RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンボルツリー アオダモ

356枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
kikujiro
kikujiro
家族
komakiさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/qeds?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 👆8年前😂 玄関のシンボルツリーはアオダモです 大好きな木で去年、南側にも増やしました! 今年は雨が多かったので、アナベルが葉焼けせず綺麗なグリーンなまま♩北玄関ですが、田んぼに囲まれているので西日がすごいです💦
https://roomclip.jp/photo/qeds?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 👆8年前😂 玄関のシンボルツリーはアオダモです 大好きな木で去年、南側にも増やしました! 今年は雨が多かったので、アナベルが葉焼けせず綺麗なグリーンなまま♩北玄関ですが、田んぼに囲まれているので西日がすごいです💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
pantomuさんの実例写真
アオダモ
アオダモ
pantomu
pantomu
家族
Yuuuuuさんの実例写真
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
mu--さんの実例写真
3年目、シンボルツリーのアオダモ。 ニワナナカマドの成長スピードが凄いです。
3年目、シンボルツリーのアオダモ。 ニワナナカマドの成長スピードが凄いです。
mu--
mu--
3LDK | 家族
sAyさんの実例写真
我が家のアオダモ
我が家のアオダモ
sAy
sAy
stさんの実例写真
ガーデニングが好き✨ …なのは私でなくだんなさんですが、それでも良いでしょうか🤣 庭のシンボルツリーのアオダモが1週間ほどで急激に緑豊かになりました🌿 忙しくてちょっとRC楽しむ暇ないうちに、芽吹き始めたばかりの葉っぱがわさわさ状態に。 びっくりしました😳 去年の夏以降、葉っぱが茶色くなってやばかったんですが、冬前に全て散り、この春また芽吹いたらめっちゃ良い感じになって、去年よりもボリュームアップし花まで咲きました。 お世話していただんなさんも喜んでいます😊 そして、今さっき気づいたんですが、今日でRCを始めて4年経ちました4️⃣ 5年目突入です㊗️ なかなか皆さんのところに回りきれてなくて申し訳ないのですが、マイペースに続けていけたらと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
ガーデニングが好き✨ …なのは私でなくだんなさんですが、それでも良いでしょうか🤣 庭のシンボルツリーのアオダモが1週間ほどで急激に緑豊かになりました🌿 忙しくてちょっとRC楽しむ暇ないうちに、芽吹き始めたばかりの葉っぱがわさわさ状態に。 びっくりしました😳 去年の夏以降、葉っぱが茶色くなってやばかったんですが、冬前に全て散り、この春また芽吹いたらめっちゃ良い感じになって、去年よりもボリュームアップし花まで咲きました。 お世話していただんなさんも喜んでいます😊 そして、今さっき気づいたんですが、今日でRCを始めて4年経ちました4️⃣ 5年目突入です㊗️ なかなか皆さんのところに回りきれてなくて申し訳ないのですが、マイペースに続けていけたらと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
st
st
家族
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
ma_noie
ma_noie
家族
natsuさんの実例写真
庭も完成に近づいてきました☺︎ あとは掃き出し窓下の土間コンとウッドデッキの完成を待つのみ♪ アオダモの葉も茂ってきたし、GWに張った芝も青々としてきました(^ ^) 花壇の植物たちももりもり育っています。
庭も完成に近づいてきました☺︎ あとは掃き出し窓下の土間コンとウッドデッキの完成を待つのみ♪ アオダモの葉も茂ってきたし、GWに張った芝も青々としてきました(^ ^) 花壇の植物たちももりもり育っています。
natsu
natsu
家族
megさんの実例写真
わが家のシンボルツリー アオダモです🌿 春に白い花が咲き、秋には紅葉、そして落葉と季節を感じることができます🌿
わが家のシンボルツリー アオダモです🌿 春に白い花が咲き、秋には紅葉、そして落葉と季節を感じることができます🌿
meg
meg
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
門中前のアオダモも若葉が出てきて黄緑色でキレイです(=´∀`)人(´∀`=) 去年の今頃はアオダモにお花がたっくさんついたけど、今年はお花は咲かず、若葉だけです♪ 面白いですね♪♪ 毎年一緒じゃないんだぁ(๑>◡<๑) 去年のアオダモです https://roomclip.jp/photo/4mUK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらお花バージョンはこんな感じなんだぁって見比べてみてください╰(*´︶`*)╯♡
