DIY 解体

4,573枚の部屋写真から46枚をセレクト
pinonさんの実例写真
冷蔵庫横の小さなスペースに昔のパソコンラックを解体して作ったリメイクの棚 小さい飾り棚は100均と余った板リメイクです 少しずつ揃えた家電はこちらが定位置に😊
冷蔵庫横の小さなスペースに昔のパソコンラックを解体して作ったリメイクの棚 小さい飾り棚は100均と余った板リメイクです 少しずつ揃えた家電はこちらが定位置に😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
引っ越しの為このDIYしたお気に入りのソファも解体しました🙆‍♀️
引っ越しの為このDIYしたお気に入りのソファも解体しました🙆‍♀️
Mika
Mika
2LDK | 家族
edenさんの実例写真
足場板と木箱を交互に重ねただけの即席棚☆ 解体、移動も釘を使わず撤収できます\(ϋ)/♩ジュートで目隠ししているところは本棚です☆
足場板と木箱を交互に重ねただけの即席棚☆ 解体、移動も釘を使わず撤収できます\(ϋ)/♩ジュートで目隠ししているところは本棚です☆
eden
eden
sakuさんの実例写真
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
saku
saku
yupinokoさんの実例写真
先月発売のCome home! vol.43に掲載していただいた 『パレットでタオルハンガーラックをDIY』 作り方を詳しくブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12135424545.html?frm_id=v.jpameblo
先月発売のCome home! vol.43に掲載していただいた 『パレットでタオルハンガーラックをDIY』 作り方を詳しくブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12135424545.html?frm_id=v.jpameblo
yupinoko
yupinoko
家族
Minteaさんの実例写真
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
押入れ解体 http://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12277908856.html 期間限定おひとり様空間を楽しみました(*´∀`*)
押入れ解体 http://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12277908856.html 期間限定おひとり様空間を楽しみました(*´∀`*)
Gemini
Gemini
家族
ponkotuさんの実例写真
壁に作ってたマガジンラックをばらして棚にしました(>_<) ダイソーのウォールステッカーを貼ってステンレスパイプを下段に付けてみました(・ω・)ノ
壁に作ってたマガジンラックをばらして棚にしました(>_<) ダイソーのウォールステッカーを貼ってステンレスパイプを下段に付けてみました(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
chisaさんの実例写真
キッチンカウンターにDIYしていたセリアの板を解体して、木箱風に作り直し飾ってみました。山善さんのドリームクッションレンガはサンプリングキャンペーンには当たらなかったんですがどうしても欲しくて頼んじゃいました♡リメイクシートより貼りやすい!!
キッチンカウンターにDIYしていたセリアの板を解体して、木箱風に作り直し飾ってみました。山善さんのドリームクッションレンガはサンプリングキャンペーンには当たらなかったんですがどうしても欲しくて頼んじゃいました♡リメイクシートより貼りやすい!!
