RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り 年代物

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
asaさんの実例写真
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
asa
asa
家族
k30m24marchさんの実例写真
年代ものの2段ベッド。クッションカバーはスリコ、tree形のクッションはDAISO。掛けカバーはニトリとUNIQLOのひざ掛け。足元はハリネズミはSeria。ほかもほとんど百均だわ😱😱
年代ものの2段ベッド。クッションカバーはスリコ、tree形のクッションはDAISO。掛けカバーはニトリとUNIQLOのひざ掛け。足元はハリネズミはSeria。ほかもほとんど百均だわ😱😱
k30m24march
k30m24march
家族
nobikoさんの実例写真
息子が3人いて、3人ともジャンプ系コミックを集めていました そして3人ともにコミックを置いて独立、もう処分したくて仕方がないのだけど「捨てるな」と言われているので、物置部屋に保管してあります 現在は物置兼ネコ部屋なのですが、孫(1歳半)がやって来ると、孫とは関わり合いたくないオス猫が、いつもこの場所に隠れます 孫はかくれんぼをしているような気持ちで、オス猫を探しにいくのだけど、この場所に潜んでいるオス猫を触るためには、私が抱っこで持ち上げないと触れません そろそろ持ち上げる腕力に限界を感じ始めたバァバです (ジィジはギックリ腰持ちなので抱っこさえ拒否…) 孫がこの遊びに早く飽きるか、オス猫が孫を毛嫌いしないようになってくれないかと祈るバァバでした 置いてある額は、80代で亡くなった義父の40代の頃の写真です グラフィックデザイナーでしたが40代で個展を開いたときに、ポスター用に撮影した写真です 昭和50年代当時はこのポスターが斬新過ぎて、新聞にまで載って話題を集めたそうです 亡くなったあと遺品整理で若い頃に使っていたリボンタイが出てきたので、それを周りに縁取って私が額装しました 死ぬ間際まで病院のベッドの上でもメンズノンノを愛読していた、チャーミングな義父でした この夏で亡くなって早や5年です
息子が3人いて、3人ともジャンプ系コミックを集めていました そして3人ともにコミックを置いて独立、もう処分したくて仕方がないのだけど「捨てるな」と言われているので、物置部屋に保管してあります 現在は物置兼ネコ部屋なのですが、孫(1歳半)がやって来ると、孫とは関わり合いたくないオス猫が、いつもこの場所に隠れます 孫はかくれんぼをしているような気持ちで、オス猫を探しにいくのだけど、この場所に潜んでいるオス猫を触るためには、私が抱っこで持ち上げないと触れません そろそろ持ち上げる腕力に限界を感じ始めたバァバです (ジィジはギックリ腰持ちなので抱っこさえ拒否…) 孫がこの遊びに早く飽きるか、オス猫が孫を毛嫌いしないようになってくれないかと祈るバァバでした 置いてある額は、80代で亡くなった義父の40代の頃の写真です グラフィックデザイナーでしたが40代で個展を開いたときに、ポスター用に撮影した写真です 昭和50年代当時はこのポスターが斬新過ぎて、新聞にまで載って話題を集めたそうです 亡くなったあと遺品整理で若い頃に使っていたリボンタイが出てきたので、それを周りに縁取って私が額装しました 死ぬ間際まで病院のベッドの上でもメンズノンノを愛読していた、チャーミングな義父でした この夏で亡くなって早や5年です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nannaさんの実例写真
こちらは我が家の第二寝室ですが、普段使わないのでゲストルームになっています。両親や義両親は勿論遠方の友達が来た時も泊まってもらえます😊 この部屋の家具はベッド以外全てドイツで入手したガチヨーロッパアンティーク✨年代的には1920年代~50年代くらいのものです。 使い勝手や扱いやすさにおいては現代人の生活に馴染む新品の家具に劣りますが、雰囲気出るのでわたしは好きです💖この部屋で書き物や読書などアナログな作業をしていると、1940年代にタイムスリップしたような気分になります。
こちらは我が家の第二寝室ですが、普段使わないのでゲストルームになっています。両親や義両親は勿論遠方の友達が来た時も泊まってもらえます😊 この部屋の家具はベッド以外全てドイツで入手したガチヨーロッパアンティーク✨年代的には1920年代~50年代くらいのものです。 使い勝手や扱いやすさにおいては現代人の生活に馴染む新品の家具に劣りますが、雰囲気出るのでわたしは好きです💖この部屋で書き物や読書などアナログな作業をしていると、1940年代にタイムスリップしたような気分になります。
