DIY スマート電球

269枚の部屋写真から47枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
Y33355
Y33355
家族
min30さんの実例写真
Philips Hueスマート電球 LED電球 ホワイトグラデ 模様替えする前に写真をupしました。 ブリッジをwifiに繋げてスマホにHueアプリを入れて黄色-青白操作できます。 カラフルなのよりもテイストに合わせやすい ホワイトグラデカラーです。
Philips Hueスマート電球 LED電球 ホワイトグラデ 模様替えする前に写真をupしました。 ブリッジをwifiに繋げてスマホにHueアプリを入れて黄色-青白操作できます。 カラフルなのよりもテイストに合わせやすい ホワイトグラデカラーです。
min30
min30
tytn812さんの実例写真
今まで1灯だったのが ➕植物育成ライトで かなり明るくなりました🥰 反対側にも もう一個ライト 欲しくなるやーん😂w エジソンLEDスマート電球も 気になってます💡✴︎
今まで1灯だったのが ➕植物育成ライトで かなり明るくなりました🥰 反対側にも もう一個ライト 欲しくなるやーん😂w エジソンLEDスマート電球も 気になってます💡✴︎
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
K
K
2LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
cocochi
cocochi
家族
micoさんの実例写真
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
mico
mico
4LDK | 家族
inoueさんの実例写真
業務用スチールラックに取り付けたDIY壁に テレビやライトをガシガシつけてます。 ikeaで買ったスマート電球が便利すぎて重宝してます。
業務用スチールラックに取り付けたDIY壁に テレビやライトをガシガシつけてます。 ikeaで買ったスマート電球が便利すぎて重宝してます。
inoue
inoue
1K | 一人暮らし
komokenさんの実例写真
ポータブルライトをノートパソコン用に作ったテーブルに置いてみました。 このテーブルのライトをどうするか迷っていたところなので、とりあえず一番適してるかなーと。 設定にかなり苦戦しました💦 特にアプリが分かりにくい! ヘルプサイトも英語の直訳なので、意味がイマイチ理解しにくいし。。。 Wi-Fi繋いでからデバイス検索するものの、なかなかリンクせずままでしたし。。。 なんとか設定できたらいろいろ光り方や色を変えられました。 子どもたちは喜んでました♪ パソコンの横なので、普通に光ってくれれば満足です。
ポータブルライトをノートパソコン用に作ったテーブルに置いてみました。 このテーブルのライトをどうするか迷っていたところなので、とりあえず一番適してるかなーと。 設定にかなり苦戦しました💦 特にアプリが分かりにくい! ヘルプサイトも英語の直訳なので、意味がイマイチ理解しにくいし。。。 Wi-Fi繋いでからデバイス検索するものの、なかなかリンクせずままでしたし。。。 なんとか設定できたらいろいろ光り方や色を変えられました。 子どもたちは喜んでました♪ パソコンの横なので、普通に光ってくれれば満足です。
komoken
komoken
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
NAMI
NAMI
3LDK
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
poteさんの実例写真
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
pote
pote
家族
yuriyanaさんの実例写真
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Micahさんの実例写真
物理的な天井照明スイッチがないという意味不明の作りだったのでずっと不便でしたが、スマート電球を購入してやっと楽になりました!便利〜
物理的な天井照明スイッチがないという意味不明の作りだったのでずっと不便でしたが、スマート電球を購入してやっと楽になりました!便利〜
Micah
Micah
1R | 一人暮らし
Meguさんの実例写真
最近買ってすごく感動したIKEAの電球・リモコン。 電球自体がIoT機器なので、リモコンを使って照明のオンオフ、調光と調色ができる優れもの◎ さらにリモコンひとつで10個まで電球の調整を出来るので、部屋にばら撒かれた間接照明をまとめて調節できるのに感動、、、! フィリップスのHueの方が色々と性能は良さそうですが、高いのでまずはIKEAでいいやと思ったらなかなか快適です
最近買ってすごく感動したIKEAの電球・リモコン。 電球自体がIoT機器なので、リモコンを使って照明のオンオフ、調光と調色ができる優れもの◎ さらにリモコンひとつで10個まで電球の調整を出来るので、部屋にばら撒かれた間接照明をまとめて調節できるのに感動、、、! フィリップスのHueの方が色々と性能は良さそうですが、高いのでまずはIKEAでいいやと思ったらなかなか快適です
