DIY スマート電球

261枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
mico
mico
4LDK | 家族
torina_kさんの実例写真
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
torina_k
torina_k
家族
kan2さんの実例写真
TV奥の間接照明は何を使ってますか?と質問いただいたので、、、 ソケットに電球セットしただけです。覗き込まないと見えない場所なので、このまま置いてるだけ😅 電球をPhilips Hueにすれば手の届きにくい場所でも、on/offや調光もスマホからできるのでラクチンです。
TV奥の間接照明は何を使ってますか?と質問いただいたので、、、 ソケットに電球セットしただけです。覗き込まないと見えない場所なので、このまま置いてるだけ😅 電球をPhilips Hueにすれば手の届きにくい場所でも、on/offや調光もスマホからできるのでラクチンです。
kan2
kan2
家族
Y33355さんの実例写真
電球¥3,740
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
Y33355
Y33355
家族
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
mogさんの実例写真
仕事から戻りホッと一息つく夕暮れ時はオレンジ色の強い"くつろぐ"に設定 照度を少し下げて暗くなりゆく窓の外の色とのコントラストを楽しんで←ライターさん風♡ こちらの便利ライトのおかげで家に帰る楽しみがまた一つ増えました♫
仕事から戻りホッと一息つく夕暮れ時はオレンジ色の強い"くつろぐ"に設定 照度を少し下げて暗くなりゆく窓の外の色とのコントラストを楽しんで←ライターさん風♡ こちらの便利ライトのおかげで家に帰る楽しみがまた一つ増えました♫
mog
mog
lifeis...さんの実例写真
口金E17小径サイズのスマートLED電球。 E17エジソンスマートDUO 小ぶりなE17の照明器具と合わせられるおしゃれなスマート電球が無かったので作りました! スマートスピーカーがあれば、声で調光や調色も可能です。 写真のようにブラケットライトあわせるのはもちろん、2人掛けの小さめダイニングテーブルに合わせたり、多灯使いもオススメです。
口金E17小径サイズのスマートLED電球。 E17エジソンスマートDUO 小ぶりなE17の照明器具と合わせられるおしゃれなスマート電球が無かったので作りました! スマートスピーカーがあれば、声で調光や調色も可能です。 写真のようにブラケットライトあわせるのはもちろん、2人掛けの小さめダイニングテーブルに合わせたり、多灯使いもオススメです。
lifeis...
lifeis...
masumiさんの実例写真
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
K
K
2LDK | 家族
eさんの実例写真
こんにちは、スマート見習いeです💡🧙 1つ解った事がありまして… スマートリモコンってWi-Fiと繋いでるからWi-Fiが届けば家中何処からでも操作出来るんですよ!!✨ 最初、電気に向かってずっとピコピコやってました///(笑)🤣 夫婦喧嘩したら遠隔操作で部屋の電気勝手に消したりして楽しめそうですね✨🥹👍 スマホのアプリの方なんて、Wi-Fi無くても操作出来ますからね!!😳👏 旅行中でもカラフルなライトつけまくって 「eさん家、今日は派手にパーティーしてるのね…🙂」 って雰囲気だって出せます🎶🕺 1枚目の色は、その名も 「植物の成長」🌿😆👍✨ 植物の成長を促す色らしいので、暫くこれで夜過ごしてみようかな?🤭🎶 なんだか私の生長も促されてる気がしてます❤🥹 2枚目は「くつろぎ」 3枚目は「ウォームホワイト」 他にも色が細かーーーく変えられて、好きな色で登録も出来ます!🙌🎶 お部屋のスイッチ押すだけでも色変えられるので、過ごし方に合わせて楽しめますよ〜😚🫶
