ベッド周り 和室のある暮らし

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
ryu.flatさんの実例写真
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
nananaさんの実例写真
恥ずかしながら物心ついたときから使っている布団です。綿を打ち直したりしながらですが、ずっと使っているので「白洋舎・布団クリーニングモニター」に応募してみました。
恥ずかしながら物心ついたときから使っている布団です。綿を打ち直したりしながらですが、ずっと使っているので「白洋舎・布団クリーニングモニター」に応募してみました。
nanana
nanana
家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 和室のフィカスアルテシマの枝が 一部だけグングン伸びてきて形がおかしくなってきたので、 ちょっとだけ曲げてみました◌˳𓇬 何かワイヤーをぐるぐるに巻き付けて曲げる方法とかを 調べてたら出て来てたけど、 邪魔くさがりのちゃるは一本のワイヤーで引っ張っる。(笑) ワイヤーとか使って形変えるの そのやってる間ワイヤーやら見えて、もっさいやろな〜。 って思って中々出来ひんかったけど、 思ってたより全然目立たんくて、 何ならじっと見な見えへんしやって良かった♡˒˒(笑) やっと昨日から天気も良くなって来たし、 天気のいい日は窓際に移動𖧧 ˒˒ 水やりの日はベランダの日陰に移動☀︎ 水やりも米のとぎ汁に変えてから 何か全ての植物一気に元気な気がする😳ᵎᵎᵎ
𖠿𖤣𖤥 和室のフィカスアルテシマの枝が 一部だけグングン伸びてきて形がおかしくなってきたので、 ちょっとだけ曲げてみました◌˳𓇬 何かワイヤーをぐるぐるに巻き付けて曲げる方法とかを 調べてたら出て来てたけど、 邪魔くさがりのちゃるは一本のワイヤーで引っ張っる。(笑) ワイヤーとか使って形変えるの そのやってる間ワイヤーやら見えて、もっさいやろな〜。 って思って中々出来ひんかったけど、 思ってたより全然目立たんくて、 何ならじっと見な見えへんしやって良かった♡˒˒(笑) やっと昨日から天気も良くなって来たし、 天気のいい日は窓際に移動𖧧 ˒˒ 水やりの日はベランダの日陰に移動☀︎ 水やりも米のとぎ汁に変えてから 何か全ての植物一気に元気な気がする😳ᵎᵎᵎ
chalu
chalu
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます(。•ㅅ•。)♡ 今朝も 良い天気です✨✨ 日が照って、部屋は暖かいですෆ̈ 寝具も、ぬくぬく敷きパッドと毛布に✩︎⡱✩︎⡱ これで、ぐっすり寝れます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ° ✧︎
おはようございます(。•ㅅ•。)♡ 今朝も 良い天気です✨✨ 日が照って、部屋は暖かいですෆ̈ 寝具も、ぬくぬく敷きパッドと毛布に✩︎⡱✩︎⡱ これで、ぐっすり寝れます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ° ✧︎
mana
mana
4LDK
taeさんの実例写真
子供部屋です。 今日の様なお天気は 部屋にたっぷり日差しが入り 猫が日向ぼっこするには もってこいです。 といっても、我が家で猫が飼えないので、本当に残念です。 先週から、私はインフルエンザにかかり、子供たちは、近くのおじいちゃんおばあちゃん家でお世話になってます。 家で1人、部屋のあちこちに 日だまりを見つけては 猫がいたらなぁ~と寂しく妄想してます(笑)
子供部屋です。 今日の様なお天気は 部屋にたっぷり日差しが入り 猫が日向ぼっこするには もってこいです。 といっても、我が家で猫が飼えないので、本当に残念です。 先週から、私はインフルエンザにかかり、子供たちは、近くのおじいちゃんおばあちゃん家でお世話になってます。 家で1人、部屋のあちこちに 日だまりを見つけては 猫がいたらなぁ~と寂しく妄想してます(笑)
tae
tae
3LDK
mizunokiさんの実例写真
隠れ充電。何か見てる。笑
隠れ充電。何か見てる。笑
mizunoki
mizunoki
ManabenoLMさんの実例写真
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
