ダイニングテーブル フロアタイル

327枚の部屋写真から46枚をセレクト
mlemonさんの実例写真
リビング、ダイニング、キッチン、廊下はすべてこのサンゲツのフロアタイルです。 ミスティセルベIS1013 本物の石のような質感と風合いがあるのに、フロアタイルなのでへこみにくく傷つきにくいので、とっても使い勝手が良いです。
リビング、ダイニング、キッチン、廊下はすべてこのサンゲツのフロアタイルです。 ミスティセルベIS1013 本物の石のような質感と風合いがあるのに、フロアタイルなのでへこみにくく傷つきにくいので、とっても使い勝手が良いです。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
少しづつ、変化させたい(ღˇ◡ˇ)
少しづつ、変化させたい(ღˇ◡ˇ)
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
我が家のダイニングイベントに参加してみよ♬ リノベーションするときに必ずしたかった事の一つ、キッチンの横にダイニングテーブルを置くこと!キッチンの幅に合わせてテーブルを作ってもらい、色もほかの棚板と合わせてペンキで塗ってもらいました!大きくて大満足です♡
我が家のダイニングイベントに参加してみよ♬ リノベーションするときに必ずしたかった事の一つ、キッチンの横にダイニングテーブルを置くこと!キッチンの幅に合わせてテーブルを作ってもらい、色もほかの棚板と合わせてペンキで塗ってもらいました!大きくて大満足です♡
rika
rika
家族
maki.さんの実例写真
maki.
maki.
4LDK | 家族
iroiromamさんの実例写真
サンゲツ のフロアタイル 手入れも楽でお気に入り!
サンゲツ のフロアタイル 手入れも楽でお気に入り!
iroiromam
iroiromam
家族
torocoさんの実例写真
いよいよ火曜日引渡し 引っ越しを考えて、現実逃避中∠( 'ω')/
いよいよ火曜日引渡し 引っ越しを考えて、現実逃避中∠( 'ω')/
toroco
toroco
家族
L0vEさんの実例写真
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
L0vE
L0vE
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です 写真3枚載せてます ダイニングはリリカラのフロアタイル ブラック寄りのヴィンテージ感のある、ダークグレー リビングはダイケンのフローリング ハピアフロア バーチ柄グレー モルタル調のキッチンに合わせて、境界線にステンレスの見切り材を入れてもらいました ほんの数ミリのステンレスの見切りですが、 私のこだわりポイントです カップボードがホワイトの トールタイプなので、ぼやけないように 床材はビシッとメリハリをつけて ダークグレーに! 隣の洗面所までフラットに貼ってもらいました
イベント参加中です 写真3枚載せてます ダイニングはリリカラのフロアタイル ブラック寄りのヴィンテージ感のある、ダークグレー リビングはダイケンのフローリング ハピアフロア バーチ柄グレー モルタル調のキッチンに合わせて、境界線にステンレスの見切り材を入れてもらいました ほんの数ミリのステンレスの見切りですが、 私のこだわりポイントです カップボードがホワイトの トールタイプなので、ぼやけないように 床材はビシッとメリハリをつけて ダークグレーに! 隣の洗面所までフラットに貼ってもらいました
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
玄関からLDの床材は気に入っていたのでそのまま✨ てっきりフローリングだと思っていたら、どうやら木目柄のフロアタイルのようです。 2年前に床材をリフォームされたとの事で、まだまだ綺麗😊 質感もリアルで、パイン無垢材のようにも見えてお洒落です✨ もともと貼ってあったフローリングの上に施工されたようなので、クッション性もバッチリ👌 お手入れも楽だし気に入っています❤️ 古いスマホの画質が今ひとつで残念ですが、ライティングによってブルーがかって見えたりグレーがかって見えたりして面白いです✨✨