chisa
chisa
4LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
ダイソーのミニスノコを解体して作った物✨これは何使う物でしょうー?(ノ´∀`*)当てた方には、景品を、なんちて(笑)
ダイソーのミニスノコを解体して作った物✨これは何使う物でしょうー?(ノ´∀`*)当てた方には、景品を、なんちて(笑)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
akさんの実例写真
すのこを解体してティッシュボックスを。 裏にマグネットを貼ったので冷蔵庫にぺたり(^^) 上の部分からティッシュの出し入れができます。蓋をせずに娘セレクトの造花で蓋がわり♪
すのこを解体してティッシュボックスを。 裏にマグネットを貼ったので冷蔵庫にぺたり(^^) 上の部分からティッシュの出し入れができます。蓋をせずに娘セレクトの造花で蓋がわり♪
ak
ak
3DK | 家族
asuさんの実例写真
観葉植物用の花台をDIYしました^ ^ 机を解体して出た端材を再利用(o^^o) 時間はかかったけどお金はかからずに済みました(≧∇≦)
観葉植物用の花台をDIYしました^ ^ 机を解体して出た端材を再利用(o^^o) 時間はかかったけどお金はかからずに済みました(≧∇≦)
asu
asu
4LDK | 家族
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
tetora0505さんの実例写真
駐車場をガレージにDIY シャッターの続きです。 シャッターボックスも腐食しているので、解体して作り直します🎵
駐車場をガレージにDIY シャッターの続きです。 シャッターボックスも腐食しているので、解体して作り直します🎵
tetora0505
tetora0505
家族
chachaさんの実例写真
ホームセンターのすのこを解体して組み合わせ、ハンガーラックを作りました☆ 仕切り板以外は総すのこ仕立て( ̄ー ̄ゞ-☆ 工夫した点は、収納したいものに合わせて棚を調節して作りました。 出来たばかりなので、これからフックなども付けて帽子類も掛けれるようにする予定です(*^O^*)
ホームセンターのすのこを解体して組み合わせ、ハンガーラックを作りました☆ 仕切り板以外は総すのこ仕立て( ̄ー ̄ゞ-☆ 工夫した点は、収納したいものに合わせて棚を調節して作りました。 出来たばかりなので、これからフックなども付けて帽子類も掛けれるようにする予定です(*^O^*)
chacha
chacha
2DK | 家族
shabby666さんの実例写真
使って無かった前のテーブルを解体w
使って無かった前のテーブルを解体w
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
mcN59さんの実例写真
いなざうるす屋さんの 素敵なグリーンに❤(ӦvӦ。) 100均のすのこをバラして 木鉢カバーを作ってみました!! 水耕栽培の瓶は、 会社の福利厚生で配給される  牛乳瓶です(笑)
いなざうるす屋さんの 素敵なグリーンに❤(ӦvӦ。) 100均のすのこをバラして 木鉢カバーを作ってみました!! 水耕栽培の瓶は、 会社の福利厚生で配給される  牛乳瓶です(笑)
mcN59
mcN59
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
春の嵐なんだけど思い立って解体できる簡単花壇を作り始めてしまった笑 雨さえ降らなければ強風対策しながら出来るしね( • ̀ω•́ )✧でも危ないからマネはしないでね
春の嵐なんだけど思い立って解体できる簡単花壇を作り始めてしまった笑 雨さえ降らなければ強風対策しながら出来るしね( • ̀ω•́ )✧でも危ないからマネはしないでね
shh
shh
4LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
セリアの金魚鉢に穴を開けて色を塗り、アンティーク風なライトを作ってみました。 黒の平型コードは、裂けるチーズのようにまっ2つに裂いてからねじりながら巻いてゆき、レトロチックなコードに仕上げました。 ソケットは、以前イケアで48円という破格値で売っていたテーブルライトを解体して使用したので、根元部分はチープなプラスチック丸出し。なのでキャンドゥに売っていた「木かるねんど」をくっつけて、乾いた後にブライワックスを塗って目立たなくしました。 ガラスシェードに見えるかしら…σ(^_^;)