寝室のイベントに参加します 我が家の寝室は昼間は第二の リビングとして使っている 小上がり和室です🤗 夜はお布団を敷いて寝室と なります💦 それほど広くない敷地に 無理矢理、二世帯住宅を建て 1Fに親世代2人、2Fに子世代4人 がギューギュー詰めに暮らす為の 苦肉の策でした😅 (今は夫婦2人になってしまいました) でも私はこの一部屋を何通りにも 使う和室のミニマルな考え方 好きです❣️ お布団の上げ下ろし負担では ないか?と良く聞かれますが 海外生活以外は結婚してから ずっと布団生活だったので もう慣れっこになっています😊 エピソードを一つ 結婚してからはじめての出産の 日、早朝に兆候があったのですが、 主人は接待ゴルフで、どうしても 行かなければというので、 送り出してから、お布団をあげて 1人でトランク持って病院に行ったら 先生にメチャ怒られました💦 私はつわりも一切無く、お産も 超軽いので、実家の家族も 勿論、主人も間に合わず1人で ケロッと出産したという結末 です🤣🤣🤣 布団の上げ下げで思いだした 懐かしのエピソードです🎶
寝室のイベントに参加します 我が家の寝室は昼間は第二の リビングとして使っている 小上がり和室です🤗 夜はお布団を敷いて寝室と なります💦 それほど広くない敷地に 無理矢理、二世帯住宅を建て 1Fに親世代2人、2Fに子世代4人 がギューギュー詰めに暮らす為の 苦肉の策でした😅 (今は夫婦2人になってしまいました) でも私はこの一部屋を何通りにも 使う和室のミニマルな考え方 好きです❣️ お布団の上げ下ろし負担では ないか?と良く聞かれますが 海外生活以外は結婚してから ずっと布団生活だったので もう慣れっこになっています😊 エピソードを一つ 結婚してからはじめての出産の 日、早朝に兆候があったのですが、 主人は接待ゴルフで、どうしても 行かなければというので、 送り出してから、お布団をあげて 1人でトランク持って病院に行ったら 先生にメチャ怒られました💦 私はつわりも一切無く、お産も 超軽いので、実家の家族も 勿論、主人も間に合わず1人で ケロッと出産したという結末 です🤣🤣🤣 布団の上げ下げで思いだした 懐かしのエピソードです🎶
NAO
NAO
家族
love1017さんの実例写真
和テイストが好き! リビング奥の和室 LIXILの壁付けのキャビネット、ヴィータスを床の間風に作り、明かり取り窓には障子風ロールスクリーンを付け和室らしくしました😊 秋の風呂敷タペストリーは紅葉🍁 LED キャンドルライトを和風にしたくて お寿司を作るときの巻きすを2枚使っています😉 今日の月はちょっと雲が多くてたまに見える程度、明日は綺麗な仲秋の名月が見れますように🙏
和テイストが好き! リビング奥の和室 LIXILの壁付けのキャビネット、ヴィータスを床の間風に作り、明かり取り窓には障子風ロールスクリーンを付け和室らしくしました😊 秋の風呂敷タペストリーは紅葉🍁 LED キャンドルライトを和風にしたくて お寿司を作るときの巻きすを2枚使っています😉 今日の月はちょっと雲が多くてたまに見える程度、明日は綺麗な仲秋の名月が見れますように🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
KADさんの実例写真
オフ 布団を干しました いい風そよそよ
オフ 布団を干しました いい風そよそよ
KAD
KAD
2DK | 一人暮らし
nikkoriさんの実例写真
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
nikkori
nikkori
家族
gonchanさんの実例写真
和室♩ 夏はこの部屋に布団を敷いて家族全員でごろ寝しています◡̈*
和室♩ 夏はこの部屋に布団を敷いて家族全員でごろ寝しています◡̈*
gonchan
gonchan
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 和室に ファンヒーターを出しました 昔は和室に こたつをしていたけど 部屋が狭く見えて 掃除も大変だから こたつを止めました! 内窓効果と厚めのラグなので ホットカーペットも無しで 十分暖かいです
おはようございます! 和室に ファンヒーターを出しました 昔は和室に こたつをしていたけど 部屋が狭く見えて 掃除も大変だから こたつを止めました! 内窓効果と厚めのラグなので ホットカーペットも無しで 十分暖かいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
asukanさんの実例写真
和室のサイズは だいたい2畳ほどです。 夏休みは 娘ちゃんと2人で和室に寝てます🙌
和室のサイズは だいたい2畳ほどです。 夏休みは 娘ちゃんと2人で和室に寝てます🙌
asukan
asukan
4LDK | 家族
myaiさんの実例写真
我が家の和室です^^ 夜は寝室として、昼間は障子を開けて子供の遊び場として使ってます。 お布団は角に畳んでます。 この部屋は物が少ないのがお気に入りです。 ですが、今はお布団をニトリのNスリープマットレスに変えようか迷ってます。 三つ折りのマットレスも良いのがありましたし、 それなら畳めるので今のようにスッキリするとは思うのですが、分厚いマットレスで眠りたい気持ちも捨てきれない🤔