玄関からLDの床材は気に入っていたのでそのまま✨ てっきりフローリングだと思っていたら、どうやら木目柄のフロアタイルのようです。 2年前に床材をリフォームされたとの事で、まだまだ綺麗😊 質感もリアルで、パイン無垢材のようにも見えてお洒落です✨ もともと貼ってあったフローリングの上に施工されたようなので、クッション性もバッチリ👌 お手入れも楽だし気に入っています❤️ 古いスマホの画質が今ひとつで残念ですが、ライティングによってブルーがかって見えたりグレーがかって見えたりして面白いです✨✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
床材について。 フローリングはLIXILのもので、見た目も触り心地も本物の木のようで一目惚れでした。 他の色もかわいくて迷いましたが、元々の家具に合わせてこちらに。 ⁡ キッチンのフロアタイルはサンゲツのもの。 若干赤みがかった色味がフローリングやキッチンの木色とも相性がよく大満足です。 ⁡ 見切り材は真鍮のものを選びました。 流行りを取り入れてしまった感があるけど、元々経年変化が楽しめる真鍮素材が大好きだったので、施主支給の照明やふさかけも真鍮のものを選びました。 ⁡ 統一感が出たのでやってよかったことのひとつ🦉 ≪品番≫ ・LIXIL ラシッサDフロア / ナチュラルオーク ・サンゲツ ワイドモルタル / IS-1037-B ⁡
床材について。 フローリングはLIXILのもので、見た目も触り心地も本物の木のようで一目惚れでした。 他の色もかわいくて迷いましたが、元々の家具に合わせてこちらに。 ⁡ キッチンのフロアタイルはサンゲツのもの。 若干赤みがかった色味がフローリングやキッチンの木色とも相性がよく大満足です。 ⁡ 見切り材は真鍮のものを選びました。 流行りを取り入れてしまった感があるけど、元々経年変化が楽しめる真鍮素材が大好きだったので、施主支給の照明やふさかけも真鍮のものを選びました。 ⁡ 統一感が出たのでやってよかったことのひとつ🦉 ≪品番≫ ・LIXIL ラシッサDフロア / ナチュラルオーク ・サンゲツ ワイドモルタル / IS-1037-B ⁡
minami
minami
1LDK | 家族
ura05さんの実例写真
ダイニングテーブル セラミック加工になっていって、 見た瞬間即決しました!
ダイニングテーブル セラミック加工になっていって、 見た瞬間即決しました!
ura05
ura05
morimiさんの実例写真
今日はリビングの大掃除をしました🧹 子供達が窓拭きや床掃除を手伝ってくれて、いつも使っているダイニングのイームズチェアも、セスキ入り除菌シートで拭いて冬用チェアパッドに変えました✨ 柱サボテン横のドラセナはぐんぐん伸びて上の部分が曲がって折れそうだったので、大丈夫か分からないけどカットしてみました😅 枯れないといいな💧 そしてIKEAのプラントスタンドには先週、久しぶりに行ったオザキフラワーパークで見つけたストレリチアユンケアが仲間入り🌱 シュッとした感じがお気に入りです😊
今日はリビングの大掃除をしました🧹 子供達が窓拭きや床掃除を手伝ってくれて、いつも使っているダイニングのイームズチェアも、セスキ入り除菌シートで拭いて冬用チェアパッドに変えました✨ 柱サボテン横のドラセナはぐんぐん伸びて上の部分が曲がって折れそうだったので、大丈夫か分からないけどカットしてみました😅 枯れないといいな💧 そしてIKEAのプラントスタンドには先週、久しぶりに行ったオザキフラワーパークで見つけたストレリチアユンケアが仲間入り🌱 シュッとした感じがお気に入りです😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
〇床材はサンゲツのフロアタイルを自分で敷いてます。 やっぱりフロアタイルは質感が凄くよくて サラッとしていて木のような足触り。(?) 汚れに強いので子供の食べこぼしにも寛容になれます。笑 (楽天のリンク) https://a.r10.to/hlsCC2 サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK https://a.r10.to/hIzpAD 〇ハンギンググリーンはエスキナンサス ボレロ ビコローレ(名前が噛みそう、そして長い) 可愛い、、、 (楽天でも買えます) https://a.r10.to/hliiNl 九州の豪雨 大変なことになりましたね フォロワーさんにも何人か九州の方いらっしゃるので心配です フォロワーさんとそのご家族の無事を祈ってます
