大掃除 通気口

55枚の部屋写真から35枚をセレクト
biroballonneさんの実例写真
クリスマスも終わり、やっと重い腰を上げて大掃除始めました💦 リビングの通気口の中と外壁を磨いて、モニターさせてもらっている「フィルたん」を貼りました✨ 「アレルブロックフィルター 屋外の通気口用」は、フィルターがシールになっているので貼る作業がとっても簡単です。 落下防止用の面ファスナー(こちらもシール付き)を通気口に2枚貼ったら、通気口のサイズに合わせてミシン目をピリピリっと切り取ったフィルターを貼るだけ!! ミシン目やシール付きってホントありがたい☺️
クリスマスも終わり、やっと重い腰を上げて大掃除始めました💦 リビングの通気口の中と外壁を磨いて、モニターさせてもらっている「フィルたん」を貼りました✨ 「アレルブロックフィルター 屋外の通気口用」は、フィルターがシールになっているので貼る作業がとっても簡単です。 落下防止用の面ファスナー(こちらもシール付き)を通気口に2枚貼ったら、通気口のサイズに合わせてミシン目をピリピリっと切り取ったフィルターを貼るだけ!! ミシン目やシール付きってホントありがたい☺️
biroballonne
biroballonne
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【フィルたんモニター その②】 〜下準備編〜 まずはお掃除から!!!! 折角貼るならしっかりお掃除してキレイな状態を保ちたい!✨🧼 パーツを外して、水洗い&洗剤(今回はウタマロでシュッシュして柔らか歯ブラシでゴシゴシ)で洗います。 ※水洗いできないパーツなどはしっかり確認してからが良いです🙆‍♀ 外せないものは拭き掃除! しっかり乾燥させてフィルたん装着に備えます🕺 ちなみに、、、 我が家で使っているものは ・浴室乾燥機はフィルターのみ取り外し可《右後ろ》 ・部屋用換気扇は箱状グリルカバーを被せるタイプ《右真ん中》 ・屋外通気口はフードがあり口が上部にあるタイプ《パーツ無し》 ・室内通気口①はプッシュ式で斜めに口が開くカバーにフィルターが内蔵タイプ《左後ろフィルター,手前カバー》 ・室内通気口②はプッシュ式で軸ありタイプ《右手前,真ん中》 ・エアコンはお手入れ簡単な分解可能なタイプ(三菱霧ヶ峰)《別日に掃除した為写真無し》 でした!!🗒 んで、フィルター内蔵タイプの物のフィルターを水洗いしてみると、、、 え?😶これは墨絵ですか? 汚れとかじゃなく黒い水なんですけどー! 目視で「きったな!」と一目瞭然ですが、水洗いした時の衝撃が😂 やっぱりフィルターって大事だわ。 貼るのが楽しみであります!! ------- ぜんっぜん話変わりますが、通気口②の軸がついてる本体部分って、これごと外れるものなのでしょうか? 壁からカポッと普通に外れてびっくりしてます。😂 本当は接着剤で付けられてるものじゃないのか?! 壁の断面丸見えで激しく不安な気持ちになりました。笑😯
【フィルたんモニター その②】 〜下準備編〜 まずはお掃除から!!!! 折角貼るならしっかりお掃除してキレイな状態を保ちたい!✨🧼 パーツを外して、水洗い&洗剤(今回はウタマロでシュッシュして柔らか歯ブラシでゴシゴシ)で洗います。 ※水洗いできないパーツなどはしっかり確認してからが良いです🙆‍♀ 外せないものは拭き掃除! しっかり乾燥させてフィルたん装着に備えます🕺 ちなみに、、、 我が家で使っているものは ・浴室乾燥機はフィルターのみ取り外し可《右後ろ》 ・部屋用換気扇は箱状グリルカバーを被せるタイプ《右真ん中》 ・屋外通気口はフードがあり口が上部にあるタイプ《パーツ無し》 ・室内通気口①はプッシュ式で斜めに口が開くカバーにフィルターが内蔵タイプ《左後ろフィルター,手前カバー》 ・室内通気口②はプッシュ式で軸ありタイプ《右手前,真ん中》 ・エアコンはお手入れ簡単な分解可能なタイプ(三菱霧ヶ峰)《別日に掃除した為写真無し》 でした!!🗒 んで、フィルター内蔵タイプの物のフィルターを水洗いしてみると、、、 え?😶これは墨絵ですか? 汚れとかじゃなく黒い水なんですけどー! 目視で「きったな!」と一目瞭然ですが、水洗いした時の衝撃が😂 やっぱりフィルターって大事だわ。 貼るのが楽しみであります!! ------- ぜんっぜん話変わりますが、通気口②の軸がついてる本体部分って、これごと外れるものなのでしょうか? 壁からカポッと普通に外れてびっくりしてます。😂 本当は接着剤で付けられてるものじゃないのか?! 壁の断面丸見えで激しく不安な気持ちになりました。笑😯
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
洗面台の上の通気口もフィルたんに変えました。 いままでのは少し小さくてカバーとサイズが合ってないことが微妙に気になっていたんですが、 フィルたんがシンデレラフィットしました! 新年を気持ちよく迎えられます♡
洗面台の上の通気口もフィルたんに変えました。 いままでのは少し小さくてカバーとサイズが合ってないことが微妙に気になっていたんですが、 フィルたんがシンデレラフィットしました! 新年を気持ちよく迎えられます♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
nico-oさんの実例写真
お風呂のドアの通気口?なんですが ホコリが結構たまる😨 そんな時はクイックルハンディを使ってます❤️ これがすごくよく取れるの! 付け替えもあるし、黒だからホコリが取れたのもよく見える! シーリングファンにもよく使用してます◎
お風呂のドアの通気口?なんですが ホコリが結構たまる😨 そんな時はクイックルハンディを使ってます❤️ これがすごくよく取れるの! 付け替えもあるし、黒だからホコリが取れたのもよく見える! シーリングファンにもよく使用してます◎
nico-o
nico-o
rikubo-さんの実例写真
菜箸¥299
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
【お部屋の通気口用 アレルブロックフィルター】 こちらは、リビングの前面フタ付きタイプの 通気口に使用してみたところです💁🏻‍♀️ 入居して3か月、初めて触りました😂 まず、フタを開けるのに意外と固くて 壊しそうでビクビクしながらなんとか取り外し😅 マイクロファイバータオルで拭いた後 念のため仕上げにパストリーゼ 昨晩、強風の中で通気口開けたので めっちゃスースーwビュンビュンw 車通りは少ないのですが 畑が近いので多少の砂埃のようなものが付着 最近、急にまた私の鼻炎が悪化し 鼻がずびずび🤧で鼻炎薬も効きにくかったので このフィルターで少しでも【アレルブロック】して 症状が落ち着いたらすごく嬉しいなー これがあれば元々の丸いフィルターも 汚れにくいのかな? 2、3ヶ月経って、どれくらい違うのか 効果を見るのが楽しみ!
