婚礼タンス

44枚の部屋写真から32枚をセレクト
sawa0127さんの実例写真
私の家には婚礼タンス3点セットなるものがあります。 早くて今年中に処分して 空いた空間をリメイクしたいです。
私の家には婚礼タンス3点セットなるものがあります。 早くて今年中に処分して 空いた空間をリメイクしたいです。
sawa0127
sawa0127
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
私の背丈近くあった背の高い婚礼タンス。 上半分を取っ払って処分し 下半分をペイントして 天板を作って  ローチェストにリメイク٩( ᐛ )و ペイントはミルクペイントの ディキシーブルーを使いました。 後はかっこいい取っ手があれば引き出しに 付けたいなぁ!と思ってます(^ー^)
私の背丈近くあった背の高い婚礼タンス。 上半分を取っ払って処分し 下半分をペイントして 天板を作って  ローチェストにリメイク٩( ᐛ )و ペイントはミルクペイントの ディキシーブルーを使いました。 後はかっこいい取っ手があれば引き出しに 付けたいなぁ!と思ってます(^ー^)
tomato
tomato
家族
miyuさんの実例写真
今の10代20代?30代?の方には ハテナ❓かと思われますが。。 30年以上経ちますが🙈 嫁に出すワタシに両親が 【婚礼タンス】を持たせてくれました♡ ○着物👘が入る桐箱の整理タンス(チェスト) ○長いコートやワンピースが収納出来る 洋服タンス 新婚時代は2Kのマンション→2年後(公団当選)→そして2年後に今の家を建てました🏠 3カ所お引越ししての大切な 【婚礼タンス】で〜す❣️ 何かの?🤔お祝いで頂いた 【マーチソン・ヒューム】エブリデイです♡ 艶ピカ✴️だけではなく、、ホワイトグレープフルーツの香りがまた最高なのです😍😍
今の10代20代?30代?の方には ハテナ❓かと思われますが。。 30年以上経ちますが🙈 嫁に出すワタシに両親が 【婚礼タンス】を持たせてくれました♡ ○着物👘が入る桐箱の整理タンス(チェスト) ○長いコートやワンピースが収納出来る 洋服タンス 新婚時代は2Kのマンション→2年後(公団当選)→そして2年後に今の家を建てました🏠 3カ所お引越ししての大切な 【婚礼タンス】で〜す❣️ 何かの?🤔お祝いで頂いた 【マーチソン・ヒューム】エブリデイです♡ 艶ピカ✴️だけではなく、、ホワイトグレープフルーツの香りがまた最高なのです😍😍
miyu
miyu
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
utanatsuさんの実例写真
引越時、婚礼タンスが入らなかったので、IKEAのアルゴート購入 これは便利!(≧▽≦)
引越時、婚礼タンスが入らなかったので、IKEAのアルゴート購入 これは便利!(≧▽≦)
utanatsu
utanatsu
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
初公開!🤣 今は珍しくなってしまった 婚礼タンス もうひとつキャビネットが和室にあります。 大川家具で今は廃業された家具屋さんで購入しました 家具はとてもしっかりしてて桐タンス 結婚して25年傷は多少ありますが この先もずーと使える一生もの 大切に使いたいです。
初公開!🤣 今は珍しくなってしまった 婚礼タンス もうひとつキャビネットが和室にあります。 大川家具で今は廃業された家具屋さんで購入しました 家具はとてもしっかりしてて桐タンス 結婚して25年傷は多少ありますが この先もずーと使える一生もの 大切に使いたいです。
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
日当たりがない洋室をタンス部屋にしました。 婚礼タンスに入りきらない、日常的に使う服は取りやすいラックかけて収納しました。
日当たりがない洋室をタンス部屋にしました。 婚礼タンスに入りきらない、日常的に使う服は取りやすいラックかけて収納しました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
