趣味に没頭できるようなお部屋って、憧れますよね?今回は、音楽を聞いたり、楽器を弾いたりと、音楽を楽しむための、こだわりのお部屋をまとめました。CDやレコードをオシャレにディスプレイしたり、楽器部屋を作ったりなど、RoomClipユーザーさんの、こだわりの「音楽を楽しむ空間」を、ご紹介します。
音楽CD・レコード収納
音楽が好きな方は、CDやレコードを大量に持っているのではないでしょうか?どんどん増えていくCDやレコードを、インテリアとしても、素敵に収納したいですよね。まずは、CDやレコードの収納アイデアをご紹介します。
キッチンカウンターにCDやレコード収納
キッチンカウンターのオープン棚に、CDや雑貨などを、キレイにディスプレイ収納されていました。CDの収納の周りに、雑貨がバランスよく配置されていて、素敵なコーナーになっていますね。
レコードの円盤をインテリアに
円盤レコードを壁面に並べられていて、インパクトのあるディスプレイになっていますね。棚にもビッシリとレコードが収納されていて、音楽が好きなことが伝わってくるお部屋ですね!
CD&VHSのディスプレイ収納
CDを、壁面の棚にジャケットをディスプレイ収納されていて、なつかしのVHSは、テーブルに並べてディスプレイされていますね。ショップ風のかっこいいインテリアになっています。薄暗い感じの照明も、雰囲気があっていいですね!
ディアウォール棚でCD収納
ディアウォールで作った大きな収納棚に、CDがビッシリと収納されていますね。棚の一番上には、LP盤のジャケットをディスプレイ収納されていて、ナチュラル系のお部屋に、レトロ感がマッチしています。
楽器部屋「弦楽器・打楽器編」
音楽が好きだと、自分で楽器を演奏したくなりますよね。中でも、ギターやベースなどの弦楽器や、ドラムなどの打楽器は、人気がありますし、やっているという方も多いのではないでしょうか。次は、楽器のあるお部屋をご紹介します。
ギター&ドラムスタジオ風楽器部屋
コンクリート風の壁紙がかっこいい楽器部屋ですね。ディアウォールのギターラックも、お店っぽいディスプレイにされています。地下にある音楽スタジオみたいですね!
屋根裏の楽器部屋
屋根裏の音楽部屋も、秘密基地みたいでいいですね!ここには、エレキギター3本、アコギ・ベース・マンドリン・ウクレレ・ギタレレがあるそうです。パソコンもあるので、誰にもジャマされずに音楽を聴いたり、弾いたり楽しめそうですね。
音楽室風の楽器部屋
ドラムや太鼓など、多彩な楽器が置かれている楽器部屋ですね。お部屋自体も広くて、木目調の内装が、本物の音楽スタジオのようです。自宅にこんなお部屋があったら、ずっと居座ってしまいそうですね。
楽器部屋「ピアノ編」
楽器の中でも、ピアノは大きく場所を取るので、レイアウトに悩む方も多いのではないでしょうか。せっかくピアノを置くなら、優雅に美しく見えるようにレイアウトしたいものです。最後は、ピアノのある素敵なお部屋をご紹介します。
レトロなピアノ部屋
元和室のお部屋に、レトロなピアノがとてもマッチしていますね。ピアノと椅子が猫足なのがかわいいです。ご家族の写真のフレームや、アンティークのランプも、レトロで統一されていて、落ち着いた空間ですね。
スタイリッシュなピアノ部屋
シンプルなデザインの電子ピアノがある壁面には、フレームがバランスよく飾られていて、スタイリッシュな空間になっていますね。譜面が置いてあるラックは、二段ベッドの柵を使ってDIYされたそうです。
シャビーシックなピアノ部屋
グレーの壁紙に、真っ白なピアノが引き立っていて美しいですね!周りの雑貨が、繊細なデザインのものが多いので、女性らしい印象です。モノトーン系でまとめられていて、統一感があります。
いかがでしたでしょうか?好きな音楽のジャンルによって、お部屋の内装にも個性があって、見ていて面白いですね。CDの収納や、楽器の収納などに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「音楽」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!