Megu
Megu
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター投稿⑥ 今はほぼ納戸として使用中の息子の部屋(予定)。 ミシンはここにあるのでラブリコでIKEAのライトをつけて作業中の手元を照らしてます。 E17タイプのPhilips Hueの電球をつけました! 470ルーメン、色温度はE26タイプと同じで2200-6500ケルビンの調整が可能です。 テーブルランプとか作業ランプとか小さい電球もスマートホーム化出来るなんて最高🙌🏻 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました‼️ ダウンライト用の電球が発売されるのを心待ちにしております🥰👍🏻 やはりシーンに合わせてカラーや明るさを変えられるのはありがたいです。 勉強中とくつろぎタイムでは必要な光は変わるものだし、アプリでお部屋の雰囲気を変えられるのは本当に便利で快適です。 ここは部屋の奥なので消し忘れてもわざわざ歩かずにオフ出来るのも嬉しいww←更に動かず太りそう🤣
モニター投稿⑥ 今はほぼ納戸として使用中の息子の部屋(予定)。 ミシンはここにあるのでラブリコでIKEAのライトをつけて作業中の手元を照らしてます。 E17タイプのPhilips Hueの電球をつけました! 470ルーメン、色温度はE26タイプと同じで2200-6500ケルビンの調整が可能です。 テーブルランプとか作業ランプとか小さい電球もスマートホーム化出来るなんて最高🙌🏻 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました‼️ ダウンライト用の電球が発売されるのを心待ちにしております🥰👍🏻 やはりシーンに合わせてカラーや明るさを変えられるのはありがたいです。 勉強中とくつろぎタイムでは必要な光は変わるものだし、アプリでお部屋の雰囲気を変えられるのは本当に便利で快適です。 ここは部屋の奥なので消し忘れてもわざわざ歩かずにオフ出来るのも嬉しいww←更に動かず太りそう🤣
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
アンバサダーをさせてもらっているHueランプ。 音楽連動をしている時の一コマ 最近の楽しみはお風呂あがりにアーモンド効果を飲みながら音楽を楽しむこと時間。 「Spotify」のアプリと連動してカラーが変わる灯りと音楽を子どもたちと楽しんでいます♪ 4灯ある照明のランプは明るすぎてもともと2灯しかつけていません。 でも音楽連動されてカラーが変わるとなると4灯全部が変わるところも見てみたい♡ 追加で購入したいと思っています♬ 1日の疲れを癒す音楽と灯りの時間は大切な時間。 子どもたちも「色変えて〜」とお気に入りです♪
アンバサダーをさせてもらっているHueランプ。 音楽連動をしている時の一コマ 最近の楽しみはお風呂あがりにアーモンド効果を飲みながら音楽を楽しむこと時間。 「Spotify」のアプリと連動してカラーが変わる灯りと音楽を子どもたちと楽しんでいます♪ 4灯ある照明のランプは明るすぎてもともと2灯しかつけていません。 でも音楽連動されてカラーが変わるとなると4灯全部が変わるところも見てみたい♡ 追加で購入したいと思っています♬ 1日の疲れを癒す音楽と灯りの時間は大切な時間。 子どもたちも「色変えて〜」とお気に入りです♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
sevenhunterさんの実例写真
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sis0さんの実例写真
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
電球¥3,410
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
chikichikiさんの実例写真
ポータブルライトと電球タイプを選んだのは ベッドルームで使ってみたかったから✨ 箱を開けた時に 「Welcome to WiZ」の文字と ライトを包んでいるhelloのシールに なんかいいね👍ってワクワクしてしまう。
ポータブルライトと電球タイプを選んだのは ベッドルームで使ってみたかったから✨ 箱を開けた時に 「Welcome to WiZ」の文字と ライトを包んでいるhelloのシールに なんかいいね👍ってワクワクしてしまう。
chikichiki
chikichiki
家族
ZDXさんの実例写真
ZDX
ZDX
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨ペンダントライト✨ ダイニングにダクトレールを付けたので ペンダントライトを使用してます💡 ブラックで無機質な感じがお気に入り🎶 Philips Hueのスマート電球付けてます!