二階夫婦の寝室にある婚礼タンスです。映っていませんが左にもう一つお揃いのタンスがあります。私は両親にとって第一子だったので婚礼用品はお金をかけてくれました。日本人はやっぱり布団が落ち着きますねぇ〜♬廊下に出た写真中央の扉の部屋は元三男の部屋です。「ちゅーたのおうち」は写真右下ここにあります。知らない方は一番最初のpicを見て下さい(*^^*)
二階夫婦の寝室にある婚礼タンスです。映っていませんが左にもう一つお揃いのタンスがあります。私は両親にとって第一子だったので婚礼用品はお金をかけてくれました。日本人はやっぱり布団が落ち着きますねぇ〜♬廊下に出た写真中央の扉の部屋は元三男の部屋です。「ちゅーたのおうち」は写真右下ここにあります。知らない方は一番最初のpicを見て下さい(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
kuririnmamaさんの実例写真
昭和レトロなドレッサーです。結婚した時に、婚礼タンスと一緒に持って来ました。そういう時代でした。😊KUWAYAというメーカーで、まだあるみたいです(^.^)収納も多く、コンセントもついてて、何より丸っこい鏡がお気に入りです😄
昭和レトロなドレッサーです。結婚した時に、婚礼タンスと一緒に持って来ました。そういう時代でした。😊KUWAYAというメーカーで、まだあるみたいです(^.^)収納も多く、コンセントもついてて、何より丸っこい鏡がお気に入りです😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ameamekaasanさんの実例写真
重厚な婚礼家具… 上がクローゼット風で、下がタンスになっていて、寝室を埋めています😆 一度は処分を考えたけど、収納をまた、1から揃えるのが面倒で残す事を決定‼️ 地震対策してる上には、リビングのカーペットとカゴバッグを不織布のファスナーケースに入れてポン☝️と置いています。 本当は、ダークな色のタンスのこの暗めな雰囲気を和らげたいっ😂
重厚な婚礼家具… 上がクローゼット風で、下がタンスになっていて、寝室を埋めています😆 一度は処分を考えたけど、収納をまた、1から揃えるのが面倒で残す事を決定‼️ 地震対策してる上には、リビングのカーペットとカゴバッグを不織布のファスナーケースに入れてポン☝️と置いています。 本当は、ダークな色のタンスのこの暗めな雰囲気を和らげたいっ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4DK | 家族
houenさんの実例写真
私より猫ちゃんの方がお気に入りのホームコーディヒート 🐈とキャットタワーもコーディネート❣️ 婚礼タンス三点セットは無垢板で長く使えば使うほど味わいが出てきて 新居にも置けるスペースを確保してもらいました✨色も合っていて古さを感じません💚 大事に使いたい家具です💘 🐈がタワーからタンスの上に登れるようにしました🎶 左手にはウォークインクローゼットがあり収納スペースはバッチリです💕 その先にトイレ、洗面所、お風呂、朝晩の生活動線は何かと便利で気に入っています😊
私より猫ちゃんの方がお気に入りのホームコーディヒート 🐈とキャットタワーもコーディネート❣️ 婚礼タンス三点セットは無垢板で長く使えば使うほど味わいが出てきて 新居にも置けるスペースを確保してもらいました✨色も合っていて古さを感じません💚 大事に使いたい家具です💘 🐈がタワーからタンスの上に登れるようにしました🎶 左手にはウォークインクローゼットがあり収納スペースはバッチリです💕 その先にトイレ、洗面所、お風呂、朝晩の生活動線は何かと便利で気に入っています😊
houen
houen
家族
yymsさんの実例写真
おそらく明治生まれのおばあちゃんの桐の婚礼タンスだったのかな? 色々古いものがあるのでできる限り新居かこの母屋で復活させたい家具たち。
おそらく明治生まれのおばあちゃんの桐の婚礼タンスだったのかな? 色々古いものがあるのでできる限り新居かこの母屋で復活させたい家具たち。
yyms
yyms
家族
mayuroseさんの実例写真
婚礼タンスを上下分けて並べてます 少しだけ模様替え リースを少し高めに飾ったら天井が高く見えるような気がするのは気のせいかなぁ?
