ビフォーアフター アフター画像

36枚の部屋写真から29枚をセレクト
megggさんの実例写真
トイレ床リフォームのビフォーアフター🧻♪
トイレ床リフォームのビフォーアフター🧻♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
zakimamaさんの実例写真
築33年リフォーム アフター画像
築33年リフォーム アフター画像
zakimama
zakimama
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
トイレDIY後。 漆喰、クッションフロア、トイレットペーパーホルダー、タオルホルダー、壁紙 とDIYしました!疲れましたぁ! ビフォーアフター
トイレDIY後。 漆喰、クッションフロア、トイレットペーパーホルダー、タオルホルダー、壁紙 とDIYしました!疲れましたぁ! ビフォーアフター
natsu
natsu
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
kettiさんの実例写真
アフター画像撮るの忘れたので分かりにくいですが、色を変えました
アフター画像撮るの忘れたので分かりにくいですが、色を変えました
ketti
ketti
3LDK | 家族
Taiseiさんの実例写真
ビフォーアフター アフターver
ビフォーアフター アフターver
Taisei
Taisei
1K | 一人暮らし
___.acoさんの実例写真
和室アフターです(^^) 4月の撮影の時の写真なので今ともちょっと違う感じです(^^) こうやって比べると変わったなあと思います✨
和室アフターです(^^) 4月の撮影の時の写真なので今ともちょっと違う感じです(^^) こうやって比べると変わったなあと思います✨
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
トイレ、アフター。 アクセントクロスにサンゲツのグレーの壁紙、サブウェイタイル調の壁紙を。 トイレットペーパーホルダーはアイアンの物を購入し付け替えました。 収納が少なくトイレットペーパーが入りきらず直置きでしたので、余っていた1×4材を2本使用しラブリコで棚を作りました!
トイレ、アフター。 アクセントクロスにサンゲツのグレーの壁紙、サブウェイタイル調の壁紙を。 トイレットペーパーホルダーはアイアンの物を購入し付け替えました。 収納が少なくトイレットペーパーが入りきらず直置きでしたので、余っていた1×4材を2本使用しラブリコで棚を作りました!
212610
212610
家族
hinagikuさんの実例写真
hinagiku
hinagiku
2LDK | 家族
gardenさんの実例写真
アフター。 飛騨産業のマガジンラックの塗膜をはがし、ワトコオイル仕上げ。
アフター。 飛騨産業のマガジンラックの塗膜をはがし、ワトコオイル仕上げ。
garden
garden
merirynさんの実例写真
キッチンのリメイクシート貼り、ようやく終わりました。 壁紙がうまく貼れずに3回も貼り直したりしていたので時間がかかりました。 シンクのリメイクシートは貼るのが難しくて良く見るとシワが寄ったり裂けたりしてるのですが、シワの部分は食洗機の下に来るようにしたりして目立たないよう工夫しました。 …貼ってくれたのは息子なんですけどね(苦笑)。
キッチンのリメイクシート貼り、ようやく終わりました。 壁紙がうまく貼れずに3回も貼り直したりしていたので時間がかかりました。 シンクのリメイクシートは貼るのが難しくて良く見るとシワが寄ったり裂けたりしてるのですが、シワの部分は食洗機の下に来るようにしたりして目立たないよう工夫しました。 …貼ってくれたのは息子なんですけどね(苦笑)。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
連投すみません(o^^o) アフター画像の大きいものを(о´∀`о)
連投すみません(o^^o) アフター画像の大きいものを(о´∀`о)
ocean
ocean
家族
chi86さんの実例写真
モニターの位置が高いと指摘を受けました…
モニターの位置が高いと指摘を受けました…
chi86
chi86
3LDK | 家族
matildaさんの実例写真