nanna
nanna
家族
chieさんの実例写真
テラス側にニトリのカーテンつけました^ ^出窓はどうしようかなー(´Д` )西陽が容赦無い…。おいおい、旦那の枕カバーはバスタオルだぜぃ(笑) マットレスは新調しましだが、実家から持ってきたベッドフレーム、ダークブラウンが心配でしたが、床がウォルナットだったので馴染んでくれて良かったです(>_<)
テラス側にニトリのカーテンつけました^ ^出窓はどうしようかなー(´Д` )西陽が容赦無い…。おいおい、旦那の枕カバーはバスタオルだぜぃ(笑) マットレスは新調しましだが、実家から持ってきたベッドフレーム、ダークブラウンが心配でしたが、床がウォルナットだったので馴染んでくれて良かったです(>_<)
chie
chie
家族
amu55さんの実例写真
明日に控えた式で式場のディスプレイを持参するのにトランクに適当に放り込んだら宝の山になった。
明日に控えた式で式場のディスプレイを持参するのにトランクに適当に放り込んだら宝の山になった。
amu55
amu55
3LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
インテリアブランドイベント💕 好きなインテリアブランド🛋はたくさんありますが、インテリアが好きになったきっかけは、KARE designのsaloon9ランプです💐✨ 約10年前、学生の頃に一目惚れして買ったちょっと年代物💡 当時はインテリアに数万円も出すのには勇気が必要だったな〜😌 買ったはいいものの、吹き抜けにしか使えないような長〜いコードだったので、ずっと結んで使っています😂
インテリアブランドイベント💕 好きなインテリアブランド🛋はたくさんありますが、インテリアが好きになったきっかけは、KARE designのsaloon9ランプです💐✨ 約10年前、学生の頃に一目惚れして買ったちょっと年代物💡 当時はインテリアに数万円も出すのには勇気が必要だったな〜😌 買ったはいいものの、吹き抜けにしか使えないような長〜いコードだったので、ずっと結んで使っています😂
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
tomoさんの実例写真
冬物寝具  押し入れの整理整頓が 出来ておらず せっかく洗った毛布やブランケットが 寝室に放置されている現状。 やっとゆっくり片付ける時間が 出来たので押し入れの収納を 見直しながら片付けます セリアで買ってきたシートバック これ使えます!
冬物寝具  押し入れの整理整頓が 出来ておらず せっかく洗った毛布やブランケットが 寝室に放置されている現状。 やっとゆっくり片付ける時間が 出来たので押し入れの収納を 見直しながら片付けます セリアで買ってきたシートバック これ使えます!
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
たんすは祖母が使っていたかなりの年代物です。
たんすは祖母が使っていたかなりの年代物です。
chiemi
chiemi
家族
pinonさんの実例写真
サリュのキャビネットがザラザラしたこげ茶の天板だったのでここにもダイソーのマスキングテープ貼りました♪ 小さな変化だけど掃除しやすくなりました✴️ ラタンチェストは昔不要品をもらったのでかなりの年代物です。引き出しが開けにくいのでロウをぬったらスルスルになりました*゜まだまだ使います! 今日は娘の宿題手伝ってたらもーくたくた💧 わたしの夏休みは今日で終わりです ( ´•̥ •` )
サリュのキャビネットがザラザラしたこげ茶の天板だったのでここにもダイソーのマスキングテープ貼りました♪ 小さな変化だけど掃除しやすくなりました✴️ ラタンチェストは昔不要品をもらったのでかなりの年代物です。引き出しが開けにくいのでロウをぬったらスルスルになりました*゜まだまだ使います! 今日は娘の宿題手伝ってたらもーくたくた💧 わたしの夏休みは今日で終わりです ( ´•̥ •` )
pinon
pinon
3DK | 家族
uwblue_さんの実例写真
L.L.Beanのトートバッグは使ってもよし、収納にしてもよし、で好きです。左は年代物。右はスモールサイズのジップトップにロングハンドル、イニシャル(ゴールド)オーダーしたものです😄 経年変化も楽しめて、流木との相性も抜群です!
