2人暮らし 姿見

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
mokumeさんの実例写真
お気に入りの姿見 服を半分以下にしたい。
お気に入りの姿見 服を半分以下にしたい。
mokume
mokume
1LDK | 家族
golmiさんの実例写真
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
golmi
golmi
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関に置きたくて、 RoomClipショッピングでサイドテーブルを購入。 少し高めの60cmがいい感じ𖡼 ソファとかベッドサイドで使うのも可愛いし、 観葉植物置いてもよさそう。 色味も良くてお気に入り。
玄関に置きたくて、 RoomClipショッピングでサイドテーブルを購入。 少し高めの60cmがいい感じ𖡼 ソファとかベッドサイドで使うのも可愛いし、 観葉植物置いてもよさそう。 色味も良くてお気に入り。
mari
mari
2LDK | 家族
namatyaさんの実例写真
昔ニトリで買った姿見、縁が青色で部屋に合わなかったのでセリアのリメイクシールで木目調に変身。 これで堂々と置ける( ᵕ ω ᵕ )
昔ニトリで買った姿見、縁が青色で部屋に合わなかったのでセリアのリメイクシールで木目調に変身。 これで堂々と置ける( ᵕ ω ᵕ )
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
ennuさんの実例写真
ennu
ennu
1LDK | 家族
teineini-kurasuさんの実例写真
ついに我が家にも姿見がやってきました☺︎ 大きくて立派!2人並んでも大丈夫でした。
ついに我が家にも姿見がやってきました☺︎ 大きくて立派!2人並んでも大丈夫でした。
teineini-kurasu
teineini-kurasu
2LDK | カップル
nonbiri_house_さんの実例写真
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yukiatarIさんの実例写真
ベッドからの朝の景色
ベッドからの朝の景色
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
acoさんの実例写真
コンポ二ビリは以前はサイドテーブルとして使っていましたが模様替えしてからかわいいものコーナーになりました。
コンポ二ビリは以前はサイドテーブルとして使っていましたが模様替えしてからかわいいものコーナーになりました。
aco
aco
2LDK | カップル
ricoさんの実例写真
お気に入りのディフューザーはラベンダーとオレンジの香り🍊 大きなミラーも、同棲を始めるときに彼と意見が揃ってたくさん探したこだわりのインテリア
お気に入りのディフューザーはラベンダーとオレンジの香り🍊 大きなミラーも、同棲を始めるときに彼と意見が揃ってたくさん探したこだわりのインテリア
rico
rico
satominさんの実例写真
以前picにあげてからあまり変わっていませんがイベント参加です 帰宅後のコート衣類はハンガーラックにかけます クローゼットに着用した衣類は直ぐにしまいません 最近完成した滑りマットリメイクと流木ラダーをあえて滑り込ませる (^。^;)
以前picにあげてからあまり変わっていませんがイベント参加です 帰宅後のコート衣類はハンガーラックにかけます クローゼットに着用した衣類は直ぐにしまいません 最近完成した滑りマットリメイクと流木ラダーをあえて滑り込ませる (^。^;)
satomin
satomin
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
余った姿見をリビングの壁につけました!
余った姿見をリビングの壁につけました!