我が家の和室です^^ 夜は寝室として、昼間は障子を開けて子供の遊び場として使ってます。 お布団は角に畳んでます。 この部屋は物が少ないのがお気に入りです。 ですが、今はお布団をニトリのNスリープマットレスに変えようか迷ってます。 三つ折りのマットレスも良いのがありましたし、 それなら畳めるので今のようにスッキリするとは思うのですが、分厚いマットレスで眠りたい気持ちも捨てきれない🤔
myai
myai
1LDK | 家族
guriさんの実例写真
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
yuuuuuriさんの実例写真
リビング隣の和室。今は子供たちとの寝室になってます。
リビング隣の和室。今は子供たちとの寝室になってます。
yuuuuuri
yuuuuuri
家族
shimayaさんの実例写真
我が家の和室はLDKと繋がっていない独立和室です☆ 色々悩みましたが(今でもLDKと繋げて使えるようにすればよかったかなと思ったりしますが(^-^;))、親の老後や自分達の将来を考えてこの間取りにしました。 子ども達が小さい今は夜は寝室として昼間は遊び場として使ってます(^^)
我が家の和室はLDKと繋がっていない独立和室です☆ 色々悩みましたが(今でもLDKと繋げて使えるようにすればよかったかなと思ったりしますが(^-^;))、親の老後や自分達の将来を考えてこの間取りにしました。 子ども達が小さい今は夜は寝室として昼間は遊び場として使ってます(^^)
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
t.tanboさんの実例写真
t.tanbo
t.tanbo
家族
marocoさんの実例写真
結局狭いところが好きです
結局狭いところが好きです
maroco
maroco
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、6枚目の投稿です。 なかなか気に入るものが見つからなかった座椅子カバー。ベージュのヘリンボーン生地で作ってみたら、高級感もあり思った以上に素敵‼️ 余り布では、ベージュとグリーンのプレーンなクッションカバーも作りました。 昨日ikさんからいただいた和菓子とお茶も添えて。 ちなみに、後方に写っているのはリメイクした衝立です。実家にあった古い欄間の枠をプチDIY。ダークブラウンでペイントした後、蝶番を付け、障子紙を貼りました。 塗料に使ったのはコーヒー。 数年前にリメイクしたロフトのおもちゃ箱と同じ手口です😏。 https://roomclip.jp/photo/v2YR 障子は光を通した姿が美しいので、裏にライトを置いています。
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、6枚目の投稿です。 なかなか気に入るものが見つからなかった座椅子カバー。ベージュのヘリンボーン生地で作ってみたら、高級感もあり思った以上に素敵‼️ 余り布では、ベージュとグリーンのプレーンなクッションカバーも作りました。 昨日ikさんからいただいた和菓子とお茶も添えて。 ちなみに、後方に写っているのはリメイクした衝立です。実家にあった古い欄間の枠をプチDIY。ダークブラウンでペイントした後、蝶番を付け、障子紙を貼りました。 塗料に使ったのはコーヒー。 数年前にリメイクしたロフトのおもちゃ箱と同じ手口です😏。 https://roomclip.jp/photo/v2YR 障子は光を通した姿が美しいので、裏にライトを置いています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
keeecoさんの実例写真
リビングにツリーを出してるのでこの子は和室へ移動。
リビングにツリーを出してるのでこの子は和室へ移動。
keeeco
keeeco
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
春秋は自然の風で過ごせるので、 縁側が開放出来るこの時期の和室が大好きです
春秋は自然の風で過ごせるので、 縁側が開放出来るこの時期の和室が大好きです
mizu
mizu
4DK | 家族
ma.yksさんの実例写真
ベット派では無いので。
ベット派では無いので。
ma.yks
ma.yks
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
もっと見る

ベッド周り 和室のある暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 和室のある暮らし

