RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ネコのいる暮らし

1,008枚の部屋写真から8枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
それまで家の壁は全て白いクロスだった我が家が、リビングのクローゼットの扉を外してオープンにリメイク、そのとき初めてアクセントクロスを取り入れて、壁面を淡いグレーにしました あのときはとても勇気のいる決断だったのに、それからたった数年で、家じゅうにアクセントクロスを取り入れ始めました 一度カラフルにし始めると、楽しくて後戻りできなくなりました 現在は洗面所のクロスを検討中ですが、もう地味なクロスは考えられません^ ^ 1、2枚目 今朝のラグ🐈 3枚目 アイコンのカラーを見ても分かるように、ハロウィンのオレンジやホオズキの色が大好きです 4枚目 ただいま洗面所に検討中のリメイクシート🌈
それまで家の壁は全て白いクロスだった我が家が、リビングのクローゼットの扉を外してオープンにリメイク、そのとき初めてアクセントクロスを取り入れて、壁面を淡いグレーにしました あのときはとても勇気のいる決断だったのに、それからたった数年で、家じゅうにアクセントクロスを取り入れ始めました 一度カラフルにし始めると、楽しくて後戻りできなくなりました 現在は洗面所のクロスを検討中ですが、もう地味なクロスは考えられません^ ^ 1、2枚目 今朝のラグ🐈 3枚目 アイコンのカラーを見ても分かるように、ハロウィンのオレンジやホオズキの色が大好きです 4枚目 ただいま洗面所に検討中のリメイクシート🌈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
prelumo
prelumo
カップル
akimameさんの実例写真
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
akimame
akimame
3LDK | 家族
moconomamaさんの実例写真
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
Nylさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥106,568
猫がエアコンに飛び乗るのが好きなので、カーテンレールに花やその他のものを置かなければなりませんでした.交換されたものはフィルターにカバーがありましたが、これは実際にはそうではありません. この小さな問題に対処するために😂💕✨😺
猫がエアコンに飛び乗るのが好きなので、カーテンレールに花やその他のものを置かなければなりませんでした.交換されたものはフィルターにカバーがありましたが、これは実際にはそうではありません. この小さな問題に対処するために😂💕✨😺
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
jasさんの実例写真
猫のトイレのDIY! 作業時間たった15ふんでめちゃめちゃ簡単です。 砂が散らばったり、においが充満することが悩みでしたが、 これならにおいも抑えられ、掃除もお手軽。 餌やトイレシートの収納も付けました。 すのこ二枚を縦にして、 足のところにトイレサイズの板を挟み 釘で打ち付けただけ>_< 装飾は全てセリアです! お値段も約4000円で抑えることができました。
猫のトイレのDIY! 作業時間たった15ふんでめちゃめちゃ簡単です。 砂が散らばったり、においが充満することが悩みでしたが、 これならにおいも抑えられ、掃除もお手軽。 餌やトイレシートの収納も付けました。 すのこ二枚を縦にして、 足のところにトイレサイズの板を挟み 釘で打ち付けただけ>_< 装飾は全てセリアです! お値段も約4000円で抑えることができました。
jas
jas
2DK | カップル
Yuusakuさんの実例写真
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
Yuusaku
Yuusaku
家族
harunatsuakibaさんの実例写真
壁アレンジ!! ネコの爪とぎ傷予防のため、 お部屋のカラフル度を上げるため、 ダイソーの黄色カラーボードと、 ステンドガラスシールを使いました。 賃貸のため、 壁にマステを貼り、 そのマステの上に両面テープをつけて、 カラーボードとくっつけています!
壁アレンジ!! ネコの爪とぎ傷予防のため、 お部屋のカラフル度を上げるため、 ダイソーの黄色カラーボードと、 ステンドガラスシールを使いました。 賃貸のため、 壁にマステを貼り、 そのマステの上に両面テープをつけて、 カラーボードとくっつけています!
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族