Yukari
Yukari
2LDK | カップル
chi-chan0301さんの実例写真
✨スワロフスキーの姿見✨
✨スワロフスキーの姿見✨
chi-chan0301
chi-chan0301
カップル
chage81さんの実例写真
chage81
chage81
2LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ペンダントライト¥16,990
おしゃこ大好きです! 狭い部屋に大きい家具置くなの教訓?はコルビジェのソファの回で学んだはずですが、どうしても大きいソファに憧れてて置いてしまいました。
おしゃこ大好きです! 狭い部屋に大きい家具置くなの教訓?はコルビジェのソファの回で学んだはずですが、どうしても大きいソファに憧れてて置いてしまいました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
atsucuteさんの実例写真
黒×白のはしごレースのカバー 暗くなりすぎず可愛いです
黒×白のはしごレースのカバー 暗くなりすぎず可愛いです
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中。 姿見を置いていたのですが、 掃除の度に移動させたり、 そもそも狭い収納の中で邪魔だったりして かなりストレスだったのですが 鏡を浮かせようとすると 壁に大きなネジを使わないといけないし… と思っていたら、石膏ボード用の 細いピンだけで使えるタイプのフックを発見\( ˆoˆ )/ 無事に壁付けにすることができましたd(^_^o)
ウォークインクローゼットの中。 姿見を置いていたのですが、 掃除の度に移動させたり、 そもそも狭い収納の中で邪魔だったりして かなりストレスだったのですが 鏡を浮かせようとすると 壁に大きなネジを使わないといけないし… と思っていたら、石膏ボード用の 細いピンだけで使えるタイプのフックを発見\( ˆoˆ )/ 無事に壁付けにすることができましたd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Ayatyさんの実例写真
今月ラストの大物家具投入✨ Theビフォーアフター第5弾「ミラー付き収納棚」でございます このお家には大きめのクローゼットがあるので大概の物をクローゼットに入れてたのだけど、書類や文房具、メイク道具…と日々の生活で必要な小道具は出し入れする回数が想定外に多くてクローゼットでは不便極まりない生活でした💦 身支度のために鏡は欲しかったので、収納力と姿見の役割を兼ね備えたこちらのミラー付き収納棚をGET致しました✨️ 小さな困ったが解決するってなんて幸せなんでしょう"(ノ*>∀<)ノ 写真を撮られているとは思ってない気が抜けたクリスくんをこっそり撮影してみた📷✨ 今日も我が家は平和です🏠
今月ラストの大物家具投入✨ Theビフォーアフター第5弾「ミラー付き収納棚」でございます このお家には大きめのクローゼットがあるので大概の物をクローゼットに入れてたのだけど、書類や文房具、メイク道具…と日々の生活で必要な小道具は出し入れする回数が想定外に多くてクローゼットでは不便極まりない生活でした💦 身支度のために鏡は欲しかったので、収納力と姿見の役割を兼ね備えたこちらのミラー付き収納棚をGET致しました✨️ 小さな困ったが解決するってなんて幸せなんでしょう"(ノ*>∀<)ノ 写真を撮られているとは思ってない気が抜けたクリスくんをこっそり撮影してみた📷✨ 今日も我が家は平和です🏠
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
ponme33さんの実例写真
嫁入りと同時にやってきたモノの一つである鏡🪞はじゅうぶん、、古道具😆 縁のあちこちに剥がれや欠けもありますがそれも味のうち^^ 転居後暫く飾る場所を見出せずに部屋の隅っこで埃をかぶってましたが、このイベントを機に飾ってみる事にしました✨ 部屋の新たな癒やしの場所になったかも…🤭感謝🙏🏻💓です^^
嫁入りと同時にやってきたモノの一つである鏡🪞はじゅうぶん、、古道具😆 縁のあちこちに剥がれや欠けもありますがそれも味のうち^^ 転居後暫く飾る場所を見出せずに部屋の隅っこで埃をかぶってましたが、このイベントを機に飾ってみる事にしました✨ 部屋の新たな癒やしの場所になったかも…🤭感謝🙏🏻💓です^^
ponme33
ponme33
家族
pakila15さんの実例写真
久々の投稿です。 引っ越しをして2ヶ月が経ちました。 ラグを秋仕様のギャッべ風絨毯を敷いてみました。 新しく迎え入れた姿見もいい味を出してくれてます!