L.L.Beanのトートバッグは使ってもよし、収納にしてもよし、で好きです。左は年代物。右はスモールサイズのジップトップにロングハンドル、イニシャル(ゴールド)オーダーしたものです😄 経年変化も楽しめて、流木との相性も抜群です!
uwblue_
uwblue_
1R
shigimiさんの実例写真
寝室に置いてある このキャビネットは、妹が友人から譲り受けたものの、インテリアに合わないとかで、私の所に回って来ました。 どこの国の物かも年代も不明ですが、結構古いと思います。 細々とした物が入れられて、重宝してます。
寝室に置いてある このキャビネットは、妹が友人から譲り受けたものの、インテリアに合わないとかで、私の所に回って来ました。 どこの国の物かも年代も不明ですが、結構古いと思います。 細々とした物が入れられて、重宝してます。
shigimi
shigimi
TKEさんの実例写真
イベント参加~(´ฅ•ω•ฅ`)♡ 実家のかわいぃ婆ちゃんの寝室ですが (^_^;)スンマセン… 私が生まれる前からある時計、まだ健在❕40年以上前から使ってるみたぃ。 たまに婆ちゃんじいちゃんと寝たくて婆ちゃんの布団に潜り込んでた私、眠りにつくまでは夜では慣れてない部屋で早く時間が経たないかなぁとこの時計を見てた記憶がある テレビついてる時は音楽番組かけてもらって布団の中で光GENJIのかあくんにキュンキュンなりながら見てた部屋 いぃ思い出のつまった時計です♪
イベント参加~(´ฅ•ω•ฅ`)♡ 実家のかわいぃ婆ちゃんの寝室ですが (^_^;)スンマセン… 私が生まれる前からある時計、まだ健在❕40年以上前から使ってるみたぃ。 たまに婆ちゃんじいちゃんと寝たくて婆ちゃんの布団に潜り込んでた私、眠りにつくまでは夜では慣れてない部屋で早く時間が経たないかなぁとこの時計を見てた記憶がある テレビついてる時は音楽番組かけてもらって布団の中で光GENJIのかあくんにキュンキュンなりながら見てた部屋 いぃ思い出のつまった時計です♪
TKE
TKE
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
2016.6.13 先月購入したハンガリーのアンティークシェルフ。年代物なので汚れもかなりあり、思い切って真っ白に塗り直しました。この写真はまだ塗り直す前です。
2016.6.13 先月購入したハンガリーのアンティークシェルフ。年代物なので汚れもかなりあり、思い切って真っ白に塗り直しました。この写真はまだ塗り直す前です。
cantik
cantik
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥4,510
LAKOLE ●ボッスクシーツ ●タオルケット ●ティッシュカバー と冬の掛け布団を包んだ風呂敷(笑)
LAKOLE ●ボッスクシーツ ●タオルケット ●ティッシュカバー と冬の掛け布団を包んだ風呂敷(笑)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
peppermintさんの実例写真
peppermint
peppermint
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
この椅子に座ってメイクします。 実は、ずっとライティングビューローの取っ手?引手?が取れていて、何処かにしまってあるんだけれど…な状態でしたが、見つけました!! こんなところに〜 な場所にありました🤣 無事にボンドで固定。
この椅子に座ってメイクします。 実は、ずっとライティングビューローの取っ手?引手?が取れていて、何処かにしまってあるんだけれど…な状態でしたが、見つけました!! こんなところに〜 な場所にありました🤣 無事にボンドで固定。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
calm_sugarさんの実例写真
calm_sugar
calm_sugar
calm_sugar
calm_sugar
yasuyo66さんの実例写真
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yfeさんの実例写真
50sトレジャークラフト社のフラダンサー。
50sトレジャークラフト社のフラダンサー。
yfe
yfe
3LDK | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
コタツ出しましてん☺︎お母さんにもらった年代物のカバーをかけましたが少し可愛いすぎたかもチラッ(・_| 天板は今シーズンこそDIYする!←予定です(゚з゚)
