日本家屋 廃材で

305枚の部屋写真から30枚をセレクト
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
yumipさんの実例写真
傘の無いスタンドと古い和紙を剥がした傘を合体。今日は和室で
傘の無いスタンドと古い和紙を剥がした傘を合体。今日は和室で
yumip
yumip
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
chan-6734さんの実例写真
気に入る下駄箱が見つからず… リノベした時に出た廃材で夫が作ってくれました‼ 立て付けはイマイチですが、とても気に入ってます
気に入る下駄箱が見つからず… リノベした時に出た廃材で夫が作ってくれました‼ 立て付けはイマイチですが、とても気に入ってます
chan-6734
chan-6734
家族
cotapiさんの実例写真
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
cotapi
cotapi
家族
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ 蚊取り線香🐸🐸 玄関は蚊取り線香ホルダーを 使ってます、 このリビングでは、使わなくなった 一人用鍋を使ってます😘 持ち手があって、熱くならないから 子供に運んでもらうお手伝いを お願いしております🐸🐸 朝のひとしごと🤭💕
⊿ 蚊取り線香🐸🐸 玄関は蚊取り線香ホルダーを 使ってます、 このリビングでは、使わなくなった 一人用鍋を使ってます😘 持ち手があって、熱くならないから 子供に運んでもらうお手伝いを お願いしております🐸🐸 朝のひとしごと🤭💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
Hazukiさんの実例写真
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
Hazuki
Hazuki
montomoさんの実例写真
久々のお天気☀
久々のお天気☀
montomo
montomo
一人暮らし
kotomouさんの実例写真
広縁の端のPCコーナー。 カリモクソファ、椅子、テーブル、木枠、鉢の台(古い傘立て) 実は全て、粗大ゴミ出身。
広縁の端のPCコーナー。 カリモクソファ、椅子、テーブル、木枠、鉢の台(古い傘立て) 実は全て、粗大ゴミ出身。
kotomou
kotomou
家族
kayomiさんの実例写真
我が家は古民家の為 縁側が玄関になります。 手作り靴箱コーナー(^-^)
我が家は古民家の為 縁側が玄関になります。 手作り靴箱コーナー(^-^)
kayomi
kayomi
4K | 家族
KAORIさんの実例写真
野球道具専用棚! 野球道具を収納してる風に見えない棚にしたくて(°Д°)笑 あらかじめ収納したいものがはっきりしてると、おさまりもいいですね。 息子も喜んでくれました。
野球道具専用棚! 野球道具を収納してる風に見えない棚にしたくて(°Д°)笑 あらかじめ収納したいものがはっきりしてると、おさまりもいいですね。 息子も喜んでくれました。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
sakumasukumaさんの実例写真
立ち火鉢 壊れた椅子の足を再利用しました
立ち火鉢 壊れた椅子の足を再利用しました
sakumasukuma
sakumasukuma
MAKImanyさんの実例写真
MAKImany
MAKImany
jjsueさんの実例写真
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
jjsue
jjsue
家族
amelliaさんの実例写真
わが家の基本。 買い足し・買い換えではなく 不要になったものを活用します。 ①鉢の水受け:小皿  陶器で高級感? ②生ゴミ入れ:オイルポット  蓋付きで衛生的。 ③水切りかごの水受け:オーブンレンジの天板  端に溝があるため中央に水がたまらない。 そして。経済的といえば。 ④古新聞紙:いろんな場所で活用します♪
わが家の基本。 買い足し・買い換えではなく 不要になったものを活用します。 ①鉢の水受け:小皿  陶器で高級感? ②生ゴミ入れ:オイルポット  蓋付きで衛生的。 ③水切りかごの水受け:オーブンレンジの天板  端に溝があるため中央に水がたまらない。 そして。経済的といえば。 ④古新聞紙:いろんな場所で活用します♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
ooriさんの実例写真
今日洗面台を製作。 あとは目地を流して完成。 流木板やら家の廃材やら、 タイルはキッチン製作の時の余りで。 歯ブラシなんとかしたい。 でもたぶん気まぐれなのでこのまま。