セリアの金魚鉢に穴を開けて色を塗り、アンティーク風なライトを作ってみました。 黒の平型コードは、裂けるチーズのようにまっ2つに裂いてからねじりながら巻いてゆき、レトロチックなコードに仕上げました。 ソケットは、以前イケアで48円という破格値で売っていたテーブルライトを解体して使用したので、根元部分はチープなプラスチック丸出し。なのでキャンドゥに売っていた「木かるねんど」をくっつけて、乾いた後にブライワックスを塗って目立たなくしました。 ガラスシェードに見えるかしら…σ(^_^;)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
壁紙L字型キッチンに、並列にカウンターを作っていた(pic2.3枚)のですが、大分前に解体して、向きを変えて小さくして、今はこんな感じになっています。 カトラリーを入れてるいるのは、欠けてしまったマグカップです。 ドットが大好きなので捨てられず再利用☺︎ 手前のマグカップは、いつも使っているお気に入り♡
壁紙L字型キッチンに、並列にカウンターを作っていた(pic2.3枚)のですが、大分前に解体して、向きを変えて小さくして、今はこんな感じになっています。 カトラリーを入れてるいるのは、欠けてしまったマグカップです。 ドットが大好きなので捨てられず再利用☺︎ 手前のマグカップは、いつも使っているお気に入り♡
nnram
nnram
家族
Yumikoさんの実例写真
¥1,199
今まで、ベランダの壁面をスノコやワイヤーネットやラティスを繋げながら、あーでもないこーでもないと季節が変わるごとにイジイジ。何だか収集がつかなくなって(T . T) ちょうど頂いた梱包用の木箱を解体した木材を使ってスッキリした棚を作りました。 いい感じの注意書きの文字がペンキで薄れてしまったけど、うん!こんな感じでいいかな(^O^)
今まで、ベランダの壁面をスノコやワイヤーネットやラティスを繋げながら、あーでもないこーでもないと季節が変わるごとにイジイジ。何だか収集がつかなくなって(T . T) ちょうど頂いた梱包用の木箱を解体した木材を使ってスッキリした棚を作りました。 いい感じの注意書きの文字がペンキで薄れてしまったけど、うん!こんな感じでいいかな(^O^)
Yumiko
Yumiko
SYさんの実例写真
ソファー横のダイニング代わりのテーブルがしっくりしなかったので解体しました。
ソファー横のダイニング代わりのテーブルがしっくりしなかったので解体しました。
SY
SY
1R | 一人暮らし
norinori0605さんの実例写真
この場所お気に入り❣️ イベントに参加してみます 古いお家をなんとかハイカラにしたくて作ったルーバー扉もどき 斜めに付けられた板はなんと折り箱なんです 法要の豪華なお弁当が入っていたものを解体し板の部分を使いました 姉や妹からも集めてね😅 窓に格子を付けたり上下にタイルを貼ったり セリアのペンダントライトリメイクを下げたりで完成 ちゃんと閉まりますよ!
この場所お気に入り❣️ イベントに参加してみます 古いお家をなんとかハイカラにしたくて作ったルーバー扉もどき 斜めに付けられた板はなんと折り箱なんです 法要の豪華なお弁当が入っていたものを解体し板の部分を使いました 姉や妹からも集めてね😅 窓に格子を付けたり上下にタイルを貼ったり セリアのペンダントライトリメイクを下げたりで完成 ちゃんと閉まりますよ!
norinori0605
norinori0605
家族
ataさんの実例写真
玄関インテリアというイベントのようなので、先日のチューリップの少し引きの写真を出します(^-^) ブラックのキャンドルは安価な割に存在感が出て良かったです😁 フォトスタンドは昔から持っていた真鍮製だったのですが、今回ブラックペイントしてみました(^-^) サンドペーパーで荒く傷をつけてから塗っただけでとても面白い質感になりました😄 フランスアンティークのカゴの中には、、ガムテと小さいカッターが入っていて、 玄関に入ってくる段ボールをこの場でチャチャっと解体してすぐ外に出すようにしています(^-^)