コタツ出しましてん☺︎お母さんにもらった年代物のカバーをかけましたが少し可愛いすぎたかもチラッ(・_| 天板は今シーズンこそDIYする!←予定です(゚з゚)
nico
nico
家族
Momoさんの実例写真
ユニクロに長男の学校用のカーディガンを買いに行きました。でももう冬のウールの売ってなくて( ̄ー ̄) こっちはまだ冬です。 「肘に穴が空いたカーディガンなんて着ていけない。どうしよう。」と長男。 「あと2枚あるでしょう」とわたし。 「だって、あれLサイズなのにMサイズより小さくなってたじゃないか。パツパツだよ。洗剤間違えたの?」 「いやいや間違えてない(ほんとは間違えた) 多少は縮むんでしょう。それでこの前XL買ったんじゃん」 「XLデカすぎでしょ!縮んでないじゃん❗️」 Mサイズより小さいLサイズと大きすぎるXLの2枚じゃあ、困ったね。
ユニクロに長男の学校用のカーディガンを買いに行きました。でももう冬のウールの売ってなくて( ̄ー ̄) こっちはまだ冬です。 「肘に穴が空いたカーディガンなんて着ていけない。どうしよう。」と長男。 「あと2枚あるでしょう」とわたし。 「だって、あれLサイズなのにMサイズより小さくなってたじゃないか。パツパツだよ。洗剤間違えたの?」 「いやいや間違えてない(ほんとは間違えた) 多少は縮むんでしょう。それでこの前XL買ったんじゃん」 「XLデカすぎでしょ!縮んでないじゃん❗️」 Mサイズより小さいLサイズと大きすぎるXLの2枚じゃあ、困ったね。
Momo
Momo
家族
senさんの実例写真
お宝かガラクタか、あなたしだいです。
お宝かガラクタか、あなたしだいです。
sen
sen
3LDK | 家族
hannariさんの実例写真
こども部屋兼、いまはみんなの寝室のティッシュケースを大好きなリバティでハンドメイドしました♬ ちょっと小さくてパツパツに💦 色違いの柄の娘のスタイをミッフィーちゃんにもつけてみたらこちらはちょっと大きかった💦 ミッフィーちゃん用に作ってあげたいなぁ🐰 ミッフィーちゃんの目覚まし時計は、私が小学生の時からお世話になっている年代物、秒針がとれちゃって直せないけどまだまだ現役でがんばってもらいます♡♡
こども部屋兼、いまはみんなの寝室のティッシュケースを大好きなリバティでハンドメイドしました♬ ちょっと小さくてパツパツに💦 色違いの柄の娘のスタイをミッフィーちゃんにもつけてみたらこちらはちょっと大きかった💦 ミッフィーちゃん用に作ってあげたいなぁ🐰 ミッフィーちゃんの目覚まし時計は、私が小学生の時からお世話になっている年代物、秒針がとれちゃって直せないけどまだまだ現役でがんばってもらいます♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
結婚する時に母が持たせてくれた着物たち。 年代物で、袖を通していないものもたくさんありますが、どうしても手放す気にはなりません。 帯揚げとか帯締めとか、小物はみんなピンク。 母の想いを感じます。 こんなに持たせてくれたのに親不孝な娘でごめんね。 今までは置き型タイプの防虫剤を引き出しに入れてましたが、これからはたとう紙の上からMagic Push。 上質な素材は狙われやすいので、防虫対策をしっかりして、まだしばらくは大事にしたいと思います。 そしていつか、ちゃんと着たいなぁ。
結婚する時に母が持たせてくれた着物たち。 年代物で、袖を通していないものもたくさんありますが、どうしても手放す気にはなりません。 帯揚げとか帯締めとか、小物はみんなピンク。 母の想いを感じます。 こんなに持たせてくれたのに親不孝な娘でごめんね。 今までは置き型タイプの防虫剤を引き出しに入れてましたが、これからはたとう紙の上からMagic Push。 上質な素材は狙われやすいので、防虫対策をしっかりして、まだしばらくは大事にしたいと思います。 そしていつか、ちゃんと着たいなぁ。
naive.cocco
naive.cocco
家族
yuki-no-niwaさんの実例写真
次男が保育園の時に製作してきたひな人形。サクラの木ブランコに乗り大好きな作品(^^) そして年代ものの壁紙が金屏風に。
次男が保育園の時に製作してきたひな人形。サクラの木ブランコに乗り大好きな作品(^^) そして年代ものの壁紙が金屏風に。
yuki-no-niwa
yuki-no-niwa
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 年代物のおすすめ商品

