DIY ラスティックパイン

729枚の部屋写真から46枚をセレクト
nicoさんの実例写真
記録用+どなたかの参考になれば! キッチンの備え付け棚にベニヤ板を貼ろうと思っています。 ラワンベニヤとシナベニヤ、元の風合いも塗った感じもかなり違う。 小物ならラワンベニヤのざらっと感もかわいいけど、扉に大きく貼るからシナベニヤかな。 重さはシナベニヤの方があるので若干不安ですが。。 ちなみに厚さは4ミリで、軽くやすりがけした後ブライワックスのラスティックパインをTシャツで塗っています。
記録用+どなたかの参考になれば! キッチンの備え付け棚にベニヤ板を貼ろうと思っています。 ラワンベニヤとシナベニヤ、元の風合いも塗った感じもかなり違う。 小物ならラワンベニヤのざらっと感もかわいいけど、扉に大きく貼るからシナベニヤかな。 重さはシナベニヤの方があるので若干不安ですが。。 ちなみに厚さは4ミリで、軽くやすりがけした後ブライワックスのラスティックパインをTシャツで塗っています。
nico
nico
3DK | 家族
0224tさんの実例写真
パイン材の集成材にブライワックスの ラスティックパインで塗装しました🤟 我が家の床はオーク材の床なんですが、 同じ色合いに👏
パイン材の集成材にブライワックスの ラスティックパインで塗装しました🤟 我が家の床はオーク材の床なんですが、 同じ色合いに👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
44oさんの実例写真
杉板18×89使用 向かって左から BRIWAX=Jacobean AntiqueWax=チーク AntiqueWax=ラスティックパイン 素材のまま 参考になるか分かりませんがどうぞ
杉板18×89使用 向かって左から BRIWAX=Jacobean AntiqueWax=チーク AntiqueWax=ラスティックパイン 素材のまま 参考になるか分かりませんがどうぞ
44o
44o
家族
Mimoさんの実例写真
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥27,200
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
Noriesさんの実例写真
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
Nories
Nories
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
ダイニングベンチDIY☆ 長男の幼稚園までに完成させたいと思っていたのに、 気づけばもう4月後半…😅 「今日やろ!」って決めとかないと、永遠に出来ませんね😅💦 子供寝かしつけてから夜に塗り塗りしました ♪ 明日は裏側やります! 初めて使ったラスティックパイン😊 良い色です♡
ダイニングベンチDIY☆ 長男の幼稚園までに完成させたいと思っていたのに、 気づけばもう4月後半…😅 「今日やろ!」って決めとかないと、永遠に出来ませんね😅💦 子供寝かしつけてから夜に塗り塗りしました ♪ 明日は裏側やります! 初めて使ったラスティックパイン😊 良い色です♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mayuringoさんの実例写真
近々、これまで未公開だった食卓を、木製天板にリメイクします٩( ᐛ )و 木材は手配済みですが、仕上げに使うモノをずーーーっと探してました! 毎晩のようにネットで検索を続け、ようやくたどり着いたのがこちら₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ 試しに、天板に使う予定の桧材に塗り塗り。 もう、バッチグー( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 色といい、質感といい、イメージ通りのお品です♡ そして、塗りやすい。臭くない。お手頃価格。 テーブルの完成が楽しみ過ぎる୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
近々、これまで未公開だった食卓を、木製天板にリメイクします٩( ᐛ )و 木材は手配済みですが、仕上げに使うモノをずーーーっと探してました! 毎晩のようにネットで検索を続け、ようやくたどり着いたのがこちら₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ 試しに、天板に使う予定の桧材に塗り塗り。 もう、バッチグー( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 色といい、質感といい、イメージ通りのお品です♡ そして、塗りやすい。臭くない。お手頃価格。 テーブルの完成が楽しみ過ぎる୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
elie.さんの実例写真
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
elie.
elie.
