RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ディスプレイ棚 雛人形

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
chi-taroさんの実例写真
少し広めにとった階段の踊り場に、私の年齢と同じ月日を重ねたお雛様を出しました。 7段飾りはスペースをものすごく取ってしまうので考えた末の飾り方ですが(笑) 雛人形を飾る為に探した棚です。 時期が過ぎたら普通にディスプレイ用の棚に戻ります( * ॑꒳ ॑* )♪
少し広めにとった階段の踊り場に、私の年齢と同じ月日を重ねたお雛様を出しました。 7段飾りはスペースをものすごく取ってしまうので考えた末の飾り方ですが(笑) 雛人形を飾る為に探した棚です。 時期が過ぎたら普通にディスプレイ用の棚に戻ります( * ॑꒳ ॑* )♪
chi-taro
chi-taro
家族
sayaさんの実例写真
左:ふんふん丸の市松人形 中:だいふくちゃんの雛人形 右:ふんふん丸のつるし雛 実家の父母とふんふん丸の雛人形どうしようかと見に行ったら、オシャレな髪型の市松人形が…(° ° *) 旦那は顔が苦手だと言ってたけど(笑)、だいふくちゃんの雛人形も木目込みでお揃いになったのであたしは良かったなぁと思ってます(*ˊᗜˋ*) つるし雛は旦那のお兄さんから初節句のお祝いでいただきました(* ॑ ॑* ) めちゃくちゃかわいい…(๑´`๑)♡ このシェルフの幅があと10~15cmあったらだいふくちゃんのつるし雛も置けたのになぁ( ˃ ˂ ; )
左:ふんふん丸の市松人形 中:だいふくちゃんの雛人形 右:ふんふん丸のつるし雛 実家の父母とふんふん丸の雛人形どうしようかと見に行ったら、オシャレな髪型の市松人形が…(° ° *) 旦那は顔が苦手だと言ってたけど(笑)、だいふくちゃんの雛人形も木目込みでお揃いになったのであたしは良かったなぁと思ってます(*ˊᗜˋ*) つるし雛は旦那のお兄さんから初節句のお祝いでいただきました(* ॑ ॑* ) めちゃくちゃかわいい…(๑´`๑)♡ このシェルフの幅があと10~15cmあったらだいふくちゃんのつるし雛も置けたのになぁ( ˃ ˂ ; )
saya
saya
家族
happypureさんの実例写真
イベント用に♪
イベント用に♪
happypure
happypure
4LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
雨水は18日だけど、8日に納品してもらい、そのまま飾っていただきました。 京都では向かって左に女雛、右に男雛だそうです。 説明書を丸写し↓ 日本の礼法では向かって右が上座だったので、雛人形も男雛が右でした。俗に京雛と呼ばれ、雛人形の御内裏様は天皇・皇后の姿を模しています。 この左右が入れ違ったのは昭和の始め、昭和天皇の即位式が紫宸殿で行われた時、欧米にならい向かって左に天皇陛下、右に王后陛下がお並びになったことから、当時の東京の人形組合がお雛さまの左右を入れ替えて飾ることに決めたからです。 ところが京都だけは、大正以前の京都御所の天皇の並び方を故実を基に守っているため、向かって右に男雛、左に女雛という飾り方をしています。 いずれにしてもどちらの並びも正しいと言えますので、それぞれお好みの飾り方を楽しめばいいのではないでしょうか。 …そうなんですね_('0'_)
雨水は18日だけど、8日に納品してもらい、そのまま飾っていただきました。 京都では向かって左に女雛、右に男雛だそうです。 説明書を丸写し↓ 日本の礼法では向かって右が上座だったので、雛人形も男雛が右でした。俗に京雛と呼ばれ、雛人形の御内裏様は天皇・皇后の姿を模しています。 この左右が入れ違ったのは昭和の始め、昭和天皇の即位式が紫宸殿で行われた時、欧米にならい向かって左に天皇陛下、右に王后陛下がお並びになったことから、当時の東京の人形組合がお雛さまの左右を入れ替えて飾ることに決めたからです。 ところが京都だけは、大正以前の京都御所の天皇の並び方を故実を基に守っているため、向かって右に男雛、左に女雛という飾り方をしています。 いずれにしてもどちらの並びも正しいと言えますので、それぞれお好みの飾り方を楽しめばいいのではないでしょうか。 …そうなんですね_('0'_)
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
tomoyuuharuさんの実例写真
¥880
明けましておめでとうございますm(__)m今年初投稿です😄 節分が無事に終わったので雛人形を出しました☺️ パワーアップした1歳児が最近ダイニングテーブルを押してテーブルの上に上がり、カウンターの上の物も触るので、今年は棚の上に置いてみました。 台を無しにして乗せたらしっかり乗せれました👏よかった😂‼️ 娘も喜んでくれてお母ちゃんは嬉しいです🤗