ベッド周り 年代物が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 年代物の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 年代物

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
asaさんの実例写真
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
asa
asa
家族
k30m24marchさんの実例写真
年代ものの2段ベッド。クッションカバーはスリコ、tree形のクッションはDAISO。掛けカバーはニトリとUNIQLOのひざ掛け。足元はハリネズミはSeria。ほかもほとんど百均だわ😱😱
年代ものの2段ベッド。クッションカバーはスリコ、tree形のクッションはDAISO。掛けカバーはニトリとUNIQLOのひざ掛け。足元はハリネズミはSeria。ほかもほとんど百均だわ😱😱
k30m24march
k30m24march
家族
nobikoさんの実例写真
息子が3人いて、3人ともジャンプ系コミックを集めていました そして3人ともにコミックを置いて独立、もう処分したくて仕方がないのだけど「捨てるな」と言われているので、物置部屋に保管してあります 現在は物置兼ネコ部屋なのですが、孫(1歳半)がやって来ると、孫とは関わり合いたくないオス猫が、いつもこの場所に隠れます 孫はかくれんぼをしているような気持ちで、オス猫を探しにいくのだけど、この場所に潜んでいるオス猫を触るためには、私が抱っこで持ち上げないと触れません そろそろ持ち上げる腕力に限界を感じ始めたバァバです (ジィジはギックリ腰持ちなので抱っこさえ拒否…) 孫がこの遊びに早く飽きるか、オス猫が孫を毛嫌いしないようになってくれないかと祈るバァバでした 置いてある額は、80代で亡くなった義父の40代の頃の写真です グラフィックデザイナーでしたが40代で個展を開いたときに、ポスター用に撮影した写真です 昭和50年代当時はこのポスターが斬新過ぎて、新聞にまで載って話題を集めたそうです 亡くなったあと遺品整理で若い頃に使っていたリボンタイが出てきたので、それを周りに縁取って私が額装しました 死ぬ間際まで病院のベッドの上でもメンズノンノを愛読していた、チャーミングな義父でした この夏で亡くなって早や5年です
息子が3人いて、3人ともジャンプ系コミックを集めていました そして3人ともにコミックを置いて独立、もう処分したくて仕方がないのだけど「捨てるな」と言われているので、物置部屋に保管してあります 現在は物置兼ネコ部屋なのですが、孫(1歳半)がやって来ると、孫とは関わり合いたくないオス猫が、いつもこの場所に隠れます 孫はかくれんぼをしているような気持ちで、オス猫を探しにいくのだけど、この場所に潜んでいるオス猫を触るためには、私が抱っこで持ち上げないと触れません そろそろ持ち上げる腕力に限界を感じ始めたバァバです (ジィジはギックリ腰持ちなので抱っこさえ拒否…) 孫がこの遊びに早く飽きるか、オス猫が孫を毛嫌いしないようになってくれないかと祈るバァバでした 置いてある額は、80代で亡くなった義父の40代の頃の写真です グラフィックデザイナーでしたが40代で個展を開いたときに、ポスター用に撮影した写真です 昭和50年代当時はこのポスターが斬新過ぎて、新聞にまで載って話題を集めたそうです 亡くなったあと遺品整理で若い頃に使っていたリボンタイが出てきたので、それを周りに縁取って私が額装しました 死ぬ間際まで病院のベッドの上でもメンズノンノを愛読していた、チャーミングな義父でした この夏で亡くなって早や5年です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nannaさんの実例写真
こちらは我が家の第二寝室ですが、普段使わないのでゲストルームになっています。両親や義両親は勿論遠方の友達が来た時も泊まってもらえます😊 この部屋の家具はベッド以外全てドイツで入手したガチヨーロッパアンティーク✨年代的には1920年代~50年代くらいのものです。 使い勝手や扱いやすさにおいては現代人の生活に馴染む新品の家具に劣りますが、雰囲気出るのでわたしは好きです💖この部屋で書き物や読書などアナログな作業をしていると、1940年代にタイムスリップしたような気分になります。