門中前のアオダモも若葉が出てきて黄緑色でキレイです(=´∀`)人(´∀`=) 去年の今頃はアオダモにお花がたっくさんついたけど、今年はお花は咲かず、若葉だけです♪ 面白いですね♪♪ 毎年一緒じゃないんだぁ(๑>◡<๑) 去年のアオダモです https://roomclip.jp/photo/4mUK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらお花バージョンはこんな感じなんだぁって見比べてみてください╰(*´︶`*)╯♡
sei
sei
家族
yu-chiさんの実例写真
念願のアオダモを庭に植えました。 大きくなるといいな。 壁が殺風景なんで、何かしら手をつけてみよう。
念願のアオダモを庭に植えました。 大きくなるといいな。 壁が殺風景なんで、何かしら手をつけてみよう。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
ABA2015さんの実例写真
アオダモの木。スラーっと伸びやかで素敵な木です。
アオダモの木。スラーっと伸びやかで素敵な木です。
ABA2015
ABA2015
3LDK | 家族
chipsさんの実例写真
春の写真です。 木の葉が落葉して寂しいなと過去の投稿を見ていたら冬のアオダモしかなかったので。 今は木が寂しいけど多肉植物が可愛い季節ですね♡
春の写真です。 木の葉が落葉して寂しいなと過去の投稿を見ていたら冬のアオダモしかなかったので。 今は木が寂しいけど多肉植物が可愛い季節ですね♡
chips
chips
4LDK | 家族
kimieさんの実例写真
kimie
kimie
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
panda
panda
家族
blueberryさんの実例写真
今日は、お庭でランチしました♪ 最近、手前のシンボルツリーのアオダモの葉が開きました。落葉樹なので冬の初めに葉が全部落ち寂しくなるけど、春になると一気に青々と茂り、新緑を感じられる木です。
今日は、お庭でランチしました♪ 最近、手前のシンボルツリーのアオダモの葉が開きました。落葉樹なので冬の初めに葉が全部落ち寂しくなるけど、春になると一気に青々と茂り、新緑を感じられる木です。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
おはようございます🌞 爽やかな朝です。 わんぱく坊主が一人保育園へ行って、静かになったので、我が家のシンボルツリー、アオダモをパシャパシャリ🤩🤩 キラキラきみどり色が綺麗なんですが、写真撮るのがヘタクソすぎです😩 今日も元気に、安全第一‼️平和な一日を🕊
おはようございます🌞 爽やかな朝です。 わんぱく坊主が一人保育園へ行って、静かになったので、我が家のシンボルツリー、アオダモをパシャパシャリ🤩🤩 キラキラきみどり色が綺麗なんですが、写真撮るのがヘタクソすぎです😩 今日も元気に、安全第一‼️平和な一日を🕊
sato
sato
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
mochimochi
mochimochi
家族
GISSANさんの実例写真
我が家のアオダモの花もやっと開き出しました。 アオダモの幹の柄は本当に美しく我が家のシンボルツリーです。 https://n-extwindblog.com/%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%bb%a3%e3%81%ae%e7%81%ab%e3%82%92%e6%b6%88%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7/
我が家のアオダモの花もやっと開き出しました。 アオダモの幹の柄は本当に美しく我が家のシンボルツリーです。 https://n-extwindblog.com/%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%bb%a3%e3%81%ae%e7%81%ab%e3%82%92%e6%b6%88%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7/
GISSAN
GISSAN
家族
kanさんの実例写真
うちのシンボルツリーはアオダモ🌲 バット⚾️に使われるような硬い木で、落葉樹🍃 秋に葉が落ち、春に白い花が少しの時期だけ咲きます🌸 今年も無事葉が出てきました✨ 生まれたばかりの葉は柔らかい雰囲気で、季節を感じる瞬間🥰
うちのシンボルツリーはアオダモ🌲 バット⚾️に使われるような硬い木で、落葉樹🍃 秋に葉が落ち、春に白い花が少しの時期だけ咲きます🌸 今年も無事葉が出てきました✨ 生まれたばかりの葉は柔らかい雰囲気で、季節を感じる瞬間🥰
kan
kan
家族
aoseさんの実例写真
aose
aose
家族
gavasさんの実例写真
梅雨の晴れ間にパチリ📸 うちのシンボルツリーのアオダモ」です😊 夏場はリビングのカーテン役、冬場は葉を落とし陽を取り込む万能さん♪ いま樹高は3mほどですが、吹き抜けの2階窓に届くくらいまでが理想です。 初冬の落ち葉掃除が大変そうだけど💦
梅雨の晴れ間にパチリ📸 うちのシンボルツリーのアオダモ」です😊 夏場はリビングのカーテン役、冬場は葉を落とし陽を取り込む万能さん♪ いま樹高は3mほどですが、吹き抜けの2階窓に届くくらいまでが理想です。 初冬の落ち葉掃除が大変そうだけど💦
gavas
gavas
家族
もっと見る