山崎実業のタワー「伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」でシンク下がとても使いやすくなりました。 伸縮タイプでシンク下を整理できる何かをニトリかホームセンターで購入するつもりでしたが、グリーン住宅ポイント制度で頂きました。 本体をスライドさせるだけで、シンク下の横幅ピッタリに調整できます。フライパンなどの持ち手を支える付属品まであります。 フライパンや鍋はもちろん、丼も収まりました。パモウナでカップボードも購入したので、到着したらもう少しキレイに収納したいです。
山崎実業のタワー「伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」でシンク下がとても使いやすくなりました。 伸縮タイプでシンク下を整理できる何かをニトリかホームセンターで購入するつもりでしたが、グリーン住宅ポイント制度で頂きました。 本体をスライドさせるだけで、シンク下の横幅ピッタリに調整できます。フライパンなどの持ち手を支える付属品まであります。 フライパンや鍋はもちろん、丼も収まりました。パモウナでカップボードも購入したので、到着したらもう少しキレイに収納したいです。
matilda
matilda
1LDK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟻.𝟻.𝟸𝟸 𝚝𝚑𝚞* + カーテンレール𓂃𓈒𓏸 🪟🤍ˊ˗ 去年?一昨年?いつだったか、 息子が洗濯物を取り込んでくれた時に 思いっきりカーテンを踏んでしまって カーテンはビリビリ レールもボキっと折れてしまって...😇 ( Beforeはひとつ前の投稿☝🏻) 黒いアイアンにしようか それとも白いアイアン調のものにしようか ナチュラルな木目のものがいいかな? 悩んで悩んでずっと決められなくて... コレっていうものがないなら 装飾のないシンプルなレールにして 壁やカーテンに馴染ませよう ということでこちらに☺︎ ブラケットが見えないシンプル設計なので 安っぽくなくて お値段的にもよき🙌🏻 いいお天気なので ついでにカーテンも洗いました 洗い立てなのでシワシワだけど そのうち伸びるので気にしません☺︎ 掃き出し窓の破れたレースは 未だについていません... かなり古いので買い替えたいけど 越高窓のレースは破れていないし 同じものは販売してないから悩み中〜🙄 白いカーテンも遮光じゃないから 開けっぱなしにはしないけど でもやっぱりレースもつけたい今日この頃... いいお天気なので ついでにカーテンも洗って すっきりさっぱり𓂃🧺🫧 ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟻.𝟻.𝟸𝟸 𝚝𝚑𝚞* + カーテンレール𓂃𓈒𓏸 🪟🤍ˊ˗ 去年?一昨年?いつだったか、 息子が洗濯物を取り込んでくれた時に 思いっきりカーテンを踏んでしまって カーテンはビリビリ レールもボキっと折れてしまって...😇 ( Beforeはひとつ前の投稿☝🏻) 黒いアイアンにしようか それとも白いアイアン調のものにしようか ナチュラルな木目のものがいいかな? 悩んで悩んでずっと決められなくて... コレっていうものがないなら 装飾のないシンプルなレールにして 壁やカーテンに馴染ませよう ということでこちらに☺︎ ブラケットが見えないシンプル設計なので 安っぽくなくて お値段的にもよき🙌🏻 いいお天気なので ついでにカーテンも洗いました 洗い立てなのでシワシワだけど そのうち伸びるので気にしません☺︎ 掃き出し窓の破れたレースは 未だについていません... かなり古いので買い替えたいけど 越高窓のレースは破れていないし 同じものは販売してないから悩み中〜🙄 白いカーテンも遮光じゃないから 開けっぱなしにはしないけど でもやっぱりレースもつけたい今日この頃... いいお天気なので ついでにカーテンも洗って すっきりさっぱり𓂃🧺🫧 ・ ・ ・
mika
mika
家族
primaveraさんの実例写真
久しぶりのpic(΄◞ิ౪◟ิ‵) まだ途中経過だけどビフォーアフターです😋 前のも山小屋っぽくて好きだけど、 手前の柱3本が圧迫感があり、ガス管に変更しました(๑≖ิټ≖ิ) よく見ると足元のガス管在庫切れで足りてなくて宙ぶらりん状態なんだよ🤣 あとは壁に配管風に少し遊びをいれたいかなー。 なんで完成picはもう少し先⤴︎(΄◞ิ౪◟ิ‵) 以上。ナマケモノからの報告でした😑 みなさんのお部屋これから回ります(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦)
