横に♬
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーをお迎えしました。 ピアノの楽譜等を置くのに活用しています。1番上のバスケットを少し下にずらして付けると、レッスンバックもかけることができて便利です。 ピアノの色に合わせてブラックを選びましたが、これが正解でした♪ 練習するときに椅子の近くまで持っていくと、子ども自身で楽譜の交換が楽チンにできています(^^)v 上の子が弾き終わった楽譜は、下の子が弾くときまで埃をかぶらないようにニトリのNインボックスに入れて保管しています。
山善さんのバスケットトローリーをお迎えしました。 ピアノの楽譜等を置くのに活用しています。1番上のバスケットを少し下にずらして付けると、レッスンバックもかけることができて便利です。 ピアノの色に合わせてブラックを選びましたが、これが正解でした♪ 練習するときに椅子の近くまで持っていくと、子ども自身で楽譜の交換が楽チンにできています(^^)v 上の子が弾き終わった楽譜は、下の子が弾くときまで埃をかぶらないようにニトリのNインボックスに入れて保管しています。
machi
machi
家族
eauさんの実例写真
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
eau
eau
aromaberryさんの実例写真
新しいピアノと、楽譜の置き場所
新しいピアノと、楽譜の置き場所
aromaberry
aromaberry
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
久々の投稿です❗ ピアノの楽譜って整理に困りますよね… いろいろファイルを探しましたが、やっぱり普通のクリアファイルにたどり着きました( ̄▽ ̄;) 中学校の卒業式で弾いた思い出の楽譜は劣化していたので、コピーしてファイルに(^-^)/ 冊子の中からお気に入りの楽譜だけをコピーしてファイルに…☆ ファイルの端に「A-1」とページ識別テプラを貼れば、2冊のファイルを並べるだけ♪ めくりやすいし、満足しています(^o^)
久々の投稿です❗ ピアノの楽譜って整理に困りますよね… いろいろファイルを探しましたが、やっぱり普通のクリアファイルにたどり着きました( ̄▽ ̄;) 中学校の卒業式で弾いた思い出の楽譜は劣化していたので、コピーしてファイルに(^-^)/ 冊子の中からお気に入りの楽譜だけをコピーしてファイルに…☆ ファイルの端に「A-1」とページ識別テプラを貼れば、2冊のファイルを並べるだけ♪ めくりやすいし、満足しています(^o^)
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
娘のピアノの練習室です。 普段はクラシックですが、合唱部のピアノ伴奏もしています。 今日は、あいみょんのマリーゴールドの伴奏をYou TubeにUpしました。 カラオケのつもりで、ぜひ歌ってくださいね🎶 https://youtu.be/PEfLI4PS_mM
娘のピアノの練習室です。 普段はクラシックですが、合唱部のピアノ伴奏もしています。 今日は、あいみょんのマリーゴールドの伴奏をYou TubeにUpしました。 カラオケのつもりで、ぜひ歌ってくださいね🎶 https://youtu.be/PEfLI4PS_mM
gooska
gooska
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
断捨離して空いたスペースに電子ピアノを置きました。 白いピアノがお気に入りです🎵 ヘッドフォンや楽譜をピアノの下に収納できるように工夫してます😊
断捨離して空いたスペースに電子ピアノを置きました。 白いピアノがお気に入りです🎵 ヘッドフォンや楽譜をピアノの下に収納できるように工夫してます😊
non
non
1LDK | 一人暮らし
SAYOさんの実例写真
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
como
como
4LDK | 家族
nisiasさんの実例写真
電子ピアノの下に置くラックを作りました。1番上にはヘッドホン等の小物、上段にはレッスンバッグ、下段は大小様々な楽譜。ピアノの下にピッタリサイズです。
電子ピアノの下に置くラックを作りました。1番上にはヘッドホン等の小物、上段にはレッスンバッグ、下段は大小様々な楽譜。ピアノの下にピッタリサイズです。
nisias
nisias
azusaさんの実例写真
ピアノレッスン室
ピアノレッスン室
azusa
azusa
4LDK | 家族
shiroashiさんの実例写真
娘ちゃんのピアノコーナー。
娘ちゃんのピアノコーナー。
shiroashi
shiroashi
wakaba223さんの実例写真
ピアノを和室に置いています♪ リビングには置く場所がなく、2階に置くと、サッと練習ができないから‼ 和室に置いてあったテレビとテレビボード、単身赴任の旦那さんが持っていってるので若干すっきりした和室になりました✨ 白いキャビネットには、楽譜が入っていて引き出しには、楽器のお手入れ用品を‼ そして、練習に使っている楽譜は、昨日の姉に頼んで買ってきてもらったIKEAの新聞ラックを取り付けました♪
ピアノを和室に置いています♪ リビングには置く場所がなく、2階に置くと、サッと練習ができないから‼ 和室に置いてあったテレビとテレビボード、単身赴任の旦那さんが持っていってるので若干すっきりした和室になりました✨ 白いキャビネットには、楽譜が入っていて引き出しには、楽器のお手入れ用品を‼ そして、練習に使っている楽譜は、昨日の姉に頼んで買ってきてもらったIKEAの新聞ラックを取り付けました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
