RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

幼稚園グッズ 子供服収納

68枚の部屋写真から37枚をセレクト
Yurikoさんの実例写真
ドアを入って正面。 左側がキッチン、右側がリビングです。 正面のカゴは私が毎日使ってるカバンをポーイと入れるところw 幼稚園の服掛けがまだなくてウォールシェルフにかけちゃってます(^_^;) 幼稚園バッグはとりあえず水色チェアの上に…幼稚園グッズの置き場所考えなきゃ!
ドアを入って正面。 左側がキッチン、右側がリビングです。 正面のカゴは私が毎日使ってるカバンをポーイと入れるところw 幼稚園の服掛けがまだなくてウォールシェルフにかけちゃってます(^_^;) 幼稚園バッグはとりあえず水色チェアの上に…幼稚園グッズの置き場所考えなきゃ!
Yuriko
Yuriko
3LDK | 家族
morphoさんの実例写真
みなさんのを参考に、幼稚園グッズ収納を作成しました。
みなさんのを参考に、幼稚園グッズ収納を作成しました。
morpho
morpho
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
ニトリの2段用ハンガーでチビが1人でも着替えができるようにしてありますが。 幼稚園に行き始めて、幼稚園グッズもまとめたくて、チビ用洋服スペースを整理してます💦 まずは足らなくなったハンガーの色違いを買い足し、黄色ハンガーは普段着・外出着、白ハンガーは幼稚園用(アウター含む)にしました! 後はパパに帽子やbagを掛ける何かを作って貰いたいな❤️ 時間がかかりそう😅
ニトリの2段用ハンガーでチビが1人でも着替えができるようにしてありますが。 幼稚園に行き始めて、幼稚園グッズもまとめたくて、チビ用洋服スペースを整理してます💦 まずは足らなくなったハンガーの色違いを買い足し、黄色ハンガーは普段着・外出着、白ハンガーは幼稚園用(アウター含む)にしました! 後はパパに帽子やbagを掛ける何かを作って貰いたいな❤️ 時間がかかりそう😅
chiro
chiro
家族
sususuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
長男の服、幼稚園グッズの収納。
長男の服、幼稚園グッズの収納。
sususu
sususu
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
カラボの色が不揃いですが(-ω-;)白に統一したい… 右は幼稚園制服、制帽、パーカー、ブラウスなどのオシャレ着をかけてます!園バッグも下に。サイズが大きくなり丈が長くなってきたので、カラボの棚は外しました。 左は、明日着る服Box、お風呂の後着る服Box、引き出しは幼稚園でつかうタオルやスモック、ランチマットなどをいれました! カゴにはハンカチ、ちり紙が入ってます! 幼稚園の準備を自分でしてもらえるよう、しやすいように、ちょっと改善しました!
カラボの色が不揃いですが(-ω-;)白に統一したい… 右は幼稚園制服、制帽、パーカー、ブラウスなどのオシャレ着をかけてます!園バッグも下に。サイズが大きくなり丈が長くなってきたので、カラボの棚は外しました。 左は、明日着る服Box、お風呂の後着る服Box、引き出しは幼稚園でつかうタオルやスモック、ランチマットなどをいれました! カゴにはハンカチ、ちり紙が入ってます! 幼稚園の準備を自分でしてもらえるよう、しやすいように、ちょっと改善しました!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
namilimさんの実例写真
幼稚園グッズ置き場。 下の子が、下の棚の収納箱をひっくり返すので、簡易扉付けました★
幼稚園グッズ置き場。 下の子が、下の棚の収納箱をひっくり返すので、簡易扉付けました★
namilim
namilim
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
R
R
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
モニター応募です。 長女か次小学生にあがるので、部屋を作って~と催促されます。。。 今は十畳程ある部屋をキッズスペース兼子供服収納にしてます💦 三姉妹なので壁を作るのは将来的に邪魔になるかもなのでカーテンで仕切れればなぁーと思ってますm(_ _)m
モニター応募です。 長女か次小学生にあがるので、部屋を作って~と催促されます。。。 今は十畳程ある部屋をキッズスペース兼子供服収納にしてます💦 三姉妹なので壁を作るのは将来的に邪魔になるかもなのでカーテンで仕切れればなぁーと思ってますm(_ _)m