婚礼タンスを上下分けて並べてます 少しだけ模様替え リースを少し高めに飾ったら天井が高く見えるような気がするのは気のせいかなぁ?
mayurose
mayurose
4LDK
nekohagu2022さんの実例写真
壁塗り後、物置部屋になってしまってたので年末に片付けました。子供の使用していた机は処分したものの引き出し部分は残しておきたくて、そして婚礼タンスも捨てられなくて置いています。 統一感ないけど、大切にしたい気もする
壁塗り後、物置部屋になってしまってたので年末に片付けました。子供の使用していた机は処分したものの引き出し部分は残しておきたくて、そして婚礼タンスも捨てられなくて置いています。 統一感ないけど、大切にしたい気もする
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
WIC。窓の先は階段。 ハンガーパイプに対面して嫁入り道具の婚礼タンスセットが入ります。せっかく花柄のクロスにしたけどタンスで隠れちゃう( ;∀;)
WIC。窓の先は階段。 ハンガーパイプに対面して嫁入り道具の婚礼タンスセットが入ります。せっかく花柄のクロスにしたけどタンスで隠れちゃう( ;∀;)
icchi
icchi
4LDK
Keikoさんの実例写真
重い腰を上げて、畳からフローリングへ。一年置きっ放しの木材がやっと片付いた(*_*) 前の家に一年置き去りの婚礼タンスを迎えに行けるように、明日からバツバツ張っていきます。
重い腰を上げて、畳からフローリングへ。一年置きっ放しの木材がやっと片付いた(*_*) 前の家に一年置き去りの婚礼タンスを迎えに行けるように、明日からバツバツ張っていきます。
Keiko
Keiko
家族
amkmさんの実例写真
和室 ペンキ塗り一回目 令和になりましたが… 私はそれどころではない🎉 婚礼タンス1人でどうにか移動しました。 扉も外さないとビクともせず 仕方なく扉も外したけど😅 多分1人じゃ 扉戻せそうもありません(~_~;) これから二度塗り頑張ります💪
和室 ペンキ塗り一回目 令和になりましたが… 私はそれどころではない🎉 婚礼タンス1人でどうにか移動しました。 扉も外さないとビクともせず 仕方なく扉も外したけど😅 多分1人じゃ 扉戻せそうもありません(~_~;) これから二度塗り頑張ります💪
amkm
amkm
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
連日、たくさんのいいね!ありがとうございます❤︎コメントやフォローも、嬉しくって小躍りです(*^^*) カメラマンさんシリーズ④はウォークインクローゼット。婚礼タンスが苦肉の策で、ここにしまわれています(^^;;
連日、たくさんのいいね!ありがとうございます❤︎コメントやフォローも、嬉しくって小躍りです(*^^*) カメラマンさんシリーズ④はウォークインクローゼット。婚礼タンスが苦肉の策で、ここにしまわれています(^^;;
nemo
nemo
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
moさんの実例写真
婚礼タンスの天板と底板と棚で、リサイクル❗️棚板部分のワトコオイルを購入しただけで、お財布に優しい屋根裏で眠っていたテーブル完成(・◡ु‹ ) ✧
婚礼タンスの天板と底板と棚で、リサイクル❗️棚板部分のワトコオイルを購入しただけで、お財布に優しい屋根裏で眠っていたテーブル完成(・◡ु‹ ) ✧
mo
mo
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
〜続・和室リメイク計画〜 6畳+2畳(タンス置き場)の和室もほぼ完成🙌 4畳半に続き 畳⇒フローリングへ🔨📐 砂壁⇒下地アクドメールを塗り    かんたんあんしん珪藻土    (白く写ってますがアイボリー) ココは納戸として使う計画
〜続・和室リメイク計画〜 6畳+2畳(タンス置き場)の和室もほぼ完成🙌 4畳半に続き 畳⇒フローリングへ🔨📐 砂壁⇒下地アクドメールを塗り    かんたんあんしん珪藻土    (白く写ってますがアイボリー) ココは納戸として使う計画
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
berariさんの実例写真
越してきてそのままだった婚礼タンス。 思いきって動かして壁とタンスの裏掃除して、配置替え。 タンスの裏に使い回しの壁紙ホチキス止め。
