一人暮らし シンク周り

401枚の部屋写真から46枚をセレクト
takami0501さんの実例写真
シンク周りを少し片付け。右側のスペースにまな板スタンド置くか考え中。 もっと物減らせたら良いのになぁ(´∀`)
シンク周りを少し片付け。右側のスペースにまな板スタンド置くか考え中。 もっと物減らせたら良いのになぁ(´∀`)
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
namiさんの実例写真
ケユカ の真っ白なスポンジをもう何年もリピートしてる
ケユカ の真っ白なスポンジをもう何年もリピートしてる
nami
nami
1DK | 一人暮らし
Rikaさんの実例写真
キッチン(流し側)
キッチン(流し側)
Rika
Rika
2LDK | 家族
aitasuさんの実例写真
https://item.rakuten.co.jp/w-mart/55204/ 楽天で購入しました!水切りラックで検索すると色々出てきますよ!
https://item.rakuten.co.jp/w-mart/55204/ 楽天で購入しました!水切りラックで検索すると色々出てきますよ!
aitasu
aitasu
1K | 一人暮らし
Putinさんの実例写真
スポンジラックはやっぱ必要
スポンジラックはやっぱ必要
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
nyoroさんの実例写真
nyoro
nyoro
1LDK | 一人暮らし
panさんの実例写真
だいたい浮かせておけば便利☺️
だいたい浮かせておけば便利☺️
pan
pan
1R
kabatanさんの実例写真
家の中で一番汚いのは、台所のスポンジで便座の約20万倍の 菌がいる(°Д°)と知り、週末限定のスポンジの煮沸を、日課に変更しました。もちろんキャッチャーは外して終了。
家の中で一番汚いのは、台所のスポンジで便座の約20万倍の 菌がいる(°Д°)と知り、週末限定のスポンジの煮沸を、日課に変更しました。もちろんキャッチャーは外して終了。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
Yamataさんの実例写真
洗面台なしシンクのみです。 ジャンルの違う歯ブラシや食器洗剤を置いているので、なるべく白で統一しています。
洗面台なしシンクのみです。 ジャンルの違う歯ブラシや食器洗剤を置いているので、なるべく白で統一しています。
Yamata
Yamata
1K | 一人暮らし
kinaさんの実例写真
kina
kina
2LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
saki
saki
2LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
無印大好きシンデレラフィット気持ち良い〜!ボトルも動かないし底もヌメヌメしないし、スポンジも水切れるしさっと掃除できて最高です。
無印大好きシンデレラフィット気持ち良い〜!ボトルも動かないし底もヌメヌメしないし、スポンジも水切れるしさっと掃除できて最高です。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
yukiconさんの実例写真
シンク周りは掃除がしやすいように 極力何も置かないようにしてます!
シンク周りは掃除がしやすいように 極力何も置かないようにしてます!
yukicon
yukicon
1DK | 一人暮らし
Ayako312さんの実例写真
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
Ayako312
Ayako312
1R | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,530
魚スポンジ使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
魚スポンジ使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
myuminさんの実例写真
やっとキッチンが見た目片付いたので。 棚の中はまだごちゃごちゃしてます。
やっとキッチンが見た目片付いたので。 棚の中はまだごちゃごちゃしてます。
myumin
myumin
1K | 一人暮らし
anyaさんの実例写真
前の吸盤タイプのふきんホルダーは、凹凸あるタイルのせいで頻繁に落ちててストレスフルだったので、TOWERのものに買い替え! スポンジホルダーも前は食器乾燥ラックと三角コーナーとおそろの吸盤タイプのものだったけど、狭いシンクでは洗い物が不便だったので、買い替え! どんどんQOLを上げてくぞー🥰
前の吸盤タイプのふきんホルダーは、凹凸あるタイルのせいで頻繁に落ちててストレスフルだったので、TOWERのものに買い替え! スポンジホルダーも前は食器乾燥ラックと三角コーナーとおそろの吸盤タイプのものだったけど、狭いシンクでは洗い物が不便だったので、買い替え! どんどんQOLを上げてくぞー🥰
anya
anya
1K | 一人暮らし
necomiさんの実例写真
2017.11.24 シンク周り。詰め替え用の洗剤をついうっかり青いものを買ってしまったーーー! お徳用買ってしまったからしばらくこの状態(˘ਊ˘)
2017.11.24 シンク周り。詰め替え用の洗剤をついうっかり青いものを買ってしまったーーー! お徳用買ってしまったからしばらくこの状態(˘ਊ˘)
necomi
necomi
1K | 一人暮らし
miyabomberさんの実例写真
シンク周り。 浄水器はPanasonicのもの。 蛇口の下にスポンジを収納。 スポンジや洗剤は無印良品のものを使用しています。
シンク周り。 浄水器はPanasonicのもの。 蛇口の下にスポンジを収納。 スポンジや洗剤は無印良品のものを使用しています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
モノトーンでキッチンに馴染んでます♩ パックスナチュロンのスポンジとの相性も抜群で、きめ細かい泡でキュキュット♡
モノトーンでキッチンに馴染んでます♩ パックスナチュロンのスポンジとの相性も抜群で、きめ細かい泡でキュキュット♡
miya
miya
1K | 一人暮らし
aokさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,232
脱水切りカゴに挑戦してみました! キッチンがかなりスッキリして大満足😍
脱水切りカゴに挑戦してみました! キッチンがかなりスッキリして大満足😍
aok
aok
1K | 一人暮らし
manboさんの実例写真
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
waraさんの実例写真
RCを始めてからいちばんの変化は、水周りをきれいに保つようになったことです。
RCを始めてからいちばんの変化は、水周りをきれいに保つようになったことです。
wara
wara
3LDK | 家族
もっと見る