久々の投稿です。 引っ越しをして2ヶ月が経ちました。 ラグを秋仕様のギャッべ風絨毯を敷いてみました。 新しく迎え入れた姿見もいい味を出してくれてます!
pakila15
pakila15
3DK | 家族
erinanaforさんの実例写真
こんばんは✨ 今日は久しぶりにニトリに行って来ました(*´꒳`*) そしてスタンドミラーを買っちゃいました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは✨ 今日は久しぶりにニトリに行って来ました(*´꒳`*) そしてスタンドミラーを買っちゃいました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
鏡って、、、 写真撮るの難しいですね、、、 8年以上使っていた安物の姿見の枠をとっぱらい、端材でリメイク♪ 壁美人で壁にかけたら猫が倒すこともない!!!! あと、昔ニトリで買ったゴミ箱にアイアンペイントしました。 黒が塗りやすかったのですが、個人的にはシルバーがお気に入りです。
鏡って、、、 写真撮るの難しいですね、、、 8年以上使っていた安物の姿見の枠をとっぱらい、端材でリメイク♪ 壁美人で壁にかけたら猫が倒すこともない!!!! あと、昔ニトリで買ったゴミ箱にアイアンペイントしました。 黒が塗りやすかったのですが、個人的にはシルバーがお気に入りです。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
usaoさんの実例写真
こんにちは👋 今回は【姿見】について😊 妻の部屋化した洋室、姿見の位置を移動させてみました🤓 最近、壁に掛けられるタイプが欲しいと思いつつ、ダラダラそのまま。 この姿見もかれこれ、8年ぐらいは使用してるような🤔 色合いと雰囲気は良いのですが、重さがあるのと掃除機をかける時にちょっと…と感じています。 あーーもう替える😭ってなるまではこのままの位置で良いかなと🎵 位置によって部屋の雰囲気が変わるし実用的にも使えるし姿見って良いなって思います👌💖 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたら、ご覧頂けると嬉しいです🐰
こんにちは👋 今回は【姿見】について😊 妻の部屋化した洋室、姿見の位置を移動させてみました🤓 最近、壁に掛けられるタイプが欲しいと思いつつ、ダラダラそのまま。 この姿見もかれこれ、8年ぐらいは使用してるような🤔 色合いと雰囲気は良いのですが、重さがあるのと掃除機をかける時にちょっと…と感じています。 あーーもう替える😭ってなるまではこのままの位置で良いかなと🎵 位置によって部屋の雰囲気が変わるし実用的にも使えるし姿見って良いなって思います👌💖 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたら、ご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
kanataさんの実例写真
相方は、インテリアに全く関心がない。スキンケアには気を遣いながらメイクは最小限の人だ。 以前彼女が1人で暮らしていた時使っていた鏡台はプラスチックのフレームに、鏡が不安定に動くので見るからに使い勝手悪そうだったが、彼女は全く気にしなかった。 逆に環境を良くしたら、彼女の関心も変わってくるかと思い、ハンドメイドでドレッサーを作ってみた。 普段彼女が使っている化粧品類を並べて収まり良い寸法で鏡の前に置き場を設けて使っていない姿見を分解して、鏡を最適な大きさにカットしてL字に配置。 以前は部屋の西向きに設置していたが、最近、朝陽が当たる東側に置く方が顔に陽が当たる方が良かろうと場所を変え、折角だから壁に直設置した方が省スペースで意匠的にも映えそうなので、壁美人を使ってみることにした。 壁に穴を開けることに抵抗があるので、画鋲ですら最小限にしておきたいのですが、壁美人は画鋲よりももっと細いステープラー針だし、耐荷重ほど重量物を置くわけではなく、決まったものしか置かないので、家で唯一壁に直付けしてる什器です。 フレームの6本の部材はアングル形状に切り欠きつつ、仕口の内側はアールを設けて鏡のガラス板を引っ掛ける爪にもなっている。 板をL字に継ぐ仕口は色々考えたが、手加工ではこれが限界。最小限の材料の為、外側の仕口部分にアールを取りたいが、10×30mmのアガチス材とジョイント部のウォルナット材で無塗装ソープフィニッシュ。 鏡の前に座るのが相方のこの部屋の定位置。 ドレッサー作ってから、化粧品類を色々試すようになって増えたのは、まあ良い作用なのか…