〇床材はサンゲツのフロアタイルを自分で敷いてます。 やっぱりフロアタイルは質感が凄くよくて サラッとしていて木のような足触り。(?) 汚れに強いので子供の食べこぼしにも寛容になれます。笑 (楽天のリンク) https://a.r10.to/hlsCC2 サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK https://a.r10.to/hIzpAD 〇ハンギンググリーンはエスキナンサス ボレロ ビコローレ(名前が噛みそう、そして長い) 可愛い、、、 (楽天でも買えます) https://a.r10.to/hliiNl 九州の豪雨 大変なことになりましたね フォロワーさんにも何人か九州の方いらっしゃるので心配です フォロワーさんとそのご家族の無事を祈ってます
sanu
sanu
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
2種類の異なる石種をモチーフに柄をミッスクしデザインされたグレーベースのフロアタイルです。 奇抜になりすぎない石っぽい素材感と、自然な柄が心地よい空間を演出します。 マーブルの自然で上品な柄が高級感とお洒落感をさらにUPします。 お玄関、リビング、洗面室、店舗の床にもオススメ。 シンプルなデザインでありながら、素材感があるデザインは使い易さ抜群! 〈推奨使用場所〉 室内床・室内壁・お玄関 ↓ご購入はこちらのリンクより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1215/018_rsml12612_4?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=rsml12612_4
2種類の異なる石種をモチーフに柄をミッスクしデザインされたグレーベースのフロアタイルです。 奇抜になりすぎない石っぽい素材感と、自然な柄が心地よい空間を演出します。 マーブルの自然で上品な柄が高級感とお洒落感をさらにUPします。 お玄関、リビング、洗面室、店舗の床にもオススメ。 シンプルなデザインでありながら、素材感があるデザインは使い易さ抜群! 〈推奨使用場所〉 室内床・室内壁・お玄関 ↓ご購入はこちらのリンクより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1215/018_rsml12612_4?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=rsml12612_4
LDK_plus
LDK_plus
hibanaさんの実例写真
リフォーム完了。 いちばんこだわったのはキッチン~ダイニング。カウンター上の照明はかなりお気に入りで、これを基点にすべてをコーディネートしました。 天井を黒にしたのは主人の提案、段差がある天井にはアクセントでモノトーンの花柄クロスを。ちょい甘辛にしました。
リフォーム完了。 いちばんこだわったのはキッチン~ダイニング。カウンター上の照明はかなりお気に入りで、これを基点にすべてをコーディネートしました。 天井を黒にしたのは主人の提案、段差がある天井にはアクセントでモノトーンの花柄クロスを。ちょい甘辛にしました。
hibana
hibana
2LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
knkmさんの実例写真
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
pinon
pinon
3DK | 家族
vさんの実例写真
新居!キッチン前のスペースにはフロアタイルを貼りました
新居!キッチン前のスペースにはフロアタイルを貼りました
v
v
カップル
zuzuさんの実例写真
我が家は桜(バーチ)の床材木 キッチンは汚れが気になるし かと言って キッチンマットは敷きたくない 結果、キッチン部分をフロアタイルに しました♡ とても使いやすくなりました♪
我が家は桜(バーチ)の床材木 キッチンは汚れが気になるし かと言って キッチンマットは敷きたくない 結果、キッチン部分をフロアタイルに しました♡ とても使いやすくなりました♪
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
朝、どんより曇っていて肌寒かったけど お昼頃から陽が差してきました。 わが家のダイニングは南向きで、ほんと陽当りが良い! ダイニングテーブルは、足がお気に入り!