✨ペンダントライト✨ ダイニングにダクトレールを付けたので ペンダントライトを使用してます💡 ブラックで無機質な感じがお気に入り🎶 Philips Hueのスマート電球付けてます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~テーブルランプ~💡´- ❁⃘*.゚Philips Hue•*¨*•.¸¸☆*・゚ ずっと…しまってあった 平凡な光の ZARAhomeのテーブルランプ…😢 薄いガラスで出来ていて、 真っ白な磨りガラス製…。 なんのへんてつもない普通の明かりだったのに 中に カラータイプのスマート電球を入れたら… ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!! まるで別物~~~❣️ アクアブルーの素敵なオブジェになりました✨ (✪ω✪キレイ、、、*°🐟🐬🐠🐳✨ 携帯で何色にだって変更可能♪(*^^*) 時間指定で朝→昼間→夜→深夜と好きな色に変化させることも簡単です♪ こんな楽しみ方が出来るなんて…♪ 飽きてしまった… ライトが生き返りました❣️ Philips Hue スマート電球は 素敵な世界を繰り広げてくれる美しい光達に♪ 驚きの連続です。 (’∀’*)ワァ♥ ありがとう Philips Hue~💕 💡´-(*´∀`)人(´∀`*)💡´-
~テーブルランプ~💡´- ❁⃘*.゚Philips Hue•*¨*•.¸¸☆*・゚ ずっと…しまってあった 平凡な光の ZARAhomeのテーブルランプ…😢 薄いガラスで出来ていて、 真っ白な磨りガラス製…。 なんのへんてつもない普通の明かりだったのに 中に カラータイプのスマート電球を入れたら… ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!! まるで別物~~~❣️ アクアブルーの素敵なオブジェになりました✨ (✪ω✪キレイ、、、*°🐟🐬🐠🐳✨ 携帯で何色にだって変更可能♪(*^^*) 時間指定で朝→昼間→夜→深夜と好きな色に変化させることも簡単です♪ こんな楽しみ方が出来るなんて…♪ 飽きてしまった… ライトが生き返りました❣️ Philips Hue スマート電球は 素敵な世界を繰り広げてくれる美しい光達に♪ 驚きの連続です。 (’∀’*)ワァ♥ ありがとう Philips Hue~💕 💡´-(*´∀`)人(´∀`*)💡´-
kazu
kazu
3LDK | カップル
もっと見る

DIY スマート電球の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY スマート電球

269枚の部屋写真から47枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
Y33355
Y33355
家族
min30さんの実例写真
Philips Hueスマート電球 LED電球 ホワイトグラデ 模様替えする前に写真をupしました。 ブリッジをwifiに繋げてスマホにHueアプリを入れて黄色-青白操作できます。 カラフルなのよりもテイストに合わせやすい ホワイトグラデカラーです。
Philips Hueスマート電球 LED電球 ホワイトグラデ 模様替えする前に写真をupしました。 ブリッジをwifiに繋げてスマホにHueアプリを入れて黄色-青白操作できます。 カラフルなのよりもテイストに合わせやすい ホワイトグラデカラーです。
min30
min30
tytn812さんの実例写真
今まで1灯だったのが ➕植物育成ライトで かなり明るくなりました🥰 反対側にも もう一個ライト 欲しくなるやーん😂w エジソンLEDスマート電球も 気になってます💡✴︎
今まで1灯だったのが ➕植物育成ライトで かなり明るくなりました🥰 反対側にも もう一個ライト 欲しくなるやーん😂w エジソンLEDスマート電球も 気になってます💡✴︎
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
K
K
2LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
cocochi
cocochi
家族
micoさんの実例写真
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
mico
mico
4LDK | 家族
inoueさんの実例写真
業務用スチールラックに取り付けたDIY壁に テレビやライトをガシガシつけてます。 ikeaで買ったスマート電球が便利すぎて重宝してます。
業務用スチールラックに取り付けたDIY壁に テレビやライトをガシガシつけてます。 ikeaで買ったスマート電球が便利すぎて重宝してます。
inoue
inoue
1K | 一人暮らし
komokenさんの実例写真
ポータブルライトをノートパソコン用に作ったテーブルに置いてみました。 このテーブルのライトをどうするか迷っていたところなので、とりあえず一番適してるかなーと。 設定にかなり苦戦しました💦 特にアプリが分かりにくい! ヘルプサイトも英語の直訳なので、意味がイマイチ理解しにくいし。。。 Wi-Fi繋いでからデバイス検索するものの、なかなかリンクせずままでしたし。。。 なんとか設定できたらいろいろ光り方や色を変えられました。 子どもたちは喜んでました♪ パソコンの横なので、普通に光ってくれれば満足です。