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【幼稚園グッズ】 4月から次男が入園なので 幼稚園グッズ収納を😊 上の段が次男、下の段が長男 ・体操服 ・園服 ・着替え ・ハンカチ ・お手拭きタオル ・マスク ・靴下 ・水着 をしまう予定です😉 長男の真似して早く覚えてくれ たらいいなぁー🥰 自分で準備しやすいように リビングにあります。
【幼稚園グッズ】 4月から次男が入園なので 幼稚園グッズ収納を😊 上の段が次男、下の段が長男 ・体操服 ・園服 ・着替え ・ハンカチ ・お手拭きタオル ・マスク ・靴下 ・水着 をしまう予定です😉 長男の真似して早く覚えてくれ たらいいなぁー🥰 自分で準備しやすいように リビングにあります。
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
モニターpic① 今回、SANKA(サンカ)さんのリビングチェスト「ルームス」のモニターに当選しました🙏💛 とても嬉しいです😭❤️ 選んでいただきありがとうございます。 娘が幼稚園に通うようになり、準備も徐々に1人で出来るようになりました👏🏻 ̖́- 朝はバタバタなので、リビングで準備、着替えが出来るようにチェストを探していました⸜🙌🏻⸝‍ 中が透けずに、娘1人でもスムーズに開け閉めが出来るチェストでリビングに置くならインテリアにも合うのが良い!という思いが伝わった?🥳と思うほど理想的なチェストです👏
モニターpic① 今回、SANKA(サンカ)さんのリビングチェスト「ルームス」のモニターに当選しました🙏💛 とても嬉しいです😭❤️ 選んでいただきありがとうございます。 娘が幼稚園に通うようになり、準備も徐々に1人で出来るようになりました👏🏻 ̖́- 朝はバタバタなので、リビングで準備、着替えが出来るようにチェストを探していました⸜🙌🏻⸝‍ 中が透けずに、娘1人でもスムーズに開け閉めが出来るチェストでリビングに置くならインテリアにも合うのが良い!という思いが伝わった?🥳と思うほど理想的なチェストです👏
mika
mika
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
かなーりご無沙汰してました💦💦💦 すみませーん🙇‍♀️ 久々の投稿、第一発目は ヴィータスパネル‼️ 相変わらず快適に使ってますよ〜✨ ちょっと全体像わかりやすく整理してるけど だいたいこんな感じで使ってますー☘️
かなーりご無沙汰してました💦💦💦 すみませーん🙇‍♀️ 久々の投稿、第一発目は ヴィータスパネル‼️ 相変わらず快適に使ってますよ〜✨ ちょっと全体像わかりやすく整理してるけど だいたいこんな感じで使ってますー☘️
mm
mm
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
キッチンから見たキッズコーナー✤ ✤ Afterです∩(´∀`)∩ と言いましても恒例の[まだ途中ですw] 確認がてら写真を撮ってはニヤニヤしております(笑) そして作成途中で我慢出来ず投稿してしまいました(笑) 以前から憧れていたpuzzle.さんのキッズハウス♡ まだ煙突はもちろん色すら塗ってない状態です(ノ∀`笑)) でもどこかに絶対取り入れたかったので嬉しくて嬉しくてテンションが上がっております〜♬.。.:*✧♪
キッチンから見たキッズコーナー✤ ✤ Afterです∩(´∀`)∩ と言いましても恒例の[まだ途中ですw] 確認がてら写真を撮ってはニヤニヤしております(笑) そして作成途中で我慢出来ず投稿してしまいました(笑) 以前から憧れていたpuzzle.さんのキッズハウス♡ まだ煙突はもちろん色すら塗ってない状態です(ノ∀`笑)) でもどこかに絶対取り入れたかったので嬉しくて嬉しくてテンションが上がっております〜♬.。.:*✧♪
pannal
pannal
家族
rmys52さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,890
1階和室に置いた子供用のハンガーラックには、主に上着類、娘は園グッズも置くようにしました。 真ん中に2段のカラーBOX置いて、ダイソーのスクエアBOXにおもちゃを収納しました。 それぞれのハンガーラックには、ストレージボックスを置いて、娘は靴下やハンカチなど園で使う物を入れて、息子はオムツや簡単な着替え(よく汚すので)を入れました。
1階和室に置いた子供用のハンガーラックには、主に上着類、娘は園グッズも置くようにしました。 真ん中に2段のカラーBOX置いて、ダイソーのスクエアBOXにおもちゃを収納しました。 それぞれのハンガーラックには、ストレージボックスを置いて、娘は靴下やハンカチなど園で使う物を入れて、息子はオムツや簡単な着替え(よく汚すので)を入れました。
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