明けましておめでとうございますm(__)m今年初投稿です😄 節分が無事に終わったので雛人形を出しました☺️ パワーアップした1歳児が最近ダイニングテーブルを押してテーブルの上に上がり、カウンターの上の物も触るので、今年は棚の上に置いてみました。 台を無しにして乗せたらしっかり乗せれました👏よかった😂‼️ 娘も喜んでくれてお母ちゃんは嬉しいです🤗
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
ようやく桃のお花を買えました🎎 一気に春が来た🌸✨ ちょっとハンマースホイの口径が広すぎたので、中にオマジオ小を重ねました😌 ケーラー重ね🤣笑 意外と良さげ🤣 おひなさま、ななめうえからの景色も好き~💕
ようやく桃のお花を買えました🎎 一気に春が来た🌸✨ ちょっとハンマースホイの口径が広すぎたので、中にオマジオ小を重ねました😌 ケーラー重ね🤣笑 意外と良さげ🤣 おひなさま、ななめうえからの景色も好き~💕
unimaru
unimaru
家族
haraさんの実例写真
桐箪笥の横に雛人形を飾りました🎎 金屏風がけっこう奥行きを要するので 桐箪笥の上に飾るのは困難でした💦 子供も触らなくなったので 折りたたみのローテーブルを台にして 今年はこの高さで🎎🌸
桐箪笥の横に雛人形を飾りました🎎 金屏風がけっこう奥行きを要するので 桐箪笥の上に飾るのは困難でした💦 子供も触らなくなったので 折りたたみのローテーブルを台にして 今年はこの高さで🎎🌸
hara
hara
家族
nicaさんの実例写真
nica
nica
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
祖母手作りの手鞠と木目込みひな人形🌸 ちいさいサイズなのでミニチュア道具と合わせて出窓に飾っています😊
祖母手作りの手鞠と木目込みひな人形🌸 ちいさいサイズなのでミニチュア道具と合わせて出窓に飾っています😊
mikan
mikan
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
木目込人形のお雛様。 ここは、いつもの棚。 キッチンなので、 これから和室の古箪笥の上に移動します。
木目込人形のお雛様。 ここは、いつもの棚。 キッチンなので、 これから和室の古箪笥の上に移動します。
hana-
hana-
家族
miyabi_homeさんの実例写真
雛人形とリビング♩
雛人形とリビング♩
miyabi_home
miyabi_home
4LDK | 家族
yullyさんの実例写真
ひな祭り2021イベント投稿です(* ˃ ᵕ ˂ ) 我が家の雛人形達をご紹介致します✨ 🌸中央に飾っている雛人形は、京都へ旅行へ行った時に出逢った優しいお顔の品ある京雛✨ 🌸その手前にいるキティ雛は義父と義母からの頂き物でお手玉にもなります✨ 🌸そして右側の雛は、友人から娘の初節句に頂いた縁起物ハマグリ貝のキキララ雛です✨ 🌸そして左手にいるシーサー達もれっきとした夫婦🎎阿吽の呼吸の『阿』と口が開いてる方がオスで『吽』と口を閉じてる方がメスなんですよ🤗手にしているのは花傘と言って、沖縄の昔ながらの結婚式に花嫁さんがかぶる琉装のひとつです♡こちらも叔母さまから頂きました✨ そしてひとつ学べたのが、京雛は向かって右側が男雛、左側が女雛なんですって💞 どれも思い入れの深い雛人形達🎎娘達の幸せを願いながらディスプレイを楽しむ雛飾り🌸今年はRoomClipの皆様のおかげで例年より早く飾る事ができ、とても満足しています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ※イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく♡
ひな祭り2021イベント投稿です(* ˃ ᵕ ˂ ) 我が家の雛人形達をご紹介致します✨ 🌸中央に飾っている雛人形は、京都へ旅行へ行った時に出逢った優しいお顔の品ある京雛✨ 🌸その手前にいるキティ雛は義父と義母からの頂き物でお手玉にもなります✨ 🌸そして右側の雛は、友人から娘の初節句に頂いた縁起物ハマグリ貝のキキララ雛です✨ 🌸そして左手にいるシーサー達もれっきとした夫婦🎎阿吽の呼吸の『阿』と口が開いてる方がオスで『吽』と口を閉じてる方がメスなんですよ🤗手にしているのは花傘と言って、沖縄の昔ながらの結婚式に花嫁さんがかぶる琉装のひとつです♡こちらも叔母さまから頂きました✨ そしてひとつ学べたのが、京雛は向かって右側が男雛、左側が女雛なんですって💞 どれも思い入れの深い雛人形達🎎娘達の幸せを願いながらディスプレイを楽しむ雛飾り🌸今年はRoomClipの皆様のおかげで例年より早く飾る事ができ、とても満足しています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ※イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく♡