【お部屋の通気口用 アレルブロックフィルター】 こちらは、リビングの前面フタ付きタイプの 通気口に使用してみたところです💁🏻‍♀️ 入居して3か月、初めて触りました😂 まず、フタを開けるのに意外と固くて 壊しそうでビクビクしながらなんとか取り外し😅 マイクロファイバータオルで拭いた後 念のため仕上げにパストリーゼ 昨晩、強風の中で通気口開けたので めっちゃスースーwビュンビュンw 車通りは少ないのですが 畑が近いので多少の砂埃のようなものが付着 最近、急にまた私の鼻炎が悪化し 鼻がずびずび🤧で鼻炎薬も効きにくかったので このフィルターで少しでも【アレルブロック】して 症状が落ち着いたらすごく嬉しいなー これがあれば元々の丸いフィルターも 汚れにくいのかな? 2、3ヶ月経って、どれくらい違うのか 効果を見るのが楽しみ!
chaco
chaco
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
RoomClip様のモニターキャンペーンに当選しました! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 可愛いシロクマちゃんのパッケージ フィルたんシリーズ5種類と レンジフィルターをいただきました! 忙しい年末の時期に嬉しい 時短大掃除の強い味方をいただきました! ハウスダストアレルギーの息子にも優しい 防カビ&抗菌加工 空気清潔! アレル物質除去効果のある商品も! とても助かります!
RoomClip様のモニターキャンペーンに当選しました! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 可愛いシロクマちゃんのパッケージ フィルたんシリーズ5種類と レンジフィルターをいただきました! 忙しい年末の時期に嬉しい 時短大掃除の強い味方をいただきました! ハウスダストアレルギーの息子にも優しい 防カビ&抗菌加工 空気清潔! アレル物質除去効果のある商品も! とても助かります!
N
N
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
デッキ上にある通気口のフィルター貼りをしました 通気口の真下のブラケットライトが非常に邪魔でしたが、なんとか付けれました。(マジックテープ付きでつけるのは数秒です) こんな物があるなんて!という感想、部屋に入り込む空気の汚れや花粉、ホコリ汚れを防ぐだなんて、通気口のフィルターこそ大事だなと思いました。
デッキ上にある通気口のフィルター貼りをしました 通気口の真下のブラケットライトが非常に邪魔でしたが、なんとか付けれました。(マジックテープ付きでつけるのは数秒です) こんな物があるなんて!という感想、部屋に入り込む空気の汚れや花粉、ホコリ汚れを防ぐだなんて、通気口のフィルターこそ大事だなと思いました。
rakko
rakko
家族
Miyabikoさんの実例写真
4連投失礼します🙃 本当に今日一日大掃除を🧼頑張りました❗️ やるぞ!と気合いが入れれたのも、東洋アルミさんとルームクリップさんのおかげです😊 モニターに選んでいただきありがとうございます♫ こちらは通気口フィルター♫ ちょうど、今まで家具に隠れていて、リノベーション後から一度も掃除していなかった通気口🤣 大掃除がてら、家具の配置替えをしてフィルターも掃除🧼 それは、それは…ホントにお見せできない汚さで💦ちょうどこちらの通気口フィルターは分厚くて内側の既存のフィルターの代わりに交換して使えるとのこと❣️ 汚すぎた以前のものは捨てて、こちらをセット❗️ アレル物質をブロックしてくれるとのことで、安心です‼️ ちなみに!フィルターのサイズに合わせて切り目が入っていて、我が家のには少し大きかったので…大雑把な私は手でちぎってワンサイズ小さくしてピッタリになりました❗️ 切り取った部分は、洗面所のお掃除に使いました💡切り取って捨てるだけでは勿体ない❣️
4連投失礼します🙃 本当に今日一日大掃除を🧼頑張りました❗️ やるぞ!と気合いが入れれたのも、東洋アルミさんとルームクリップさんのおかげです😊 モニターに選んでいただきありがとうございます♫ こちらは通気口フィルター♫ ちょうど、今まで家具に隠れていて、リノベーション後から一度も掃除していなかった通気口🤣 大掃除がてら、家具の配置替えをしてフィルターも掃除🧼 それは、それは…ホントにお見せできない汚さで💦ちょうどこちらの通気口フィルターは分厚くて内側の既存のフィルターの代わりに交換して使えるとのこと❣️ 汚すぎた以前のものは捨てて、こちらをセット❗️ アレル物質をブロックしてくれるとのことで、安心です‼️ ちなみに!フィルターのサイズに合わせて切り目が入っていて、我が家のには少し大きかったので…大雑把な私は手でちぎってワンサイズ小さくしてピッタリになりました❗️ 切り取った部分は、洗面所のお掃除に使いました💡切り取って捨てるだけでは勿体ない❣️
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
外の通気口にフィルターを貼りました! カバー外せないようにしっかり留めてあったので 雑巾で拭いてから付けました^ ^ このフィルターは2サイズ対応で、 小さい方にカットして使用。 透明フィルムを剥がせば、シールになっているので とても簡単に装着できました! 汚れるとフィルたんが浮かび上がるおしらせサイン付きなので、交換時期が分かりやすく、 私みたいなズボラさん向け!!