こんにちは、スマート見習いeです💡🧙 1つ解った事がありまして… スマートリモコンってWi-Fiと繋いでるからWi-Fiが届けば家中何処からでも操作出来るんですよ!!✨ 最初、電気に向かってずっとピコピコやってました///(笑)🤣 夫婦喧嘩したら遠隔操作で部屋の電気勝手に消したりして楽しめそうですね✨🥹👍 スマホのアプリの方なんて、Wi-Fi無くても操作出来ますからね!!😳👏 旅行中でもカラフルなライトつけまくって 「eさん家、今日は派手にパーティーしてるのね…🙂」 って雰囲気だって出せます🎶🕺 1枚目の色は、その名も 「植物の成長」🌿😆👍✨ 植物の成長を促す色らしいので、暫くこれで夜過ごしてみようかな?🤭🎶 なんだか私の生長も促されてる気がしてます❤🥹 2枚目は「くつろぎ」 3枚目は「ウォームホワイト」 他にも色が細かーーーく変えられて、好きな色で登録も出来ます!🙌🎶 お部屋のスイッチ押すだけでも色変えられるので、過ごし方に合わせて楽しめますよ〜😚🫶
e
e
4LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
シグニファイジャパン合同会社さんの「Philips Hue ホワイトグラデーション」をモニター中です* キッチンカウンター上のペンダント灯に設置してみました〜💡 カウンターは食事したりちょっと仕事したりゆっくりリラックスしてコーヒー飲んだりするところなので照明が色々変えれたらなと思っていたところです。 難しい操作はなくBluetoothで繋げたあとは、 シーンによって「くつろぐ」とか「やる気を出す」とか感覚的な言葉で照明の明るさや温度を選ぶ事ができるのは魅力的◎ 私が住んでいるのは鉄骨の2Kの間取りなのですがスマホでお家のどこからでも操作可能でした◎ モニター投稿続きます☺︎
シグニファイジャパン合同会社さんの「Philips Hue ホワイトグラデーション」をモニター中です* キッチンカウンター上のペンダント灯に設置してみました〜💡 カウンターは食事したりちょっと仕事したりゆっくりリラックスしてコーヒー飲んだりするところなので照明が色々変えれたらなと思っていたところです。 難しい操作はなくBluetoothで繋げたあとは、 シーンによって「くつろぐ」とか「やる気を出す」とか感覚的な言葉で照明の明るさや温度を選ぶ事ができるのは魅力的◎ 私が住んでいるのは鉄骨の2Kの間取りなのですがスマホでお家のどこからでも操作可能でした◎ モニター投稿続きます☺︎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
Philips Hueホワイトグラデーション電球のモニターをさせて頂きます スマート家電にはそない興味がなかったんですが、、 電球の色や明るさってどのシーンに合わせるか迷うので、スマホから自由に調整できるっていいなぁと思って応募しました! そしたら、凄い便利〜✨ 器具を変えなくても電球付け替えるだけでいいなんて💡 スマートホーム化急に興味出てきました❗️
Philips Hueホワイトグラデーション電球のモニターをさせて頂きます スマート家電にはそない興味がなかったんですが、、 電球の色や明るさってどのシーンに合わせるか迷うので、スマホから自由に調整できるっていいなぁと思って応募しました! そしたら、凄い便利〜✨ 器具を変えなくても電球付け替えるだけでいいなんて💡 スマートホーム化急に興味出てきました❗️
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
cocochi
cocochi
家族
LACROWAさんの実例写真
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
poteさんの実例写真
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
pote
pote
家族
makaron-bさんの実例写真
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
夜8時以降は お部屋を 暗くしています
夜8時以降は お部屋を 暗くしています
kiku
kiku
家族
silentさんの実例写真
E17ロ金のスマート電球欲しくてこれ買ったんですがあんまりですね。 光量の調整はできますが1%にしても25%位の明るさがありますw あと暖色系の色が薄いですね。 オススメのE17ロ金のスマート電球おしえて下さい!
E17ロ金のスマート電球欲しくてこれ買ったんですがあんまりですね。 光量の調整はできますが1%にしても25%位の明るさがありますw あと暖色系の色が薄いですね。 オススメのE17ロ金のスマート電球おしえて下さい!