ポータブルライトをノートパソコン用に作ったテーブルに置いてみました。 このテーブルのライトをどうするか迷っていたところなので、とりあえず一番適してるかなーと。 設定にかなり苦戦しました💦 特にアプリが分かりにくい! ヘルプサイトも英語の直訳なので、意味がイマイチ理解しにくいし。。。 Wi-Fi繋いでからデバイス検索するものの、なかなかリンクせずままでしたし。。。 なんとか設定できたらいろいろ光り方や色を変えられました。 子どもたちは喜んでました♪ パソコンの横なので、普通に光ってくれれば満足です。
komoken
komoken
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
NAMI
NAMI
3LDK
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
poteさんの実例写真
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
pote
pote
家族
yuriyanaさんの実例写真
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Micahさんの実例写真
電球¥3,280
物理的な天井照明スイッチがないという意味不明の作りだったのでずっと不便でしたが、スマート電球を購入してやっと楽になりました!便利〜
物理的な天井照明スイッチがないという意味不明の作りだったのでずっと不便でしたが、スマート電球を購入してやっと楽になりました!便利〜
Micah
Micah
1R | 一人暮らし
Meguさんの実例写真
最近買ってすごく感動したIKEAの電球・リモコン。 電球自体がIoT機器なので、リモコンを使って照明のオンオフ、調光と調色ができる優れもの◎ さらにリモコンひとつで10個まで電球の調整を出来るので、部屋にばら撒かれた間接照明をまとめて調節できるのに感動、、、! フィリップスのHueの方が色々と性能は良さそうですが、高いのでまずはIKEAでいいやと思ったらなかなか快適です
最近買ってすごく感動したIKEAの電球・リモコン。 電球自体がIoT機器なので、リモコンを使って照明のオンオフ、調光と調色ができる優れもの◎ さらにリモコンひとつで10個まで電球の調整を出来るので、部屋にばら撒かれた間接照明をまとめて調節できるのに感動、、、! フィリップスのHueの方が色々と性能は良さそうですが、高いのでまずはIKEAでいいやと思ったらなかなか快適です
Megu
Megu
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター投稿⑥ 今はほぼ納戸として使用中の息子の部屋(予定)。 ミシンはここにあるのでラブリコでIKEAのライトをつけて作業中の手元を照らしてます。 E17タイプのPhilips Hueの電球をつけました! 470ルーメン、色温度はE26タイプと同じで2200-6500ケルビンの調整が可能です。 テーブルランプとか作業ランプとか小さい電球もスマートホーム化出来るなんて最高🙌🏻 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました‼️ ダウンライト用の電球が発売されるのを心待ちにしております🥰👍🏻 やはりシーンに合わせてカラーや明るさを変えられるのはありがたいです。 勉強中とくつろぎタイムでは必要な光は変わるものだし、アプリでお部屋の雰囲気を変えられるのは本当に便利で快適です。 ここは部屋の奥なので消し忘れてもわざわざ歩かずにオフ出来るのも嬉しいww←更に動かず太りそう🤣
モニター投稿⑥ 今はほぼ納戸として使用中の息子の部屋(予定)。 ミシンはここにあるのでラブリコでIKEAのライトをつけて作業中の手元を照らしてます。 E17タイプのPhilips Hueの電球をつけました! 470ルーメン、色温度はE26タイプと同じで2200-6500ケルビンの調整が可能です。 テーブルランプとか作業ランプとか小さい電球もスマートホーム化出来るなんて最高🙌🏻 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました‼️ ダウンライト用の電球が発売されるのを心待ちにしております🥰👍🏻 やはりシーンに合わせてカラーや明るさを変えられるのはありがたいです。 勉強中とくつろぎタイムでは必要な光は変わるものだし、アプリでお部屋の雰囲気を変えられるのは本当に便利で快適です。 ここは部屋の奥なので消し忘れてもわざわざ歩かずにオフ出来るのも嬉しいww←更に動かず太りそう🤣
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