外の通気口にフィルターを貼りました! カバー外せないようにしっかり留めてあったので 雑巾で拭いてから付けました^ ^ このフィルターは2サイズ対応で、 小さい方にカットして使用。 透明フィルムを剥がせば、シールになっているので とても簡単に装着できました! 汚れるとフィルたんが浮かび上がるおしらせサイン付きなので、交換時期が分かりやすく、 私みたいなズボラさん向け!!
say
say
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
先週の日曜日に浴室ドアの通気口の掃除をしました。まず歯ブラシでホコリを取り、布を巻いた割り箸で残った汚れ取りました。カルキが付いているのかガリガリしてました^_^;気付くと溜まるホコリ…どうにかならないかと探したら良いもの見つけました♫ 『ホコリとりフィルター』1袋3枚入り 粘着タイプのフィルターなので簡単に貼れます。これで掃除の手間がなくなったと思うと嬉しくてたまりません( *´艸`)
先週の日曜日に浴室ドアの通気口の掃除をしました。まず歯ブラシでホコリを取り、布を巻いた割り箸で残った汚れ取りました。カルキが付いているのかガリガリしてました^_^;気付くと溜まるホコリ…どうにかならないかと探したら良いもの見つけました♫ 『ホコリとりフィルター』1袋3枚入り 粘着タイプのフィルターなので簡単に貼れます。これで掃除の手間がなくなったと思うと嬉しくてたまりません( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
モニター当選しました 通気口カバーだけではなく フィルターも色々届きました
モニター当選しました 通気口カバーだけではなく フィルターも色々届きました
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
heartさんの実例写真
大掃除
大掃除
heart
heart
3LDK
koroさんの実例写真
¥525
モニター当選しました😊 ありがとうございます♪ 嫌でも掃除しないといけないと思うこの年末。 掃除した後このフィルターで汚れ予防が出来ると思うと掃除も頑張れそうです‼︎
モニター当選しました😊 ありがとうございます♪ 嫌でも掃除しないといけないと思うこの年末。 掃除した後このフィルターで汚れ予防が出来ると思うと掃除も頑張れそうです‼︎
koro
koro
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
大掃除の記録 昨日は引き渡し後初の住宅点検日でした! 説明書を見ながらやってもコツが分からなくてできなかった24時間換気用の自然吸気口のグリルというプラスチックの外し方のコツを教えてもらいました(来たらゼッタイ教えてもらおうと思ってたんです!) そんなわけで、ホントは1ヶ月に1回程度やったほうがよいフィルター掃除を引渡しから6ヶ月経って大掃除のタイミングに汗💦 想像以上の真っ黒〜😱 換気システムの排気ファンや浴室乾燥機も一緒に(これは面倒くさがりで入居後一度もやらなかっただけ〜) じつは浴室乾燥機の説明書を広げてお手入れ方法の確認作業からはじめるというほどのズボラな私。。これで大掃除の雰囲気に変わったのか?? 11連休で時間を持て余した夫が積極的にお掃除に参加してくれまして、、この真っ黒フィルターも取り外しから洗浄までやってくれて私は干しただけ🤭 それにしても いいな〜11連休。。。
大掃除の記録 昨日は引き渡し後初の住宅点検日でした! 説明書を見ながらやってもコツが分からなくてできなかった24時間換気用の自然吸気口のグリルというプラスチックの外し方のコツを教えてもらいました(来たらゼッタイ教えてもらおうと思ってたんです!) そんなわけで、ホントは1ヶ月に1回程度やったほうがよいフィルター掃除を引渡しから6ヶ月経って大掃除のタイミングに汗💦 想像以上の真っ黒〜😱 換気システムの排気ファンや浴室乾燥機も一緒に(これは面倒くさがりで入居後一度もやらなかっただけ〜) じつは浴室乾燥機の説明書を広げてお手入れ方法の確認作業からはじめるというほどのズボラな私。。これで大掃除の雰囲気に変わったのか?? 11連休で時間を持て余した夫が積極的にお掃除に参加してくれまして、、この真っ黒フィルターも取り外しから洗浄までやってくれて私は干しただけ🤭 それにしても いいな〜11連休。。。
tanbo
tanbo
2DK
babytearsさんの実例写真
before afterです。 濃い木目から爽やかなライトグレーに変わると、部屋の片隅も明るくなりました。 もう一枚追加購入決定です!! 綺麗に掃除できたし、年末の大掃除の手間も軽減されるかも😊
before afterです。 濃い木目から爽やかなライトグレーに変わると、部屋の片隅も明るくなりました。 もう一枚追加購入決定です!! 綺麗に掃除できたし、年末の大掃除の手間も軽減されるかも😊
babytears
babytears
家族
nonnon888さんの実例写真
モニターに選んで頂きました ありがとうございます!! 内容盛りだくさんで、大掃除のベストタイミングで商品を試せるのでとても楽しみです。 ウイルス対策フィルターなど、コロナ禍で気になっていた部分のケアができそうです
モニターに選んで頂きました ありがとうございます!! 内容盛りだくさんで、大掃除のベストタイミングで商品を試せるのでとても楽しみです。 ウイルス対策フィルターなど、コロナ禍で気になっていた部分のケアができそうです
nonnon888
nonnon888
家族
mamaさんの実例写真
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
mama
mama
家族
shilohyさんの実例写真
このたびクーキレイ&フィルターのモニターに選んでいただきました◡̈♥︎ありがとうございます♡ そしてありがたいことにこのモニターが記念すべき今年10回目のモニターです。1年の締めくくりにふさわしいモニターとなりそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 私が選んだのはDコースのレンジフードとおうちきれいフィルターセット✨ この時期にぴったりのモニターに選んでいただいて、なかなか進まなかった大掃除が着々と進んでおります♡二重に感謝です(=´∀`)人(´∀`=) 元々使っている商品もあったり、モニター当選しなかったら自分で購入しようと思っていた商品もあったのでありがたい♡ しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください。