TORAZOさんの実例写真
10年以上愛用しているヤマハの電子ピアノ(キーボード?)P120です。狭い部屋で置き場がなくベランダに出る道を塞いでますw 足元に溢れ積み上がる楽譜も置き場所が無い……。
10年以上愛用しているヤマハの電子ピアノ(キーボード?)P120です。狭い部屋で置き場がなくベランダに出る道を塞いでますw 足元に溢れ積み上がる楽譜も置き場所が無い……。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
sznoieさんの実例写真
子ども部屋がないので、階段下に学習スペースを設けています。towerのピアノ下収納を使うことで教科書が取り出しやすくなりました。 あとは、ランドセルを引っかけるバーを横のカラーボックスに取り付けたいなぁと思っています。
子ども部屋がないので、階段下に学習スペースを設けています。towerのピアノ下収納を使うことで教科書が取り出しやすくなりました。 あとは、ランドセルを引っかけるバーを横のカラーボックスに取り付けたいなぁと思っています。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
Miiiiiwarinさんの実例写真
真ん中にカラーボックスを置いて楽譜が取り出しやすくなりました(^^)
真ん中にカラーボックスを置いて楽譜が取り出しやすくなりました(^^)
Miiiiiwarin
Miiiiiwarin
4LDK | 家族
shirokumapianoさんの実例写真
shirokumapiano
shirokumapiano
もっと見る

ピアノ 楽譜収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピアノ 楽譜収納

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
ym.fjさんの実例写真
楽譜棚。たまたまネットで見つけたもの。調律師さんが作ったもの。楽譜が収納しやすい角度や、ピアノの下に入る大きさ、色々工夫されている。 無垢の木も素敵だし、頑丈でとても良い!これがあればピアノの上に楽譜を置く事はしないと思う。
楽譜棚。たまたまネットで見つけたもの。調律師さんが作ったもの。楽譜が収納しやすい角度や、ピアノの下に入る大きさ、色々工夫されている。 無垢の木も素敵だし、頑丈でとても良い!これがあればピアノの上に楽譜を置く事はしないと思う。
ym.fj
ym.fj
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
ピアノの上には本を置きたくなくて、、、 IKEAのマガジンラックを設置^ ^ すっきりしました❤️
ピアノの上には本を置きたくなくて、、、 IKEAのマガジンラックを設置^ ^ すっきりしました❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
楽譜の収納場所を見直しました
楽譜の収納場所を見直しました
nanako
nanako
aya__ieさんの実例写真
楽譜入れ * ファイルボックスを2箱使う予定が1箱余ったので楽譜を入れてピアノ横に♬
楽譜入れ * ファイルボックスを2箱使う予定が1箱余ったので楽譜を入れてピアノ横に♬
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーをお迎えしました。 ピアノの楽譜等を置くのに活用しています。1番上のバスケットを少し下にずらして付けると、レッスンバックもかけることができて便利です。 ピアノの色に合わせてブラックを選びましたが、これが正解でした♪ 練習するときに椅子の近くまで持っていくと、子ども自身で楽譜の交換が楽チンにできています(^^)v 上の子が弾き終わった楽譜は、下の子が弾くときまで埃をかぶらないようにニトリのNインボックスに入れて保管しています。
山善さんのバスケットトローリーをお迎えしました。 ピアノの楽譜等を置くのに活用しています。1番上のバスケットを少し下にずらして付けると、レッスンバックもかけることができて便利です。 ピアノの色に合わせてブラックを選びましたが、これが正解でした♪ 練習するときに椅子の近くまで持っていくと、子ども自身で楽譜の交換が楽チンにできています(^^)v 上の子が弾き終わった楽譜は、下の子が弾くときまで埃をかぶらないようにニトリのNインボックスに入れて保管しています。
machi
machi
家族
eauさんの実例写真
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
eau
eau
aromaberryさんの実例写真
新しいピアノと、楽譜の置き場所
新しいピアノと、楽譜の置き場所
aromaberry
aromaberry
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
久々の投稿です❗ ピアノの楽譜って整理に困りますよね… いろいろファイルを探しましたが、やっぱり普通のクリアファイルにたどり着きました( ̄▽ ̄;) 中学校の卒業式で弾いた思い出の楽譜は劣化していたので、コピーしてファイルに(^-^)/ 冊子の中からお気に入りの楽譜だけをコピーしてファイルに…☆ ファイルの端に「A-1」とページ識別テプラを貼れば、2冊のファイルを並べるだけ♪ めくりやすいし、満足しています(^o^)