アンバサダーをさせてもらっているHueランプ。 音楽連動をしている時の一コマ 最近の楽しみはお風呂あがりにアーモンド効果を飲みながら音楽を楽しむこと時間。 「Spotify」のアプリと連動してカラーが変わる灯りと音楽を子どもたちと楽しんでいます♪ 4灯ある照明のランプは明るすぎてもともと2灯しかつけていません。 でも音楽連動されてカラーが変わるとなると4灯全部が変わるところも見てみたい♡ 追加で購入したいと思っています♬ 1日の疲れを癒す音楽と灯りの時間は大切な時間。 子どもたちも「色変えて〜」とお気に入りです♪
アンバサダーをさせてもらっているHueランプ。 音楽連動をしている時の一コマ 最近の楽しみはお風呂あがりにアーモンド効果を飲みながら音楽を楽しむこと時間。 「Spotify」のアプリと連動してカラーが変わる灯りと音楽を子どもたちと楽しんでいます♪ 4灯ある照明のランプは明るすぎてもともと2灯しかつけていません。 でも音楽連動されてカラーが変わるとなると4灯全部が変わるところも見てみたい♡ 追加で購入したいと思っています♬ 1日の疲れを癒す音楽と灯りの時間は大切な時間。 子どもたちも「色変えて〜」とお気に入りです♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
sevenhunterさんの実例写真
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sis0さんの実例写真
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
電球¥3,410
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
chikichikiさんの実例写真
ポータブルライトと電球タイプを選んだのは ベッドルームで使ってみたかったから✨ 箱を開けた時に 「Welcome to WiZ」の文字と ライトを包んでいるhelloのシールに なんかいいね👍ってワクワクしてしまう。
ポータブルライトと電球タイプを選んだのは ベッドルームで使ってみたかったから✨ 箱を開けた時に 「Welcome to WiZ」の文字と ライトを包んでいるhelloのシールに なんかいいね👍ってワクワクしてしまう。
chikichiki
chikichiki
家族
ZDXさんの実例写真
ZDX
ZDX
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨ペンダントライト✨ ダイニングにダクトレールを付けたので ペンダントライトを使用してます💡 ブラックで無機質な感じがお気に入り🎶 Philips Hueのスマート電球付けてます!
✨ペンダントライト✨ ダイニングにダクトレールを付けたので ペンダントライトを使用してます💡 ブラックで無機質な感じがお気に入り🎶 Philips Hueのスマート電球付けてます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~テーブルランプ~💡´- ❁⃘*.゚Philips Hue•*¨*•.¸¸☆*・゚ ずっと…しまってあった 平凡な光の ZARAhomeのテーブルランプ…😢 薄いガラスで出来ていて、 真っ白な磨りガラス製…。 なんのへんてつもない普通の明かりだったのに 中に カラータイプのスマート電球を入れたら… ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!! まるで別物~~~❣️ アクアブルーの素敵なオブジェになりました✨ (✪ω✪キレイ、、、*°🐟🐬🐠🐳✨ 携帯で何色にだって変更可能♪(*^^*) 時間指定で朝→昼間→夜→深夜と好きな色に変化させることも簡単です♪ こんな楽しみ方が出来るなんて…♪ 飽きてしまった… ライトが生き返りました❣️ Philips Hue スマート電球は 素敵な世界を繰り広げてくれる美しい光達に♪ 驚きの連続です。 (’∀’*)ワァ♥ ありがとう Philips Hue~💕 💡´-(*´∀`)人(´∀`*)💡´-
~テーブルランプ~💡´- ❁⃘*.゚Philips Hue•*¨*•.¸¸☆*・゚ ずっと…しまってあった 平凡な光の ZARAhomeのテーブルランプ…😢 薄いガラスで出来ていて、 真っ白な磨りガラス製…。 なんのへんてつもない普通の明かりだったのに 中に カラータイプのスマート電球を入れたら… ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!! まるで別物~~~❣️ アクアブルーの素敵なオブジェになりました✨ (✪ω✪キレイ、、、*°🐟🐬🐠🐳✨ 携帯で何色にだって変更可能♪(*^^*) 時間指定で朝→昼間→夜→深夜と好きな色に変化させることも簡単です♪ こんな楽しみ方が出来るなんて…♪ 飽きてしまった… ライトが生き返りました❣️ Philips Hue スマート電球は 素敵な世界を繰り広げてくれる美しい光達に♪ 驚きの連続です。 (’∀’*)ワァ♥ ありがとう Philips Hue~💕 💡´-(*´∀`)人(´∀`*)💡´-
kazu
kazu
3LDK | カップル
もっと見る

DIY スマート電球の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