このたびクーキレイ&フィルターのモニターに選んでいただきました◡̈♥︎ありがとうございます♡ そしてありがたいことにこのモニターが記念すべき今年10回目のモニターです。1年の締めくくりにふさわしいモニターとなりそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 私が選んだのはDコースのレンジフードとおうちきれいフィルターセット✨ この時期にぴったりのモニターに選んでいただいて、なかなか進まなかった大掃除が着々と進んでおります♡二重に感謝です(=´∀`)人(´∀`=) 元々使っている商品もあったり、モニター当選しなかったら自分で購入しようと思っていた商品もあったのでありがたい♡ しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
額縁の後ろは通気孔。 今日、初めてフィルターの掃除をしました!
額縁の後ろは通気孔。 今日、初めてフィルターの掃除をしました!
yorimichi
yorimichi
tantanmaruさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,340
年末が近づくと、お掃除欲高まる〜💪 純正の(お高い💰)洗濯槽クリーナーで 槽洗浄しました〜😆! いつもの槽洗浄は、ハイターやオキシを使うことが ほとんどなわが家ですが... メーカーさんが出しているクリーナーは、 ネットですごく高評価なので、たまーに使ってます✨✨ 通気口のホコリも専用ブラシで払ったし スッキリ!! ぴっかりーん。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【おわび】 前回アップしたレゴの写真、編集の際に消してしまいました...😭 (再度あげようと思ったのですが、アドベントカレンダーのネタバレの指摘なども気になり、ひとまず投稿控えています...) いいねやコメントくださった方、せっかく見てくださったのに、、、申し訳ありません💦
年末が近づくと、お掃除欲高まる〜💪 純正の(お高い💰)洗濯槽クリーナーで 槽洗浄しました〜😆! いつもの槽洗浄は、ハイターやオキシを使うことが ほとんどなわが家ですが... メーカーさんが出しているクリーナーは、 ネットですごく高評価なので、たまーに使ってます✨✨ 通気口のホコリも専用ブラシで払ったし スッキリ!! ぴっかりーん。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【おわび】 前回アップしたレゴの写真、編集の際に消してしまいました...😭 (再度あげようと思ったのですが、アドベントカレンダーのネタバレの指摘なども気になり、ひとまず投稿控えています...) いいねやコメントくださった方、せっかく見てくださったのに、、、申し訳ありません💦
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
kumiさんの実例写真
お風呂のドアの換気の場所 こちらは汚れとカビ諸々がついたら中々掃除しにくい所 前のお家で大変掃除がしにくいかったので入居してすぐにフィルター貼りました 通気口の邪魔にもならず汚れがフィルターにつきます。貼り付けて大きさに合わせてカット出来きとても便利です 数カ月に1回変えるだけで掃除しなくても隙間に汚れが付いてません めちゃくちゃオススメですいかに楽に簡単に綺麗にするかこれに限ると思います 変えるついでにセリアのカビ防止マステで板の隅の所も汚れがつかないように貼り付けてます カビもつかず真っ白です
お風呂のドアの換気の場所 こちらは汚れとカビ諸々がついたら中々掃除しにくい所 前のお家で大変掃除がしにくいかったので入居してすぐにフィルター貼りました 通気口の邪魔にもならず汚れがフィルターにつきます。貼り付けて大きさに合わせてカット出来きとても便利です 数カ月に1回変えるだけで掃除しなくても隙間に汚れが付いてません めちゃくちゃオススメですいかに楽に簡単に綺麗にするかこれに限ると思います 変えるついでにセリアのカビ防止マステで板の隅の所も汚れがつかないように貼り付けてます カビもつかず真っ白です
kumi
kumi
1LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
モニター当選品が届きました! 嬉しいです♥ フィルたんの商品、こんなにたくさんあるんですね! 大掃除しながら、大切に使わせていただきます。
モニター当選品が届きました! 嬉しいです♥ フィルたんの商品、こんなにたくさんあるんですね! 大掃除しながら、大切に使わせていただきます。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
フィルター交換完了!大掃除もらくらくです。
フィルター交換完了!大掃除もらくらくです。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
お風呂の大掃除。浴槽、床、をゴシゴシした後 排水溝はいつものこれで。 ドアのサッシやホコリがたまる通気口?あたりはペーパータオルとホームリセットで。
お風呂の大掃除。浴槽、床、をゴシゴシした後 排水溝はいつものこれで。 ドアのサッシやホコリがたまる通気口?あたりはペーパータオルとホームリセットで。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
もっと見る

大掃除 通気口の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 通気口

55枚の部屋写真から35枚をセレクト
biroballonneさんの実例写真
クリスマスも終わり、やっと重い腰を上げて大掃除始めました💦 リビングの通気口の中と外壁を磨いて、モニターさせてもらっている「フィルたん」を貼りました✨ 「アレルブロックフィルター 屋外の通気口用」は、フィルターがシールになっているので貼る作業がとっても簡単です。 落下防止用の面ファスナー(こちらもシール付き)を通気口に2枚貼ったら、通気口のサイズに合わせてミシン目をピリピリっと切り取ったフィルターを貼るだけ!! ミシン目やシール付きってホントありがたい☺️