yully
yully
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はポカポカ陽気になりそうな兵庫県南部です。 我が家のお雛様♡ とても小さいんです。 奥行7㌢×横8㌢×高さ6㌢ 手のひらサイズです。 先日、プチプラインテリアの投稿の時に 皆さんから桜や梅のお花みたい♥️と言っていただいたガラス玉の造花を添えてみました。 皆さんのおかげ♥️アリガト♪ 三姉妹だった私はお雛様は三姉妹のもの。このちっちゃなお雛様は私一人の大切なお雛様です。 我が家には女の子はおりません。息子二人なので控えめに飾るのにちょうどいいかと思ってます。 後で正面からの写真も投稿したいと思います。見てもらえると嬉しいです♪
おはようございます♡ 今日はポカポカ陽気になりそうな兵庫県南部です。 我が家のお雛様♡ とても小さいんです。 奥行7㌢×横8㌢×高さ6㌢ 手のひらサイズです。 先日、プチプラインテリアの投稿の時に 皆さんから桜や梅のお花みたい♥️と言っていただいたガラス玉の造花を添えてみました。 皆さんのおかげ♥️アリガト♪ 三姉妹だった私はお雛様は三姉妹のもの。このちっちゃなお雛様は私一人の大切なお雛様です。 我が家には女の子はおりません。息子二人なので控えめに飾るのにちょうどいいかと思ってます。 後で正面からの写真も投稿したいと思います。見てもらえると嬉しいです♪
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
「灯りを点けましょ🎎ぼんぼりに♪〜」 点けました😁百均の LEDライトをぼんぼりの中に入れバージョンアップしました☀️ この雛人形は実家から譲り受けた5段飾りの親王です😃 以前 手軽に飾れるよう親王だけのケースを百均の額縁で作りました。雪洞にライトもついたし😁これだったら娘も貰ってくれるかな〜😉
「灯りを点けましょ🎎ぼんぼりに♪〜」 点けました😁百均の LEDライトをぼんぼりの中に入れバージョンアップしました☀️ この雛人形は実家から譲り受けた5段飾りの親王です😃 以前 手軽に飾れるよう親王だけのケースを百均の額縁で作りました。雪洞にライトもついたし😁これだったら娘も貰ってくれるかな〜😉
tarara
tarara
家族
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
桜が満開です🌸 最近ポカポカですっかり春 暖房もずっとつけてません。
桜が満開です🌸 最近ポカポカですっかり春 暖房もずっとつけてません。
pinon
pinon
3DK | 家族
CHRさんの実例写真
CHR
CHR
3LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
木目込の立ち雛を 和室の床の間に飾ってます。 背景の小物をちょい変えました。 吊るし飾りの下に、 野口英世の起き上がり小法師を置いたり 少し手を加えつつ楽しんでます。 もうすぐ三月〜 東京オリンピックの聖火リレーが 福島のJビレッジからスタートします? サッカー少年・少女だったうちの子達にとって 「Jビレッジ」は、サッカーの聖地でした⚽️⚽️⚽️ 起き上がり小法師の様に 七転び八起きの精神で 色々乗り越えていきたいなぁ❗️
木目込の立ち雛を 和室の床の間に飾ってます。 背景の小物をちょい変えました。 吊るし飾りの下に、 野口英世の起き上がり小法師を置いたり 少し手を加えつつ楽しんでます。 もうすぐ三月〜 東京オリンピックの聖火リレーが 福島のJビレッジからスタートします? サッカー少年・少女だったうちの子達にとって 「Jビレッジ」は、サッカーの聖地でした⚽️⚽️⚽️ 起き上がり小法師の様に 七転び八起きの精神で 色々乗り越えていきたいなぁ❗️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
🌸 初節句 3段ボックスの上に飾れるほどコンパクトなお雛様 お顔がお上品で、お着物も綺麗でとても素敵です☺️ ひなまつり当日になって慌てて桃の花を買いに行きました笑
🌸 初節句 3段ボックスの上に飾れるほどコンパクトなお雛様 お顔がお上品で、お着物も綺麗でとても素敵です☺️ ひなまつり当日になって慌てて桃の花を買いに行きました笑
zono
zono