一人暮らし シンク周りの投稿一覧

108枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

一人暮らし シンク周り

401枚の部屋写真から46枚をセレクト
takami0501さんの実例写真
シンク周りを少し片付け。右側のスペースにまな板スタンド置くか考え中。 もっと物減らせたら良いのになぁ(´∀`)
シンク周りを少し片付け。右側のスペースにまな板スタンド置くか考え中。 もっと物減らせたら良いのになぁ(´∀`)
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
namiさんの実例写真
ケユカ の真っ白なスポンジをもう何年もリピートしてる
ケユカ の真っ白なスポンジをもう何年もリピートしてる
nami
nami
1DK | 一人暮らし
Rikaさんの実例写真
キッチン(流し側)
キッチン(流し側)
Rika
Rika
2LDK | 家族
aitasuさんの実例写真
https://item.rakuten.co.jp/w-mart/55204/ 楽天で購入しました!水切りラックで検索すると色々出てきますよ!
https://item.rakuten.co.jp/w-mart/55204/ 楽天で購入しました!水切りラックで検索すると色々出てきますよ!
aitasu
aitasu
1K | 一人暮らし
Putinさんの実例写真
スポンジラックはやっぱ必要
スポンジラックはやっぱ必要
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
nyoroさんの実例写真
nyoro
nyoro
1LDK | 一人暮らし
panさんの実例写真
だいたい浮かせておけば便利☺️
だいたい浮かせておけば便利☺️
pan
pan
1R
kabatanさんの実例写真
家の中で一番汚いのは、台所のスポンジで便座の約20万倍の 菌がいる(°Д°)と知り、週末限定のスポンジの煮沸を、日課に変更しました。もちろんキャッチャーは外して終了。
家の中で一番汚いのは、台所のスポンジで便座の約20万倍の 菌がいる(°Д°)と知り、週末限定のスポンジの煮沸を、日課に変更しました。もちろんキャッチャーは外して終了。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
Yamataさんの実例写真
洗面台なしシンクのみです。 ジャンルの違う歯ブラシや食器洗剤を置いているので、なるべく白で統一しています。
洗面台なしシンクのみです。 ジャンルの違う歯ブラシや食器洗剤を置いているので、なるべく白で統一しています。
Yamata
Yamata
1K | 一人暮らし
kinaさんの実例写真
kina
kina
2LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
saki
saki
2LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
無印大好きシンデレラフィット気持ち良い〜!ボトルも動かないし底もヌメヌメしないし、スポンジも水切れるしさっと掃除できて最高です。
無印大好きシンデレラフィット気持ち良い〜!ボトルも動かないし底もヌメヌメしないし、スポンジも水切れるしさっと掃除できて最高です。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
yukiconさんの実例写真
シンク周りは掃除がしやすいように 極力何も置かないようにしてます!
シンク周りは掃除がしやすいように 極力何も置かないようにしてます!
yukicon
yukicon
1DK | 一人暮らし