越してきてそのままだった婚礼タンス。 思いきって動かして壁とタンスの裏掃除して、配置替え。 タンスの裏に使い回しの壁紙ホチキス止め。
berari
berari
3DK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
寝る前に…😅 miyuちゃんからのプレゼントのMahoちゃんのランタンキャンドル🕯️灯りをつけてみました✨✨✨ 寝室となりのタンス部屋… 長男が産まれた時、亡き母がベビータンスを買ってくれました😊 処分しようか迷ってましたが未だに30歳の長男が自分の部屋のクローゼットに入らない服を入れて使ってるのでそのまま置くことに😊 この部屋には他に当時結婚する時は必ず持たされた婚礼タンスのセットがあります😅 正直これを処分したい😂 そして毎朝この部屋で通勤着に着替えをし、帰宅した時もここで着替えます☺️ キャンドルを眺めて元気をもらって出かけます☺️ ヤバい…寝なくては😅 おやすみなさい😪💤💤
寝る前に…😅 miyuちゃんからのプレゼントのMahoちゃんのランタンキャンドル🕯️灯りをつけてみました✨✨✨ 寝室となりのタンス部屋… 長男が産まれた時、亡き母がベビータンスを買ってくれました😊 処分しようか迷ってましたが未だに30歳の長男が自分の部屋のクローゼットに入らない服を入れて使ってるのでそのまま置くことに😊 この部屋には他に当時結婚する時は必ず持たされた婚礼タンスのセットがあります😅 正直これを処分したい😂 そして毎朝この部屋で通勤着に着替えをし、帰宅した時もここで着替えます☺️ キャンドルを眺めて元気をもらって出かけます☺️ ヤバい…寝なくては😅 おやすみなさい😪💤💤
yumiyumi
yumiyumi
家族
mariberu0531さんの実例写真
昔の婚礼タンスを粗大ゴミに出すのに分解し、引き出しを残してテーブルを作りました、脚がちょっとチープですがそのうち靴下でも履かせようか思っています、タイル貼りが意外に簡単で面白かった
昔の婚礼タンスを粗大ゴミに出すのに分解し、引き出しを残してテーブルを作りました、脚がちょっとチープですがそのうち靴下でも履かせようか思っています、タイル貼りが意外に簡単で面白かった
mariberu0531
mariberu0531
4LDK | 家族
もっと見る

婚礼タンスの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

婚礼タンス

44枚の部屋写真から32枚をセレクト
sawa0127さんの実例写真
私の家には婚礼タンス3点セットなるものがあります。 早くて今年中に処分して 空いた空間をリメイクしたいです。
私の家には婚礼タンス3点セットなるものがあります。 早くて今年中に処分して 空いた空間をリメイクしたいです。
sawa0127
sawa0127
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
私の背丈近くあった背の高い婚礼タンス。 上半分を取っ払って処分し 下半分をペイントして 天板を作って  ローチェストにリメイク٩( ᐛ )و ペイントはミルクペイントの ディキシーブルーを使いました。 後はかっこいい取っ手があれば引き出しに 付けたいなぁ!と思ってます(^ー^)
私の背丈近くあった背の高い婚礼タンス。 上半分を取っ払って処分し 下半分をペイントして 天板を作って  ローチェストにリメイク٩( ᐛ )و ペイントはミルクペイントの ディキシーブルーを使いました。 後はかっこいい取っ手があれば引き出しに 付けたいなぁ!と思ってます(^ー^)
tomato
tomato
家族
miyuさんの実例写真
今の10代20代?30代?の方には ハテナ❓かと思われますが。。 30年以上経ちますが🙈 嫁に出すワタシに両親が 【婚礼タンス】を持たせてくれました♡ ○着物👘が入る桐箱の整理タンス(チェスト) ○長いコートやワンピースが収納出来る 洋服タンス 新婚時代は2Kのマンション→2年後(公団当選)→そして2年後に今の家を建てました🏠 3カ所お引越ししての大切な 【婚礼タンス】で〜す❣️ 何かの?🤔お祝いで頂いた 【マーチソン・ヒューム】エブリデイです♡ 艶ピカ✴️だけではなく、、ホワイトグレープフルーツの香りがまた最高なのです😍😍