2LDK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
雛人形出しました
雛人形出しました
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
塩コショウ入れ¥3,080
いつもは黒の薄い段々に飾っているおひなさまを今年は並べ方を変えてみました。 いつも季節のディスプレイをしているリサラーソンのねこさんたちの場所に。
いつもは黒の薄い段々に飾っているおひなさまを今年は並べ方を変えてみました。 いつも季節のディスプレイをしているリサラーソンのねこさんたちの場所に。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
AoMio
AoMio
家族
koikoiさんの実例写真
こちら、義母が作った雛人形。 旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。 ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。 私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳) だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦 ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭
こちら、義母が作った雛人形。 旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。 ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。 私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳) だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦 ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
あかりをつけましょぼんぼりに🌸
あかりをつけましょぼんぼりに🌸
iro.
iro.
家族
もっと見る

ディスプレイ棚 雛人形の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ディスプレイ棚 雛人形

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
chi-taroさんの実例写真
少し広めにとった階段の踊り場に、私の年齢と同じ月日を重ねたお雛様を出しました。 7段飾りはスペースをものすごく取ってしまうので考えた末の飾り方ですが(笑) 雛人形を飾る為に探した棚です。 時期が過ぎたら普通にディスプレイ用の棚に戻ります( * ॑꒳ ॑* )♪
少し広めにとった階段の踊り場に、私の年齢と同じ月日を重ねたお雛様を出しました。 7段飾りはスペースをものすごく取ってしまうので考えた末の飾り方ですが(笑) 雛人形を飾る為に探した棚です。 時期が過ぎたら普通にディスプレイ用の棚に戻ります( * ॑꒳ ॑* )♪
chi-taro
chi-taro
家族
sayaさんの実例写真
左:ふんふん丸の市松人形 中:だいふくちゃんの雛人形 右:ふんふん丸のつるし雛 実家の父母とふんふん丸の雛人形どうしようかと見に行ったら、オシャレな髪型の市松人形が…(° ° *) 旦那は顔が苦手だと言ってたけど(笑)、だいふくちゃんの雛人形も木目込みでお揃いになったのであたしは良かったなぁと思ってます(*ˊᗜˋ*) つるし雛は旦那のお兄さんから初節句のお祝いでいただきました(* ॑ ॑* ) めちゃくちゃかわいい…(๑´`๑)♡ このシェルフの幅があと10~15cmあったらだいふくちゃんのつるし雛も置けたのになぁ( ˃ ˂ ; )
左:ふんふん丸の市松人形 中:だいふくちゃんの雛人形 右:ふんふん丸のつるし雛 実家の父母とふんふん丸の雛人形どうしようかと見に行ったら、オシャレな髪型の市松人形が…(° ° *) 旦那は顔が苦手だと言ってたけど(笑)、だいふくちゃんの雛人形も木目込みでお揃いになったのであたしは良かったなぁと思ってます(*ˊᗜˋ*) つるし雛は旦那のお兄さんから初節句のお祝いでいただきました(* ॑ ॑* ) めちゃくちゃかわいい…(๑´`๑)♡ このシェルフの幅があと10~15cmあったらだいふくちゃんのつるし雛も置けたのになぁ( ˃ ˂ ; )
saya
saya
家族
happypureさんの実例写真
イベント用に♪
イベント用に♪
happypure
happypure
4LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
雨水は18日だけど、8日に納品してもらい、そのまま飾っていただきました。 京都では向かって左に女雛、右に男雛だそうです。 説明書を丸写し↓ 日本の礼法では向かって右が上座だったので、雛人形も男雛が右でした。俗に京雛と呼ばれ、雛人形の御内裏様は天皇・皇后の姿を模しています。 この左右が入れ違ったのは昭和の始め、昭和天皇の即位式が紫宸殿で行われた時、欧米にならい向かって左に天皇陛下、右に王后陛下がお並びになったことから、当時の東京の人形組合がお雛さまの左右を入れ替えて飾ることに決めたからです。 ところが京都だけは、大正以前の京都御所の天皇の並び方を故実を基に守っているため、向かって右に男雛、左に女雛という飾り方をしています。 いずれにしてもどちらの並びも正しいと言えますので、それぞれお好みの飾り方を楽しめばいいのではないでしょうか。 …そうなんですね_('0'_)
雨水は18日だけど、8日に納品してもらい、そのまま飾っていただきました。 京都では向かって左に女雛、右に男雛だそうです。 説明書を丸写し↓ 日本の礼法では向かって右が上座だったので、雛人形も男雛が右でした。俗に京雛と呼ばれ、雛人形の御内裏様は天皇・皇后の姿を模しています。 この左右が入れ違ったのは昭和の始め、昭和天皇の即位式が紫宸殿で行われた時、欧米にならい向かって左に天皇陛下、右に王后陛下がお並びになったことから、当時の東京の人形組合がお雛さまの左右を入れ替えて飾ることに決めたからです。 ところが京都だけは、大正以前の京都御所の天皇の並び方を故実を基に守っているため、向かって右に男雛、左に女雛という飾り方をしています。 いずれにしてもどちらの並びも正しいと言えますので、それぞれお好みの飾り方を楽しめばいいのではないでしょうか。 …そうなんですね_('0'_)
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
tomoyuuharuさんの実例写真
¥880
明けましておめでとうございますm(__)m今年初投稿です😄 節分が無事に終わったので雛人形を出しました☺️ パワーアップした1歳児が最近ダイニングテーブルを押してテーブルの上に上がり、カウンターの上の物も触るので、今年は棚の上に置いてみました。 台を無しにして乗せたらしっかり乗せれました👏よかった😂‼️ 娘も喜んでくれてお母ちゃんは嬉しいです🤗
明けましておめでとうございますm(__)m今年初投稿です😄 節分が無事に終わったので雛人形を出しました☺️ パワーアップした1歳児が最近ダイニングテーブルを押してテーブルの上に上がり、カウンターの上の物も触るので、今年は棚の上に置いてみました。 台を無しにして乗せたらしっかり乗せれました👏よかった😂‼️ 娘も喜んでくれてお母ちゃんは嬉しいです🤗
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
ようやく桃のお花を買えました🎎 一気に春が来た🌸✨ ちょっとハンマースホイの口径が広すぎたので、中にオマジオ小を重ねました😌 ケーラー重ね🤣笑 意外と良さげ🤣 おひなさま、ななめうえからの景色も好き~💕
ようやく桃のお花を買えました🎎 一気に春が来た🌸✨ ちょっとハンマースホイの口径が広すぎたので、中にオマジオ小を重ねました😌 ケーラー重ね🤣笑 意外と良さげ🤣 おひなさま、ななめうえからの景色も好き~💕
unimaru
unimaru
家族
haraさんの実例写真
桐箪笥の横に雛人形を飾りました🎎 金屏風がけっこう奥行きを要するので 桐箪笥の上に飾るのは困難でした💦 子供も触らなくなったので 折りたたみのローテーブルを台にして 今年はこの高さで🎎🌸
桐箪笥の横に雛人形を飾りました🎎 金屏風がけっこう奥行きを要するので 桐箪笥の上に飾るのは困難でした💦 子供も触らなくなったので 折りたたみのローテーブルを台にして 今年はこの高さで🎎🌸
hara
hara
家族
nicaさんの実例写真
nica
nica
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
祖母手作りの手鞠と木目込みひな人形🌸 ちいさいサイズなのでミニチュア道具と合わせて出窓に飾っています😊
祖母手作りの手鞠と木目込みひな人形🌸 ちいさいサイズなのでミニチュア道具と合わせて出窓に飾っています😊
mikan
mikan
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
木目込人形のお雛様。 ここは、いつもの棚。 キッチンなので、 これから和室の古箪笥の上に移動します。
木目込人形のお雛様。 ここは、いつもの棚。 キッチンなので、 これから和室の古箪笥の上に移動します。