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
KAWAS4K1さんの実例写真
参考に…右から2枚ずつ、 ・WATCOオイル ダークウォルナット ・BRIWAX ラスティックパイン ・アサヒペン 水性ステイン ダークオーク
参考に…右から2枚ずつ、 ・WATCOオイル ダークウォルナット ・BRIWAX ラスティックパイン ・アサヒペン 水性ステイン ダークオーク
KAWAS4K1
KAWAS4K1
4LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
m.m.nさんの実例写真
念願のIKEAのIVAR購入。 そのままだと床に直置きになり 扉の開け閉めでズルので 脚はカインズで購入し、DIYで とりつけてオールドワックスで 色をかえました。 扉の隙間がどうしても埋まらない😭 だれかコツを教えてください。笑
念願のIKEAのIVAR購入。 そのままだと床に直置きになり 扉の開け閉めでズルので 脚はカインズで購入し、DIYで とりつけてオールドワックスで 色をかえました。 扉の隙間がどうしても埋まらない😭 だれかコツを教えてください。笑
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
H1DE.maさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
¥3,100
カウンター下をブライワックスのラスティックパインで塗って扉をつけてみました。 引っ越しをする前から1番やりたかったことです。
カウンター下をブライワックスのラスティックパインで塗って扉をつけてみました。 引っ越しをする前から1番やりたかったことです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nahooomiさんの実例写真
旦那さんDIY 完成品!! 全部木材なのにアイアン風 を目指して作ったそう。 写真だとアイアンに見える!! 裏とか塗装サボってるから木材!笑 うん!いい感じ〜😄
旦那さんDIY 完成品!! 全部木材なのにアイアン風 を目指して作ったそう。 写真だとアイアンに見える!! 裏とか塗装サボってるから木材!笑 うん!いい感じ〜😄
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
yuta.さんの実例写真
ビス部には木ダボ、座面の固定は隠し釘を使ってます。 カラーはブライワックスのラスティックパインです。 YouTubeなどで見よう見まねで木工家具作りましたが、それなりにできたと思います。
ビス部には木ダボ、座面の固定は隠し釘を使ってます。 カラーはブライワックスのラスティックパインです。 YouTubeなどで見よう見まねで木工家具作りましたが、それなりにできたと思います。
yuta.
yuta.
1LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
おはようございます! ここ数日かかっていたDIYが 終わりました〜! キッチンカウンターまわりを 色々変えました✨ 1番大きく変わったのは、 レンジを下段に収納したこと、 棚柱のところに板壁を 貼ったことです😙 天板も長いものに変えました♪ 棚に置いていた食器類も 全て食器棚に収納しました。 食器棚の中もかなり入れ替えて、 左の背の高いカップボードには 食器類は一切入ってません。 全て、造作棚の下に収めました。 棚あたりがスッキリしたので、 今後も可愛くしていけたらなー! と思います😚
おはようございます! ここ数日かかっていたDIYが 終わりました〜! キッチンカウンターまわりを 色々変えました✨ 1番大きく変わったのは、 レンジを下段に収納したこと、 棚柱のところに板壁を 貼ったことです😙 天板も長いものに変えました♪ 棚に置いていた食器類も 全て食器棚に収納しました。 食器棚の中もかなり入れ替えて、 左の背の高いカップボードには 食器類は一切入ってません。 全て、造作棚の下に収めました。 棚あたりがスッキリしたので、 今後も可愛くしていけたらなー! と思います😚
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
洗濯パンカバーを木材で作ろうとしているのですが、初めてブライワックスを使ったので塗装の記録です。 色はラスティックパインです。 上がファルカタ集成材に塗ったもの。 ベニヤ感が出てしまった……。 下が杉材。写真ではわかりにくいかなー、赤みのある茶色になりました。
洗濯パンカバーを木材で作ろうとしているのですが、初めてブライワックスを使ったので塗装の記録です。 色はラスティックパインです。 上がファルカタ集成材に塗ったもの。 ベニヤ感が出てしまった……。 下が杉材。写真ではわかりにくいかなー、赤みのある茶色になりました。
ginnnan
ginnnan
家族
Takenoriさんの実例写真
僕以外のオイルジプシーの為に少しでも参考になれば…笑 左から 1.ワシン水性オーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 2.ワシン水性チーク→ブライラスティックパイン 3.ワシン水性オーク→ブライラスティックパイン 4.ワシン水性チーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 5.ワシン水性オーク→ブライジャコビ 全てSPF SPFにブライだけだと色が付きにくいので、ステイン必須ですね(^^;;
僕以外のオイルジプシーの為に少しでも参考になれば…笑 左から 1.ワシン水性オーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 2.ワシン水性チーク→ブライラスティックパイン 3.ワシン水性オーク→ブライラスティックパイン 4.ワシン水性チーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 5.ワシン水性オーク→ブライジャコビ 全てSPF SPFにブライだけだと色が付きにくいので、ステイン必須ですね(^^;;