今の10代20代?30代?の方には ハテナ❓かと思われますが。。 30年以上経ちますが🙈 嫁に出すワタシに両親が 【婚礼タンス】を持たせてくれました♡ ○着物👘が入る桐箱の整理タンス(チェスト) ○長いコートやワンピースが収納出来る 洋服タンス 新婚時代は2Kのマンション→2年後(公団当選)→そして2年後に今の家を建てました🏠 3カ所お引越ししての大切な 【婚礼タンス】で〜す❣️ 何かの?🤔お祝いで頂いた 【マーチソン・ヒューム】エブリデイです♡ 艶ピカ✴️だけではなく、、ホワイトグレープフルーツの香りがまた最高なのです😍😍
miyu
miyu
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
utanatsuさんの実例写真
引越時、婚礼タンスが入らなかったので、IKEAのアルゴート購入 これは便利!(≧▽≦)
引越時、婚礼タンスが入らなかったので、IKEAのアルゴート購入 これは便利!(≧▽≦)
utanatsu
utanatsu
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
初公開!🤣 今は珍しくなってしまった 婚礼タンス もうひとつキャビネットが和室にあります。 大川家具で今は廃業された家具屋さんで購入しました 家具はとてもしっかりしてて桐タンス 結婚して25年傷は多少ありますが この先もずーと使える一生もの 大切に使いたいです。
初公開!🤣 今は珍しくなってしまった 婚礼タンス もうひとつキャビネットが和室にあります。 大川家具で今は廃業された家具屋さんで購入しました 家具はとてもしっかりしてて桐タンス 結婚して25年傷は多少ありますが この先もずーと使える一生もの 大切に使いたいです。
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
日当たりがない洋室をタンス部屋にしました。 婚礼タンスに入りきらない、日常的に使う服は取りやすいラックかけて収納しました。
日当たりがない洋室をタンス部屋にしました。 婚礼タンスに入りきらない、日常的に使う服は取りやすいラックかけて収納しました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
二階夫婦の寝室にある婚礼タンスです。映っていませんが左にもう一つお揃いのタンスがあります。私は両親にとって第一子だったので婚礼用品はお金をかけてくれました。日本人はやっぱり布団が落ち着きますねぇ〜♬廊下に出た写真中央の扉の部屋は元三男の部屋です。「ちゅーたのおうち」は写真右下ここにあります。知らない方は一番最初のpicを見て下さい(*^^*)
二階夫婦の寝室にある婚礼タンスです。映っていませんが左にもう一つお揃いのタンスがあります。私は両親にとって第一子だったので婚礼用品はお金をかけてくれました。日本人はやっぱり布団が落ち着きますねぇ〜♬廊下に出た写真中央の扉の部屋は元三男の部屋です。「ちゅーたのおうち」は写真右下ここにあります。知らない方は一番最初のpicを見て下さい(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
kuririnmamaさんの実例写真
昭和レトロなドレッサーです。結婚した時に、婚礼タンスと一緒に持って来ました。そういう時代でした。😊KUWAYAというメーカーで、まだあるみたいです(^.^)収納も多く、コンセントもついてて、何より丸っこい鏡がお気に入りです😄
昭和レトロなドレッサーです。結婚した時に、婚礼タンスと一緒に持って来ました。そういう時代でした。😊KUWAYAというメーカーで、まだあるみたいです(^.^)収納も多く、コンセントもついてて、何より丸っこい鏡がお気に入りです😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ameamekaasanさんの実例写真
重厚な婚礼家具… 上がクローゼット風で、下がタンスになっていて、寝室を埋めています😆 一度は処分を考えたけど、収納をまた、1から揃えるのが面倒で残す事を決定‼️ 地震対策してる上には、リビングのカーペットとカゴバッグを不織布のファスナーケースに入れてポン☝️と置いています。 本当は、ダークな色のタンスのこの暗めな雰囲気を和らげたいっ😂