相方は、インテリアに全く関心がない。スキンケアには気を遣いながらメイクは最小限の人だ。 以前彼女が1人で暮らしていた時使っていた鏡台はプラスチックのフレームに、鏡が不安定に動くので見るからに使い勝手悪そうだったが、彼女は全く気にしなかった。 逆に環境を良くしたら、彼女の関心も変わってくるかと思い、ハンドメイドでドレッサーを作ってみた。 普段彼女が使っている化粧品類を並べて収まり良い寸法で鏡の前に置き場を設けて使っていない姿見を分解して、鏡を最適な大きさにカットしてL字に配置。 以前は部屋の西向きに設置していたが、最近、朝陽が当たる東側に置く方が顔に陽が当たる方が良かろうと場所を変え、折角だから壁に直設置した方が省スペースで意匠的にも映えそうなので、壁美人を使ってみることにした。 壁に穴を開けることに抵抗があるので、画鋲ですら最小限にしておきたいのですが、壁美人は画鋲よりももっと細いステープラー針だし、耐荷重ほど重量物を置くわけではなく、決まったものしか置かないので、家で唯一壁に直付けしてる什器です。 フレームの6本の部材はアングル形状に切り欠きつつ、仕口の内側はアールを設けて鏡のガラス板を引っ掛ける爪にもなっている。 板をL字に継ぐ仕口は色々考えたが、手加工ではこれが限界。最小限の材料の為、外側の仕口部分にアールを取りたいが、10×30mmのアガチス材とジョイント部のウォルナット材で無塗装ソープフィニッシュ。 鏡の前に座るのが相方のこの部屋の定位置。 ドレッサー作ってから、化粧品類を色々試すようになって増えたのは、まあ良い作用なのか…
kanata
kanata
1DK | 家族
momokoさんの実例写真
momoko
momoko
2LDK | カップル
もっと見る

2人暮らし 姿見の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2人暮らし 姿見

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
mokumeさんの実例写真
お気に入りの姿見 服を半分以下にしたい。
お気に入りの姿見 服を半分以下にしたい。
mokume
mokume
1LDK | 家族
golmiさんの実例写真
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
golmi
golmi
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関に置きたくて、 RoomClipショッピングでサイドテーブルを購入。 少し高めの60cmがいい感じ𖡼 ソファとかベッドサイドで使うのも可愛いし、 観葉植物置いてもよさそう。 色味も良くてお気に入り。
玄関に置きたくて、 RoomClipショッピングでサイドテーブルを購入。 少し高めの60cmがいい感じ𖡼 ソファとかベッドサイドで使うのも可愛いし、 観葉植物置いてもよさそう。 色味も良くてお気に入り。
mari
mari
2LDK | 家族
namatyaさんの実例写真
昔ニトリで買った姿見、縁が青色で部屋に合わなかったのでセリアのリメイクシールで木目調に変身。 これで堂々と置ける( ᵕ ω ᵕ )
昔ニトリで買った姿見、縁が青色で部屋に合わなかったのでセリアのリメイクシールで木目調に変身。 これで堂々と置ける( ᵕ ω ᵕ )
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
ennuさんの実例写真
ennu
ennu
1LDK | 家族
teineini-kurasuさんの実例写真
ついに我が家にも姿見がやってきました☺︎ 大きくて立派!2人並んでも大丈夫でした。
ついに我が家にも姿見がやってきました☺︎ 大きくて立派!2人並んでも大丈夫でした。
teineini-kurasu
teineini-kurasu
2LDK | カップル
nonbiri_house_さんの実例写真
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yukiatarIさんの実例写真
ベッドからの朝の景色
ベッドからの朝の景色
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
acoさんの実例写真
コンポ二ビリは以前はサイドテーブルとして使っていましたが模様替えしてからかわいいものコーナーになりました。
コンポ二ビリは以前はサイドテーブルとして使っていましたが模様替えしてからかわいいものコーナーになりました。
aco
aco
2LDK | カップル
ricoさんの実例写真
お気に入りのディフューザーはラベンダーとオレンジの香り🍊 大きなミラーも、同棲を始めるときに彼と意見が揃ってたくさん探したこだわりのインテリア
お気に入りのディフューザーはラベンダーとオレンジの香り🍊 大きなミラーも、同棲を始めるときに彼と意見が揃ってたくさん探したこだわりのインテリア
rico
rico
satominさんの実例写真
以前picにあげてからあまり変わっていませんがイベント参加です 帰宅後のコート衣類はハンガーラックにかけます クローゼットに着用した衣類は直ぐにしまいません 最近完成した滑りマットリメイクと流木ラダーをあえて滑り込ませる (^。^;)
以前picにあげてからあまり変わっていませんがイベント参加です 帰宅後のコート衣類はハンガーラックにかけます クローゼットに着用した衣類は直ぐにしまいません 最近完成した滑りマットリメイクと流木ラダーをあえて滑り込ませる (^。^;)
satomin
satomin
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
余った姿見をリビングの壁につけました!