silent
silent
wa-ga-yaさんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022 に選んで頂きまして 【照明でスマートな暮らし】 を体験させて頂いております ニトリのランプに フルカラーライトを装着しました こちらひとつの電球で 幾通りもの色を放つことが できるんです スマホと連動しているので こんな感じで操作しています 家に居ながらにして こんな色のライトの元で 過ごせるなんて♡ 大人も子供も楽しめそうですね
Philips Hue アンバサダー2022 に選んで頂きまして 【照明でスマートな暮らし】 を体験させて頂いております ニトリのランプに フルカラーライトを装着しました こちらひとつの電球で 幾通りもの色を放つことが できるんです スマホと連動しているので こんな感じで操作しています 家に居ながらにして こんな色のライトの元で 過ごせるなんて♡ 大人も子供も楽しめそうですね
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
早速ベッド横のサイドテーブルにセッティング👍 マルチカラーなので 好みの色合いを選べて便利そうです✨
早速ベッド横のサイドテーブルにセッティング👍 マルチカラーなので 好みの色合いを選べて便利そうです✨
chikichiki
chikichiki
家族
kinari.akariさんの実例写真
Philips hue ライトのモニターさせていただいております。 スローライフな暮らしを目指す我が家でも しっかり現代的要素も取り入れて💡 スマホで📱カラーチェンジはもちろん 明るさやたシーン別設定などな種多様な機能が付いてて、かなりヒットアイテムです♪ 人類が初めて目の当たりにした科学のような。 なにせ我が家で衝撃的なアイテムと出会ったわけです。 初めて点灯したその日は、子供達が喜んで 子供部屋を覗くと【クラブ】になってたw そんな場所があるとは知らないはずなのに😂 K−POPで弾けてました。 もちろん!お勉強タイムにぴったりな白昼色や落ち着いた電球色もあってシーン別に使い分けられます。 おうちで過ごす日々 楽しさアップです!
Philips hue ライトのモニターさせていただいております。 スローライフな暮らしを目指す我が家でも しっかり現代的要素も取り入れて💡 スマホで📱カラーチェンジはもちろん 明るさやたシーン別設定などな種多様な機能が付いてて、かなりヒットアイテムです♪ 人類が初めて目の当たりにした科学のような。 なにせ我が家で衝撃的なアイテムと出会ったわけです。 初めて点灯したその日は、子供達が喜んで 子供部屋を覗くと【クラブ】になってたw そんな場所があるとは知らないはずなのに😂 K−POPで弾けてました。 もちろん!お勉強タイムにぴったりな白昼色や落ち着いた電球色もあってシーン別に使い分けられます。 おうちで過ごす日々 楽しさアップです!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
NAMI
NAMI
3LDK
もっと見る

DIY スマート電球の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY スマート電球

261枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
暖色も白色もいい感じです😌 アプリにタイマー機能もあるので、日の出に合わせて少しずつ灯りが付くのも便利✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
モニターです。 まずはスターターキットを開封しました。 画像のものが入っている内容です。 電球3個(e26) コンセント部分に、LANケーブル、と本体 と、何やら薄っぺらい説明書 説明書が頼りなのに薄すぎひんか?と初っ端から大丈夫かとドギマギしました… 続く モニターにつきコメントお気遣いなく( ´∀`)
mico
mico
4LDK | 家族
torina_kさんの実例写真
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
torina_k
torina_k
家族
kan2さんの実例写真
TV奥の間接照明は何を使ってますか?と質問いただいたので、、、 ソケットに電球セットしただけです。覗き込まないと見えない場所なので、このまま置いてるだけ😅 電球をPhilips Hueにすれば手の届きにくい場所でも、on/offや調光もスマホからできるのでラクチンです。
TV奥の間接照明は何を使ってますか?と質問いただいたので、、、 ソケットに電球セットしただけです。覗き込まないと見えない場所なので、このまま置いてるだけ😅 電球をPhilips Hueにすれば手の届きにくい場所でも、on/offや調光もスマホからできるのでラクチンです。