重厚な婚礼家具… 上がクローゼット風で、下がタンスになっていて、寝室を埋めています😆 一度は処分を考えたけど、収納をまた、1から揃えるのが面倒で残す事を決定‼️ 地震対策してる上には、リビングのカーペットとカゴバッグを不織布のファスナーケースに入れてポン☝️と置いています。 本当は、ダークな色のタンスのこの暗めな雰囲気を和らげたいっ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4DK | 家族
houenさんの実例写真
私より猫ちゃんの方がお気に入りのホームコーディヒート 🐈とキャットタワーもコーディネート❣️ 婚礼タンス三点セットは無垢板で長く使えば使うほど味わいが出てきて 新居にも置けるスペースを確保してもらいました✨色も合っていて古さを感じません💚 大事に使いたい家具です💘 🐈がタワーからタンスの上に登れるようにしました🎶 左手にはウォークインクローゼットがあり収納スペースはバッチリです💕 その先にトイレ、洗面所、お風呂、朝晩の生活動線は何かと便利で気に入っています😊
私より猫ちゃんの方がお気に入りのホームコーディヒート 🐈とキャットタワーもコーディネート❣️ 婚礼タンス三点セットは無垢板で長く使えば使うほど味わいが出てきて 新居にも置けるスペースを確保してもらいました✨色も合っていて古さを感じません💚 大事に使いたい家具です💘 🐈がタワーからタンスの上に登れるようにしました🎶 左手にはウォークインクローゼットがあり収納スペースはバッチリです💕 その先にトイレ、洗面所、お風呂、朝晩の生活動線は何かと便利で気に入っています😊
houen
houen
家族
yymsさんの実例写真
おそらく明治生まれのおばあちゃんの桐の婚礼タンスだったのかな? 色々古いものがあるのでできる限り新居かこの母屋で復活させたい家具たち。
おそらく明治生まれのおばあちゃんの桐の婚礼タンスだったのかな? 色々古いものがあるのでできる限り新居かこの母屋で復活させたい家具たち。
yyms
yyms
家族
mayuroseさんの実例写真
婚礼タンスを上下分けて並べてます 少しだけ模様替え リースを少し高めに飾ったら天井が高く見えるような気がするのは気のせいかなぁ?
婚礼タンスを上下分けて並べてます 少しだけ模様替え リースを少し高めに飾ったら天井が高く見えるような気がするのは気のせいかなぁ?
mayurose
mayurose
4LDK
nekohagu2022さんの実例写真
壁塗り後、物置部屋になってしまってたので年末に片付けました。子供の使用していた机は処分したものの引き出し部分は残しておきたくて、そして婚礼タンスも捨てられなくて置いています。 統一感ないけど、大切にしたい気もする
壁塗り後、物置部屋になってしまってたので年末に片付けました。子供の使用していた机は処分したものの引き出し部分は残しておきたくて、そして婚礼タンスも捨てられなくて置いています。 統一感ないけど、大切にしたい気もする
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
WIC。窓の先は階段。 ハンガーパイプに対面して嫁入り道具の婚礼タンスセットが入ります。せっかく花柄のクロスにしたけどタンスで隠れちゃう( ;∀;)
WIC。窓の先は階段。 ハンガーパイプに対面して嫁入り道具の婚礼タンスセットが入ります。せっかく花柄のクロスにしたけどタンスで隠れちゃう( ;∀;)
icchi
icchi
4LDK
Keikoさんの実例写真
重い腰を上げて、畳からフローリングへ。一年置きっ放しの木材がやっと片付いた(*_*) 前の家に一年置き去りの婚礼タンスを迎えに行けるように、明日からバツバツ張っていきます。
重い腰を上げて、畳からフローリングへ。一年置きっ放しの木材がやっと片付いた(*_*) 前の家に一年置き去りの婚礼タンスを迎えに行けるように、明日からバツバツ張っていきます。
Keiko
Keiko
家族
amkmさんの実例写真
和室 ペンキ塗り一回目 令和になりましたが… 私はそれどころではない🎉 婚礼タンス1人でどうにか移動しました。 扉も外さないとビクともせず 仕方なく扉も外したけど😅 多分1人じゃ 扉戻せそうもありません(~_~;) これから二度塗り頑張ります💪
和室 ペンキ塗り一回目 令和になりましたが… 私はそれどころではない🎉 婚礼タンス1人でどうにか移動しました。 扉も外さないとビクともせず 仕方なく扉も外したけど😅 多分1人じゃ 扉戻せそうもありません(~_~;) これから二度塗り頑張ります💪
amkm
amkm
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