朝、どんより曇っていて肌寒かったけど お昼頃から陽が差してきました。 わが家のダイニングは南向きで、ほんと陽当りが良い! ダイニングテーブルは、足がお気に入り!
nikkori
nikkori
家族
hii--さんの実例写真
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
もっと見る

ダイニングテーブル フロアタイルの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ダイニングテーブル フロアタイル

327枚の部屋写真から46枚をセレクト
mlemonさんの実例写真
リビング、ダイニング、キッチン、廊下はすべてこのサンゲツのフロアタイルです。 ミスティセルベIS1013 本物の石のような質感と風合いがあるのに、フロアタイルなのでへこみにくく傷つきにくいので、とっても使い勝手が良いです。
リビング、ダイニング、キッチン、廊下はすべてこのサンゲツのフロアタイルです。 ミスティセルベIS1013 本物の石のような質感と風合いがあるのに、フロアタイルなのでへこみにくく傷つきにくいので、とっても使い勝手が良いです。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
少しづつ、変化させたい(ღˇ◡ˇ)
少しづつ、変化させたい(ღˇ◡ˇ)
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
我が家のダイニングイベントに参加してみよ♬ リノベーションするときに必ずしたかった事の一つ、キッチンの横にダイニングテーブルを置くこと!キッチンの幅に合わせてテーブルを作ってもらい、色もほかの棚板と合わせてペンキで塗ってもらいました!大きくて大満足です♡
我が家のダイニングイベントに参加してみよ♬ リノベーションするときに必ずしたかった事の一つ、キッチンの横にダイニングテーブルを置くこと!キッチンの幅に合わせてテーブルを作ってもらい、色もほかの棚板と合わせてペンキで塗ってもらいました!大きくて大満足です♡
rika
rika
家族
maki.さんの実例写真
maki.
maki.
4LDK | 家族
iroiromamさんの実例写真
サンゲツ のフロアタイル 手入れも楽でお気に入り!
サンゲツ のフロアタイル 手入れも楽でお気に入り!
iroiromam
iroiromam
家族
torocoさんの実例写真
いよいよ火曜日引渡し 引っ越しを考えて、現実逃避中∠( 'ω')/
いよいよ火曜日引渡し 引っ越しを考えて、現実逃避中∠( 'ω')/
toroco
toroco
家族
L0vEさんの実例写真
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
L0vE
L0vE
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です 写真3枚載せてます ダイニングはリリカラのフロアタイル ブラック寄りのヴィンテージ感のある、ダークグレー リビングはダイケンのフローリング ハピアフロア バーチ柄グレー モルタル調のキッチンに合わせて、境界線にステンレスの見切り材を入れてもらいました ほんの数ミリのステンレスの見切りですが、 私のこだわりポイントです カップボードがホワイトの トールタイプなので、ぼやけないように 床材はビシッとメリハリをつけて ダークグレーに! 隣の洗面所までフラットに貼ってもらいました
イベント参加中です 写真3枚載せてます ダイニングはリリカラのフロアタイル ブラック寄りのヴィンテージ感のある、ダークグレー リビングはダイケンのフローリング ハピアフロア バーチ柄グレー モルタル調のキッチンに合わせて、境界線にステンレスの見切り材を入れてもらいました ほんの数ミリのステンレスの見切りですが、 私のこだわりポイントです カップボードがホワイトの トールタイプなので、ぼやけないように 床材はビシッとメリハリをつけて ダークグレーに! 隣の洗面所までフラットに貼ってもらいました
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
玄関からLDの床材は気に入っていたのでそのまま✨ てっきりフローリングだと思っていたら、どうやら木目柄のフロアタイルのようです。 2年前に床材をリフォームされたとの事で、まだまだ綺麗😊 質感もリアルで、パイン無垢材のようにも見えてお洒落です✨ もともと貼ってあったフローリングの上に施工されたようなので、クッション性もバッチリ👌 お手入れも楽だし気に入っています❤️ 古いスマホの画質が今ひとつで残念ですが、ライティングによってブルーがかって見えたりグレーがかって見えたりして面白いです✨✨
