RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ウォークスルークローゼット こどものいる暮らし

29枚の部屋写真から12枚をセレクト
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 大好きなDAIKENのドア🌼 カラーはトープグレーです ! ! 🌳 ここはリビングと玄関を繋いでいる、ウォークスルーのファミリークローゼットのドアです☺️🌟 シンプルな空間の中に、このドアのデザインがアクセントになってくれています🌼 くすんだグレー系の木目がなんとも絶妙で☺️✨ ホームメーカーで実物を見たとき、これだぁ〜❣️ってビビッと来ました💘 夫婦で一目惚れしたカラーです🌼 トープグレー愛❤️ どうかどうか、DAIKENの方に伝わりますように☺️✨ イベント参加&過去picのため... コメントお気遣いなくです ! ! 🫡🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 大好きなDAIKENのドア🌼 カラーはトープグレーです ! ! 🌳 ここはリビングと玄関を繋いでいる、ウォークスルーのファミリークローゼットのドアです☺️🌟 シンプルな空間の中に、このドアのデザインがアクセントになってくれています🌼 くすんだグレー系の木目がなんとも絶妙で☺️✨ ホームメーカーで実物を見たとき、これだぁ〜❣️ってビビッと来ました💘 夫婦で一目惚れしたカラーです🌼 トープグレー愛❤️ どうかどうか、DAIKENの方に伝わりますように☺️✨ イベント参加&過去picのため... コメントお気遣いなくです ! ! 🫡🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
peco
peco
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
わが家自慢の大容量のウォークスルークローゼット. 廊下兼クローゼットになっています. 生活動線、家事動線がしっかりと考えられた設計です. ウォークスルークローゼットの詳細についてブログ更新しています. プロフィールのリンクからどうぞ☺︎
わが家自慢の大容量のウォークスルークローゼット. 廊下兼クローゼットになっています. 生活動線、家事動線がしっかりと考えられた設計です. ウォークスルークローゼットの詳細についてブログ更新しています. プロフィールのリンクからどうぞ☺︎
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
goromiさんの実例写真
👚ウォークスルークローゼット👕 リフォームしてウォークスルークローゼットを作りました❣️ 今回のリフォームで一番こだわったのが、ここ。 こちらも黒に近い壁紙を選んで、高級なブティック風に。 リビングと寝室の間にあるので、どちらからもアクセス可能。 風通しも良くなるし、子供達は永遠にぐるぐる走り回れて色んな意味で機能的です^ ^
👚ウォークスルークローゼット👕 リフォームしてウォークスルークローゼットを作りました❣️ 今回のリフォームで一番こだわったのが、ここ。 こちらも黒に近い壁紙を選んで、高級なブティック風に。 リビングと寝室の間にあるので、どちらからもアクセス可能。 風通しも良くなるし、子供達は永遠にぐるぐる走り回れて色んな意味で機能的です^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Akubiさんの実例写真
ウォークスルーシューズクローゼット‼︎ 入居して1ヵ月過ぎたけど、可動棚の設置がまだ中途半端な状態でひとまずてきな感じです(*´꒳`*) 棚の色 ホワイトになるけど ナチュラルも可愛いかも! 今日はタイル掃除をしました。 気持ち良いので思わず📷 beforeも記録に残しておくとします♡
ウォークスルーシューズクローゼット‼︎ 入居して1ヵ月過ぎたけど、可動棚の設置がまだ中途半端な状態でひとまずてきな感じです(*´꒳`*) 棚の色 ホワイトになるけど ナチュラルも可愛いかも! 今日はタイル掃除をしました。 気持ち良いので思わず📷 beforeも記録に残しておくとします♡
Akubi
Akubi
家族
sawa.co.さんの実例写真
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットの収納です。 子ども達が大きくなったら各自の部屋に収納してもらうつもりですが、今のところ家族全員が使うファミリークローゼット扱いです。 クローゼットの上部に無印良品のソフト衣装ケースを使用して、子ども達の来シーズン以降の服を保管しています。 タグをつけてサイズと季節がわかるようにして、基本ワンシーズンワンサイズで開けてから中で探す必要がないようにしているのですが、 この方式にしてから服の入れ替えが楽になりました! 本来横置きだと思うのですが、ある程度しっかりしているので縦置きでも困らず、むしろ持ち手を掴めば踏み台無しで出し入れできるので助かっています。 それにしても私たち夫婦より多いのではないかと思う衣装持ち具合。 おさがりありがたい限りです!たくさん着て汚して使い切ってほしいものです(^-^)