連日、たくさんのいいね!ありがとうございます❤︎コメントやフォローも、嬉しくって小躍りです(*^^*) カメラマンさんシリーズ④はウォークインクローゼット。婚礼タンスが苦肉の策で、ここにしまわれています(^^;;
連日、たくさんのいいね!ありがとうございます❤︎コメントやフォローも、嬉しくって小躍りです(*^^*) カメラマンさんシリーズ④はウォークインクローゼット。婚礼タンスが苦肉の策で、ここにしまわれています(^^;;
nemo
nemo
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
moさんの実例写真
婚礼タンスの天板と底板と棚で、リサイクル❗️棚板部分のワトコオイルを購入しただけで、お財布に優しい屋根裏で眠っていたテーブル完成(・◡ु‹ ) ✧
婚礼タンスの天板と底板と棚で、リサイクル❗️棚板部分のワトコオイルを購入しただけで、お財布に優しい屋根裏で眠っていたテーブル完成(・◡ु‹ ) ✧
mo
mo
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
〜続・和室リメイク計画〜 6畳+2畳(タンス置き場)の和室もほぼ完成🙌 4畳半に続き 畳⇒フローリングへ🔨📐 砂壁⇒下地アクドメールを塗り    かんたんあんしん珪藻土    (白く写ってますがアイボリー) ココは納戸として使う計画
〜続・和室リメイク計画〜 6畳+2畳(タンス置き場)の和室もほぼ完成🙌 4畳半に続き 畳⇒フローリングへ🔨📐 砂壁⇒下地アクドメールを塗り    かんたんあんしん珪藻土    (白く写ってますがアイボリー) ココは納戸として使う計画
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
berariさんの実例写真
越してきてそのままだった婚礼タンス。 思いきって動かして壁とタンスの裏掃除して、配置替え。 タンスの裏に使い回しの壁紙ホチキス止め。
越してきてそのままだった婚礼タンス。 思いきって動かして壁とタンスの裏掃除して、配置替え。 タンスの裏に使い回しの壁紙ホチキス止め。
berari
berari
3DK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
寝る前に…😅 miyuちゃんからのプレゼントのMahoちゃんのランタンキャンドル🕯️灯りをつけてみました✨✨✨ 寝室となりのタンス部屋… 長男が産まれた時、亡き母がベビータンスを買ってくれました😊 処分しようか迷ってましたが未だに30歳の長男が自分の部屋のクローゼットに入らない服を入れて使ってるのでそのまま置くことに😊 この部屋には他に当時結婚する時は必ず持たされた婚礼タンスのセットがあります😅 正直これを処分したい😂 そして毎朝この部屋で通勤着に着替えをし、帰宅した時もここで着替えます☺️ キャンドルを眺めて元気をもらって出かけます☺️ ヤバい…寝なくては😅 おやすみなさい😪💤💤
寝る前に…😅 miyuちゃんからのプレゼントのMahoちゃんのランタンキャンドル🕯️灯りをつけてみました✨✨✨ 寝室となりのタンス部屋… 長男が産まれた時、亡き母がベビータンスを買ってくれました😊 処分しようか迷ってましたが未だに30歳の長男が自分の部屋のクローゼットに入らない服を入れて使ってるのでそのまま置くことに😊 この部屋には他に当時結婚する時は必ず持たされた婚礼タンスのセットがあります😅 正直これを処分したい😂 そして毎朝この部屋で通勤着に着替えをし、帰宅した時もここで着替えます☺️ キャンドルを眺めて元気をもらって出かけます☺️ ヤバい…寝なくては😅 おやすみなさい😪💤💤
yumiyumi
yumiyumi
家族
mariberu0531さんの実例写真
昔の婚礼タンスを粗大ゴミに出すのに分解し、引き出しを残してテーブルを作りました、脚がちょっとチープですがそのうち靴下でも履かせようか思っています、タイル貼りが意外に簡単で面白かった
昔の婚礼タンスを粗大ゴミに出すのに分解し、引き出しを残してテーブルを作りました、脚がちょっとチープですがそのうち靴下でも履かせようか思っています、タイル貼りが意外に簡単で面白かった
mariberu0531
mariberu0531
4LDK | 家族
もっと見る

婚礼タンスの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