久しぶりのpic(΄◞ิ౪◟ิ‵) まだ途中経過だけどビフォーアフターです😋 前のも山小屋っぽくて好きだけど、 手前の柱3本が圧迫感があり、ガス管に変更しました(๑≖ิټ≖ิ) よく見ると足元のガス管在庫切れで足りてなくて宙ぶらりん状態なんだよ🤣 あとは壁に配管風に少し遊びをいれたいかなー。 なんで完成picはもう少し先⤴︎(΄◞ิ౪◟ิ‵) 以上。ナマケモノからの報告でした😑 みなさんのお部屋これから回ります(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦)
primavera
primavera
mikatarosuさんの実例写真
模様替え アフター③
模様替え アフター③
mikatarosu
mikatarosu
2DK
mamoさんの実例写真
梁だらけ。4.5畳のどうしようもないビフォーから、3年後。 娘との寝室になりました。
梁だらけ。4.5畳のどうしようもないビフォーから、3年後。 娘との寝室になりました。
mamo
mamo
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
*アフター ダイニングテーブル横の壁幅一面に 収納棚を作りました。 ラック用の材料を利用しました。 プリンター用の棚も作って貰って、それにはキャスターを付けて引き出せるようにしました。 作ったのは私で無くて主人です。 目隠しカーテンを付けようかと、布は買ったけど、無い方がすぐ物を取り出せて便利なので付けていません。 住んでる本人達は気にならないので。 棚が出来たら ダイニングテーブルの汚れと色が気になり、天板の塗装を剥がしました。 これは剥がした後の写真です。 …又載せますね。
*アフター ダイニングテーブル横の壁幅一面に 収納棚を作りました。 ラック用の材料を利用しました。 プリンター用の棚も作って貰って、それにはキャスターを付けて引き出せるようにしました。 作ったのは私で無くて主人です。 目隠しカーテンを付けようかと、布は買ったけど、無い方がすぐ物を取り出せて便利なので付けていません。 住んでる本人達は気にならないので。 棚が出来たら ダイニングテーブルの汚れと色が気になり、天板の塗装を剥がしました。 これは剥がした後の写真です。 …又載せますね。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.12.9 先ほど投稿したもののビフォー画像です。
2018.12.9 先ほど投稿したもののビフォー画像です。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
Re_さんの実例写真
こちらが 小窓周りのDIY アフターの写真です♪
こちらが 小窓周りのDIY アフターの写真です♪
Re_
Re_
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
afterバージョン! クッションシートを貼って隠してみました! ガタガタなんで改善の余地ありですが🙃 ルーター類はキッチンや洗面台の下でも使ってるキャンドゥの収納ボックスを逆さまにして被せています!見た目がスッキリするのと、埃も防げてオススメです! 以前にも使ったコンセントカバーも買い足して貼りました!
afterバージョン! クッションシートを貼って隠してみました! ガタガタなんで改善の余地ありですが🙃 ルーター類はキッチンや洗面台の下でも使ってるキャンドゥの収納ボックスを逆さまにして被せています!見た目がスッキリするのと、埃も防げてオススメです! 以前にも使ったコンセントカバーも買い足して貼りました!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
作業用のテーブルと ベッドを入れ替えました。 ①枚目が アフターの画像になります。
作業用のテーブルと ベッドを入れ替えました。 ①枚目が アフターの画像になります。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチンから見た部屋全体 うん、汚いね!w今週忙しくて、今日がお休み この汚部屋を今から片付けますよ。アフター絶対載せます 仕事と主婦の両立難しいわ〜〜私には…毎日綺麗な部屋でいたいんだけどなぁ 天気もいいし娘達学校行ったら、始めます!
キッチンから見た部屋全体 うん、汚いね!w今週忙しくて、今日がお休み この汚部屋を今から片付けますよ。アフター絶対載せます 仕事と主婦の両立難しいわ〜〜私には…毎日綺麗な部屋でいたいんだけどなぁ 天気もいいし娘達学校行ったら、始めます!