シンボルツリー アオダモの投稿一覧

205枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

シンボルツリー アオダモ

356枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
kikujiro
kikujiro
家族
komakiさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/qeds?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 👆8年前😂 玄関のシンボルツリーはアオダモです 大好きな木で去年、南側にも増やしました! 今年は雨が多かったので、アナベルが葉焼けせず綺麗なグリーンなまま♩北玄関ですが、田んぼに囲まれているので西日がすごいです💦
https://roomclip.jp/photo/qeds?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 👆8年前😂 玄関のシンボルツリーはアオダモです 大好きな木で去年、南側にも増やしました! 今年は雨が多かったので、アナベルが葉焼けせず綺麗なグリーンなまま♩北玄関ですが、田んぼに囲まれているので西日がすごいです💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
pantomuさんの実例写真
アオダモ
アオダモ
pantomu
pantomu
家族
Yuuuuuさんの実例写真
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
mu--さんの実例写真
3年目、シンボルツリーのアオダモ。 ニワナナカマドの成長スピードが凄いです。
3年目、シンボルツリーのアオダモ。 ニワナナカマドの成長スピードが凄いです。
mu--
mu--
3LDK | 家族
sAyさんの実例写真
我が家のアオダモ
我が家のアオダモ
sAy
sAy
stさんの実例写真
ガーデニングが好き✨ …なのは私でなくだんなさんですが、それでも良いでしょうか🤣 庭のシンボルツリーのアオダモが1週間ほどで急激に緑豊かになりました🌿 忙しくてちょっとRC楽しむ暇ないうちに、芽吹き始めたばかりの葉っぱがわさわさ状態に。 びっくりしました😳 去年の夏以降、葉っぱが茶色くなってやばかったんですが、冬前に全て散り、この春また芽吹いたらめっちゃ良い感じになって、去年よりもボリュームアップし花まで咲きました。 お世話していただんなさんも喜んでいます😊 そして、今さっき気づいたんですが、今日でRCを始めて4年経ちました4️⃣ 5年目突入です㊗️ なかなか皆さんのところに回りきれてなくて申し訳ないのですが、マイペースに続けていけたらと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
ガーデニングが好き✨ …なのは私でなくだんなさんですが、それでも良いでしょうか🤣 庭のシンボルツリーのアオダモが1週間ほどで急激に緑豊かになりました🌿 忙しくてちょっとRC楽しむ暇ないうちに、芽吹き始めたばかりの葉っぱがわさわさ状態に。 びっくりしました😳 去年の夏以降、葉っぱが茶色くなってやばかったんですが、冬前に全て散り、この春また芽吹いたらめっちゃ良い感じになって、去年よりもボリュームアップし花まで咲きました。 お世話していただんなさんも喜んでいます😊 そして、今さっき気づいたんですが、今日でRCを始めて4年経ちました4️⃣ 5年目突入です㊗️ なかなか皆さんのところに回りきれてなくて申し訳ないのですが、マイペースに続けていけたらと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
st
st
家族
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
ma_noie
ma_noie
家族
natsuさんの実例写真
庭も完成に近づいてきました☺︎ あとは掃き出し窓下の土間コンとウッドデッキの完成を待つのみ♪ アオダモの葉も茂ってきたし、GWに張った芝も青々としてきました(^ ^) 花壇の植物たちももりもり育っています。
庭も完成に近づいてきました☺︎ あとは掃き出し窓下の土間コンとウッドデッキの完成を待つのみ♪ アオダモの葉も茂ってきたし、GWに張った芝も青々としてきました(^ ^) 花壇の植物たちももりもり育っています。
natsu
natsu
家族
megさんの実例写真
わが家のシンボルツリー アオダモです🌿 春に白い花が咲き、秋には紅葉、そして落葉と季節を感じることができます🌿
わが家のシンボルツリー アオダモです🌿 春に白い花が咲き、秋には紅葉、そして落葉と季節を感じることができます🌿
meg
meg
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
門中前のアオダモも若葉が出てきて黄緑色でキレイです(=´∀`)人(´∀`=) 去年の今頃はアオダモにお花がたっくさんついたけど、今年はお花は咲かず、若葉だけです♪ 面白いですね♪♪ 毎年一緒じゃないんだぁ(๑>◡<๑) 去年のアオダモです https://roomclip.jp/photo/4mUK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらお花バージョンはこんな感じなんだぁって見比べてみてください╰(*´︶`*)╯♡