和室の絵本&子供服収納です。 近くに幼稚園グッズの収納もあり、ここでお着替えが完結するようにしています。 コートは玄関、フォーマル衣装のみクローゼットです。
和室の絵本&子供服収納です。 近くに幼稚園グッズの収納もあり、ここでお着替えが完結するようにしています。 コートは玄関、フォーマル衣装のみクローゼットです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 我ながら、 素晴らしい動線です(*´罒`*)(笑)
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 我ながら、 素晴らしい動線です(*´罒`*)(笑)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
息子の4月の入学に向けて、クローゼット内、少しずつ整理しています✨ 今は、クローゼットの扉にセリアの剥がせる粘着フック「ピッタッコ」を貼って幼稚園の制服や帽子をかけてます。 前まではオフシーズンの服は別の場所に収納していた子供達二人分の服は、衣装ケースに全て入れるようになったので、衣替えはしなくてよくなりました👕
息子の4月の入学に向けて、クローゼット内、少しずつ整理しています✨ 今は、クローゼットの扉にセリアの剥がせる粘着フック「ピッタッコ」を貼って幼稚園の制服や帽子をかけてます。 前まではオフシーズンの服は別の場所に収納していた子供達二人分の服は、衣装ケースに全て入れるようになったので、衣替えはしなくてよくなりました👕
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,652
我が家の三兄弟のクローゼット。。 上着だらけでギュウギュウです(^^; 幼稚園グッズも入れられるように工夫しています! 習い事バッグは、つっぱりハンガーラックをクローゼットの中に〜
我が家の三兄弟のクローゼット。。 上着だらけでギュウギュウです(^^; 幼稚園グッズも入れられるように工夫しています! 習い事バッグは、つっぱりハンガーラックをクローゼットの中に〜
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
Risa
Risa
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
子供服収納 リビングのファミリークローゼットに全てまとめてます𖦊ັ 枕棚はシーズンオフのものを IKEAのストゥークに洋服 ニトリのカゴに幼稚園グッズと帽子類 スーツケースは旅行用 子供服の左右に夫婦の洋服があります
子供服収納 リビングのファミリークローゼットに全てまとめてます𖦊ັ 枕棚はシーズンオフのものを IKEAのストゥークに洋服 ニトリのカゴに幼稚園グッズと帽子類 スーツケースは旅行用 子供服の左右に夫婦の洋服があります
shiii
shiii
家族
taitaiさんの実例写真
実は山善イベントに参加&頑丈つっぱりラックモニターにも応募します(o^^o) まずは実は山善の1つがプロトタイプのオープンボックスです! ここはキッズスペースに使っているフリースペースなんですが、幼稚園準備&ちょっとしたお勉強が出来るように作ったところです!ヒゲモチーフの包装紙を貼ってリメイクしたオープンボックスにパズルやかるた、オセロなどが入っています! そしてその横にあるのはバスケットトローリーです!幼稚園入園前にモニターでいただきました(*´∀`)♪幼稚園の身支度グッズを入れています! そして今回頑丈つっぱりラックモニターに応募したきっかけはと言うと... 今つっぱり棒とかもいフックで吊るしている洋服なんですが、以前はさらに下に吊るしていたのですが秋冬物になると重さもあり最近落ちましたW(`0`)W 調子に乗って増えてきたものをホイホイとかけていましたが重さに耐えきれず笑 そして上部にあるため毎回息子に上の服とって〜と言われることが苦痛になり困っています! 頑丈つっぱりラックは取り付け位置をかければハンガーかけの部分も下に持ってくることができるので、息子1人で幼稚園の身支度が出来るようになります♡ そして机はお勉強スペースに!と思って作りましたが、最近は階段から吹き込む寒い空気もあり、全くここでお勉強はしなくなってしまった為バスケットトローリーにあるズボンやハンカチ、タオルなんかをラックに置いて移動!そしてバスケットトローリーにお勉強道具たちを集結させたいと思っています(´∀`=) バスケットトローリーに入れてしまえば息子でも移動ができるのでダイニングの脇に置いてお勉強なんかもしてくれるようになることを期待しています♡ 是非是非よろしくお願いいたします(o^^o)
