RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

昭和の家 耐震補強

37枚の部屋写真から2枚をセレクト
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
chamさんの実例写真
耐震工事 診断したら0.3‼︎ 覚悟はしてたけどひくーい! できる範囲で 屋根を瓦からガルバニウム剛板 補強壁、補強金具等設置。 ついでに 給水管やら外壁やら雨樋やらのメンテも。 助成金でる1.0にするには予算不足と無意味な工事もやらなきゃなので、0.9で断念。 玄関の両開き引戸が片開きになるとか、窓が小さくなっちゃうとかあったけど、強さを優先した。 イメージは京風長屋だったのが予算の都合で和風モダンになっちゃったけど、それも結果オーライ。 安心大事。 工務店さん、たくさんのワガママに対応してくれて感謝です。
耐震工事 診断したら0.3‼︎ 覚悟はしてたけどひくーい! できる範囲で 屋根を瓦からガルバニウム剛板 補強壁、補強金具等設置。 ついでに 給水管やら外壁やら雨樋やらのメンテも。 助成金でる1.0にするには予算不足と無意味な工事もやらなきゃなので、0.9で断念。 玄関の両開き引戸が片開きになるとか、窓が小さくなっちゃうとかあったけど、強さを優先した。 イメージは京風長屋だったのが予算の都合で和風モダンになっちゃったけど、それも結果オーライ。 安心大事。 工務店さん、たくさんのワガママに対応してくれて感謝です。
cham
cham
3LDK

昭和の家 耐震補強の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和の家 耐震補強

37枚の部屋写真から2枚をセレクト
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
chamさんの実例写真
耐震工事 診断したら0.3‼︎ 覚悟はしてたけどひくーい! できる範囲で 屋根を瓦からガルバニウム剛板 補強壁、補強金具等設置。 ついでに 給水管やら外壁やら雨樋やらのメンテも。 助成金でる1.0にするには予算不足と無意味な工事もやらなきゃなので、0.9で断念。 玄関の両開き引戸が片開きになるとか、窓が小さくなっちゃうとかあったけど、強さを優先した。 イメージは京風長屋だったのが予算の都合で和風モダンになっちゃったけど、それも結果オーライ。 安心大事。 工務店さん、たくさんのワガママに対応してくれて感謝です。
耐震工事 診断したら0.3‼︎ 覚悟はしてたけどひくーい! できる範囲で 屋根を瓦からガルバニウム剛板 補強壁、補強金具等設置。 ついでに 給水管やら外壁やら雨樋やらのメンテも。 助成金でる1.0にするには予算不足と無意味な工事もやらなきゃなので、0.9で断念。 玄関の両開き引戸が片開きになるとか、窓が小さくなっちゃうとかあったけど、強さを優先した。 イメージは京風長屋だったのが予算の都合で和風モダンになっちゃったけど、それも結果オーライ。 安心大事。 工務店さん、たくさんのワガママに対応してくれて感謝です。
cham
cham
3LDK

昭和の家 耐震補強の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