kan2
kan2
家族
Y33355さんの実例写真
電球¥3,740
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
我が家初のスマート電球。 家にワンコが居るので、うっかり電気をつけずに出掛けてしまった時に外からでもつけてあげられるようにというズボラな理由で購入しました(笑) 最先端なのにレトロな感じがかわいい! 家のGoogleスピーカーともつなげられて、オンオフも快適です。
Y33355
Y33355
家族
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
mogさんの実例写真
仕事から戻りホッと一息つく夕暮れ時はオレンジ色の強い"くつろぐ"に設定 照度を少し下げて暗くなりゆく窓の外の色とのコントラストを楽しんで←ライターさん風♡ こちらの便利ライトのおかげで家に帰る楽しみがまた一つ増えました♫
仕事から戻りホッと一息つく夕暮れ時はオレンジ色の強い"くつろぐ"に設定 照度を少し下げて暗くなりゆく窓の外の色とのコントラストを楽しんで←ライターさん風♡ こちらの便利ライトのおかげで家に帰る楽しみがまた一つ増えました♫
mog
mog
lifeis...さんの実例写真
口金E17小径サイズのスマートLED電球。 E17エジソンスマートDUO 小ぶりなE17の照明器具と合わせられるおしゃれなスマート電球が無かったので作りました! スマートスピーカーがあれば、声で調光や調色も可能です。 写真のようにブラケットライトあわせるのはもちろん、2人掛けの小さめダイニングテーブルに合わせたり、多灯使いもオススメです。
口金E17小径サイズのスマートLED電球。 E17エジソンスマートDUO 小ぶりなE17の照明器具と合わせられるおしゃれなスマート電球が無かったので作りました! スマートスピーカーがあれば、声で調光や調色も可能です。 写真のようにブラケットライトあわせるのはもちろん、2人掛けの小さめダイニングテーブルに合わせたり、多灯使いもオススメです。
lifeis...
lifeis...
masumiさんの実例写真
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
ダイニングに前から欲しかったPhilips hueのスマートLED電球を導入しました。 1600万色のフルカラーも興味はあったんですが、そこまでの必要性は感じなかったので、昼光色↔️電球色のグラデーションタイプをチョイス。 在宅勤務のときや、子供が読者やタブレットをいじってるときは左側の昼光色、それ以外の普段くつろぐときは右側の電球色にしてます。 3灯分買うとまあまあいいお値段なのですが、いまどきのLED電球ってそうそう切れたりしない(はず…)ので、費用対効果で考えれば惜しくない投資かなと。 難を挙げれば、操作するためにスマホのBluetoothと位置情報をオンにする必要があるのがちょっとめんどくさいです。 音声操作やオートメーションにも対応してるようなので、今後色々試してみたいと思います。
K
K
2LDK | 家族
eさんの実例写真
こんにちは、スマート見習いeです💡🧙 1つ解った事がありまして… スマートリモコンってWi-Fiと繋いでるからWi-Fiが届けば家中何処からでも操作出来るんですよ!!✨ 最初、電気に向かってずっとピコピコやってました///(笑)🤣 夫婦喧嘩したら遠隔操作で部屋の電気勝手に消したりして楽しめそうですね✨🥹👍 スマホのアプリの方なんて、Wi-Fi無くても操作出来ますからね!!😳👏 旅行中でもカラフルなライトつけまくって 「eさん家、今日は派手にパーティーしてるのね…🙂」 って雰囲気だって出せます🎶🕺 1枚目の色は、その名も 「植物の成長」🌿😆👍✨ 植物の成長を促す色らしいので、暫くこれで夜過ごしてみようかな?🤭🎶 なんだか私の生長も促されてる気がしてます❤🥹 2枚目は「くつろぎ」 3枚目は「ウォームホワイト」 他にも色が細かーーーく変えられて、好きな色で登録も出来ます!🙌🎶 お部屋のスイッチ押すだけでも色変えられるので、過ごし方に合わせて楽しめますよ〜😚🫶
こんにちは、スマート見習いeです💡🧙 1つ解った事がありまして… スマートリモコンってWi-Fiと繋いでるからWi-Fiが届けば家中何処からでも操作出来るんですよ!!✨ 最初、電気に向かってずっとピコピコやってました///(笑)🤣 夫婦喧嘩したら遠隔操作で部屋の電気勝手に消したりして楽しめそうですね✨🥹👍 スマホのアプリの方なんて、Wi-Fi無くても操作出来ますからね!!😳👏 旅行中でもカラフルなライトつけまくって 「eさん家、今日は派手にパーティーしてるのね…🙂」 って雰囲気だって出せます🎶🕺 1枚目の色は、その名も 「植物の成長」🌿😆👍✨ 植物の成長を促す色らしいので、暫くこれで夜過ごしてみようかな?🤭🎶 なんだか私の生長も促されてる気がしてます❤🥹 2枚目は「くつろぎ」 3枚目は「ウォームホワイト」 他にも色が細かーーーく変えられて、好きな色で登録も出来ます!🙌🎶 お部屋のスイッチ押すだけでも色変えられるので、過ごし方に合わせて楽しめますよ〜😚🫶