今日洗面台を製作。 あとは目地を流して完成。 流木板やら家の廃材やら、 タイルはキッチン製作の時の余りで。 歯ブラシなんとかしたい。 でもたぶん気まぐれなのでこのまま。
oori
oori
家族
o-ko-meさんの実例写真
コロナ休校の頃から始めた趣味の園芸。 玄関前ガーデニングとかいろいろ試した結果、虫が苦手な私は土での栽培は不向きとの決断に至る。 庭がなく小さなベランダだけなので土の処理もかなり面倒。 ヒヤシンス・じゃがいも・長ネギ・小松菜にニンジンの葉を飾っています。 うっかり芽の出たじゃがいもなんかを台所の片隅で見つけるとすっごく嬉しい。 最近流行りのリボベジってやつですね。 全部廃材を利用していて買ったのは液肥と球根のみ。
コロナ休校の頃から始めた趣味の園芸。 玄関前ガーデニングとかいろいろ試した結果、虫が苦手な私は土での栽培は不向きとの決断に至る。 庭がなく小さなベランダだけなので土の処理もかなり面倒。 ヒヤシンス・じゃがいも・長ネギ・小松菜にニンジンの葉を飾っています。 うっかり芽の出たじゃがいもなんかを台所の片隅で見つけるとすっごく嬉しい。 最近流行りのリボベジってやつですね。 全部廃材を利用していて買ったのは液肥と球根のみ。
o-ko-me
o-ko-me
2K | 家族
dragonさんの実例写真
猛暑の中、日本家屋カリフォルニア化計画のひとつ、アメリカンフェンスの設置をしました。 アメリカンフェンス最安値はコメリさん。安価のためか品薄状態だったので展示品を無理やり売ってもらいました。 支柱は廃材のアウトドアチェアの足と突っ張り棒を使用。 金具は専用品だと高いので汎用品を使用しました。 金具はDCMが安かったです。 後の模様替えを考慮してブロックの固定にモルタルは使わず穴掘りと土だけにしました。雨等で土が締まればそこそこ固定されます。 アメリカンなサインプレートで装飾していきます。 失敗したところは、奥さんの軽自動車でフェンスの位置を決めたので、私のビートルだとフェンスに当たってしまうところ。🥴
猛暑の中、日本家屋カリフォルニア化計画のひとつ、アメリカンフェンスの設置をしました。 アメリカンフェンス最安値はコメリさん。安価のためか品薄状態だったので展示品を無理やり売ってもらいました。 支柱は廃材のアウトドアチェアの足と突っ張り棒を使用。 金具は専用品だと高いので汎用品を使用しました。 金具はDCMが安かったです。 後の模様替えを考慮してブロックの固定にモルタルは使わず穴掘りと土だけにしました。雨等で土が締まればそこそこ固定されます。 アメリカンなサインプレートで装飾していきます。 失敗したところは、奥さんの軽自動車でフェンスの位置を決めたので、私のビートルだとフェンスに当たってしまうところ。🥴
dragon
dragon
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
床の間を子供キッチンにしてます。
床の間を子供キッチンにしてます。
miyako
miyako
家族
chocoさんの実例写真
庭に雨ざらしで置いてあったデミジョンガラスボトル。綺麗になってやっと日の目を見ることに… kinakomotiさんと、kin021さんの心あたたまるアドバイスのおかげです。 ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
庭に雨ざらしで置いてあったデミジョンガラスボトル。綺麗になってやっと日の目を見ることに… kinakomotiさんと、kin021さんの心あたたまるアドバイスのおかげです。 ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
choco
choco
家族
kadoさんの実例写真
屋根裏作業は腰が痛い(T_T)
屋根裏作業は腰が痛い(T_T)
kado
kado
2DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
うちの植木鉢ですが… 皆さまのイベント用の植木鉢はすっごくオシャレで素敵な写真ばかりで なんか恥ずかしいんですが載せちゃいました(>o<") 大きいおばあちゃんが使ってたカメにせっこく。そして お祭りに開けた樽酒の空き樽も捨てられるところを拾ってきました。 廃材ばかりです。
うちの植木鉢ですが… 皆さまのイベント用の植木鉢はすっごくオシャレで素敵な写真ばかりで なんか恥ずかしいんですが載せちゃいました(>o<") 大きいおばあちゃんが使ってたカメにせっこく。そして お祭りに開けた樽酒の空き樽も捨てられるところを拾ってきました。 廃材ばかりです。
nao
nao