実は山善イベントに参加&頑丈つっぱりラックモニターにも応募します(o^^o) まずは実は山善の1つがプロトタイプのオープンボックスです! ここはキッズスペースに使っているフリースペースなんですが、幼稚園準備&ちょっとしたお勉強が出来るように作ったところです!ヒゲモチーフの包装紙を貼ってリメイクしたオープンボックスにパズルやかるた、オセロなどが入っています! そしてその横にあるのはバスケットトローリーです!幼稚園入園前にモニターでいただきました(*´∀`)♪幼稚園の身支度グッズを入れています! そして今回頑丈つっぱりラックモニターに応募したきっかけはと言うと... 今つっぱり棒とかもいフックで吊るしている洋服なんですが、以前はさらに下に吊るしていたのですが秋冬物になると重さもあり最近落ちましたW(`0`)W 調子に乗って増えてきたものをホイホイとかけていましたが重さに耐えきれず笑 そして上部にあるため毎回息子に上の服とって〜と言われることが苦痛になり困っています! 頑丈つっぱりラックは取り付け位置をかければハンガーかけの部分も下に持ってくることができるので、息子1人で幼稚園の身支度が出来るようになります♡ そして机はお勉強スペースに!と思って作りましたが、最近は階段から吹き込む寒い空気もあり、全くここでお勉強はしなくなってしまった為バスケットトローリーにあるズボンやハンカチ、タオルなんかをラックに置いて移動!そしてバスケットトローリーにお勉強道具たちを集結させたいと思っています(´∀`=) バスケットトローリーに入れてしまえば息子でも移動ができるのでダイニングの脇に置いてお勉強なんかもしてくれるようになることを期待しています♡ 是非是非よろしくお願いいたします(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

幼稚園グッズ 子供服収納のおすすめ商品

幼稚園グッズ 子供服収納の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

幼稚園グッズ 子供服収納

68枚の部屋写真から37枚をセレクト
Yurikoさんの実例写真
ドアを入って正面。 左側がキッチン、右側がリビングです。 正面のカゴは私が毎日使ってるカバンをポーイと入れるところw 幼稚園の服掛けがまだなくてウォールシェルフにかけちゃってます(^_^;) 幼稚園バッグはとりあえず水色チェアの上に…幼稚園グッズの置き場所考えなきゃ!
ドアを入って正面。 左側がキッチン、右側がリビングです。 正面のカゴは私が毎日使ってるカバンをポーイと入れるところw 幼稚園の服掛けがまだなくてウォールシェルフにかけちゃってます(^_^;) 幼稚園バッグはとりあえず水色チェアの上に…幼稚園グッズの置き場所考えなきゃ!
Yuriko
Yuriko
3LDK | 家族
morphoさんの実例写真
みなさんのを参考に、幼稚園グッズ収納を作成しました。
みなさんのを参考に、幼稚園グッズ収納を作成しました。
morpho
morpho
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
ニトリの2段用ハンガーでチビが1人でも着替えができるようにしてありますが。 幼稚園に行き始めて、幼稚園グッズもまとめたくて、チビ用洋服スペースを整理してます💦 まずは足らなくなったハンガーの色違いを買い足し、黄色ハンガーは普段着・外出着、白ハンガーは幼稚園用(アウター含む)にしました! 後はパパに帽子やbagを掛ける何かを作って貰いたいな❤️ 時間がかかりそう😅
ニトリの2段用ハンガーでチビが1人でも着替えができるようにしてありますが。 幼稚園に行き始めて、幼稚園グッズもまとめたくて、チビ用洋服スペースを整理してます💦 まずは足らなくなったハンガーの色違いを買い足し、黄色ハンガーは普段着・外出着、白ハンガーは幼稚園用(アウター含む)にしました! 後はパパに帽子やbagを掛ける何かを作って貰いたいな❤️ 時間がかかりそう😅
chiro
chiro
家族
sususuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
長男の服、幼稚園グッズの収納。
長男の服、幼稚園グッズの収納。
sususu
sususu
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
カラボの色が不揃いですが(-ω-;)白に統一したい… 右は幼稚園制服、制帽、パーカー、ブラウスなどのオシャレ着をかけてます!園バッグも下に。サイズが大きくなり丈が長くなってきたので、カラボの棚は外しました。 左は、明日着る服Box、お風呂の後着る服Box、引き出しは幼稚園でつかうタオルやスモック、ランチマットなどをいれました! カゴにはハンカチ、ちり紙が入ってます! 幼稚園の準備を自分でしてもらえるよう、しやすいように、ちょっと改善しました!