hana-
hana-
家族
miyabi_homeさんの実例写真
雛人形とリビング♩
雛人形とリビング♩
miyabi_home
miyabi_home
4LDK | 家族
yullyさんの実例写真
ひな祭り2021イベント投稿です(* ˃ ᵕ ˂ ) 我が家の雛人形達をご紹介致します✨ 🌸中央に飾っている雛人形は、京都へ旅行へ行った時に出逢った優しいお顔の品ある京雛✨ 🌸その手前にいるキティ雛は義父と義母からの頂き物でお手玉にもなります✨ 🌸そして右側の雛は、友人から娘の初節句に頂いた縁起物ハマグリ貝のキキララ雛です✨ 🌸そして左手にいるシーサー達もれっきとした夫婦🎎阿吽の呼吸の『阿』と口が開いてる方がオスで『吽』と口を閉じてる方がメスなんですよ🤗手にしているのは花傘と言って、沖縄の昔ながらの結婚式に花嫁さんがかぶる琉装のひとつです♡こちらも叔母さまから頂きました✨ そしてひとつ学べたのが、京雛は向かって右側が男雛、左側が女雛なんですって💞 どれも思い入れの深い雛人形達🎎娘達の幸せを願いながらディスプレイを楽しむ雛飾り🌸今年はRoomClipの皆様のおかげで例年より早く飾る事ができ、とても満足しています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ※イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく♡
ひな祭り2021イベント投稿です(* ˃ ᵕ ˂ ) 我が家の雛人形達をご紹介致します✨ 🌸中央に飾っている雛人形は、京都へ旅行へ行った時に出逢った優しいお顔の品ある京雛✨ 🌸その手前にいるキティ雛は義父と義母からの頂き物でお手玉にもなります✨ 🌸そして右側の雛は、友人から娘の初節句に頂いた縁起物ハマグリ貝のキキララ雛です✨ 🌸そして左手にいるシーサー達もれっきとした夫婦🎎阿吽の呼吸の『阿』と口が開いてる方がオスで『吽』と口を閉じてる方がメスなんですよ🤗手にしているのは花傘と言って、沖縄の昔ながらの結婚式に花嫁さんがかぶる琉装のひとつです♡こちらも叔母さまから頂きました✨ そしてひとつ学べたのが、京雛は向かって右側が男雛、左側が女雛なんですって💞 どれも思い入れの深い雛人形達🎎娘達の幸せを願いながらディスプレイを楽しむ雛飾り🌸今年はRoomClipの皆様のおかげで例年より早く飾る事ができ、とても満足しています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ※イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく♡
yully
yully
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はポカポカ陽気になりそうな兵庫県南部です。 我が家のお雛様♡ とても小さいんです。 奥行7㌢×横8㌢×高さ6㌢ 手のひらサイズです。 先日、プチプラインテリアの投稿の時に 皆さんから桜や梅のお花みたい♥️と言っていただいたガラス玉の造花を添えてみました。 皆さんのおかげ♥️アリガト♪ 三姉妹だった私はお雛様は三姉妹のもの。このちっちゃなお雛様は私一人の大切なお雛様です。 我が家には女の子はおりません。息子二人なので控えめに飾るのにちょうどいいかと思ってます。 後で正面からの写真も投稿したいと思います。見てもらえると嬉しいです♪
おはようございます♡ 今日はポカポカ陽気になりそうな兵庫県南部です。 我が家のお雛様♡ とても小さいんです。 奥行7㌢×横8㌢×高さ6㌢ 手のひらサイズです。 先日、プチプラインテリアの投稿の時に 皆さんから桜や梅のお花みたい♥️と言っていただいたガラス玉の造花を添えてみました。 皆さんのおかげ♥️アリガト♪ 三姉妹だった私はお雛様は三姉妹のもの。このちっちゃなお雛様は私一人の大切なお雛様です。 我が家には女の子はおりません。息子二人なので控えめに飾るのにちょうどいいかと思ってます。 後で正面からの写真も投稿したいと思います。見てもらえると嬉しいです♪
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
「灯りを点けましょ🎎ぼんぼりに♪〜」 点けました😁百均の LEDライトをぼんぼりの中に入れバージョンアップしました☀️ この雛人形は実家から譲り受けた5段飾りの親王です😃 以前 手軽に飾れるよう親王だけのケースを百均の額縁で作りました。雪洞にライトもついたし😁これだったら娘も貰ってくれるかな〜😉