玄関からLDの床材は気に入っていたのでそのまま✨ てっきりフローリングだと思っていたら、どうやら木目柄のフロアタイルのようです。 2年前に床材をリフォームされたとの事で、まだまだ綺麗😊 質感もリアルで、パイン無垢材のようにも見えてお洒落です✨ もともと貼ってあったフローリングの上に施工されたようなので、クッション性もバッチリ👌 お手入れも楽だし気に入っています❤️ 古いスマホの画質が今ひとつで残念ですが、ライティングによってブルーがかって見えたりグレーがかって見えたりして面白いです✨✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
床材について。 フローリングはLIXILのもので、見た目も触り心地も本物の木のようで一目惚れでした。 他の色もかわいくて迷いましたが、元々の家具に合わせてこちらに。 ⁡ キッチンのフロアタイルはサンゲツのもの。 若干赤みがかった色味がフローリングやキッチンの木色とも相性がよく大満足です。 ⁡ 見切り材は真鍮のものを選びました。 流行りを取り入れてしまった感があるけど、元々経年変化が楽しめる真鍮素材が大好きだったので、施主支給の照明やふさかけも真鍮のものを選びました。 ⁡ 統一感が出たのでやってよかったことのひとつ🦉 ≪品番≫ ・LIXIL ラシッサDフロア / ナチュラルオーク ・サンゲツ ワイドモルタル / IS-1037-B ⁡
床材について。 フローリングはLIXILのもので、見た目も触り心地も本物の木のようで一目惚れでした。 他の色もかわいくて迷いましたが、元々の家具に合わせてこちらに。 ⁡ キッチンのフロアタイルはサンゲツのもの。 若干赤みがかった色味がフローリングやキッチンの木色とも相性がよく大満足です。 ⁡ 見切り材は真鍮のものを選びました。 流行りを取り入れてしまった感があるけど、元々経年変化が楽しめる真鍮素材が大好きだったので、施主支給の照明やふさかけも真鍮のものを選びました。 ⁡ 統一感が出たのでやってよかったことのひとつ🦉 ≪品番≫ ・LIXIL ラシッサDフロア / ナチュラルオーク ・サンゲツ ワイドモルタル / IS-1037-B ⁡
minami
minami
1LDK | 家族
ura05さんの実例写真
ダイニングテーブル セラミック加工になっていって、 見た瞬間即決しました!
ダイニングテーブル セラミック加工になっていって、 見た瞬間即決しました!
ura05
ura05
morimiさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥7,668
今日はリビングの大掃除をしました🧹 子供達が窓拭きや床掃除を手伝ってくれて、いつも使っているダイニングのイームズチェアも、セスキ入り除菌シートで拭いて冬用チェアパッドに変えました✨ 柱サボテン横のドラセナはぐんぐん伸びて上の部分が曲がって折れそうだったので、大丈夫か分からないけどカットしてみました😅 枯れないといいな💧 そしてIKEAのプラントスタンドには先週、久しぶりに行ったオザキフラワーパークで見つけたストレリチアユンケアが仲間入り🌱 シュッとした感じがお気に入りです😊
今日はリビングの大掃除をしました🧹 子供達が窓拭きや床掃除を手伝ってくれて、いつも使っているダイニングのイームズチェアも、セスキ入り除菌シートで拭いて冬用チェアパッドに変えました✨ 柱サボテン横のドラセナはぐんぐん伸びて上の部分が曲がって折れそうだったので、大丈夫か分からないけどカットしてみました😅 枯れないといいな💧 そしてIKEAのプラントスタンドには先週、久しぶりに行ったオザキフラワーパークで見つけたストレリチアユンケアが仲間入り🌱 シュッとした感じがお気に入りです😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
〇床材はサンゲツのフロアタイルを自分で敷いてます。 やっぱりフロアタイルは質感が凄くよくて サラッとしていて木のような足触り。(?) 汚れに強いので子供の食べこぼしにも寛容になれます。笑 (楽天のリンク) https://a.r10.to/hlsCC2 サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK https://a.r10.to/hIzpAD 〇ハンギンググリーンはエスキナンサス ボレロ ビコローレ(名前が噛みそう、そして長い) 可愛い、、、 (楽天でも買えます) https://a.r10.to/hliiNl 九州の豪雨 大変なことになりましたね フォロワーさんにも何人か九州の方いらっしゃるので心配です フォロワーさんとそのご家族の無事を祈ってます