カラボの色が不揃いですが(-ω-;)白に統一したい… 右は幼稚園制服、制帽、パーカー、ブラウスなどのオシャレ着をかけてます!園バッグも下に。サイズが大きくなり丈が長くなってきたので、カラボの棚は外しました。 左は、明日着る服Box、お風呂の後着る服Box、引き出しは幼稚園でつかうタオルやスモック、ランチマットなどをいれました! カゴにはハンカチ、ちり紙が入ってます! 幼稚園の準備を自分でしてもらえるよう、しやすいように、ちょっと改善しました!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
namilimさんの実例写真
幼稚園グッズ置き場。 下の子が、下の棚の収納箱をひっくり返すので、簡易扉付けました★
幼稚園グッズ置き場。 下の子が、下の棚の収納箱をひっくり返すので、簡易扉付けました★
namilim
namilim
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
R
R
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
モニター応募です。 長女か次小学生にあがるので、部屋を作って~と催促されます。。。 今は十畳程ある部屋をキッズスペース兼子供服収納にしてます💦 三姉妹なので壁を作るのは将来的に邪魔になるかもなのでカーテンで仕切れればなぁーと思ってますm(_ _)m
モニター応募です。 長女か次小学生にあがるので、部屋を作って~と催促されます。。。 今は十畳程ある部屋をキッズスペース兼子供服収納にしてます💦 三姉妹なので壁を作るのは将来的に邪魔になるかもなのでカーテンで仕切れればなぁーと思ってますm(_ _)m
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【幼稚園グッズ】 4月から次男が入園なので 幼稚園グッズ収納を😊 上の段が次男、下の段が長男 ・体操服 ・園服 ・着替え ・ハンカチ ・お手拭きタオル ・マスク ・靴下 ・水着 をしまう予定です😉 長男の真似して早く覚えてくれ たらいいなぁー🥰 自分で準備しやすいように リビングにあります。
【幼稚園グッズ】 4月から次男が入園なので 幼稚園グッズ収納を😊 上の段が次男、下の段が長男 ・体操服 ・園服 ・着替え ・ハンカチ ・お手拭きタオル ・マスク ・靴下 ・水着 をしまう予定です😉 長男の真似して早く覚えてくれ たらいいなぁー🥰 自分で準備しやすいように リビングにあります。
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
モニターpic① 今回、SANKA(サンカ)さんのリビングチェスト「ルームス」のモニターに当選しました🙏💛 とても嬉しいです😭❤️ 選んでいただきありがとうございます。 娘が幼稚園に通うようになり、準備も徐々に1人で出来るようになりました👏🏻 ̖́- 朝はバタバタなので、リビングで準備、着替えが出来るようにチェストを探していました⸜🙌🏻⸝‍ 中が透けずに、娘1人でもスムーズに開け閉めが出来るチェストでリビングに置くならインテリアにも合うのが良い!という思いが伝わった?🥳と思うほど理想的なチェストです👏
モニターpic① 今回、SANKA(サンカ)さんのリビングチェスト「ルームス」のモニターに当選しました🙏💛 とても嬉しいです😭❤️ 選んでいただきありがとうございます。 娘が幼稚園に通うようになり、準備も徐々に1人で出来るようになりました👏🏻 ̖́- 朝はバタバタなので、リビングで準備、着替えが出来るようにチェストを探していました⸜🙌🏻⸝‍ 中が透けずに、娘1人でもスムーズに開け閉めが出来るチェストでリビングに置くならインテリアにも合うのが良い!という思いが伝わった?🥳と思うほど理想的なチェストです👏
mika
mika
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
かなーりご無沙汰してました💦💦💦 すみませーん🙇‍♀️ 久々の投稿、第一発目は ヴィータスパネル‼️ 相変わらず快適に使ってますよ〜✨ ちょっと全体像わかりやすく整理してるけど だいたいこんな感じで使ってますー☘️
かなーりご無沙汰してました💦💦💦 すみませーん🙇‍♀️ 久々の投稿、第一発目は ヴィータスパネル‼️ 相変わらず快適に使ってますよ〜✨ ちょっと全体像わかりやすく整理してるけど だいたいこんな感じで使ってますー☘️