余った姿見をリビングの壁につけました!
Yukari
Yukari
2LDK | カップル
chi-chan0301さんの実例写真
✨スワロフスキーの姿見✨
✨スワロフスキーの姿見✨
chi-chan0301
chi-chan0301
カップル
chage81さんの実例写真
chage81
chage81
2LDK | 家族
sakielさんの実例写真
おしゃこ大好きです! 狭い部屋に大きい家具置くなの教訓?はコルビジェのソファの回で学んだはずですが、どうしても大きいソファに憧れてて置いてしまいました。
おしゃこ大好きです! 狭い部屋に大きい家具置くなの教訓?はコルビジェのソファの回で学んだはずですが、どうしても大きいソファに憧れてて置いてしまいました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
atsucuteさんの実例写真
黒×白のはしごレースのカバー 暗くなりすぎず可愛いです
黒×白のはしごレースのカバー 暗くなりすぎず可愛いです
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中。 姿見を置いていたのですが、 掃除の度に移動させたり、 そもそも狭い収納の中で邪魔だったりして かなりストレスだったのですが 鏡を浮かせようとすると 壁に大きなネジを使わないといけないし… と思っていたら、石膏ボード用の 細いピンだけで使えるタイプのフックを発見\( ˆoˆ )/ 無事に壁付けにすることができましたd(^_^o)
ウォークインクローゼットの中。 姿見を置いていたのですが、 掃除の度に移動させたり、 そもそも狭い収納の中で邪魔だったりして かなりストレスだったのですが 鏡を浮かせようとすると 壁に大きなネジを使わないといけないし… と思っていたら、石膏ボード用の 細いピンだけで使えるタイプのフックを発見\( ˆoˆ )/ 無事に壁付けにすることができましたd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Ayatyさんの実例写真
今月ラストの大物家具投入✨ Theビフォーアフター第5弾「ミラー付き収納棚」でございます このお家には大きめのクローゼットがあるので大概の物をクローゼットに入れてたのだけど、書類や文房具、メイク道具…と日々の生活で必要な小道具は出し入れする回数が想定外に多くてクローゼットでは不便極まりない生活でした💦 身支度のために鏡は欲しかったので、収納力と姿見の役割を兼ね備えたこちらのミラー付き収納棚をGET致しました✨️ 小さな困ったが解決するってなんて幸せなんでしょう"(ノ*>∀<)ノ 写真を撮られているとは思ってない気が抜けたクリスくんをこっそり撮影してみた📷✨ 今日も我が家は平和です🏠
今月ラストの大物家具投入✨ Theビフォーアフター第5弾「ミラー付き収納棚」でございます このお家には大きめのクローゼットがあるので大概の物をクローゼットに入れてたのだけど、書類や文房具、メイク道具…と日々の生活で必要な小道具は出し入れする回数が想定外に多くてクローゼットでは不便極まりない生活でした💦 身支度のために鏡は欲しかったので、収納力と姿見の役割を兼ね備えたこちらのミラー付き収納棚をGET致しました✨️ 小さな困ったが解決するってなんて幸せなんでしょう"(ノ*>∀<)ノ 写真を撮られているとは思ってない気が抜けたクリスくんをこっそり撮影してみた📷✨ 今日も我が家は平和です🏠
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
ponme33さんの実例写真