〇床材はサンゲツのフロアタイルを自分で敷いてます。 やっぱりフロアタイルは質感が凄くよくて サラッとしていて木のような足触り。(?) 汚れに強いので子供の食べこぼしにも寛容になれます。笑 (楽天のリンク) https://a.r10.to/hlsCC2 サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK https://a.r10.to/hIzpAD 〇ハンギンググリーンはエスキナンサス ボレロ ビコローレ(名前が噛みそう、そして長い) 可愛い、、、 (楽天でも買えます) https://a.r10.to/hliiNl 九州の豪雨 大変なことになりましたね フォロワーさんにも何人か九州の方いらっしゃるので心配です フォロワーさんとそのご家族の無事を祈ってます
sanu
sanu
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
2種類の異なる石種をモチーフに柄をミッスクしデザインされたグレーベースのフロアタイルです。 奇抜になりすぎない石っぽい素材感と、自然な柄が心地よい空間を演出します。 マーブルの自然で上品な柄が高級感とお洒落感をさらにUPします。 お玄関、リビング、洗面室、店舗の床にもオススメ。 シンプルなデザインでありながら、素材感があるデザインは使い易さ抜群! 〈推奨使用場所〉 室内床・室内壁・お玄関 ↓ご購入はこちらのリンクより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1215/018_rsml12612_4?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=rsml12612_4
2種類の異なる石種をモチーフに柄をミッスクしデザインされたグレーベースのフロアタイルです。 奇抜になりすぎない石っぽい素材感と、自然な柄が心地よい空間を演出します。 マーブルの自然で上品な柄が高級感とお洒落感をさらにUPします。 お玄関、リビング、洗面室、店舗の床にもオススメ。 シンプルなデザインでありながら、素材感があるデザインは使い易さ抜群! 〈推奨使用場所〉 室内床・室内壁・お玄関 ↓ご購入はこちらのリンクより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1215/018_rsml12612_4?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=rsml12612_4
LDK_plus
LDK_plus
hibanaさんの実例写真
リフォーム完了。 いちばんこだわったのはキッチン~ダイニング。カウンター上の照明はかなりお気に入りで、これを基点にすべてをコーディネートしました。 天井を黒にしたのは主人の提案、段差がある天井にはアクセントでモノトーンの花柄クロスを。ちょい甘辛にしました。
リフォーム完了。 いちばんこだわったのはキッチン~ダイニング。カウンター上の照明はかなりお気に入りで、これを基点にすべてをコーディネートしました。 天井を黒にしたのは主人の提案、段差がある天井にはアクセントでモノトーンの花柄クロスを。ちょい甘辛にしました。
hibana
hibana
2LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
knkmさんの実例写真
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
pinon
pinon
3DK | 家族
vさんの実例写真
新居!キッチン前のスペースにはフロアタイルを貼りました
新居!キッチン前のスペースにはフロアタイルを貼りました
v
v
カップル
zuzuさんの実例写真
我が家は桜(バーチ)の床材木 キッチンは汚れが気になるし かと言って キッチンマットは敷きたくない 結果、キッチン部分をフロアタイルに しました♡ とても使いやすくなりました♪
我が家は桜(バーチ)の床材木 キッチンは汚れが気になるし かと言って キッチンマットは敷きたくない 結果、キッチン部分をフロアタイルに しました♡ とても使いやすくなりました♪
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
朝、どんより曇っていて肌寒かったけど お昼頃から陽が差してきました。 わが家のダイニングは南向きで、ほんと陽当りが良い! ダイニングテーブルは、足がお気に入り!
朝、どんより曇っていて肌寒かったけど お昼頃から陽が差してきました。 わが家のダイニングは南向きで、ほんと陽当りが良い! ダイニングテーブルは、足がお気に入り!
nikkori
nikkori
家族
hii--さんの実例写真
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
もっと見る

ダイニングテーブル フロアタイルの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