e
e
4LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
シグニファイジャパン合同会社さんの「Philips Hue ホワイトグラデーション」をモニター中です* キッチンカウンター上のペンダント灯に設置してみました〜💡 カウンターは食事したりちょっと仕事したりゆっくりリラックスしてコーヒー飲んだりするところなので照明が色々変えれたらなと思っていたところです。 難しい操作はなくBluetoothで繋げたあとは、 シーンによって「くつろぐ」とか「やる気を出す」とか感覚的な言葉で照明の明るさや温度を選ぶ事ができるのは魅力的◎ 私が住んでいるのは鉄骨の2Kの間取りなのですがスマホでお家のどこからでも操作可能でした◎ モニター投稿続きます☺︎
シグニファイジャパン合同会社さんの「Philips Hue ホワイトグラデーション」をモニター中です* キッチンカウンター上のペンダント灯に設置してみました〜💡 カウンターは食事したりちょっと仕事したりゆっくりリラックスしてコーヒー飲んだりするところなので照明が色々変えれたらなと思っていたところです。 難しい操作はなくBluetoothで繋げたあとは、 シーンによって「くつろぐ」とか「やる気を出す」とか感覚的な言葉で照明の明るさや温度を選ぶ事ができるのは魅力的◎ 私が住んでいるのは鉄骨の2Kの間取りなのですがスマホでお家のどこからでも操作可能でした◎ モニター投稿続きます☺︎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
電球¥5,280
Philips Hueホワイトグラデーション電球のモニターをさせて頂きます スマート家電にはそない興味がなかったんですが、、 電球の色や明るさってどのシーンに合わせるか迷うので、スマホから自由に調整できるっていいなぁと思って応募しました! そしたら、凄い便利〜✨ 器具を変えなくても電球付け替えるだけでいいなんて💡 スマートホーム化急に興味出てきました❗️
Philips Hueホワイトグラデーション電球のモニターをさせて頂きます スマート家電にはそない興味がなかったんですが、、 電球の色や明るさってどのシーンに合わせるか迷うので、スマホから自由に調整できるっていいなぁと思って応募しました! そしたら、凄い便利〜✨ 器具を変えなくても電球付け替えるだけでいいなんて💡 スマートホーム化急に興味出てきました❗️
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
philips Hueをつける前は もう少しペンダントライトが暗かったらな〜とか 間接照明を白色にしたとしはペンダントライトも白色に切り替えできたらな〜と思うこともありましたが 今ではスマホでポンとするだけです✌︎('ω')✌︎イェイ
cocochi
cocochi
家族
LACROWAさんの実例写真
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
お気に入りですPhilipshue♪ アプリのカラーホイールで好きな色調をつくって配色するのがとても楽しいです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
poteさんの実例写真
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
Syncaのモニターに参加させて頂いています。 自動で明るさや光の色を切り替えてくれるLED電球を初めて知り、感動しています😊 アプリでの登録も簡単でした。 朝、昼、夕方、夜、夜間、常夜灯 6シーンをスケジュール登録してみました♪ 2歳になる息子は睡眠がなかなか安定しないのが悩み。 体内リズムを整えるには浴びる光も重要なポイントのようなので、お家にいても時間に合わせて自動的に自然光のようなリズムを演出できるのはとても魅力的です😌 光の違いをうまく撮影できていないのが残念💦
pote
pote
家族
makaron-bさんの実例写真
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
夜8時以降は お部屋を 暗くしています
夜8時以降は お部屋を 暗くしています
kiku
kiku
家族
silentさんの実例写真
E17ロ金のスマート電球欲しくてこれ買ったんですがあんまりですね。 光量の調整はできますが1%にしても25%位の明るさがありますw あと暖色系の色が薄いですね。 オススメのE17ロ金のスマート電球おしえて下さい!