クリスマスも終わり、やっと重い腰を上げて大掃除始めました💦 リビングの通気口の中と外壁を磨いて、モニターさせてもらっている「フィルたん」を貼りました✨ 「アレルブロックフィルター 屋外の通気口用」は、フィルターがシールになっているので貼る作業がとっても簡単です。 落下防止用の面ファスナー(こちらもシール付き)を通気口に2枚貼ったら、通気口のサイズに合わせてミシン目をピリピリっと切り取ったフィルターを貼るだけ!! ミシン目やシール付きってホントありがたい☺️
biroballonne
biroballonne
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【フィルたんモニター その②】 〜下準備編〜 まずはお掃除から!!!! 折角貼るならしっかりお掃除してキレイな状態を保ちたい!✨🧼 パーツを外して、水洗い&洗剤(今回はウタマロでシュッシュして柔らか歯ブラシでゴシゴシ)で洗います。 ※水洗いできないパーツなどはしっかり確認してからが良いです🙆‍♀ 外せないものは拭き掃除! しっかり乾燥させてフィルたん装着に備えます🕺 ちなみに、、、 我が家で使っているものは ・浴室乾燥機はフィルターのみ取り外し可《右後ろ》 ・部屋用換気扇は箱状グリルカバーを被せるタイプ《右真ん中》 ・屋外通気口はフードがあり口が上部にあるタイプ《パーツ無し》 ・室内通気口①はプッシュ式で斜めに口が開くカバーにフィルターが内蔵タイプ《左後ろフィルター,手前カバー》 ・室内通気口②はプッシュ式で軸ありタイプ《右手前,真ん中》 ・エアコンはお手入れ簡単な分解可能なタイプ(三菱霧ヶ峰)《別日に掃除した為写真無し》 でした!!🗒 んで、フィルター内蔵タイプの物のフィルターを水洗いしてみると、、、 え?😶これは墨絵ですか? 汚れとかじゃなく黒い水なんですけどー! 目視で「きったな!」と一目瞭然ですが、水洗いした時の衝撃が😂 やっぱりフィルターって大事だわ。 貼るのが楽しみであります!! ------- ぜんっぜん話変わりますが、通気口②の軸がついてる本体部分って、これごと外れるものなのでしょうか? 壁からカポッと普通に外れてびっくりしてます。😂 本当は接着剤で付けられてるものじゃないのか?! 壁の断面丸見えで激しく不安な気持ちになりました。笑😯
【フィルたんモニター その②】 〜下準備編〜 まずはお掃除から!!!! 折角貼るならしっかりお掃除してキレイな状態を保ちたい!✨🧼 パーツを外して、水洗い&洗剤(今回はウタマロでシュッシュして柔らか歯ブラシでゴシゴシ)で洗います。 ※水洗いできないパーツなどはしっかり確認してからが良いです🙆‍♀ 外せないものは拭き掃除! しっかり乾燥させてフィルたん装着に備えます🕺 ちなみに、、、 我が家で使っているものは ・浴室乾燥機はフィルターのみ取り外し可《右後ろ》 ・部屋用換気扇は箱状グリルカバーを被せるタイプ《右真ん中》 ・屋外通気口はフードがあり口が上部にあるタイプ《パーツ無し》 ・室内通気口①はプッシュ式で斜めに口が開くカバーにフィルターが内蔵タイプ《左後ろフィルター,手前カバー》 ・室内通気口②はプッシュ式で軸ありタイプ《右手前,真ん中》 ・エアコンはお手入れ簡単な分解可能なタイプ(三菱霧ヶ峰)《別日に掃除した為写真無し》 でした!!🗒 んで、フィルター内蔵タイプの物のフィルターを水洗いしてみると、、、 え?😶これは墨絵ですか? 汚れとかじゃなく黒い水なんですけどー! 目視で「きったな!」と一目瞭然ですが、水洗いした時の衝撃が😂 やっぱりフィルターって大事だわ。 貼るのが楽しみであります!! ------- ぜんっぜん話変わりますが、通気口②の軸がついてる本体部分って、これごと外れるものなのでしょうか? 壁からカポッと普通に外れてびっくりしてます。😂 本当は接着剤で付けられてるものじゃないのか?! 壁の断面丸見えで激しく不安な気持ちになりました。笑😯
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
洗面台の上の通気口もフィルたんに変えました。 いままでのは少し小さくてカバーとサイズが合ってないことが微妙に気になっていたんですが、 フィルたんがシンデレラフィットしました! 新年を気持ちよく迎えられます♡
洗面台の上の通気口もフィルたんに変えました。 いままでのは少し小さくてカバーとサイズが合ってないことが微妙に気になっていたんですが、 フィルたんがシンデレラフィットしました! 新年を気持ちよく迎えられます♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
nico-oさんの実例写真
お風呂のドアの通気口?なんですが ホコリが結構たまる😨 そんな時はクイックルハンディを使ってます❤️ これがすごくよく取れるの! 付け替えもあるし、黒だからホコリが取れたのもよく見える! シーリングファンにもよく使用してます◎
お風呂のドアの通気口?なんですが ホコリが結構たまる😨 そんな時はクイックルハンディを使ってます❤️ これがすごくよく取れるの! 付け替えもあるし、黒だからホコリが取れたのもよく見える! シーリングファンにもよく使用してます◎
nico-o
nico-o
rikubo-さんの実例写真
菜箸¥299
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
【お部屋の通気口用 アレルブロックフィルター】 こちらは、リビングの前面フタ付きタイプの 通気口に使用してみたところです💁🏻‍♀️ 入居して3か月、初めて触りました😂 まず、フタを開けるのに意外と固くて 壊しそうでビクビクしながらなんとか取り外し😅 マイクロファイバータオルで拭いた後 念のため仕上げにパストリーゼ 昨晩、強風の中で通気口開けたので めっちゃスースーwビュンビュンw 車通りは少ないのですが 畑が近いので多少の砂埃のようなものが付着 最近、急にまた私の鼻炎が悪化し 鼻がずびずび🤧で鼻炎薬も効きにくかったので このフィルターで少しでも【アレルブロック】して 症状が落ち着いたらすごく嬉しいなー これがあれば元々の丸いフィルターも 汚れにくいのかな? 2、3ヶ月経って、どれくらい違うのか 効果を見るのが楽しみ!