久々の投稿です❗ ピアノの楽譜って整理に困りますよね… いろいろファイルを探しましたが、やっぱり普通のクリアファイルにたどり着きました( ̄▽ ̄;) 中学校の卒業式で弾いた思い出の楽譜は劣化していたので、コピーしてファイルに(^-^)/ 冊子の中からお気に入りの楽譜だけをコピーしてファイルに…☆ ファイルの端に「A-1」とページ識別テプラを貼れば、2冊のファイルを並べるだけ♪ めくりやすいし、満足しています(^o^)
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
娘のピアノの練習室です。 普段はクラシックですが、合唱部のピアノ伴奏もしています。 今日は、あいみょんのマリーゴールドの伴奏をYou TubeにUpしました。 カラオケのつもりで、ぜひ歌ってくださいね🎶 https://youtu.be/PEfLI4PS_mM
娘のピアノの練習室です。 普段はクラシックですが、合唱部のピアノ伴奏もしています。 今日は、あいみょんのマリーゴールドの伴奏をYou TubeにUpしました。 カラオケのつもりで、ぜひ歌ってくださいね🎶 https://youtu.be/PEfLI4PS_mM
gooska
gooska
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
断捨離して空いたスペースに電子ピアノを置きました。 白いピアノがお気に入りです🎵 ヘッドフォンや楽譜をピアノの下に収納できるように工夫してます😊
断捨離して空いたスペースに電子ピアノを置きました。 白いピアノがお気に入りです🎵 ヘッドフォンや楽譜をピアノの下に収納できるように工夫してます😊
non
non
1LDK | 一人暮らし
SAYOさんの実例写真
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
como
como
4LDK | 家族
nisiasさんの実例写真
電子ピアノの下に置くラックを作りました。1番上にはヘッドホン等の小物、上段にはレッスンバッグ、下段は大小様々な楽譜。ピアノの下にピッタリサイズです。
電子ピアノの下に置くラックを作りました。1番上にはヘッドホン等の小物、上段にはレッスンバッグ、下段は大小様々な楽譜。ピアノの下にピッタリサイズです。
nisias
nisias
azusaさんの実例写真
ピアノレッスン室
ピアノレッスン室
azusa
azusa
4LDK | 家族
shiroashiさんの実例写真
娘ちゃんのピアノコーナー。
娘ちゃんのピアノコーナー。
shiroashi
shiroashi
wakaba223さんの実例写真
ピアノを和室に置いています♪ リビングには置く場所がなく、2階に置くと、サッと練習ができないから‼ 和室に置いてあったテレビとテレビボード、単身赴任の旦那さんが持っていってるので若干すっきりした和室になりました✨ 白いキャビネットには、楽譜が入っていて引き出しには、楽器のお手入れ用品を‼ そして、練習に使っている楽譜は、昨日の姉に頼んで買ってきてもらったIKEAの新聞ラックを取り付けました♪
ピアノを和室に置いています♪ リビングには置く場所がなく、2階に置くと、サッと練習ができないから‼ 和室に置いてあったテレビとテレビボード、単身赴任の旦那さんが持っていってるので若干すっきりした和室になりました✨ 白いキャビネットには、楽譜が入っていて引き出しには、楽器のお手入れ用品を‼ そして、練習に使っている楽譜は、昨日の姉に頼んで買ってきてもらったIKEAの新聞ラックを取り付けました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
TORAZOさんの実例写真
10年以上愛用しているヤマハの電子ピアノ(キーボード?)P120です。狭い部屋で置き場がなくベランダに出る道を塞いでますw 足元に溢れ積み上がる楽譜も置き場所が無い……。
10年以上愛用しているヤマハの電子ピアノ(キーボード?)P120です。狭い部屋で置き場がなくベランダに出る道を塞いでますw 足元に溢れ積み上がる楽譜も置き場所が無い……。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
sznoieさんの実例写真
子ども部屋がないので、階段下に学習スペースを設けています。towerのピアノ下収納を使うことで教科書が取り出しやすくなりました。 あとは、ランドセルを引っかけるバーを横のカラーボックスに取り付けたいなぁと思っています。
子ども部屋がないので、階段下に学習スペースを設けています。towerのピアノ下収納を使うことで教科書が取り出しやすくなりました。 あとは、ランドセルを引っかけるバーを横のカラーボックスに取り付けたいなぁと思っています。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
Miiiiiwarinさんの実例写真
真ん中にカラーボックスを置いて楽譜が取り出しやすくなりました(^^)
真ん中にカラーボックスを置いて楽譜が取り出しやすくなりました(^^)
Miiiiiwarin
Miiiiiwarin
4LDK | 家族
shirokumapianoさんの実例写真
shirokumapiano
shirokumapiano
もっと見る

ピアノ 楽譜収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