E17ロ金のスマート電球欲しくてこれ買ったんですがあんまりですね。 光量の調整はできますが1%にしても25%位の明るさがありますw あと暖色系の色が薄いですね。 オススメのE17ロ金のスマート電球おしえて下さい!
silent
silent
wa-ga-yaさんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022 に選んで頂きまして 【照明でスマートな暮らし】 を体験させて頂いております ニトリのランプに フルカラーライトを装着しました こちらひとつの電球で 幾通りもの色を放つことが できるんです スマホと連動しているので こんな感じで操作しています 家に居ながらにして こんな色のライトの元で 過ごせるなんて♡ 大人も子供も楽しめそうですね
Philips Hue アンバサダー2022 に選んで頂きまして 【照明でスマートな暮らし】 を体験させて頂いております ニトリのランプに フルカラーライトを装着しました こちらひとつの電球で 幾通りもの色を放つことが できるんです スマホと連動しているので こんな感じで操作しています 家に居ながらにして こんな色のライトの元で 過ごせるなんて♡ 大人も子供も楽しめそうですね
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
早速ベッド横のサイドテーブルにセッティング👍 マルチカラーなので 好みの色合いを選べて便利そうです✨
早速ベッド横のサイドテーブルにセッティング👍 マルチカラーなので 好みの色合いを選べて便利そうです✨
chikichiki
chikichiki
家族
kinari.akariさんの実例写真
Philips hue ライトのモニターさせていただいております。 スローライフな暮らしを目指す我が家でも しっかり現代的要素も取り入れて💡 スマホで📱カラーチェンジはもちろん 明るさやたシーン別設定などな種多様な機能が付いてて、かなりヒットアイテムです♪ 人類が初めて目の当たりにした科学のような。 なにせ我が家で衝撃的なアイテムと出会ったわけです。 初めて点灯したその日は、子供達が喜んで 子供部屋を覗くと【クラブ】になってたw そんな場所があるとは知らないはずなのに😂 K−POPで弾けてました。 もちろん!お勉強タイムにぴったりな白昼色や落ち着いた電球色もあってシーン別に使い分けられます。 おうちで過ごす日々 楽しさアップです!
Philips hue ライトのモニターさせていただいております。 スローライフな暮らしを目指す我が家でも しっかり現代的要素も取り入れて💡 スマホで📱カラーチェンジはもちろん 明るさやたシーン別設定などな種多様な機能が付いてて、かなりヒットアイテムです♪ 人類が初めて目の当たりにした科学のような。 なにせ我が家で衝撃的なアイテムと出会ったわけです。 初めて点灯したその日は、子供達が喜んで 子供部屋を覗くと【クラブ】になってたw そんな場所があるとは知らないはずなのに😂 K−POPで弾けてました。 もちろん!お勉強タイムにぴったりな白昼色や落ち着いた電球色もあってシーン別に使い分けられます。 おうちで過ごす日々 楽しさアップです!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
『PHILIPS hueホワイトグラデーション』シングルランプA60 実は 今どきの便利家電をなんとなく遠ざけてきたくらい^^;設定が苦手な私なのでお知らせ頂いたときに『大丈夫かな』なんて心配に‥ 実際に受け取りすぐに設定を 試みたところ思っていたよりも簡単で☺(ちょっとだけですが自信がついた私です‥^^) ■設定の手順 ①hue PHILIPSのアプリをダウンロード  ↓ ②説明書のQRコードをスマホで読み取り手順に従い選択していくだけ ※電球2つ設定の場合はひとつ設定し 終わったら➕で新しい電球を追加するだけでした🤗 ✔アプリ起動時は電気のスイッチを『入切』するたびに自動で繋がってくれるのでいつでも明るさや色味の調節が可能 ✔電球を付け替え新しい照明器具に取り付けて使用した際も再設定の必要もなく アプリを開けば自動で接続され 設定が可能📲 ※一度設定をおえれば 器具を変えてもスマホから色味や明るさの設定が出来るのが家電が苦手な私には とても嬉しいポイントでした💡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
スマート電球に変えました。 緑色のライトが癒されます。
NAMI
NAMI
3LDK
もっと見る

DIY スマート電球の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