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
ryu.flatさんの実例写真
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
nananaさんの実例写真
恥ずかしながら物心ついたときから使っている布団です。綿を打ち直したりしながらですが、ずっと使っているので「白洋舎・布団クリーニングモニター」に応募してみました。
恥ずかしながら物心ついたときから使っている布団です。綿を打ち直したりしながらですが、ずっと使っているので「白洋舎・布団クリーニングモニター」に応募してみました。
nanana
nanana
家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 和室のフィカスアルテシマの枝が 一部だけグングン伸びてきて形がおかしくなってきたので、 ちょっとだけ曲げてみました◌˳𓇬 何かワイヤーをぐるぐるに巻き付けて曲げる方法とかを 調べてたら出て来てたけど、 邪魔くさがりのちゃるは一本のワイヤーで引っ張っる。(笑) ワイヤーとか使って形変えるの そのやってる間ワイヤーやら見えて、もっさいやろな〜。 って思って中々出来ひんかったけど、 思ってたより全然目立たんくて、 何ならじっと見な見えへんしやって良かった♡˒˒(笑) やっと昨日から天気も良くなって来たし、 天気のいい日は窓際に移動𖧧 ˒˒ 水やりの日はベランダの日陰に移動☀︎ 水やりも米のとぎ汁に変えてから 何か全ての植物一気に元気な気がする😳ᵎᵎᵎ
𖠿𖤣𖤥 和室のフィカスアルテシマの枝が 一部だけグングン伸びてきて形がおかしくなってきたので、 ちょっとだけ曲げてみました◌˳𓇬 何かワイヤーをぐるぐるに巻き付けて曲げる方法とかを 調べてたら出て来てたけど、 邪魔くさがりのちゃるは一本のワイヤーで引っ張っる。(笑) ワイヤーとか使って形変えるの そのやってる間ワイヤーやら見えて、もっさいやろな〜。 って思って中々出来ひんかったけど、 思ってたより全然目立たんくて、 何ならじっと見な見えへんしやって良かった♡˒˒(笑) やっと昨日から天気も良くなって来たし、 天気のいい日は窓際に移動𖧧 ˒˒ 水やりの日はベランダの日陰に移動☀︎ 水やりも米のとぎ汁に変えてから 何か全ての植物一気に元気な気がする😳ᵎᵎᵎ
chalu
chalu
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます(。•ㅅ•。)♡ 今朝も 良い天気です✨✨ 日が照って、部屋は暖かいですෆ̈ 寝具も、ぬくぬく敷きパッドと毛布に✩︎⡱✩︎⡱ これで、ぐっすり寝れます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ° ✧︎
おはようございます(。•ㅅ•。)♡ 今朝も 良い天気です✨✨ 日が照って、部屋は暖かいですෆ̈ 寝具も、ぬくぬく敷きパッドと毛布に✩︎⡱✩︎⡱ これで、ぐっすり寝れます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ° ✧︎
mana
mana
4LDK
taeさんの実例写真
子供部屋です。 今日の様なお天気は 部屋にたっぷり日差しが入り 猫が日向ぼっこするには もってこいです。 といっても、我が家で猫が飼えないので、本当に残念です。 先週から、私はインフルエンザにかかり、子供たちは、近くのおじいちゃんおばあちゃん家でお世話になってます。 家で1人、部屋のあちこちに 日だまりを見つけては 猫がいたらなぁ~と寂しく妄想してます(笑)
子供部屋です。 今日の様なお天気は 部屋にたっぷり日差しが入り 猫が日向ぼっこするには もってこいです。 といっても、我が家で猫が飼えないので、本当に残念です。 先週から、私はインフルエンザにかかり、子供たちは、近くのおじいちゃんおばあちゃん家でお世話になってます。 家で1人、部屋のあちこちに 日だまりを見つけては 猫がいたらなぁ~と寂しく妄想してます(笑)
tae
tae
3LDK
mizunokiさんの実例写真
隠れ充電。何か見てる。笑
隠れ充電。何か見てる。笑
mizunoki
mizunoki
ManabenoLMさんの実例写真
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