玄関インテリアというイベントのようなので、先日のチューリップの少し引きの写真を出します(^-^) ブラックのキャンドルは安価な割に存在感が出て良かったです😁 フォトスタンドは昔から持っていた真鍮製だったのですが、今回ブラックペイントしてみました(^-^) サンドペーパーで荒く傷をつけてから塗っただけでとても面白い質感になりました😄 フランスアンティークのカゴの中には、、ガムテと小さいカッターが入っていて、 玄関に入ってくる段ボールをこの場でチャチャっと解体してすぐ外に出すようにしています(^-^)
ata
ata
4LDK
もっと見る

DIY 解体の投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY 解体

4,573枚の部屋写真から46枚をセレクト
pinonさんの実例写真
冷蔵庫横の小さなスペースに昔のパソコンラックを解体して作ったリメイクの棚 小さい飾り棚は100均と余った板リメイクです 少しずつ揃えた家電はこちらが定位置に😊
冷蔵庫横の小さなスペースに昔のパソコンラックを解体して作ったリメイクの棚 小さい飾り棚は100均と余った板リメイクです 少しずつ揃えた家電はこちらが定位置に😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
引っ越しの為このDIYしたお気に入りのソファも解体しました🙆‍♀️
引っ越しの為このDIYしたお気に入りのソファも解体しました🙆‍♀️
Mika
Mika
2LDK | 家族
edenさんの実例写真
足場板と木箱を交互に重ねただけの即席棚☆ 解体、移動も釘を使わず撤収できます\(ϋ)/♩ジュートで目隠ししているところは本棚です☆
足場板と木箱を交互に重ねただけの即席棚☆ 解体、移動も釘を使わず撤収できます\(ϋ)/♩ジュートで目隠ししているところは本棚です☆
eden
eden
sakuさんの実例写真
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
saku
saku
yupinokoさんの実例写真
先月発売のCome home! vol.43に掲載していただいた 『パレットでタオルハンガーラックをDIY』 作り方を詳しくブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12135424545.html?frm_id=v.jpameblo
先月発売のCome home! vol.43に掲載していただいた 『パレットでタオルハンガーラックをDIY』 作り方を詳しくブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12135424545.html?frm_id=v.jpameblo
yupinoko
yupinoko
家族
Minteaさんの実例写真
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
押入れ解体 http://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12277908856.html 期間限定おひとり様空間を楽しみました(*´∀`*)
押入れ解体 http://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12277908856.html 期間限定おひとり様空間を楽しみました(*´∀`*)
Gemini
Gemini
家族
ponkotuさんの実例写真
壁に作ってたマガジンラックをばらして棚にしました(>_<) ダイソーのウォールステッカーを貼ってステンレスパイプを下段に付けてみました(・ω・)ノ
壁に作ってたマガジンラックをばらして棚にしました(>_<) ダイソーのウォールステッカーを貼ってステンレスパイプを下段に付けてみました(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
chisaさんの実例写真
キッチンカウンターにDIYしていたセリアの板を解体して、木箱風に作り直し飾ってみました。山善さんのドリームクッションレンガはサンプリングキャンペーンには当たらなかったんですがどうしても欲しくて頼んじゃいました♡リメイクシートより貼りやすい!!
キッチンカウンターにDIYしていたセリアの板を解体して、木箱風に作り直し飾ってみました。山善さんのドリームクッションレンガはサンプリングキャンペーンには当たらなかったんですがどうしても欲しくて頼んじゃいました♡リメイクシートより貼りやすい!!