Takenori
Takenori
youRingさんの実例写真
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
youRing
youRing
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
so-boku
so-boku
家族
dan5.3shinさんの実例写真
dan5.3shin
dan5.3shin
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ラスティックパインの投稿一覧

122枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY ラスティックパイン

729枚の部屋写真から46枚をセレクト
nicoさんの実例写真
記録用+どなたかの参考になれば! キッチンの備え付け棚にベニヤ板を貼ろうと思っています。 ラワンベニヤとシナベニヤ、元の風合いも塗った感じもかなり違う。 小物ならラワンベニヤのざらっと感もかわいいけど、扉に大きく貼るからシナベニヤかな。 重さはシナベニヤの方があるので若干不安ですが。。 ちなみに厚さは4ミリで、軽くやすりがけした後ブライワックスのラスティックパインをTシャツで塗っています。
記録用+どなたかの参考になれば! キッチンの備え付け棚にベニヤ板を貼ろうと思っています。 ラワンベニヤとシナベニヤ、元の風合いも塗った感じもかなり違う。 小物ならラワンベニヤのざらっと感もかわいいけど、扉に大きく貼るからシナベニヤかな。 重さはシナベニヤの方があるので若干不安ですが。。 ちなみに厚さは4ミリで、軽くやすりがけした後ブライワックスのラスティックパインをTシャツで塗っています。
nico
nico
3DK | 家族
0224tさんの実例写真
パイン材の集成材にブライワックスの ラスティックパインで塗装しました🤟 我が家の床はオーク材の床なんですが、 同じ色合いに👏
パイン材の集成材にブライワックスの ラスティックパインで塗装しました🤟 我が家の床はオーク材の床なんですが、 同じ色合いに👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
44oさんの実例写真
杉板18×89使用 向かって左から BRIWAX=Jacobean AntiqueWax=チーク AntiqueWax=ラスティックパイン 素材のまま 参考になるか分かりませんがどうぞ
杉板18×89使用 向かって左から BRIWAX=Jacobean AntiqueWax=チーク AntiqueWax=ラスティックパイン 素材のまま 参考になるか分かりませんがどうぞ
44o
44o
家族
Mimoさんの実例写真
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥27,200
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
Noriesさんの実例写真
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
Nories
Nories
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
ダイニングベンチDIY☆ 長男の幼稚園までに完成させたいと思っていたのに、 気づけばもう4月後半…😅 「今日やろ!」って決めとかないと、永遠に出来ませんね😅💦 子供寝かしつけてから夜に塗り塗りしました ♪ 明日は裏側やります! 初めて使ったラスティックパイン😊 良い色です♡
ダイニングベンチDIY☆ 長男の幼稚園までに完成させたいと思っていたのに、 気づけばもう4月後半…😅 「今日やろ!」って決めとかないと、永遠に出来ませんね😅💦 子供寝かしつけてから夜に塗り塗りしました ♪ 明日は裏側やります! 初めて使ったラスティックパイン😊 良い色です♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mayuringoさんの実例写真
近々、これまで未公開だった食卓を、木製天板にリメイクします٩( ᐛ )و 木材は手配済みですが、仕上げに使うモノをずーーーっと探してました! 毎晩のようにネットで検索を続け、ようやくたどり着いたのがこちら₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ 試しに、天板に使う予定の桧材に塗り塗り。 もう、バッチグー( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 色といい、質感といい、イメージ通りのお品です♡ そして、塗りやすい。臭くない。お手頃価格。 テーブルの完成が楽しみ過ぎる୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
近々、これまで未公開だった食卓を、木製天板にリメイクします٩( ᐛ )و 木材は手配済みですが、仕上げに使うモノをずーーーっと探してました! 毎晩のようにネットで検索を続け、ようやくたどり着いたのがこちら₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ 試しに、天板に使う予定の桧材に塗り塗り。 もう、バッチグー( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 色といい、質感といい、イメージ通りのお品です♡ そして、塗りやすい。臭くない。お手頃価格。 テーブルの完成が楽しみ過ぎる୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
elie.さんの実例写真
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
elie.
elie.