家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 屋根裏。 写真は向きが違いますがとにかくここに茅がこれの3倍は放置してあった場所😅 階段をつけて床をかえ、茅葺の所は軽い板で蓋をした場所🎶 自分の隠れ家と物置としてスペースを嫁にもらいました🤣🤣
ビフォーアフター🎶 屋根裏。 写真は向きが違いますがとにかくここに茅がこれの3倍は放置してあった場所😅 階段をつけて床をかえ、茅葺の所は軽い板で蓋をした場所🎶 自分の隠れ家と物置としてスペースを嫁にもらいました🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
Y0206さんの実例写真
お茶を作っているわけではありませんw どくだみだけど・・・草刈りをしたので、こので一旦天日干し!ここがどう変わるか楽しみだなー☆
お茶を作っているわけではありませんw どくだみだけど・・・草刈りをしたので、こので一旦天日干し!ここがどう変わるか楽しみだなー☆
Y0206
Y0206
koppeさんの実例写真
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
koppe
koppe
家族
naoさんの実例写真
扉つけました☆彡 家にあった廃材かき集めの扉∧( 'Θ' )∧
扉つけました☆彡 家にあった廃材かき集めの扉∧( 'Θ' )∧
nao
nao
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
ちょこちょことDIYしております🥴 壁掛けテレビの上の部分と キッチン横の吊り下げ収納スペースを✨ 吊り下げ収納スペース上には 解体した小上がりから出た廃材を再利用して 子ども達が学校から持ち帰った 学用品(絵の具セットなど)を置ける棚を作りました〜❣️ 今日は高い場所ばっかだったから 脚立に登っての作業でくたくたです💦
ちょこちょことDIYしております🥴 壁掛けテレビの上の部分と キッチン横の吊り下げ収納スペースを✨ 吊り下げ収納スペース上には 解体した小上がりから出た廃材を再利用して 子ども達が学校から持ち帰った 学用品(絵の具セットなど)を置ける棚を作りました〜❣️ 今日は高い場所ばっかだったから 脚立に登っての作業でくたくたです💦
metabo
metabo
家族
もっと見る

日本家屋 廃材での投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日本家屋 廃材で

305枚の部屋写真から30枚をセレクト
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
yumipさんの実例写真
傘の無いスタンドと古い和紙を剥がした傘を合体。今日は和室で
傘の無いスタンドと古い和紙を剥がした傘を合体。今日は和室で
yumip
yumip
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
chan-6734さんの実例写真
気に入る下駄箱が見つからず… リノベした時に出た廃材で夫が作ってくれました‼ 立て付けはイマイチですが、とても気に入ってます
気に入る下駄箱が見つからず… リノベした時に出た廃材で夫が作ってくれました‼ 立て付けはイマイチですが、とても気に入ってます
chan-6734
chan-6734
家族
cotapiさんの実例写真
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
cotapi
cotapi
家族
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ 蚊取り線香🐸🐸 玄関は蚊取り線香ホルダーを 使ってます、 このリビングでは、使わなくなった 一人用鍋を使ってます😘 持ち手があって、熱くならないから 子供に運んでもらうお手伝いを お願いしております🐸🐸 朝のひとしごと🤭💕
⊿ 蚊取り線香🐸🐸 玄関は蚊取り線香ホルダーを 使ってます、 このリビングでは、使わなくなった 一人用鍋を使ってます😘 持ち手があって、熱くならないから 子供に運んでもらうお手伝いを お願いしております🐸🐸 朝のひとしごと🤭💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
Hazukiさんの実例写真
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
Hazuki
Hazuki
montomoさんの実例写真
久々のお天気☀
久々のお天気☀
montomo
montomo
一人暮らし
kotomouさんの実例写真
広縁の端のPCコーナー。 カリモクソファ、椅子、テーブル、木枠、鉢の台(古い傘立て) 実は全て、粗大ゴミ出身。
広縁の端のPCコーナー。 カリモクソファ、椅子、テーブル、木枠、鉢の台(古い傘立て) 実は全て、粗大ゴミ出身。