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

ビフォーアフター アフター画像が気になるあなたにおすすめ

ビフォーアフター アフター画像の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビフォーアフター アフター画像

36枚の部屋写真から29枚をセレクト
megggさんの実例写真
トイレ床リフォームのビフォーアフター🧻♪
トイレ床リフォームのビフォーアフター🧻♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
zakimamaさんの実例写真
築33年リフォーム アフター画像
築33年リフォーム アフター画像
zakimama
zakimama
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
トイレDIY後。 漆喰、クッションフロア、トイレットペーパーホルダー、タオルホルダー、壁紙 とDIYしました!疲れましたぁ! ビフォーアフター
トイレDIY後。 漆喰、クッションフロア、トイレットペーパーホルダー、タオルホルダー、壁紙 とDIYしました!疲れましたぁ! ビフォーアフター
natsu
natsu
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
kettiさんの実例写真
アフター画像撮るの忘れたので分かりにくいですが、色を変えました
アフター画像撮るの忘れたので分かりにくいですが、色を変えました
ketti
ketti
3LDK | 家族
Taiseiさんの実例写真
ビフォーアフター アフターver
ビフォーアフター アフターver
Taisei
Taisei
1K | 一人暮らし
___.acoさんの実例写真
和室アフターです(^^) 4月の撮影の時の写真なので今ともちょっと違う感じです(^^) こうやって比べると変わったなあと思います✨
和室アフターです(^^) 4月の撮影の時の写真なので今ともちょっと違う感じです(^^) こうやって比べると変わったなあと思います✨
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
トイレ、アフター。 アクセントクロスにサンゲツのグレーの壁紙、サブウェイタイル調の壁紙を。 トイレットペーパーホルダーはアイアンの物を購入し付け替えました。 収納が少なくトイレットペーパーが入りきらず直置きでしたので、余っていた1×4材を2本使用しラブリコで棚を作りました!
トイレ、アフター。 アクセントクロスにサンゲツのグレーの壁紙、サブウェイタイル調の壁紙を。 トイレットペーパーホルダーはアイアンの物を購入し付け替えました。 収納が少なくトイレットペーパーが入りきらず直置きでしたので、余っていた1×4材を2本使用しラブリコで棚を作りました!
212610
212610
家族
hinagikuさんの実例写真
hinagiku
hinagiku
2LDK | 家族
gardenさんの実例写真
アフター。 飛騨産業のマガジンラックの塗膜をはがし、ワトコオイル仕上げ。
アフター。 飛騨産業のマガジンラックの塗膜をはがし、ワトコオイル仕上げ。
garden
garden
merirynさんの実例写真
キッチンのリメイクシート貼り、ようやく終わりました。 壁紙がうまく貼れずに3回も貼り直したりしていたので時間がかかりました。 シンクのリメイクシートは貼るのが難しくて良く見るとシワが寄ったり裂けたりしてるのですが、シワの部分は食洗機の下に来るようにしたりして目立たないよう工夫しました。 …貼ってくれたのは息子なんですけどね(苦笑)。
キッチンのリメイクシート貼り、ようやく終わりました。 壁紙がうまく貼れずに3回も貼り直したりしていたので時間がかかりました。 シンクのリメイクシートは貼るのが難しくて良く見るとシワが寄ったり裂けたりしてるのですが、シワの部分は食洗機の下に来るようにしたりして目立たないよう工夫しました。 …貼ってくれたのは息子なんですけどね(苦笑)。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
連投すみません(o^^o) アフター画像の大きいものを(о´∀`о)
連投すみません(o^^o) アフター画像の大きいものを(о´∀`о)
ocean
ocean
家族
chi86さんの実例写真
モニターの位置が高いと指摘を受けました…
モニターの位置が高いと指摘を受けました…
chi86
chi86
3LDK | 家族
matildaさんの実例写真