こちらは我が家の第二寝室ですが、普段使わないのでゲストルームになっています。両親や義両親は勿論遠方の友達が来た時も泊まってもらえます😊 この部屋の家具はベッド以外全てドイツで入手したガチヨーロッパアンティーク✨年代的には1920年代~50年代くらいのものです。 使い勝手や扱いやすさにおいては現代人の生活に馴染む新品の家具に劣りますが、雰囲気出るのでわたしは好きです💖この部屋で書き物や読書などアナログな作業をしていると、1940年代にタイムスリップしたような気分になります。
nanna
nanna
家族
chieさんの実例写真
テラス側にニトリのカーテンつけました^ ^出窓はどうしようかなー(´Д` )西陽が容赦無い…。おいおい、旦那の枕カバーはバスタオルだぜぃ(笑) マットレスは新調しましだが、実家から持ってきたベッドフレーム、ダークブラウンが心配でしたが、床がウォルナットだったので馴染んでくれて良かったです(>_<)
テラス側にニトリのカーテンつけました^ ^出窓はどうしようかなー(´Д` )西陽が容赦無い…。おいおい、旦那の枕カバーはバスタオルだぜぃ(笑) マットレスは新調しましだが、実家から持ってきたベッドフレーム、ダークブラウンが心配でしたが、床がウォルナットだったので馴染んでくれて良かったです(>_<)
chie
chie
家族
amu55さんの実例写真
明日に控えた式で式場のディスプレイを持参するのにトランクに適当に放り込んだら宝の山になった。
明日に控えた式で式場のディスプレイを持参するのにトランクに適当に放り込んだら宝の山になった。
amu55
amu55
3LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
インテリアブランドイベント💕 好きなインテリアブランド🛋はたくさんありますが、インテリアが好きになったきっかけは、KARE designのsaloon9ランプです💐✨ 約10年前、学生の頃に一目惚れして買ったちょっと年代物💡 当時はインテリアに数万円も出すのには勇気が必要だったな〜😌 買ったはいいものの、吹き抜けにしか使えないような長〜いコードだったので、ずっと結んで使っています😂
インテリアブランドイベント💕 好きなインテリアブランド🛋はたくさんありますが、インテリアが好きになったきっかけは、KARE designのsaloon9ランプです💐✨ 約10年前、学生の頃に一目惚れして買ったちょっと年代物💡 当時はインテリアに数万円も出すのには勇気が必要だったな〜😌 買ったはいいものの、吹き抜けにしか使えないような長〜いコードだったので、ずっと結んで使っています😂
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
tomoさんの実例写真
冬物寝具  押し入れの整理整頓が 出来ておらず せっかく洗った毛布やブランケットが 寝室に放置されている現状。 やっとゆっくり片付ける時間が 出来たので押し入れの収納を 見直しながら片付けます セリアで買ってきたシートバック これ使えます!
冬物寝具  押し入れの整理整頓が 出来ておらず せっかく洗った毛布やブランケットが 寝室に放置されている現状。 やっとゆっくり片付ける時間が 出来たので押し入れの収納を 見直しながら片付けます セリアで買ってきたシートバック これ使えます!
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
たんすは祖母が使っていたかなりの年代物です。
たんすは祖母が使っていたかなりの年代物です。
chiemi
chiemi
家族
pinonさんの実例写真
サリュのキャビネットがザラザラしたこげ茶の天板だったのでここにもダイソーのマスキングテープ貼りました♪ 小さな変化だけど掃除しやすくなりました✴️ ラタンチェストは昔不要品をもらったのでかなりの年代物です。引き出しが開けにくいのでロウをぬったらスルスルになりました*゜まだまだ使います! 今日は娘の宿題手伝ってたらもーくたくた💧 わたしの夏休みは今日で終わりです ( ´•̥ •` )
サリュのキャビネットがザラザラしたこげ茶の天板だったのでここにもダイソーのマスキングテープ貼りました♪ 小さな変化だけど掃除しやすくなりました✴️ ラタンチェストは昔不要品をもらったのでかなりの年代物です。引き出しが開けにくいのでロウをぬったらスルスルになりました*゜まだまだ使います! 今日は娘の宿題手伝ってたらもーくたくた💧 わたしの夏休みは今日で終わりです ( ´•̥ •` )
pinon
pinon
3DK | 家族
uwblue_さんの実例写真
L.L.Beanのトートバッグは使ってもよし、収納にしてもよし、で好きです。左は年代物。右はスモールサイズのジップトップにロングハンドル、イニシャル(ゴールド)オーダーしたものです😄 経年変化も楽しめて、流木との相性も抜群です!