kotomou
kotomou
家族
kayomiさんの実例写真
我が家は古民家の為 縁側が玄関になります。 手作り靴箱コーナー(^-^)
我が家は古民家の為 縁側が玄関になります。 手作り靴箱コーナー(^-^)
kayomi
kayomi
4K | 家族
KAORIさんの実例写真
野球道具専用棚! 野球道具を収納してる風に見えない棚にしたくて(°Д°)笑 あらかじめ収納したいものがはっきりしてると、おさまりもいいですね。 息子も喜んでくれました。
野球道具専用棚! 野球道具を収納してる風に見えない棚にしたくて(°Д°)笑 あらかじめ収納したいものがはっきりしてると、おさまりもいいですね。 息子も喜んでくれました。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
sakumasukumaさんの実例写真
立ち火鉢 壊れた椅子の足を再利用しました
立ち火鉢 壊れた椅子の足を再利用しました
sakumasukuma
sakumasukuma
MAKImanyさんの実例写真
MAKImany
MAKImany
jjsueさんの実例写真
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
jjsue
jjsue
家族
amelliaさんの実例写真
わが家の基本。 買い足し・買い換えではなく 不要になったものを活用します。 ①鉢の水受け:小皿  陶器で高級感? ②生ゴミ入れ:オイルポット  蓋付きで衛生的。 ③水切りかごの水受け:オーブンレンジの天板  端に溝があるため中央に水がたまらない。 そして。経済的といえば。 ④古新聞紙:いろんな場所で活用します♪
わが家の基本。 買い足し・買い換えではなく 不要になったものを活用します。 ①鉢の水受け:小皿  陶器で高級感? ②生ゴミ入れ:オイルポット  蓋付きで衛生的。 ③水切りかごの水受け:オーブンレンジの天板  端に溝があるため中央に水がたまらない。 そして。経済的といえば。 ④古新聞紙:いろんな場所で活用します♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
ooriさんの実例写真
今日洗面台を製作。 あとは目地を流して完成。 流木板やら家の廃材やら、 タイルはキッチン製作の時の余りで。 歯ブラシなんとかしたい。 でもたぶん気まぐれなのでこのまま。
今日洗面台を製作。 あとは目地を流して完成。 流木板やら家の廃材やら、 タイルはキッチン製作の時の余りで。 歯ブラシなんとかしたい。 でもたぶん気まぐれなのでこのまま。
oori
oori
家族
o-ko-meさんの実例写真
コロナ休校の頃から始めた趣味の園芸。 玄関前ガーデニングとかいろいろ試した結果、虫が苦手な私は土での栽培は不向きとの決断に至る。 庭がなく小さなベランダだけなので土の処理もかなり面倒。 ヒヤシンス・じゃがいも・長ネギ・小松菜にニンジンの葉を飾っています。 うっかり芽の出たじゃがいもなんかを台所の片隅で見つけるとすっごく嬉しい。 最近流行りのリボベジってやつですね。 全部廃材を利用していて買ったのは液肥と球根のみ。
コロナ休校の頃から始めた趣味の園芸。 玄関前ガーデニングとかいろいろ試した結果、虫が苦手な私は土での栽培は不向きとの決断に至る。 庭がなく小さなベランダだけなので土の処理もかなり面倒。 ヒヤシンス・じゃがいも・長ネギ・小松菜にニンジンの葉を飾っています。 うっかり芽の出たじゃがいもなんかを台所の片隅で見つけるとすっごく嬉しい。 最近流行りのリボベジってやつですね。 全部廃材を利用していて買ったのは液肥と球根のみ。
o-ko-me
o-ko-me
2K | 家族
dragonさんの実例写真
猛暑の中、日本家屋カリフォルニア化計画のひとつ、アメリカンフェンスの設置をしました。 アメリカンフェンス最安値はコメリさん。安価のためか品薄状態だったので展示品を無理やり売ってもらいました。 支柱は廃材のアウトドアチェアの足と突っ張り棒を使用。 金具は専用品だと高いので汎用品を使用しました。 金具はDCMが安かったです。 後の模様替えを考慮してブロックの固定にモルタルは使わず穴掘りと土だけにしました。雨等で土が締まればそこそこ固定されます。 アメリカンなサインプレートで装飾していきます。 失敗したところは、奥さんの軽自動車でフェンスの位置を決めたので、私のビートルだとフェンスに当たってしまうところ。🥴