山崎実業のタワー「伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」でシンク下がとても使いやすくなりました。 伸縮タイプでシンク下を整理できる何かをニトリかホームセンターで購入するつもりでしたが、グリーン住宅ポイント制度で頂きました。 本体をスライドさせるだけで、シンク下の横幅ピッタリに調整できます。フライパンなどの持ち手を支える付属品まであります。 フライパンや鍋はもちろん、丼も収まりました。パモウナでカップボードも購入したので、到着したらもう少しキレイに収納したいです。
山崎実業のタワー「伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」でシンク下がとても使いやすくなりました。 伸縮タイプでシンク下を整理できる何かをニトリかホームセンターで購入するつもりでしたが、グリーン住宅ポイント制度で頂きました。 本体をスライドさせるだけで、シンク下の横幅ピッタリに調整できます。フライパンなどの持ち手を支える付属品まであります。 フライパンや鍋はもちろん、丼も収まりました。パモウナでカップボードも購入したので、到着したらもう少しキレイに収納したいです。
matilda
matilda
1LDK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟻.𝟻.𝟸𝟸 𝚝𝚑𝚞* + カーテンレール𓂃𓈒𓏸 🪟🤍ˊ˗ 去年?一昨年?いつだったか、 息子が洗濯物を取り込んでくれた時に 思いっきりカーテンを踏んでしまって カーテンはビリビリ レールもボキっと折れてしまって...😇 ( Beforeはひとつ前の投稿☝🏻) 黒いアイアンにしようか それとも白いアイアン調のものにしようか ナチュラルな木目のものがいいかな? 悩んで悩んでずっと決められなくて... コレっていうものがないなら 装飾のないシンプルなレールにして 壁やカーテンに馴染ませよう ということでこちらに☺︎ ブラケットが見えないシンプル設計なので 安っぽくなくて お値段的にもよき🙌🏻 いいお天気なので ついでにカーテンも洗いました 洗い立てなのでシワシワだけど そのうち伸びるので気にしません☺︎ 掃き出し窓の破れたレースは 未だについていません... かなり古いので買い替えたいけど 越高窓のレースは破れていないし 同じものは販売してないから悩み中〜🙄 白いカーテンも遮光じゃないから 開けっぱなしにはしないけど でもやっぱりレースもつけたい今日この頃... いいお天気なので ついでにカーテンも洗って すっきりさっぱり𓂃🧺🫧 ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟻.𝟻.𝟸𝟸 𝚝𝚑𝚞* + カーテンレール𓂃𓈒𓏸 🪟🤍ˊ˗ 去年?一昨年?いつだったか、 息子が洗濯物を取り込んでくれた時に 思いっきりカーテンを踏んでしまって カーテンはビリビリ レールもボキっと折れてしまって...😇 ( Beforeはひとつ前の投稿☝🏻) 黒いアイアンにしようか それとも白いアイアン調のものにしようか ナチュラルな木目のものがいいかな? 悩んで悩んでずっと決められなくて... コレっていうものがないなら 装飾のないシンプルなレールにして 壁やカーテンに馴染ませよう ということでこちらに☺︎ ブラケットが見えないシンプル設計なので 安っぽくなくて お値段的にもよき🙌🏻 いいお天気なので ついでにカーテンも洗いました 洗い立てなのでシワシワだけど そのうち伸びるので気にしません☺︎ 掃き出し窓の破れたレースは 未だについていません... かなり古いので買い替えたいけど 越高窓のレースは破れていないし 同じものは販売してないから悩み中〜🙄 白いカーテンも遮光じゃないから 開けっぱなしにはしないけど でもやっぱりレースもつけたい今日この頃... いいお天気なので ついでにカーテンも洗って すっきりさっぱり𓂃🧺🫧 ・ ・ ・
mika
mika
家族
primaveraさんの実例写真
久しぶりのpic(΄◞ิ౪◟ิ‵) まだ途中経過だけどビフォーアフターです😋 前のも山小屋っぽくて好きだけど、 手前の柱3本が圧迫感があり、ガス管に変更しました(๑≖ิټ≖ิ) よく見ると足元のガス管在庫切れで足りてなくて宙ぶらりん状態なんだよ🤣 あとは壁に配管風に少し遊びをいれたいかなー。 なんで完成picはもう少し先⤴︎(΄◞ิ౪◟ิ‵) 以上。ナマケモノからの報告でした😑 みなさんのお部屋これから回ります(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦)