嫁入りと同時にやってきたモノの一つである鏡🪞はじゅうぶん、、古道具😆 縁のあちこちに剥がれや欠けもありますがそれも味のうち^^ 転居後暫く飾る場所を見出せずに部屋の隅っこで埃をかぶってましたが、このイベントを機に飾ってみる事にしました✨ 部屋の新たな癒やしの場所になったかも…🤭感謝🙏🏻💓です^^
嫁入りと同時にやってきたモノの一つである鏡🪞はじゅうぶん、、古道具😆 縁のあちこちに剥がれや欠けもありますがそれも味のうち^^ 転居後暫く飾る場所を見出せずに部屋の隅っこで埃をかぶってましたが、このイベントを機に飾ってみる事にしました✨ 部屋の新たな癒やしの場所になったかも…🤭感謝🙏🏻💓です^^
ponme33
ponme33
家族
pakila15さんの実例写真
久々の投稿です。 引っ越しをして2ヶ月が経ちました。 ラグを秋仕様のギャッべ風絨毯を敷いてみました。 新しく迎え入れた姿見もいい味を出してくれてます!
久々の投稿です。 引っ越しをして2ヶ月が経ちました。 ラグを秋仕様のギャッべ風絨毯を敷いてみました。 新しく迎え入れた姿見もいい味を出してくれてます!
pakila15
pakila15
3DK | 家族
erinanaforさんの実例写真
こんばんは✨ 今日は久しぶりにニトリに行って来ました(*´꒳`*) そしてスタンドミラーを買っちゃいました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは✨ 今日は久しぶりにニトリに行って来ました(*´꒳`*) そしてスタンドミラーを買っちゃいました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
鏡って、、、 写真撮るの難しいですね、、、 8年以上使っていた安物の姿見の枠をとっぱらい、端材でリメイク♪ 壁美人で壁にかけたら猫が倒すこともない!!!! あと、昔ニトリで買ったゴミ箱にアイアンペイントしました。 黒が塗りやすかったのですが、個人的にはシルバーがお気に入りです。
鏡って、、、 写真撮るの難しいですね、、、 8年以上使っていた安物の姿見の枠をとっぱらい、端材でリメイク♪ 壁美人で壁にかけたら猫が倒すこともない!!!! あと、昔ニトリで買ったゴミ箱にアイアンペイントしました。 黒が塗りやすかったのですが、個人的にはシルバーがお気に入りです。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
usaoさんの実例写真
こんにちは👋 今回は【姿見】について😊 妻の部屋化した洋室、姿見の位置を移動させてみました🤓 最近、壁に掛けられるタイプが欲しいと思いつつ、ダラダラそのまま。 この姿見もかれこれ、8年ぐらいは使用してるような🤔 色合いと雰囲気は良いのですが、重さがあるのと掃除機をかける時にちょっと…と感じています。 あーーもう替える😭ってなるまではこのままの位置で良いかなと🎵 位置によって部屋の雰囲気が変わるし実用的にも使えるし姿見って良いなって思います👌💖 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたら、ご覧頂けると嬉しいです🐰
こんにちは👋 今回は【姿見】について😊 妻の部屋化した洋室、姿見の位置を移動させてみました🤓 最近、壁に掛けられるタイプが欲しいと思いつつ、ダラダラそのまま。 この姿見もかれこれ、8年ぐらいは使用してるような🤔 色合いと雰囲気は良いのですが、重さがあるのと掃除機をかける時にちょっと…と感じています。 あーーもう替える😭ってなるまではこのままの位置で良いかなと🎵 位置によって部屋の雰囲気が変わるし実用的にも使えるし姿見って良いなって思います👌💖 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたら、ご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