【お部屋の通気口用 アレルブロックフィルター】 こちらは、リビングの前面フタ付きタイプの 通気口に使用してみたところです💁🏻‍♀️ 入居して3か月、初めて触りました😂 まず、フタを開けるのに意外と固くて 壊しそうでビクビクしながらなんとか取り外し😅 マイクロファイバータオルで拭いた後 念のため仕上げにパストリーゼ 昨晩、強風の中で通気口開けたので めっちゃスースーwビュンビュンw 車通りは少ないのですが 畑が近いので多少の砂埃のようなものが付着 最近、急にまた私の鼻炎が悪化し 鼻がずびずび🤧で鼻炎薬も効きにくかったので このフィルターで少しでも【アレルブロック】して 症状が落ち着いたらすごく嬉しいなー これがあれば元々の丸いフィルターも 汚れにくいのかな? 2、3ヶ月経って、どれくらい違うのか 効果を見るのが楽しみ!
chaco
chaco
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
RoomClip様のモニターキャンペーンに当選しました! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 可愛いシロクマちゃんのパッケージ フィルたんシリーズ5種類と レンジフィルターをいただきました! 忙しい年末の時期に嬉しい 時短大掃除の強い味方をいただきました! ハウスダストアレルギーの息子にも優しい 防カビ&抗菌加工 空気清潔! アレル物質除去効果のある商品も! とても助かります!
RoomClip様のモニターキャンペーンに当選しました! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 可愛いシロクマちゃんのパッケージ フィルたんシリーズ5種類と レンジフィルターをいただきました! 忙しい年末の時期に嬉しい 時短大掃除の強い味方をいただきました! ハウスダストアレルギーの息子にも優しい 防カビ&抗菌加工 空気清潔! アレル物質除去効果のある商品も! とても助かります!
N
N
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
デッキ上にある通気口のフィルター貼りをしました 通気口の真下のブラケットライトが非常に邪魔でしたが、なんとか付けれました。(マジックテープ付きでつけるのは数秒です) こんな物があるなんて!という感想、部屋に入り込む空気の汚れや花粉、ホコリ汚れを防ぐだなんて、通気口のフィルターこそ大事だなと思いました。
デッキ上にある通気口のフィルター貼りをしました 通気口の真下のブラケットライトが非常に邪魔でしたが、なんとか付けれました。(マジックテープ付きでつけるのは数秒です) こんな物があるなんて!という感想、部屋に入り込む空気の汚れや花粉、ホコリ汚れを防ぐだなんて、通気口のフィルターこそ大事だなと思いました。
rakko
rakko
家族
Miyabikoさんの実例写真
4連投失礼します🙃 本当に今日一日大掃除を🧼頑張りました❗️ やるぞ!と気合いが入れれたのも、東洋アルミさんとルームクリップさんのおかげです😊 モニターに選んでいただきありがとうございます♫ こちらは通気口フィルター♫ ちょうど、今まで家具に隠れていて、リノベーション後から一度も掃除していなかった通気口🤣 大掃除がてら、家具の配置替えをしてフィルターも掃除🧼 それは、それは…ホントにお見せできない汚さで💦ちょうどこちらの通気口フィルターは分厚くて内側の既存のフィルターの代わりに交換して使えるとのこと❣️ 汚すぎた以前のものは捨てて、こちらをセット❗️ アレル物質をブロックしてくれるとのことで、安心です‼️ ちなみに!フィルターのサイズに合わせて切り目が入っていて、我が家のには少し大きかったので…大雑把な私は手でちぎってワンサイズ小さくしてピッタリになりました❗️ 切り取った部分は、洗面所のお掃除に使いました💡切り取って捨てるだけでは勿体ない❣️
4連投失礼します🙃 本当に今日一日大掃除を🧼頑張りました❗️ やるぞ!と気合いが入れれたのも、東洋アルミさんとルームクリップさんのおかげです😊 モニターに選んでいただきありがとうございます♫ こちらは通気口フィルター♫ ちょうど、今まで家具に隠れていて、リノベーション後から一度も掃除していなかった通気口🤣 大掃除がてら、家具の配置替えをしてフィルターも掃除🧼 それは、それは…ホントにお見せできない汚さで💦ちょうどこちらの通気口フィルターは分厚くて内側の既存のフィルターの代わりに交換して使えるとのこと❣️ 汚すぎた以前のものは捨てて、こちらをセット❗️ アレル物質をブロックしてくれるとのことで、安心です‼️ ちなみに!フィルターのサイズに合わせて切り目が入っていて、我が家のには少し大きかったので…大雑把な私は手でちぎってワンサイズ小さくしてピッタリになりました❗️ 切り取った部分は、洗面所のお掃除に使いました💡切り取って捨てるだけでは勿体ない❣️
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
外の通気口にフィルターを貼りました! カバー外せないようにしっかり留めてあったので 雑巾で拭いてから付けました^ ^ このフィルターは2サイズ対応で、 小さい方にカットして使用。 透明フィルムを剥がせば、シールになっているので とても簡単に装着できました! 汚れるとフィルたんが浮かび上がるおしらせサイン付きなので、交換時期が分かりやすく、 私みたいなズボラさん向け!!