Ayako312さんの実例写真
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
Ayako312
Ayako312
1R | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
魚スポンジ使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
魚スポンジ使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
myuminさんの実例写真
やっとキッチンが見た目片付いたので。 棚の中はまだごちゃごちゃしてます。
やっとキッチンが見た目片付いたので。 棚の中はまだごちゃごちゃしてます。
myumin
myumin
1K | 一人暮らし
anyaさんの実例写真
前の吸盤タイプのふきんホルダーは、凹凸あるタイルのせいで頻繁に落ちててストレスフルだったので、TOWERのものに買い替え! スポンジホルダーも前は食器乾燥ラックと三角コーナーとおそろの吸盤タイプのものだったけど、狭いシンクでは洗い物が不便だったので、買い替え! どんどんQOLを上げてくぞー🥰
前の吸盤タイプのふきんホルダーは、凹凸あるタイルのせいで頻繁に落ちててストレスフルだったので、TOWERのものに買い替え! スポンジホルダーも前は食器乾燥ラックと三角コーナーとおそろの吸盤タイプのものだったけど、狭いシンクでは洗い物が不便だったので、買い替え! どんどんQOLを上げてくぞー🥰
anya
anya
1K | 一人暮らし
necomiさんの実例写真
2017.11.24 シンク周り。詰め替え用の洗剤をついうっかり青いものを買ってしまったーーー! お徳用買ってしまったからしばらくこの状態(˘ਊ˘)
2017.11.24 シンク周り。詰め替え用の洗剤をついうっかり青いものを買ってしまったーーー! お徳用買ってしまったからしばらくこの状態(˘ਊ˘)
necomi
necomi
1K | 一人暮らし
miyabomberさんの実例写真
シンク周り。 浄水器はPanasonicのもの。 蛇口の下にスポンジを収納。 スポンジや洗剤は無印良品のものを使用しています。
シンク周り。 浄水器はPanasonicのもの。 蛇口の下にスポンジを収納。 スポンジや洗剤は無印良品のものを使用しています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
モノトーンでキッチンに馴染んでます♩ パックスナチュロンのスポンジとの相性も抜群で、きめ細かい泡でキュキュット♡
モノトーンでキッチンに馴染んでます♩ パックスナチュロンのスポンジとの相性も抜群で、きめ細かい泡でキュキュット♡
miya
miya
1K | 一人暮らし
aokさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,232
脱水切りカゴに挑戦してみました! キッチンがかなりスッキリして大満足😍
脱水切りカゴに挑戦してみました! キッチンがかなりスッキリして大満足😍
aok
aok
1K | 一人暮らし
manboさんの実例写真
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
waraさんの実例写真
RCを始めてからいちばんの変化は、水周りをきれいに保つようになったことです。
RCを始めてからいちばんの変化は、水周りをきれいに保つようになったことです。
wara
wara
3LDK | 家族
もっと見る

一人暮らし シンク周りの投稿一覧

108枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