L.L.Beanのトートバッグは使ってもよし、収納にしてもよし、で好きです。左は年代物。右はスモールサイズのジップトップにロングハンドル、イニシャル(ゴールド)オーダーしたものです😄 経年変化も楽しめて、流木との相性も抜群です!
uwblue_
uwblue_
1R
shigimiさんの実例写真
寝室に置いてある このキャビネットは、妹が友人から譲り受けたものの、インテリアに合わないとかで、私の所に回って来ました。 どこの国の物かも年代も不明ですが、結構古いと思います。 細々とした物が入れられて、重宝してます。
寝室に置いてある このキャビネットは、妹が友人から譲り受けたものの、インテリアに合わないとかで、私の所に回って来ました。 どこの国の物かも年代も不明ですが、結構古いと思います。 細々とした物が入れられて、重宝してます。
shigimi
shigimi
TKEさんの実例写真
イベント参加~(´ฅ•ω•ฅ`)♡ 実家のかわいぃ婆ちゃんの寝室ですが (^_^;)スンマセン… 私が生まれる前からある時計、まだ健在❕40年以上前から使ってるみたぃ。 たまに婆ちゃんじいちゃんと寝たくて婆ちゃんの布団に潜り込んでた私、眠りにつくまでは夜では慣れてない部屋で早く時間が経たないかなぁとこの時計を見てた記憶がある テレビついてる時は音楽番組かけてもらって布団の中で光GENJIのかあくんにキュンキュンなりながら見てた部屋 いぃ思い出のつまった時計です♪
イベント参加~(´ฅ•ω•ฅ`)♡ 実家のかわいぃ婆ちゃんの寝室ですが (^_^;)スンマセン… 私が生まれる前からある時計、まだ健在❕40年以上前から使ってるみたぃ。 たまに婆ちゃんじいちゃんと寝たくて婆ちゃんの布団に潜り込んでた私、眠りにつくまでは夜では慣れてない部屋で早く時間が経たないかなぁとこの時計を見てた記憶がある テレビついてる時は音楽番組かけてもらって布団の中で光GENJIのかあくんにキュンキュンなりながら見てた部屋 いぃ思い出のつまった時計です♪
TKE
TKE
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
2016.6.13 先月購入したハンガリーのアンティークシェルフ。年代物なので汚れもかなりあり、思い切って真っ白に塗り直しました。この写真はまだ塗り直す前です。
2016.6.13 先月購入したハンガリーのアンティークシェルフ。年代物なので汚れもかなりあり、思い切って真っ白に塗り直しました。この写真はまだ塗り直す前です。
cantik
cantik
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
LAKOLE ●ボッスクシーツ ●タオルケット ●ティッシュカバー と冬の掛け布団を包んだ風呂敷(笑)
LAKOLE ●ボッスクシーツ ●タオルケット ●ティッシュカバー と冬の掛け布団を包んだ風呂敷(笑)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
peppermintさんの実例写真
peppermint
peppermint
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
この椅子に座ってメイクします。 実は、ずっとライティングビューローの取っ手?引手?が取れていて、何処かにしまってあるんだけれど…な状態でしたが、見つけました!! こんなところに〜 な場所にありました🤣 無事にボンドで固定。
この椅子に座ってメイクします。 実は、ずっとライティングビューローの取っ手?引手?が取れていて、何処かにしまってあるんだけれど…な状態でしたが、見つけました!! こんなところに〜 な場所にありました🤣 無事にボンドで固定。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
calm_sugarさんの実例写真
calm_sugar
calm_sugar
calm_sugar
calm_sugar
yasuyo66さんの実例写真
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yfeさんの実例写真
50sトレジャークラフト社のフラダンサー。
50sトレジャークラフト社のフラダンサー。
yfe
yfe
3LDK | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
コタツ出しましてん☺︎お母さんにもらった年代物のカバーをかけましたが少し可愛いすぎたかもチラッ(・_| 天板は今シーズンこそDIYする!←予定です(゚з゚)