外の通気口にフィルターを貼りました! カバー外せないようにしっかり留めてあったので 雑巾で拭いてから付けました^ ^ このフィルターは2サイズ対応で、 小さい方にカットして使用。 透明フィルムを剥がせば、シールになっているので とても簡単に装着できました! 汚れるとフィルたんが浮かび上がるおしらせサイン付きなので、交換時期が分かりやすく、 私みたいなズボラさん向け!!
say
say
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
先週の日曜日に浴室ドアの通気口の掃除をしました。まず歯ブラシでホコリを取り、布を巻いた割り箸で残った汚れ取りました。カルキが付いているのかガリガリしてました^_^;気付くと溜まるホコリ…どうにかならないかと探したら良いもの見つけました♫ 『ホコリとりフィルター』1袋3枚入り 粘着タイプのフィルターなので簡単に貼れます。これで掃除の手間がなくなったと思うと嬉しくてたまりません( *´艸`)
先週の日曜日に浴室ドアの通気口の掃除をしました。まず歯ブラシでホコリを取り、布を巻いた割り箸で残った汚れ取りました。カルキが付いているのかガリガリしてました^_^;気付くと溜まるホコリ…どうにかならないかと探したら良いもの見つけました♫ 『ホコリとりフィルター』1袋3枚入り 粘着タイプのフィルターなので簡単に貼れます。これで掃除の手間がなくなったと思うと嬉しくてたまりません( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
モニター当選しました 通気口カバーだけではなく フィルターも色々届きました
モニター当選しました 通気口カバーだけではなく フィルターも色々届きました
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
食器用洗剤¥500
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
heartさんの実例写真
大掃除
大掃除
heart
heart
3LDK
koroさんの実例写真
モニター当選しました😊 ありがとうございます♪ 嫌でも掃除しないといけないと思うこの年末。 掃除した後このフィルターで汚れ予防が出来ると思うと掃除も頑張れそうです‼︎
モニター当選しました😊 ありがとうございます♪ 嫌でも掃除しないといけないと思うこの年末。 掃除した後このフィルターで汚れ予防が出来ると思うと掃除も頑張れそうです‼︎
koro
koro
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
大掃除の記録 昨日は引き渡し後初の住宅点検日でした! 説明書を見ながらやってもコツが分からなくてできなかった24時間換気用の自然吸気口のグリルというプラスチックの外し方のコツを教えてもらいました(来たらゼッタイ教えてもらおうと思ってたんです!) そんなわけで、ホントは1ヶ月に1回程度やったほうがよいフィルター掃除を引渡しから6ヶ月経って大掃除のタイミングに汗💦 想像以上の真っ黒〜😱 換気システムの排気ファンや浴室乾燥機も一緒に(これは面倒くさがりで入居後一度もやらなかっただけ〜) じつは浴室乾燥機の説明書を広げてお手入れ方法の確認作業からはじめるというほどのズボラな私。。これで大掃除の雰囲気に変わったのか?? 11連休で時間を持て余した夫が積極的にお掃除に参加してくれまして、、この真っ黒フィルターも取り外しから洗浄までやってくれて私は干しただけ🤭 それにしても いいな〜11連休。。。
大掃除の記録 昨日は引き渡し後初の住宅点検日でした! 説明書を見ながらやってもコツが分からなくてできなかった24時間換気用の自然吸気口のグリルというプラスチックの外し方のコツを教えてもらいました(来たらゼッタイ教えてもらおうと思ってたんです!) そんなわけで、ホントは1ヶ月に1回程度やったほうがよいフィルター掃除を引渡しから6ヶ月経って大掃除のタイミングに汗💦 想像以上の真っ黒〜😱 換気システムの排気ファンや浴室乾燥機も一緒に(これは面倒くさがりで入居後一度もやらなかっただけ〜) じつは浴室乾燥機の説明書を広げてお手入れ方法の確認作業からはじめるというほどのズボラな私。。これで大掃除の雰囲気に変わったのか?? 11連休で時間を持て余した夫が積極的にお掃除に参加してくれまして、、この真っ黒フィルターも取り外しから洗浄までやってくれて私は干しただけ🤭 それにしても いいな〜11連休。。。
tanbo
tanbo
2DK
babytearsさんの実例写真
before afterです。 濃い木目から爽やかなライトグレーに変わると、部屋の片隅も明るくなりました。 もう一枚追加購入決定です!! 綺麗に掃除できたし、年末の大掃除の手間も軽減されるかも😊
before afterです。 濃い木目から爽やかなライトグレーに変わると、部屋の片隅も明るくなりました。 もう一枚追加購入決定です!! 綺麗に掃除できたし、年末の大掃除の手間も軽減されるかも😊
babytears
babytears
家族
nonnon888さんの実例写真
モニターに選んで頂きました ありがとうございます!! 内容盛りだくさんで、大掃除のベストタイミングで商品を試せるのでとても楽しみです。 ウイルス対策フィルターなど、コロナ禍で気になっていた部分のケアができそうです
モニターに選んで頂きました ありがとうございます!! 内容盛りだくさんで、大掃除のベストタイミングで商品を試せるのでとても楽しみです。 ウイルス対策フィルターなど、コロナ禍で気になっていた部分のケアができそうです
nonnon888
nonnon888
家族
mamaさんの実例写真
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
mama
mama
家族
shilohyさんの実例写真