mm
mm
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
キッチンから見たキッズコーナー✤ ✤ Afterです∩(´∀`)∩ と言いましても恒例の[まだ途中ですw] 確認がてら写真を撮ってはニヤニヤしております(笑) そして作成途中で我慢出来ず投稿してしまいました(笑) 以前から憧れていたpuzzle.さんのキッズハウス♡ まだ煙突はもちろん色すら塗ってない状態です(ノ∀`笑)) でもどこかに絶対取り入れたかったので嬉しくて嬉しくてテンションが上がっております〜♬.。.:*✧♪
キッチンから見たキッズコーナー✤ ✤ Afterです∩(´∀`)∩ と言いましても恒例の[まだ途中ですw] 確認がてら写真を撮ってはニヤニヤしております(笑) そして作成途中で我慢出来ず投稿してしまいました(笑) 以前から憧れていたpuzzle.さんのキッズハウス♡ まだ煙突はもちろん色すら塗ってない状態です(ノ∀`笑)) でもどこかに絶対取り入れたかったので嬉しくて嬉しくてテンションが上がっております〜♬.。.:*✧♪
pannal
pannal
家族
rmys52さんの実例写真
1階和室に置いた子供用のハンガーラックには、主に上着類、娘は園グッズも置くようにしました。 真ん中に2段のカラーBOX置いて、ダイソーのスクエアBOXにおもちゃを収納しました。 それぞれのハンガーラックには、ストレージボックスを置いて、娘は靴下やハンカチなど園で使う物を入れて、息子はオムツや簡単な着替え(よく汚すので)を入れました。
1階和室に置いた子供用のハンガーラックには、主に上着類、娘は園グッズも置くようにしました。 真ん中に2段のカラーBOX置いて、ダイソーのスクエアBOXにおもちゃを収納しました。 それぞれのハンガーラックには、ストレージボックスを置いて、娘は靴下やハンカチなど園で使う物を入れて、息子はオムツや簡単な着替え(よく汚すので)を入れました。
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
和室の絵本&子供服収納です。 近くに幼稚園グッズの収納もあり、ここでお着替えが完結するようにしています。 コートは玄関、フォーマル衣装のみクローゼットです。
和室の絵本&子供服収納です。 近くに幼稚園グッズの収納もあり、ここでお着替えが完結するようにしています。 コートは玄関、フォーマル衣装のみクローゼットです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 我ながら、 素晴らしい動線です(*´罒`*)(笑)
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 我ながら、 素晴らしい動線です(*´罒`*)(笑)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
息子の4月の入学に向けて、クローゼット内、少しずつ整理しています✨ 今は、クローゼットの扉にセリアの剥がせる粘着フック「ピッタッコ」を貼って幼稚園の制服や帽子をかけてます。 前まではオフシーズンの服は別の場所に収納していた子供達二人分の服は、衣装ケースに全て入れるようになったので、衣替えはしなくてよくなりました👕
息子の4月の入学に向けて、クローゼット内、少しずつ整理しています✨ 今は、クローゼットの扉にセリアの剥がせる粘着フック「ピッタッコ」を貼って幼稚園の制服や帽子をかけてます。 前まではオフシーズンの服は別の場所に収納していた子供達二人分の服は、衣装ケースに全て入れるようになったので、衣替えはしなくてよくなりました👕
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,652
我が家の三兄弟のクローゼット。。 上着だらけでギュウギュウです(^^; 幼稚園グッズも入れられるように工夫しています! 習い事バッグは、つっぱりハンガーラックをクローゼットの中に〜
我が家の三兄弟のクローゼット。。 上着だらけでギュウギュウです(^^; 幼稚園グッズも入れられるように工夫しています! 習い事バッグは、つっぱりハンガーラックをクローゼットの中に〜
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
Risa
Risa