猛暑の中、日本家屋カリフォルニア化計画のひとつ、アメリカンフェンスの設置をしました。 アメリカンフェンス最安値はコメリさん。安価のためか品薄状態だったので展示品を無理やり売ってもらいました。 支柱は廃材のアウトドアチェアの足と突っ張り棒を使用。 金具は専用品だと高いので汎用品を使用しました。 金具はDCMが安かったです。 後の模様替えを考慮してブロックの固定にモルタルは使わず穴掘りと土だけにしました。雨等で土が締まればそこそこ固定されます。 アメリカンなサインプレートで装飾していきます。 失敗したところは、奥さんの軽自動車でフェンスの位置を決めたので、私のビートルだとフェンスに当たってしまうところ。🥴
dragon
dragon
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
床の間を子供キッチンにしてます。
床の間を子供キッチンにしてます。
miyako
miyako
家族
chocoさんの実例写真
庭に雨ざらしで置いてあったデミジョンガラスボトル。綺麗になってやっと日の目を見ることに… kinakomotiさんと、kin021さんの心あたたまるアドバイスのおかげです。 ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
庭に雨ざらしで置いてあったデミジョンガラスボトル。綺麗になってやっと日の目を見ることに… kinakomotiさんと、kin021さんの心あたたまるアドバイスのおかげです。 ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
choco
choco
家族
kadoさんの実例写真
屋根裏作業は腰が痛い(T_T)
屋根裏作業は腰が痛い(T_T)
kado
kado
2DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
うちの植木鉢ですが… 皆さまのイベント用の植木鉢はすっごくオシャレで素敵な写真ばかりで なんか恥ずかしいんですが載せちゃいました(>o<") 大きいおばあちゃんが使ってたカメにせっこく。そして お祭りに開けた樽酒の空き樽も捨てられるところを拾ってきました。 廃材ばかりです。
うちの植木鉢ですが… 皆さまのイベント用の植木鉢はすっごくオシャレで素敵な写真ばかりで なんか恥ずかしいんですが載せちゃいました(>o<") 大きいおばあちゃんが使ってたカメにせっこく。そして お祭りに開けた樽酒の空き樽も捨てられるところを拾ってきました。 廃材ばかりです。
nao
nao
家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 屋根裏。 写真は向きが違いますがとにかくここに茅がこれの3倍は放置してあった場所😅 階段をつけて床をかえ、茅葺の所は軽い板で蓋をした場所🎶 自分の隠れ家と物置としてスペースを嫁にもらいました🤣🤣
ビフォーアフター🎶 屋根裏。 写真は向きが違いますがとにかくここに茅がこれの3倍は放置してあった場所😅 階段をつけて床をかえ、茅葺の所は軽い板で蓋をした場所🎶 自分の隠れ家と物置としてスペースを嫁にもらいました🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
Y0206さんの実例写真
お茶を作っているわけではありませんw どくだみだけど・・・草刈りをしたので、こので一旦天日干し!ここがどう変わるか楽しみだなー☆
お茶を作っているわけではありませんw どくだみだけど・・・草刈りをしたので、こので一旦天日干し!ここがどう変わるか楽しみだなー☆
Y0206
Y0206
koppeさんの実例写真
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
koppe
koppe
家族
naoさんの実例写真
扉つけました☆彡 家にあった廃材かき集めの扉∧( 'Θ' )∧
扉つけました☆彡 家にあった廃材かき集めの扉∧( 'Θ' )∧
nao
nao
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
ちょこちょことDIYしております🥴 壁掛けテレビの上の部分と キッチン横の吊り下げ収納スペースを✨ 吊り下げ収納スペース上には 解体した小上がりから出た廃材を再利用して 子ども達が学校から持ち帰った 学用品(絵の具セットなど)を置ける棚を作りました〜❣️ 今日は高い場所ばっかだったから 脚立に登っての作業でくたくたです💦
ちょこちょことDIYしております🥴 壁掛けテレビの上の部分と キッチン横の吊り下げ収納スペースを✨ 吊り下げ収納スペース上には 解体した小上がりから出た廃材を再利用して 子ども達が学校から持ち帰った 学用品(絵の具セットなど)を置ける棚を作りました〜❣️ 今日は高い場所ばっかだったから 脚立に登っての作業でくたくたです💦
metabo
metabo
家族
もっと見る

日本家屋 廃材での投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