ウォークスルークローゼットの収納です。 子ども達が大きくなったら各自の部屋に収納してもらうつもりですが、今のところ家族全員が使うファミリークローゼット扱いです。 クローゼットの上部に無印良品のソフト衣装ケースを使用して、子ども達の来シーズン以降の服を保管しています。 タグをつけてサイズと季節がわかるようにして、基本ワンシーズンワンサイズで開けてから中で探す必要がないようにしているのですが、 この方式にしてから服の入れ替えが楽になりました! 本来横置きだと思うのですが、ある程度しっかりしているので縦置きでも困らず、むしろ持ち手を掴めば踏み台無しで出し入れできるので助かっています。 それにしても私たち夫婦より多いのではないかと思う衣装持ち具合。 おさがりありがたい限りです!たくさん着て汚して使い切ってほしいものです(^-^)
riko
riko
家族
kiyoさんの実例写真
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
玄関手洗いで並んで仲良く😌💓 可愛かったので思わずパシャリ📷✨ 3歳と1歳、踏み台を使えば自分で洗えるようになってきたので最近ますます活躍してるここの水道👍🏻 仲良さげだけどすぐにケンカ勃発ね😂💦
玄関手洗いで並んで仲良く😌💓 可愛かったので思わずパシャリ📷✨ 3歳と1歳、踏み台を使えば自分で洗えるようになってきたので最近ますます活躍してるここの水道👍🏻 仲良さげだけどすぐにケンカ勃発ね😂💦
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
IKEAのぞうのぬいぐるみがクタクタ。
IKEAのぞうのぬいぐるみがクタクタ。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
ディノスさんのハンガーラックモニター当選投稿 おまけ① ここからは私なりの使い方をup ハンガーラック横にはS字フックを取り付け外出用の鞄をかけてます。 以前はリビングに掘りっぱで息子の遊び道具化となりお財布ないない、車の鍵ないない、と外出前に大騒ぎでしたが今はそんな心配もなくなりました。
ディノスさんのハンガーラックモニター当選投稿 おまけ① ここからは私なりの使い方をup ハンガーラック横にはS字フックを取り付け外出用の鞄をかけてます。 以前はリビングに掘りっぱで息子の遊び道具化となりお財布ないない、車の鍵ないない、と外出前に大騒ぎでしたが今はそんな心配もなくなりました。
Haruna
Haruna
家族
rinocoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
rinoco
rinoco
家族

ウォークスルークローゼット こどものいる暮らしの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォークスルークローゼット こどものいる暮らし

29枚の部屋写真から12枚をセレクト
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 大好きなDAIKENのドア🌼 カラーはトープグレーです ! ! 🌳 ここはリビングと玄関を繋いでいる、ウォークスルーのファミリークローゼットのドアです☺️🌟 シンプルな空間の中に、このドアのデザインがアクセントになってくれています🌼 くすんだグレー系の木目がなんとも絶妙で☺️✨ ホームメーカーで実物を見たとき、これだぁ〜❣️ってビビッと来ました💘 夫婦で一目惚れしたカラーです🌼 トープグレー愛❤️ どうかどうか、DAIKENの方に伝わりますように☺️✨ イベント参加&過去picのため... コメントお気遣いなくです ! ! 🫡🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 大好きなDAIKENのドア🌼 カラーはトープグレーです ! ! 🌳 ここはリビングと玄関を繋いでいる、ウォークスルーのファミリークローゼットのドアです☺️🌟 シンプルな空間の中に、このドアのデザインがアクセントになってくれています🌼 くすんだグレー系の木目がなんとも絶妙で☺️✨ ホームメーカーで実物を見たとき、これだぁ〜❣️ってビビッと来ました💘 夫婦で一目惚れしたカラーです🌼 トープグレー愛❤️ どうかどうか、DAIKENの方に伝わりますように☺️✨ イベント参加&過去picのため... コメントお気遣いなくです ! ! 🫡🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
peco
peco
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
わが家自慢の大容量のウォークスルークローゼット. 廊下兼クローゼットになっています. 生活動線、家事動線がしっかりと考えられた設計です. ウォークスルークローゼットの詳細についてブログ更新しています. プロフィールのリンクからどうぞ☺︎
わが家自慢の大容量のウォークスルークローゼット. 廊下兼クローゼットになっています. 生活動線、家事動線がしっかりと考えられた設計です. ウォークスルークローゼットの詳細についてブログ更新しています. プロフィールのリンクからどうぞ☺︎
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
goromiさんの実例写真