chisa
chisa
4LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
ダイソーのミニスノコを解体して作った物✨これは何使う物でしょうー?(ノ´∀`*)当てた方には、景品を、なんちて(笑)
ダイソーのミニスノコを解体して作った物✨これは何使う物でしょうー?(ノ´∀`*)当てた方には、景品を、なんちて(笑)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
akさんの実例写真
すのこを解体してティッシュボックスを。 裏にマグネットを貼ったので冷蔵庫にぺたり(^^) 上の部分からティッシュの出し入れができます。蓋をせずに娘セレクトの造花で蓋がわり♪
すのこを解体してティッシュボックスを。 裏にマグネットを貼ったので冷蔵庫にぺたり(^^) 上の部分からティッシュの出し入れができます。蓋をせずに娘セレクトの造花で蓋がわり♪
ak
ak
3DK | 家族
asuさんの実例写真
観葉植物用の花台をDIYしました^ ^ 机を解体して出た端材を再利用(o^^o) 時間はかかったけどお金はかからずに済みました(≧∇≦)
観葉植物用の花台をDIYしました^ ^ 机を解体して出た端材を再利用(o^^o) 時間はかかったけどお金はかからずに済みました(≧∇≦)
asu
asu
4LDK | 家族
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
tetora0505さんの実例写真
駐車場をガレージにDIY シャッターの続きです。 シャッターボックスも腐食しているので、解体して作り直します🎵
駐車場をガレージにDIY シャッターの続きです。 シャッターボックスも腐食しているので、解体して作り直します🎵
tetora0505
tetora0505
家族
chachaさんの実例写真
ホームセンターのすのこを解体して組み合わせ、ハンガーラックを作りました☆ 仕切り板以外は総すのこ仕立て( ̄ー ̄ゞ-☆ 工夫した点は、収納したいものに合わせて棚を調節して作りました。 出来たばかりなので、これからフックなども付けて帽子類も掛けれるようにする予定です(*^O^*)
ホームセンターのすのこを解体して組み合わせ、ハンガーラックを作りました☆ 仕切り板以外は総すのこ仕立て( ̄ー ̄ゞ-☆ 工夫した点は、収納したいものに合わせて棚を調節して作りました。 出来たばかりなので、これからフックなども付けて帽子類も掛けれるようにする予定です(*^O^*)
chacha
chacha
2DK | 家族
shabby666さんの実例写真
使って無かった前のテーブルを解体w
使って無かった前のテーブルを解体w
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
mcN59さんの実例写真
いなざうるす屋さんの 素敵なグリーンに❤(ӦvӦ。) 100均のすのこをバラして 木鉢カバーを作ってみました!! 水耕栽培の瓶は、 会社の福利厚生で配給される  牛乳瓶です(笑)
いなざうるす屋さんの 素敵なグリーンに❤(ӦvӦ。) 100均のすのこをバラして 木鉢カバーを作ってみました!! 水耕栽培の瓶は、 会社の福利厚生で配給される  牛乳瓶です(笑)
mcN59
mcN59
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
春の嵐なんだけど思い立って解体できる簡単花壇を作り始めてしまった笑 雨さえ降らなければ強風対策しながら出来るしね( • ̀ω•́ )✧でも危ないからマネはしないでね
春の嵐なんだけど思い立って解体できる簡単花壇を作り始めてしまった笑 雨さえ降らなければ強風対策しながら出来るしね( • ̀ω•́ )✧でも危ないからマネはしないでね
shh
shh
4LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
セリアの金魚鉢に穴を開けて色を塗り、アンティーク風なライトを作ってみました。 黒の平型コードは、裂けるチーズのようにまっ2つに裂いてからねじりながら巻いてゆき、レトロチックなコードに仕上げました。 ソケットは、以前イケアで48円という破格値で売っていたテーブルライトを解体して使用したので、根元部分はチープなプラスチック丸出し。なのでキャンドゥに売っていた「木かるねんど」をくっつけて、乾いた後にブライワックスを塗って目立たなくしました。 ガラスシェードに見えるかしら…σ(^_^;)