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
KAWAS4K1さんの実例写真
参考に…右から2枚ずつ、 ・WATCOオイル ダークウォルナット ・BRIWAX ラスティックパイン ・アサヒペン 水性ステイン ダークオーク
参考に…右から2枚ずつ、 ・WATCOオイル ダークウォルナット ・BRIWAX ラスティックパイン ・アサヒペン 水性ステイン ダークオーク
KAWAS4K1
KAWAS4K1
4LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
m.m.nさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥8,000
念願のIKEAのIVAR購入。 そのままだと床に直置きになり 扉の開け閉めでズルので 脚はカインズで購入し、DIYで とりつけてオールドワックスで 色をかえました。 扉の隙間がどうしても埋まらない😭 だれかコツを教えてください。笑
念願のIKEAのIVAR購入。 そのままだと床に直置きになり 扉の開け閉めでズルので 脚はカインズで購入し、DIYで とりつけてオールドワックスで 色をかえました。 扉の隙間がどうしても埋まらない😭 だれかコツを教えてください。笑
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
H1DE.maさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カウンター下をブライワックスのラスティックパインで塗って扉をつけてみました。 引っ越しをする前から1番やりたかったことです。
カウンター下をブライワックスのラスティックパインで塗って扉をつけてみました。 引っ越しをする前から1番やりたかったことです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nahooomiさんの実例写真
旦那さんDIY 完成品!! 全部木材なのにアイアン風 を目指して作ったそう。 写真だとアイアンに見える!! 裏とか塗装サボってるから木材!笑 うん!いい感じ〜😄
旦那さんDIY 完成品!! 全部木材なのにアイアン風 を目指して作ったそう。 写真だとアイアンに見える!! 裏とか塗装サボってるから木材!笑 うん!いい感じ〜😄
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
yuta.さんの実例写真
ビス部には木ダボ、座面の固定は隠し釘を使ってます。 カラーはブライワックスのラスティックパインです。 YouTubeなどで見よう見まねで木工家具作りましたが、それなりにできたと思います。
ビス部には木ダボ、座面の固定は隠し釘を使ってます。 カラーはブライワックスのラスティックパインです。 YouTubeなどで見よう見まねで木工家具作りましたが、それなりにできたと思います。
yuta.
yuta.
1LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
おはようございます! ここ数日かかっていたDIYが 終わりました〜! キッチンカウンターまわりを 色々変えました✨ 1番大きく変わったのは、 レンジを下段に収納したこと、 棚柱のところに板壁を 貼ったことです😙 天板も長いものに変えました♪ 棚に置いていた食器類も 全て食器棚に収納しました。 食器棚の中もかなり入れ替えて、 左の背の高いカップボードには 食器類は一切入ってません。 全て、造作棚の下に収めました。 棚あたりがスッキリしたので、 今後も可愛くしていけたらなー! と思います😚
おはようございます! ここ数日かかっていたDIYが 終わりました〜! キッチンカウンターまわりを 色々変えました✨ 1番大きく変わったのは、 レンジを下段に収納したこと、 棚柱のところに板壁を 貼ったことです😙 天板も長いものに変えました♪ 棚に置いていた食器類も 全て食器棚に収納しました。 食器棚の中もかなり入れ替えて、 左の背の高いカップボードには 食器類は一切入ってません。 全て、造作棚の下に収めました。 棚あたりがスッキリしたので、 今後も可愛くしていけたらなー! と思います😚
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
洗濯パンカバーを木材で作ろうとしているのですが、初めてブライワックスを使ったので塗装の記録です。 色はラスティックパインです。 上がファルカタ集成材に塗ったもの。 ベニヤ感が出てしまった……。 下が杉材。写真ではわかりにくいかなー、赤みのある茶色になりました。
洗濯パンカバーを木材で作ろうとしているのですが、初めてブライワックスを使ったので塗装の記録です。 色はラスティックパインです。 上がファルカタ集成材に塗ったもの。 ベニヤ感が出てしまった……。 下が杉材。写真ではわかりにくいかなー、赤みのある茶色になりました。
ginnnan
ginnnan
家族
Takenoriさんの実例写真
僕以外のオイルジプシーの為に少しでも参考になれば…笑 左から 1.ワシン水性オーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 2.ワシン水性チーク→ブライラスティックパイン 3.ワシン水性オーク→ブライラスティックパイン 4.ワシン水性チーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 5.ワシン水性オーク→ブライジャコビ 全てSPF SPFにブライだけだと色が付きにくいので、ステイン必須ですね(^^;;
僕以外のオイルジプシーの為に少しでも参考になれば…笑 左から 1.ワシン水性オーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 2.ワシン水性チーク→ブライラスティックパイン 3.ワシン水性オーク→ブライラスティックパイン 4.ワシン水性チーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 5.ワシン水性オーク→ブライジャコビ 全てSPF SPFにブライだけだと色が付きにくいので、ステイン必須ですね(^^;;
Takenori
Takenori
youRingさんの実例写真
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
youRing
youRing
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
so-boku
so-boku
家族
dan5.3shinさんの実例写真
dan5.3shin
dan5.3shin
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ラスティックパインの投稿一覧

122枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