寝室のイベントに参加します 我が家の寝室は昼間は第二の リビングとして使っている 小上がり和室です🤗 夜はお布団を敷いて寝室と なります💦 それほど広くない敷地に 無理矢理、二世帯住宅を建て 1Fに親世代2人、2Fに子世代4人 がギューギュー詰めに暮らす為の 苦肉の策でした😅 (今は夫婦2人になってしまいました) でも私はこの一部屋を何通りにも 使う和室のミニマルな考え方 好きです❣️ お布団の上げ下ろし負担では ないか?と良く聞かれますが 海外生活以外は結婚してから ずっと布団生活だったので もう慣れっこになっています😊 エピソードを一つ 結婚してからはじめての出産の 日、早朝に兆候があったのですが、 主人は接待ゴルフで、どうしても 行かなければというので、 送り出してから、お布団をあげて 1人でトランク持って病院に行ったら 先生にメチャ怒られました💦 私はつわりも一切無く、お産も 超軽いので、実家の家族も 勿論、主人も間に合わず1人で ケロッと出産したという結末 です🤣🤣🤣 布団の上げ下げで思いだした 懐かしのエピソードです🎶
寝室のイベントに参加します 我が家の寝室は昼間は第二の リビングとして使っている 小上がり和室です🤗 夜はお布団を敷いて寝室と なります💦 それほど広くない敷地に 無理矢理、二世帯住宅を建て 1Fに親世代2人、2Fに子世代4人 がギューギュー詰めに暮らす為の 苦肉の策でした😅 (今は夫婦2人になってしまいました) でも私はこの一部屋を何通りにも 使う和室のミニマルな考え方 好きです❣️ お布団の上げ下ろし負担では ないか?と良く聞かれますが 海外生活以外は結婚してから ずっと布団生活だったので もう慣れっこになっています😊 エピソードを一つ 結婚してからはじめての出産の 日、早朝に兆候があったのですが、 主人は接待ゴルフで、どうしても 行かなければというので、 送り出してから、お布団をあげて 1人でトランク持って病院に行ったら 先生にメチャ怒られました💦 私はつわりも一切無く、お産も 超軽いので、実家の家族も 勿論、主人も間に合わず1人で ケロッと出産したという結末 です🤣🤣🤣 布団の上げ下げで思いだした 懐かしのエピソードです🎶
NAO
NAO
家族
love1017さんの実例写真
和テイストが好き! リビング奥の和室 LIXILの壁付けのキャビネット、ヴィータスを床の間風に作り、明かり取り窓には障子風ロールスクリーンを付け和室らしくしました😊 秋の風呂敷タペストリーは紅葉🍁 LED キャンドルライトを和風にしたくて お寿司を作るときの巻きすを2枚使っています😉 今日の月はちょっと雲が多くてたまに見える程度、明日は綺麗な仲秋の名月が見れますように🙏
和テイストが好き! リビング奥の和室 LIXILの壁付けのキャビネット、ヴィータスを床の間風に作り、明かり取り窓には障子風ロールスクリーンを付け和室らしくしました😊 秋の風呂敷タペストリーは紅葉🍁 LED キャンドルライトを和風にしたくて お寿司を作るときの巻きすを2枚使っています😉 今日の月はちょっと雲が多くてたまに見える程度、明日は綺麗な仲秋の名月が見れますように🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
KADさんの実例写真
オフ 布団を干しました いい風そよそよ
オフ 布団を干しました いい風そよそよ
KAD
KAD
2DK | 一人暮らし
nikkoriさんの実例写真
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
nikkori
nikkori
家族
gonchanさんの実例写真
和室♩ 夏はこの部屋に布団を敷いて家族全員でごろ寝しています◡̈*
和室♩ 夏はこの部屋に布団を敷いて家族全員でごろ寝しています◡̈*
gonchan
gonchan
家族
Renさんの実例写真
¥110,100
おはようございます! 和室に ファンヒーターを出しました 昔は和室に こたつをしていたけど 部屋が狭く見えて 掃除も大変だから こたつを止めました! 内窓効果と厚めのラグなので ホットカーペットも無しで 十分暖かいです
おはようございます! 和室に ファンヒーターを出しました 昔は和室に こたつをしていたけど 部屋が狭く見えて 掃除も大変だから こたつを止めました! 内窓効果と厚めのラグなので ホットカーペットも無しで 十分暖かいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
asukanさんの実例写真
和室のサイズは だいたい2畳ほどです。 夏休みは 娘ちゃんと2人で和室に寝てます🙌
和室のサイズは だいたい2畳ほどです。 夏休みは 娘ちゃんと2人で和室に寝てます🙌
asukan
asukan
4LDK | 家族
myaiさんの実例写真
我が家の和室です^^ 夜は寝室として、昼間は障子を開けて子供の遊び場として使ってます。 お布団は角に畳んでます。 この部屋は物が少ないのがお気に入りです。 ですが、今はお布団をニトリのNスリープマットレスに変えようか迷ってます。 三つ折りのマットレスも良いのがありましたし、 それなら畳めるので今のようにスッキリするとは思うのですが、分厚いマットレスで眠りたい気持ちも捨てきれない🤔