久しぶりのpic(΄◞ิ౪◟ิ‵) まだ途中経過だけどビフォーアフターです😋 前のも山小屋っぽくて好きだけど、 手前の柱3本が圧迫感があり、ガス管に変更しました(๑≖ิټ≖ิ) よく見ると足元のガス管在庫切れで足りてなくて宙ぶらりん状態なんだよ🤣 あとは壁に配管風に少し遊びをいれたいかなー。 なんで完成picはもう少し先⤴︎(΄◞ิ౪◟ิ‵) 以上。ナマケモノからの報告でした😑 みなさんのお部屋これから回ります(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦)
primavera
primavera
mikatarosuさんの実例写真
模様替え アフター③
模様替え アフター③
mikatarosu
mikatarosu
2DK
mamoさんの実例写真
梁だらけ。4.5畳のどうしようもないビフォーから、3年後。 娘との寝室になりました。
梁だらけ。4.5畳のどうしようもないビフォーから、3年後。 娘との寝室になりました。
mamo
mamo
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
*アフター ダイニングテーブル横の壁幅一面に 収納棚を作りました。 ラック用の材料を利用しました。 プリンター用の棚も作って貰って、それにはキャスターを付けて引き出せるようにしました。 作ったのは私で無くて主人です。 目隠しカーテンを付けようかと、布は買ったけど、無い方がすぐ物を取り出せて便利なので付けていません。 住んでる本人達は気にならないので。 棚が出来たら ダイニングテーブルの汚れと色が気になり、天板の塗装を剥がしました。 これは剥がした後の写真です。 …又載せますね。
*アフター ダイニングテーブル横の壁幅一面に 収納棚を作りました。 ラック用の材料を利用しました。 プリンター用の棚も作って貰って、それにはキャスターを付けて引き出せるようにしました。 作ったのは私で無くて主人です。 目隠しカーテンを付けようかと、布は買ったけど、無い方がすぐ物を取り出せて便利なので付けていません。 住んでる本人達は気にならないので。 棚が出来たら ダイニングテーブルの汚れと色が気になり、天板の塗装を剥がしました。 これは剥がした後の写真です。 …又載せますね。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.12.9 先ほど投稿したもののビフォー画像です。
2018.12.9 先ほど投稿したもののビフォー画像です。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
Re_さんの実例写真
こちらが 小窓周りのDIY アフターの写真です♪
こちらが 小窓周りのDIY アフターの写真です♪
Re_
Re_
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
afterバージョン! クッションシートを貼って隠してみました! ガタガタなんで改善の余地ありですが🙃 ルーター類はキッチンや洗面台の下でも使ってるキャンドゥの収納ボックスを逆さまにして被せています!見た目がスッキリするのと、埃も防げてオススメです! 以前にも使ったコンセントカバーも買い足して貼りました!
afterバージョン! クッションシートを貼って隠してみました! ガタガタなんで改善の余地ありですが🙃 ルーター類はキッチンや洗面台の下でも使ってるキャンドゥの収納ボックスを逆さまにして被せています!見た目がスッキリするのと、埃も防げてオススメです! 以前にも使ったコンセントカバーも買い足して貼りました!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
作業用のテーブルと ベッドを入れ替えました。 ①枚目が アフターの画像になります。
作業用のテーブルと ベッドを入れ替えました。 ①枚目が アフターの画像になります。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチンから見た部屋全体 うん、汚いね!w今週忙しくて、今日がお休み この汚部屋を今から片付けますよ。アフター絶対載せます 仕事と主婦の両立難しいわ〜〜私には…毎日綺麗な部屋でいたいんだけどなぁ 天気もいいし娘達学校行ったら、始めます!
キッチンから見た部屋全体 うん、汚いね!w今週忙しくて、今日がお休み この汚部屋を今から片付けますよ。アフター絶対載せます 仕事と主婦の両立難しいわ〜〜私には…毎日綺麗な部屋でいたいんだけどなぁ 天気もいいし娘達学校行ったら、始めます!
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

ビフォーアフター アフター画像が気になるあなたにおすすめ

ビフォーアフター アフター画像の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