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
子供服収納 リビングのファミリークローゼットに全てまとめてます𖦊ັ 枕棚はシーズンオフのものを IKEAのストゥークに洋服 ニトリのカゴに幼稚園グッズと帽子類 スーツケースは旅行用 子供服の左右に夫婦の洋服があります
子供服収納 リビングのファミリークローゼットに全てまとめてます𖦊ັ 枕棚はシーズンオフのものを IKEAのストゥークに洋服 ニトリのカゴに幼稚園グッズと帽子類 スーツケースは旅行用 子供服の左右に夫婦の洋服があります
shiii
shiii
家族
taitaiさんの実例写真
実は山善イベントに参加&頑丈つっぱりラックモニターにも応募します(o^^o) まずは実は山善の1つがプロトタイプのオープンボックスです! ここはキッズスペースに使っているフリースペースなんですが、幼稚園準備&ちょっとしたお勉強が出来るように作ったところです!ヒゲモチーフの包装紙を貼ってリメイクしたオープンボックスにパズルやかるた、オセロなどが入っています! そしてその横にあるのはバスケットトローリーです!幼稚園入園前にモニターでいただきました(*´∀`)♪幼稚園の身支度グッズを入れています! そして今回頑丈つっぱりラックモニターに応募したきっかけはと言うと... 今つっぱり棒とかもいフックで吊るしている洋服なんですが、以前はさらに下に吊るしていたのですが秋冬物になると重さもあり最近落ちましたW(`0`)W 調子に乗って増えてきたものをホイホイとかけていましたが重さに耐えきれず笑 そして上部にあるため毎回息子に上の服とって〜と言われることが苦痛になり困っています! 頑丈つっぱりラックは取り付け位置をかければハンガーかけの部分も下に持ってくることができるので、息子1人で幼稚園の身支度が出来るようになります♡ そして机はお勉強スペースに!と思って作りましたが、最近は階段から吹き込む寒い空気もあり、全くここでお勉強はしなくなってしまった為バスケットトローリーにあるズボンやハンカチ、タオルなんかをラックに置いて移動!そしてバスケットトローリーにお勉強道具たちを集結させたいと思っています(´∀`=) バスケットトローリーに入れてしまえば息子でも移動ができるのでダイニングの脇に置いてお勉強なんかもしてくれるようになることを期待しています♡ 是非是非よろしくお願いいたします(o^^o)
実は山善イベントに参加&頑丈つっぱりラックモニターにも応募します(o^^o) まずは実は山善の1つがプロトタイプのオープンボックスです! ここはキッズスペースに使っているフリースペースなんですが、幼稚園準備&ちょっとしたお勉強が出来るように作ったところです!ヒゲモチーフの包装紙を貼ってリメイクしたオープンボックスにパズルやかるた、オセロなどが入っています! そしてその横にあるのはバスケットトローリーです!幼稚園入園前にモニターでいただきました(*´∀`)♪幼稚園の身支度グッズを入れています! そして今回頑丈つっぱりラックモニターに応募したきっかけはと言うと... 今つっぱり棒とかもいフックで吊るしている洋服なんですが、以前はさらに下に吊るしていたのですが秋冬物になると重さもあり最近落ちましたW(`0`)W 調子に乗って増えてきたものをホイホイとかけていましたが重さに耐えきれず笑 そして上部にあるため毎回息子に上の服とって〜と言われることが苦痛になり困っています! 頑丈つっぱりラックは取り付け位置をかければハンガーかけの部分も下に持ってくることができるので、息子1人で幼稚園の身支度が出来るようになります♡ そして机はお勉強スペースに!と思って作りましたが、最近は階段から吹き込む寒い空気もあり、全くここでお勉強はしなくなってしまった為バスケットトローリーにあるズボンやハンカチ、タオルなんかをラックに置いて移動!そしてバスケットトローリーにお勉強道具たちを集結させたいと思っています(´∀`=) バスケットトローリーに入れてしまえば息子でも移動ができるのでダイニングの脇に置いてお勉強なんかもしてくれるようになることを期待しています♡ 是非是非よろしくお願いいたします(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

幼稚園グッズ 子供服収納のおすすめ商品

幼稚園グッズ 子供服収納の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