ネコのいる暮らしの投稿一覧

1,207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23434
1
234
1/34ページ

ネコのいる暮らし

1,008枚の部屋写真から8枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
それまで家の壁は全て白いクロスだった我が家が、リビングのクローゼットの扉を外してオープンにリメイク、そのとき初めてアクセントクロスを取り入れて、壁面を淡いグレーにしました あのときはとても勇気のいる決断だったのに、それからたった数年で、家じゅうにアクセントクロスを取り入れ始めました 一度カラフルにし始めると、楽しくて後戻りできなくなりました 現在は洗面所のクロスを検討中ですが、もう地味なクロスは考えられません^ ^ 1、2枚目 今朝のラグ🐈 3枚目 アイコンのカラーを見ても分かるように、ハロウィンのオレンジやホオズキの色が大好きです 4枚目 ただいま洗面所に検討中のリメイクシート🌈
それまで家の壁は全て白いクロスだった我が家が、リビングのクローゼットの扉を外してオープンにリメイク、そのとき初めてアクセントクロスを取り入れて、壁面を淡いグレーにしました あのときはとても勇気のいる決断だったのに、それからたった数年で、家じゅうにアクセントクロスを取り入れ始めました 一度カラフルにし始めると、楽しくて後戻りできなくなりました 現在は洗面所のクロスを検討中ですが、もう地味なクロスは考えられません^ ^ 1、2枚目 今朝のラグ🐈 3枚目 アイコンのカラーを見ても分かるように、ハロウィンのオレンジやホオズキの色が大好きです 4枚目 ただいま洗面所に検討中のリメイクシート🌈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
prelumo
prelumo
カップル
akimameさんの実例写真
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
akimame
akimame
3LDK | 家族
moconomamaさんの実例写真
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
Nylさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥106,568
猫がエアコンに飛び乗るのが好きなので、カーテンレールに花やその他のものを置かなければなりませんでした.交換されたものはフィルターにカバーがありましたが、これは実際にはそうではありません. この小さな問題に対処するために😂💕✨😺
猫がエアコンに飛び乗るのが好きなので、カーテンレールに花やその他のものを置かなければなりませんでした.交換されたものはフィルターにカバーがありましたが、これは実際にはそうではありません. この小さな問題に対処するために😂💕✨😺
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
jasさんの実例写真
猫のトイレのDIY! 作業時間たった15ふんでめちゃめちゃ簡単です。 砂が散らばったり、においが充満することが悩みでしたが、 これならにおいも抑えられ、掃除もお手軽。 餌やトイレシートの収納も付けました。 すのこ二枚を縦にして、 足のところにトイレサイズの板を挟み 釘で打ち付けただけ>_< 装飾は全てセリアです! お値段も約4000円で抑えることができました。
猫のトイレのDIY! 作業時間たった15ふんでめちゃめちゃ簡単です。 砂が散らばったり、においが充満することが悩みでしたが、 これならにおいも抑えられ、掃除もお手軽。 餌やトイレシートの収納も付けました。 すのこ二枚を縦にして、 足のところにトイレサイズの板を挟み 釘で打ち付けただけ>_< 装飾は全てセリアです! お値段も約4000円で抑えることができました。
jas
jas
2DK | カップル
Yuusakuさんの実例写真
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
Yuusaku
Yuusaku
家族
harunatsuakibaさんの実例写真
壁アレンジ!! ネコの爪とぎ傷予防のため、 お部屋のカラフル度を上げるため、 ダイソーの黄色カラーボードと、 ステンドガラスシールを使いました。 賃貸のため、 壁にマステを貼り、 そのマステの上に両面テープをつけて、 カラーボードとくっつけています!
壁アレンジ!! ネコの爪とぎ傷予防のため、 お部屋のカラフル度を上げるため、 ダイソーの黄色カラーボードと、 ステンドガラスシールを使いました。 賃貸のため、 壁にマステを貼り、 そのマステの上に両面テープをつけて、 カラーボードとくっつけています!
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族

ネコのいる暮らしの投稿一覧

1,207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23434
1
234
1/34ページ