このたびクーキレイ&フィルターのモニターに選んでいただきました◡̈♥︎ありがとうございます♡ そしてありがたいことにこのモニターが記念すべき今年10回目のモニターです。1年の締めくくりにふさわしいモニターとなりそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 私が選んだのはDコースのレンジフードとおうちきれいフィルターセット✨ この時期にぴったりのモニターに選んでいただいて、なかなか進まなかった大掃除が着々と進んでおります♡二重に感謝です(=´∀`)人(´∀`=) 元々使っている商品もあったり、モニター当選しなかったら自分で購入しようと思っていた商品もあったのでありがたい♡ しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください。
このたびクーキレイ&フィルターのモニターに選んでいただきました◡̈♥︎ありがとうございます♡ そしてありがたいことにこのモニターが記念すべき今年10回目のモニターです。1年の締めくくりにふさわしいモニターとなりそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 私が選んだのはDコースのレンジフードとおうちきれいフィルターセット✨ この時期にぴったりのモニターに選んでいただいて、なかなか進まなかった大掃除が着々と進んでおります♡二重に感謝です(=´∀`)人(´∀`=) 元々使っている商品もあったり、モニター当選しなかったら自分で購入しようと思っていた商品もあったのでありがたい♡ しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
額縁の後ろは通気孔。 今日、初めてフィルターの掃除をしました!
額縁の後ろは通気孔。 今日、初めてフィルターの掃除をしました!
yorimichi
yorimichi
tantanmaruさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,340
年末が近づくと、お掃除欲高まる〜💪 純正の(お高い💰)洗濯槽クリーナーで 槽洗浄しました〜😆! いつもの槽洗浄は、ハイターやオキシを使うことが ほとんどなわが家ですが... メーカーさんが出しているクリーナーは、 ネットですごく高評価なので、たまーに使ってます✨✨ 通気口のホコリも専用ブラシで払ったし スッキリ!! ぴっかりーん。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【おわび】 前回アップしたレゴの写真、編集の際に消してしまいました...😭 (再度あげようと思ったのですが、アドベントカレンダーのネタバレの指摘なども気になり、ひとまず投稿控えています...) いいねやコメントくださった方、せっかく見てくださったのに、、、申し訳ありません💦
年末が近づくと、お掃除欲高まる〜💪 純正の(お高い💰)洗濯槽クリーナーで 槽洗浄しました〜😆! いつもの槽洗浄は、ハイターやオキシを使うことが ほとんどなわが家ですが... メーカーさんが出しているクリーナーは、 ネットですごく高評価なので、たまーに使ってます✨✨ 通気口のホコリも専用ブラシで払ったし スッキリ!! ぴっかりーん。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【おわび】 前回アップしたレゴの写真、編集の際に消してしまいました...😭 (再度あげようと思ったのですが、アドベントカレンダーのネタバレの指摘なども気になり、ひとまず投稿控えています...) いいねやコメントくださった方、せっかく見てくださったのに、、、申し訳ありません💦
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
kumiさんの実例写真
お風呂のドアの換気の場所 こちらは汚れとカビ諸々がついたら中々掃除しにくい所 前のお家で大変掃除がしにくいかったので入居してすぐにフィルター貼りました 通気口の邪魔にもならず汚れがフィルターにつきます。貼り付けて大きさに合わせてカット出来きとても便利です 数カ月に1回変えるだけで掃除しなくても隙間に汚れが付いてません めちゃくちゃオススメですいかに楽に簡単に綺麗にするかこれに限ると思います 変えるついでにセリアのカビ防止マステで板の隅の所も汚れがつかないように貼り付けてます カビもつかず真っ白です
お風呂のドアの換気の場所 こちらは汚れとカビ諸々がついたら中々掃除しにくい所 前のお家で大変掃除がしにくいかったので入居してすぐにフィルター貼りました 通気口の邪魔にもならず汚れがフィルターにつきます。貼り付けて大きさに合わせてカット出来きとても便利です 数カ月に1回変えるだけで掃除しなくても隙間に汚れが付いてません めちゃくちゃオススメですいかに楽に簡単に綺麗にするかこれに限ると思います 変えるついでにセリアのカビ防止マステで板の隅の所も汚れがつかないように貼り付けてます カビもつかず真っ白です
kumi
kumi
1LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
モニター当選品が届きました! 嬉しいです♥ フィルたんの商品、こんなにたくさんあるんですね! 大掃除しながら、大切に使わせていただきます。
モニター当選品が届きました! 嬉しいです♥ フィルたんの商品、こんなにたくさんあるんですね! 大掃除しながら、大切に使わせていただきます。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
フィルター交換完了!大掃除もらくらくです。
フィルター交換完了!大掃除もらくらくです。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
お風呂の大掃除。浴槽、床、をゴシゴシした後 排水溝はいつものこれで。 ドアのサッシやホコリがたまる通気口?あたりはペーパータオルとホームリセットで。
お風呂の大掃除。浴槽、床、をゴシゴシした後 排水溝はいつものこれで。 ドアのサッシやホコリがたまる通気口?あたりはペーパータオルとホームリセットで。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
もっと見る

大掃除 通気口の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