セリアの金魚鉢に穴を開けて色を塗り、アンティーク風なライトを作ってみました。 黒の平型コードは、裂けるチーズのようにまっ2つに裂いてからねじりながら巻いてゆき、レトロチックなコードに仕上げました。 ソケットは、以前イケアで48円という破格値で売っていたテーブルライトを解体して使用したので、根元部分はチープなプラスチック丸出し。なのでキャンドゥに売っていた「木かるねんど」をくっつけて、乾いた後にブライワックスを塗って目立たなくしました。 ガラスシェードに見えるかしら…σ(^_^;)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
壁紙L字型キッチンに、並列にカウンターを作っていた(pic2.3枚)のですが、大分前に解体して、向きを変えて小さくして、今はこんな感じになっています。 カトラリーを入れてるいるのは、欠けてしまったマグカップです。 ドットが大好きなので捨てられず再利用☺︎ 手前のマグカップは、いつも使っているお気に入り♡
壁紙L字型キッチンに、並列にカウンターを作っていた(pic2.3枚)のですが、大分前に解体して、向きを変えて小さくして、今はこんな感じになっています。 カトラリーを入れてるいるのは、欠けてしまったマグカップです。 ドットが大好きなので捨てられず再利用☺︎ 手前のマグカップは、いつも使っているお気に入り♡
nnram
nnram
家族
Yumikoさんの実例写真
¥1,199
今まで、ベランダの壁面をスノコやワイヤーネットやラティスを繋げながら、あーでもないこーでもないと季節が変わるごとにイジイジ。何だか収集がつかなくなって(T . T) ちょうど頂いた梱包用の木箱を解体した木材を使ってスッキリした棚を作りました。 いい感じの注意書きの文字がペンキで薄れてしまったけど、うん!こんな感じでいいかな(^O^)
今まで、ベランダの壁面をスノコやワイヤーネットやラティスを繋げながら、あーでもないこーでもないと季節が変わるごとにイジイジ。何だか収集がつかなくなって(T . T) ちょうど頂いた梱包用の木箱を解体した木材を使ってスッキリした棚を作りました。 いい感じの注意書きの文字がペンキで薄れてしまったけど、うん!こんな感じでいいかな(^O^)
Yumiko
Yumiko
SYさんの実例写真
ソファー横のダイニング代わりのテーブルがしっくりしなかったので解体しました。
ソファー横のダイニング代わりのテーブルがしっくりしなかったので解体しました。
SY
SY
1R | 一人暮らし
norinori0605さんの実例写真
この場所お気に入り❣️ イベントに参加してみます 古いお家をなんとかハイカラにしたくて作ったルーバー扉もどき 斜めに付けられた板はなんと折り箱なんです 法要の豪華なお弁当が入っていたものを解体し板の部分を使いました 姉や妹からも集めてね😅 窓に格子を付けたり上下にタイルを貼ったり セリアのペンダントライトリメイクを下げたりで完成 ちゃんと閉まりますよ!
この場所お気に入り❣️ イベントに参加してみます 古いお家をなんとかハイカラにしたくて作ったルーバー扉もどき 斜めに付けられた板はなんと折り箱なんです 法要の豪華なお弁当が入っていたものを解体し板の部分を使いました 姉や妹からも集めてね😅 窓に格子を付けたり上下にタイルを貼ったり セリアのペンダントライトリメイクを下げたりで完成 ちゃんと閉まりますよ!
norinori0605
norinori0605
家族
ataさんの実例写真
玄関インテリアというイベントのようなので、先日のチューリップの少し引きの写真を出します(^-^) ブラックのキャンドルは安価な割に存在感が出て良かったです😁 フォトスタンドは昔から持っていた真鍮製だったのですが、今回ブラックペイントしてみました(^-^) サンドペーパーで荒く傷をつけてから塗っただけでとても面白い質感になりました😄 フランスアンティークのカゴの中には、、ガムテと小さいカッターが入っていて、 玄関に入ってくる段ボールをこの場でチャチャっと解体してすぐ外に出すようにしています(^-^)
玄関インテリアというイベントのようなので、先日のチューリップの少し引きの写真を出します(^-^) ブラックのキャンドルは安価な割に存在感が出て良かったです😁 フォトスタンドは昔から持っていた真鍮製だったのですが、今回ブラックペイントしてみました(^-^) サンドペーパーで荒く傷をつけてから塗っただけでとても面白い質感になりました😄 フランスアンティークのカゴの中には、、ガムテと小さいカッターが入っていて、 玄関に入ってくる段ボールをこの場でチャチャっと解体してすぐ外に出すようにしています(^-^)
ata
ata
4LDK
もっと見る

DIY 解体の投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