👚ウォークスルークローゼット👕 リフォームしてウォークスルークローゼットを作りました❣️ 今回のリフォームで一番こだわったのが、ここ。 こちらも黒に近い壁紙を選んで、高級なブティック風に。 リビングと寝室の間にあるので、どちらからもアクセス可能。 風通しも良くなるし、子供達は永遠にぐるぐる走り回れて色んな意味で機能的です^ ^
👚ウォークスルークローゼット👕 リフォームしてウォークスルークローゼットを作りました❣️ 今回のリフォームで一番こだわったのが、ここ。 こちらも黒に近い壁紙を選んで、高級なブティック風に。 リビングと寝室の間にあるので、どちらからもアクセス可能。 風通しも良くなるし、子供達は永遠にぐるぐる走り回れて色んな意味で機能的です^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Akubiさんの実例写真
ウォークスルーシューズクローゼット‼︎ 入居して1ヵ月過ぎたけど、可動棚の設置がまだ中途半端な状態でひとまずてきな感じです(*´꒳`*) 棚の色 ホワイトになるけど ナチュラルも可愛いかも! 今日はタイル掃除をしました。 気持ち良いので思わず📷 beforeも記録に残しておくとします♡
ウォークスルーシューズクローゼット‼︎ 入居して1ヵ月過ぎたけど、可動棚の設置がまだ中途半端な状態でひとまずてきな感じです(*´꒳`*) 棚の色 ホワイトになるけど ナチュラルも可愛いかも! 今日はタイル掃除をしました。 気持ち良いので思わず📷 beforeも記録に残しておくとします♡
Akubi
Akubi
家族
sawa.co.さんの実例写真
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットの収納です。 子ども達が大きくなったら各自の部屋に収納してもらうつもりですが、今のところ家族全員が使うファミリークローゼット扱いです。 クローゼットの上部に無印良品のソフト衣装ケースを使用して、子ども達の来シーズン以降の服を保管しています。 タグをつけてサイズと季節がわかるようにして、基本ワンシーズンワンサイズで開けてから中で探す必要がないようにしているのですが、 この方式にしてから服の入れ替えが楽になりました! 本来横置きだと思うのですが、ある程度しっかりしているので縦置きでも困らず、むしろ持ち手を掴めば踏み台無しで出し入れできるので助かっています。 それにしても私たち夫婦より多いのではないかと思う衣装持ち具合。 おさがりありがたい限りです!たくさん着て汚して使い切ってほしいものです(^-^)
ウォークスルークローゼットの収納です。 子ども達が大きくなったら各自の部屋に収納してもらうつもりですが、今のところ家族全員が使うファミリークローゼット扱いです。 クローゼットの上部に無印良品のソフト衣装ケースを使用して、子ども達の来シーズン以降の服を保管しています。 タグをつけてサイズと季節がわかるようにして、基本ワンシーズンワンサイズで開けてから中で探す必要がないようにしているのですが、 この方式にしてから服の入れ替えが楽になりました! 本来横置きだと思うのですが、ある程度しっかりしているので縦置きでも困らず、むしろ持ち手を掴めば踏み台無しで出し入れできるので助かっています。 それにしても私たち夫婦より多いのではないかと思う衣装持ち具合。 おさがりありがたい限りです!たくさん着て汚して使い切ってほしいものです(^-^)
riko
riko
家族
kiyoさんの実例写真
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
玄関手洗いで並んで仲良く😌💓 可愛かったので思わずパシャリ📷✨ 3歳と1歳、踏み台を使えば自分で洗えるようになってきたので最近ますます活躍してるここの水道👍🏻 仲良さげだけどすぐにケンカ勃発ね😂💦
玄関手洗いで並んで仲良く😌💓 可愛かったので思わずパシャリ📷✨ 3歳と1歳、踏み台を使えば自分で洗えるようになってきたので最近ますます活躍してるここの水道👍🏻 仲良さげだけどすぐにケンカ勃発ね😂💦
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
IKEAのぞうのぬいぐるみがクタクタ。
IKEAのぞうのぬいぐるみがクタクタ。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
ディノスさんのハンガーラックモニター当選投稿 おまけ① ここからは私なりの使い方をup ハンガーラック横にはS字フックを取り付け外出用の鞄をかけてます。 以前はリビングに掘りっぱで息子の遊び道具化となりお財布ないない、車の鍵ないない、と外出前に大騒ぎでしたが今はそんな心配もなくなりました。
ディノスさんのハンガーラックモニター当選投稿 おまけ① ここからは私なりの使い方をup ハンガーラック横にはS字フックを取り付け外出用の鞄をかけてます。 以前はリビングに掘りっぱで息子の遊び道具化となりお財布ないない、車の鍵ないない、と外出前に大騒ぎでしたが今はそんな心配もなくなりました。
Haruna
Haruna
家族
rinocoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
rinoco
rinoco
家族

ウォークスルークローゼット こどものいる暮らしの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