コタツ出しましてん☺︎お母さんにもらった年代物のカバーをかけましたが少し可愛いすぎたかもチラッ(・_| 天板は今シーズンこそDIYする!←予定です(゚з゚)
nico
nico
家族
Momoさんの実例写真
ユニクロに長男の学校用のカーディガンを買いに行きました。でももう冬のウールの売ってなくて( ̄ー ̄) こっちはまだ冬です。 「肘に穴が空いたカーディガンなんて着ていけない。どうしよう。」と長男。 「あと2枚あるでしょう」とわたし。 「だって、あれLサイズなのにMサイズより小さくなってたじゃないか。パツパツだよ。洗剤間違えたの?」 「いやいや間違えてない(ほんとは間違えた) 多少は縮むんでしょう。それでこの前XL買ったんじゃん」 「XLデカすぎでしょ!縮んでないじゃん❗️」 Mサイズより小さいLサイズと大きすぎるXLの2枚じゃあ、困ったね。
ユニクロに長男の学校用のカーディガンを買いに行きました。でももう冬のウールの売ってなくて( ̄ー ̄) こっちはまだ冬です。 「肘に穴が空いたカーディガンなんて着ていけない。どうしよう。」と長男。 「あと2枚あるでしょう」とわたし。 「だって、あれLサイズなのにMサイズより小さくなってたじゃないか。パツパツだよ。洗剤間違えたの?」 「いやいや間違えてない(ほんとは間違えた) 多少は縮むんでしょう。それでこの前XL買ったんじゃん」 「XLデカすぎでしょ!縮んでないじゃん❗️」 Mサイズより小さいLサイズと大きすぎるXLの2枚じゃあ、困ったね。
Momo
Momo
家族
senさんの実例写真
お宝かガラクタか、あなたしだいです。
お宝かガラクタか、あなたしだいです。
sen
sen
3LDK | 家族
hannariさんの実例写真
こども部屋兼、いまはみんなの寝室のティッシュケースを大好きなリバティでハンドメイドしました♬ ちょっと小さくてパツパツに💦 色違いの柄の娘のスタイをミッフィーちゃんにもつけてみたらこちらはちょっと大きかった💦 ミッフィーちゃん用に作ってあげたいなぁ🐰 ミッフィーちゃんの目覚まし時計は、私が小学生の時からお世話になっている年代物、秒針がとれちゃって直せないけどまだまだ現役でがんばってもらいます♡♡
こども部屋兼、いまはみんなの寝室のティッシュケースを大好きなリバティでハンドメイドしました♬ ちょっと小さくてパツパツに💦 色違いの柄の娘のスタイをミッフィーちゃんにもつけてみたらこちらはちょっと大きかった💦 ミッフィーちゃん用に作ってあげたいなぁ🐰 ミッフィーちゃんの目覚まし時計は、私が小学生の時からお世話になっている年代物、秒針がとれちゃって直せないけどまだまだ現役でがんばってもらいます♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
結婚する時に母が持たせてくれた着物たち。 年代物で、袖を通していないものもたくさんありますが、どうしても手放す気にはなりません。 帯揚げとか帯締めとか、小物はみんなピンク。 母の想いを感じます。 こんなに持たせてくれたのに親不孝な娘でごめんね。 今までは置き型タイプの防虫剤を引き出しに入れてましたが、これからはたとう紙の上からMagic Push。 上質な素材は狙われやすいので、防虫対策をしっかりして、まだしばらくは大事にしたいと思います。 そしていつか、ちゃんと着たいなぁ。
結婚する時に母が持たせてくれた着物たち。 年代物で、袖を通していないものもたくさんありますが、どうしても手放す気にはなりません。 帯揚げとか帯締めとか、小物はみんなピンク。 母の想いを感じます。 こんなに持たせてくれたのに親不孝な娘でごめんね。 今までは置き型タイプの防虫剤を引き出しに入れてましたが、これからはたとう紙の上からMagic Push。 上質な素材は狙われやすいので、防虫対策をしっかりして、まだしばらくは大事にしたいと思います。 そしていつか、ちゃんと着たいなぁ。
naive.cocco
naive.cocco
家族
yuki-no-niwaさんの実例写真
次男が保育園の時に製作してきたひな人形。サクラの木ブランコに乗り大好きな作品(^^) そして年代ものの壁紙が金屏風に。
次男が保育園の時に製作してきたひな人形。サクラの木ブランコに乗り大好きな作品(^^) そして年代ものの壁紙が金屏風に。
yuki-no-niwa
yuki-no-niwa
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 年代物のおすすめ商品

ベッド周り 年代物が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 年代物の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