門中前のアオダモも若葉が出てきて黄緑色でキレイです(=´∀`)人(´∀`=) 去年の今頃はアオダモにお花がたっくさんついたけど、今年はお花は咲かず、若葉だけです♪ 面白いですね♪♪ 毎年一緒じゃないんだぁ(๑>◡<๑) 去年のアオダモです https://roomclip.jp/photo/4mUK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらお花バージョンはこんな感じなんだぁって見比べてみてください╰(*´︶`*)╯♡
sei
sei
家族
yu-chiさんの実例写真
念願のアオダモを庭に植えました。 大きくなるといいな。 壁が殺風景なんで、何かしら手をつけてみよう。
念願のアオダモを庭に植えました。 大きくなるといいな。 壁が殺風景なんで、何かしら手をつけてみよう。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
ABA2015さんの実例写真
アオダモの木。スラーっと伸びやかで素敵な木です。
アオダモの木。スラーっと伸びやかで素敵な木です。
ABA2015
ABA2015
3LDK | 家族
chipsさんの実例写真
春の写真です。 木の葉が落葉して寂しいなと過去の投稿を見ていたら冬のアオダモしかなかったので。 今は木が寂しいけど多肉植物が可愛い季節ですね♡
春の写真です。 木の葉が落葉して寂しいなと過去の投稿を見ていたら冬のアオダモしかなかったので。 今は木が寂しいけど多肉植物が可愛い季節ですね♡
chips
chips
4LDK | 家族
kimieさんの実例写真
kimie
kimie
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
panda
panda
家族
blueberryさんの実例写真
今日は、お庭でランチしました♪ 最近、手前のシンボルツリーのアオダモの葉が開きました。落葉樹なので冬の初めに葉が全部落ち寂しくなるけど、春になると一気に青々と茂り、新緑を感じられる木です。
今日は、お庭でランチしました♪ 最近、手前のシンボルツリーのアオダモの葉が開きました。落葉樹なので冬の初めに葉が全部落ち寂しくなるけど、春になると一気に青々と茂り、新緑を感じられる木です。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
おはようございます🌞 爽やかな朝です。 わんぱく坊主が一人保育園へ行って、静かになったので、我が家のシンボルツリー、アオダモをパシャパシャリ🤩🤩 キラキラきみどり色が綺麗なんですが、写真撮るのがヘタクソすぎです😩 今日も元気に、安全第一‼️平和な一日を🕊
おはようございます🌞 爽やかな朝です。 わんぱく坊主が一人保育園へ行って、静かになったので、我が家のシンボルツリー、アオダモをパシャパシャリ🤩🤩 キラキラきみどり色が綺麗なんですが、写真撮るのがヘタクソすぎです😩 今日も元気に、安全第一‼️平和な一日を🕊
sato
sato
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
mochimochi
mochimochi
家族
GISSANさんの実例写真
我が家のアオダモの花もやっと開き出しました。 アオダモの幹の柄は本当に美しく我が家のシンボルツリーです。 https://n-extwindblog.com/%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%bb%a3%e3%81%ae%e7%81%ab%e3%82%92%e6%b6%88%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7/
我が家のアオダモの花もやっと開き出しました。 アオダモの幹の柄は本当に美しく我が家のシンボルツリーです。 https://n-extwindblog.com/%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%bb%a3%e3%81%ae%e7%81%ab%e3%82%92%e6%b6%88%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7/
GISSAN
GISSAN
家族
kanさんの実例写真
うちのシンボルツリーはアオダモ🌲 バット⚾️に使われるような硬い木で、落葉樹🍃 秋に葉が落ち、春に白い花が少しの時期だけ咲きます🌸 今年も無事葉が出てきました✨ 生まれたばかりの葉は柔らかい雰囲気で、季節を感じる瞬間🥰
うちのシンボルツリーはアオダモ🌲 バット⚾️に使われるような硬い木で、落葉樹🍃 秋に葉が落ち、春に白い花が少しの時期だけ咲きます🌸 今年も無事葉が出てきました✨ 生まれたばかりの葉は柔らかい雰囲気で、季節を感じる瞬間🥰
kan
kan
家族
aoseさんの実例写真
aose
aose
家族
gavasさんの実例写真
梅雨の晴れ間にパチリ📸 うちのシンボルツリーのアオダモ」です😊 夏場はリビングのカーテン役、冬場は葉を落とし陽を取り込む万能さん♪ いま樹高は3mほどですが、吹き抜けの2階窓に届くくらいまでが理想です。 初冬の落ち葉掃除が大変そうだけど💦
梅雨の晴れ間にパチリ📸 うちのシンボルツリーのアオダモ」です😊 夏場はリビングのカーテン役、冬場は葉を落とし陽を取り込む万能さん♪ いま樹高は3mほどですが、吹き抜けの2階窓に届くくらいまでが理想です。 初冬の落ち葉掃除が大変そうだけど💦
gavas
gavas
家族
もっと見る

シンボルツリー アオダモの投稿一覧

205枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