我が家の和室です^^ 夜は寝室として、昼間は障子を開けて子供の遊び場として使ってます。 お布団は角に畳んでます。 この部屋は物が少ないのがお気に入りです。 ですが、今はお布団をニトリのNスリープマットレスに変えようか迷ってます。 三つ折りのマットレスも良いのがありましたし、 それなら畳めるので今のようにスッキリするとは思うのですが、分厚いマットレスで眠りたい気持ちも捨てきれない🤔
myai
myai
1LDK | 家族
guriさんの実例写真
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
yuuuuuriさんの実例写真
リビング隣の和室。今は子供たちとの寝室になってます。
リビング隣の和室。今は子供たちとの寝室になってます。
yuuuuuri
yuuuuuri
家族
shimayaさんの実例写真
我が家の和室はLDKと繋がっていない独立和室です☆ 色々悩みましたが(今でもLDKと繋げて使えるようにすればよかったかなと思ったりしますが(^-^;))、親の老後や自分達の将来を考えてこの間取りにしました。 子ども達が小さい今は夜は寝室として昼間は遊び場として使ってます(^^)
我が家の和室はLDKと繋がっていない独立和室です☆ 色々悩みましたが(今でもLDKと繋げて使えるようにすればよかったかなと思ったりしますが(^-^;))、親の老後や自分達の将来を考えてこの間取りにしました。 子ども達が小さい今は夜は寝室として昼間は遊び場として使ってます(^^)
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
t.tanboさんの実例写真
t.tanbo
t.tanbo
家族
marocoさんの実例写真
結局狭いところが好きです
結局狭いところが好きです
maroco
maroco
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、6枚目の投稿です。 なかなか気に入るものが見つからなかった座椅子カバー。ベージュのヘリンボーン生地で作ってみたら、高級感もあり思った以上に素敵‼️ 余り布では、ベージュとグリーンのプレーンなクッションカバーも作りました。 昨日ikさんからいただいた和菓子とお茶も添えて。 ちなみに、後方に写っているのはリメイクした衝立です。実家にあった古い欄間の枠をプチDIY。ダークブラウンでペイントした後、蝶番を付け、障子紙を貼りました。 塗料に使ったのはコーヒー。 数年前にリメイクしたロフトのおもちゃ箱と同じ手口です😏。 https://roomclip.jp/photo/v2YR 障子は光を通した姿が美しいので、裏にライトを置いています。
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、6枚目の投稿です。 なかなか気に入るものが見つからなかった座椅子カバー。ベージュのヘリンボーン生地で作ってみたら、高級感もあり思った以上に素敵‼️ 余り布では、ベージュとグリーンのプレーンなクッションカバーも作りました。 昨日ikさんからいただいた和菓子とお茶も添えて。 ちなみに、後方に写っているのはリメイクした衝立です。実家にあった古い欄間の枠をプチDIY。ダークブラウンでペイントした後、蝶番を付け、障子紙を貼りました。 塗料に使ったのはコーヒー。 数年前にリメイクしたロフトのおもちゃ箱と同じ手口です😏。 https://roomclip.jp/photo/v2YR 障子は光を通した姿が美しいので、裏にライトを置いています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
keeecoさんの実例写真
リビングにツリーを出してるのでこの子は和室へ移動。
リビングにツリーを出してるのでこの子は和室へ移動。
keeeco
keeeco
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
春秋は自然の風で過ごせるので、 縁側が開放出来るこの時期の和室が大好きです
春秋は自然の風で過ごせるので、 縁側が開放出来るこの時期の和室が大好きです
mizu
mizu
4DK | 家族
ma.yksさんの実例写真
ベット派では無いので。
ベット派では無いので。
ma.yks
ma.yks
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
もっと見る

ベッド周り 和室のある暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