「灯りを点けましょ🎎ぼんぼりに♪〜」 点けました😁百均の LEDライトをぼんぼりの中に入れバージョンアップしました☀️ この雛人形は実家から譲り受けた5段飾りの親王です😃 以前 手軽に飾れるよう親王だけのケースを百均の額縁で作りました。雪洞にライトもついたし😁これだったら娘も貰ってくれるかな〜😉
tarara
tarara
家族
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
桜が満開です🌸 最近ポカポカですっかり春 暖房もずっとつけてません。
桜が満開です🌸 最近ポカポカですっかり春 暖房もずっとつけてません。
pinon
pinon
3DK | 家族
CHRさんの実例写真
CHR
CHR
3LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
木目込の立ち雛を 和室の床の間に飾ってます。 背景の小物をちょい変えました。 吊るし飾りの下に、 野口英世の起き上がり小法師を置いたり 少し手を加えつつ楽しんでます。 もうすぐ三月〜 東京オリンピックの聖火リレーが 福島のJビレッジからスタートします? サッカー少年・少女だったうちの子達にとって 「Jビレッジ」は、サッカーの聖地でした⚽️⚽️⚽️ 起き上がり小法師の様に 七転び八起きの精神で 色々乗り越えていきたいなぁ❗️
木目込の立ち雛を 和室の床の間に飾ってます。 背景の小物をちょい変えました。 吊るし飾りの下に、 野口英世の起き上がり小法師を置いたり 少し手を加えつつ楽しんでます。 もうすぐ三月〜 東京オリンピックの聖火リレーが 福島のJビレッジからスタートします? サッカー少年・少女だったうちの子達にとって 「Jビレッジ」は、サッカーの聖地でした⚽️⚽️⚽️ 起き上がり小法師の様に 七転び八起きの精神で 色々乗り越えていきたいなぁ❗️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
🌸 初節句 3段ボックスの上に飾れるほどコンパクトなお雛様 お顔がお上品で、お着物も綺麗でとても素敵です☺️ ひなまつり当日になって慌てて桃の花を買いに行きました笑
🌸 初節句 3段ボックスの上に飾れるほどコンパクトなお雛様 お顔がお上品で、お着物も綺麗でとても素敵です☺️ ひなまつり当日になって慌てて桃の花を買いに行きました笑
zono
zono
2LDK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
雛人形出しました
雛人形出しました
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
塩コショウ入れ¥3,080
いつもは黒の薄い段々に飾っているおひなさまを今年は並べ方を変えてみました。 いつも季節のディスプレイをしているリサラーソンのねこさんたちの場所に。
いつもは黒の薄い段々に飾っているおひなさまを今年は並べ方を変えてみました。 いつも季節のディスプレイをしているリサラーソンのねこさんたちの場所に。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
AoMio
AoMio
家族
koikoiさんの実例写真
こちら、義母が作った雛人形。 旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。 ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。 私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳) だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦 ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭
こちら、義母が作った雛人形。 旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。 ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。 私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳) だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦 ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
あかりをつけましょぼんぼりに🌸
あかりをつけましょぼんぼりに🌸
iro.
iro.
家族
もっと見る

ディスプレイ棚 雛人形の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