kanataさんの実例写真
相方は、インテリアに全く関心がない。スキンケアには気を遣いながらメイクは最小限の人だ。 以前彼女が1人で暮らしていた時使っていた鏡台はプラスチックのフレームに、鏡が不安定に動くので見るからに使い勝手悪そうだったが、彼女は全く気にしなかった。 逆に環境を良くしたら、彼女の関心も変わってくるかと思い、ハンドメイドでドレッサーを作ってみた。 普段彼女が使っている化粧品類を並べて収まり良い寸法で鏡の前に置き場を設けて使っていない姿見を分解して、鏡を最適な大きさにカットしてL字に配置。 以前は部屋の西向きに設置していたが、最近、朝陽が当たる東側に置く方が顔に陽が当たる方が良かろうと場所を変え、折角だから壁に直設置した方が省スペースで意匠的にも映えそうなので、壁美人を使ってみることにした。 壁に穴を開けることに抵抗があるので、画鋲ですら最小限にしておきたいのですが、壁美人は画鋲よりももっと細いステープラー針だし、耐荷重ほど重量物を置くわけではなく、決まったものしか置かないので、家で唯一壁に直付けしてる什器です。 フレームの6本の部材はアングル形状に切り欠きつつ、仕口の内側はアールを設けて鏡のガラス板を引っ掛ける爪にもなっている。 板をL字に継ぐ仕口は色々考えたが、手加工ではこれが限界。最小限の材料の為、外側の仕口部分にアールを取りたいが、10×30mmのアガチス材とジョイント部のウォルナット材で無塗装ソープフィニッシュ。 鏡の前に座るのが相方のこの部屋の定位置。 ドレッサー作ってから、化粧品類を色々試すようになって増えたのは、まあ良い作用なのか…
相方は、インテリアに全く関心がない。スキンケアには気を遣いながらメイクは最小限の人だ。 以前彼女が1人で暮らしていた時使っていた鏡台はプラスチックのフレームに、鏡が不安定に動くので見るからに使い勝手悪そうだったが、彼女は全く気にしなかった。 逆に環境を良くしたら、彼女の関心も変わってくるかと思い、ハンドメイドでドレッサーを作ってみた。 普段彼女が使っている化粧品類を並べて収まり良い寸法で鏡の前に置き場を設けて使っていない姿見を分解して、鏡を最適な大きさにカットしてL字に配置。 以前は部屋の西向きに設置していたが、最近、朝陽が当たる東側に置く方が顔に陽が当たる方が良かろうと場所を変え、折角だから壁に直設置した方が省スペースで意匠的にも映えそうなので、壁美人を使ってみることにした。 壁に穴を開けることに抵抗があるので、画鋲ですら最小限にしておきたいのですが、壁美人は画鋲よりももっと細いステープラー針だし、耐荷重ほど重量物を置くわけではなく、決まったものしか置かないので、家で唯一壁に直付けしてる什器です。 フレームの6本の部材はアングル形状に切り欠きつつ、仕口の内側はアールを設けて鏡のガラス板を引っ掛ける爪にもなっている。 板をL字に継ぐ仕口は色々考えたが、手加工ではこれが限界。最小限の材料の為、外側の仕口部分にアールを取りたいが、10×30mmのアガチス材とジョイント部のウォルナット材で無塗装ソープフィニッシュ。 鏡の前に座るのが相方のこの部屋の定位置。 ドレッサー作ってから、化粧品類を色々試すようになって増えたのは、まあ良い作用なのか…
kanata
kanata
1DK | 家族
momokoさんの実例写真
momoko
momoko
2LDK | カップル
もっと見る

2人暮らし 姿見の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