ランドセル置き場 教科書置き場

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
monetさんの実例写真
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
monet
monet
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
haleaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,580
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
halea
halea
2LDK | 家族
HARUNEKOさんの実例写真
いよいよ小学生… ランドセル置き場やランドセルの横に教科書置き場を作りました。 プリントや学校の道具も増えて来たらまた再調整します。
いよいよ小学生… ランドセル置き場やランドセルの横に教科書置き場を作りました。 プリントや学校の道具も増えて来たらまた再調整します。
HARUNEKO
HARUNEKO
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
リビング横の和室に今はとりあえず息子のランドセルや教科書置き場になっています。 教科書の置き場所は色々試しましたが、超ーーーーめんどくさがり屋の息子にはこれで落ち着きました☺️ ⚠️3枚目、現実的な写真をそのままのせてます。
リビング横の和室に今はとりあえず息子のランドセルや教科書置き場になっています。 教科書の置き場所は色々試しましたが、超ーーーーめんどくさがり屋の息子にはこれで落ち着きました☺️ ⚠️3枚目、現実的な写真をそのままのせてます。
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
子供たちのランドセル&教科書置き場
子供たちのランドセル&教科書置き場
Emi
Emi
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
sasaeri
sasaeri
家族
suzucoさんの実例写真
末っ子が小学生になって、ランドセルや教科書を置く場所が無いーーー! って事で、ニトリのNクリックを3つ買ってきた。 3つ揃えたら思ってたより良い感じに♡ 自宅待機になってるこの機会に、子ども部屋の掃除&模様替え、決行中‼︎
末っ子が小学生になって、ランドセルや教科書を置く場所が無いーーー! って事で、ニトリのNクリックを3つ買ってきた。 3つ揃えたら思ってたより良い感じに♡ 自宅待機になってるこの機会に、子ども部屋の掃除&模様替え、決行中‼︎
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
Ayameさんの実例写真
息子さんのランドセル置き場 教科書置き場ーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ なかなか汚いですが。。笑 毎日毎日たーいへん。
息子さんのランドセル置き場 教科書置き場ーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ なかなか汚いですが。。笑 毎日毎日たーいへん。
Ayame
Ayame
1LDK | 家族
amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
ryu23naさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥8,980
今日は白井産業という家具メーカーの感謝祭セールの日でした。悩んでいると次々と売れて無くなってしまう中、この商品をゲット! ランドセルを置いてみたらぴったりなので、下には教科書置きにしてランドセルラックとして使おうと思います。 横の茶色いボックスは来場者プレゼント。3人で行ったので三つ頂きました♡
今日は白井産業という家具メーカーの感謝祭セールの日でした。悩んでいると次々と売れて無くなってしまう中、この商品をゲット! ランドセルを置いてみたらぴったりなので、下には教科書置きにしてランドセルラックとして使おうと思います。 横の茶色いボックスは来場者プレゼント。3人で行ったので三つ頂きました♡
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ランドセルの収納場所、決定☆ RCを参考に試行錯誤しましたが、新しいラックなどは買わず、パントリーを整理して、子どもでも片付けやすい高さと広さのある場所に決めました。ランドセル重い…💦 教科書はA4ファイルケースへ。高さが揃わない教科書ですが、これ、散らかって見えないのでオススメ! 文房具はニトリのレターケース引き出しに。 これで導線がまとまり、スッキリしました✨ リビング学習をするうちは、パントリーの一部は子どもの場所になりそうです。
ランドセルの収納場所、決定☆ RCを参考に試行錯誤しましたが、新しいラックなどは買わず、パントリーを整理して、子どもでも片付けやすい高さと広さのある場所に決めました。ランドセル重い…💦 教科書はA4ファイルケースへ。高さが揃わない教科書ですが、これ、散らかって見えないのでオススメ! 文房具はニトリのレターケース引き出しに。 これで導線がまとまり、スッキリしました✨ リビング学習をするうちは、パントリーの一部は子どもの場所になりそうです。
kossy
kossy
家族
SAVONさんの実例写真
『山善おうちすっきりシェルフモニターに応募します』 ステキなシェルフでランドセル、教科書などの置き場を作りたいです(^-^)
『山善おうちすっきりシェルフモニターに応募します』 ステキなシェルフでランドセル、教科書などの置き場を作りたいです(^-^)
SAVON
SAVON
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
リビングの勉強机 小学生がもうひとり増えます 帰ってきたら宿題しててね
リビングの勉強机 小学生がもうひとり増えます 帰ってきたら宿題しててね
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
アフター 教科書はセリアで買ったラックに、体操服は机の上棚に。 これでしばらく様子見かなぁ。
アフター 教科書はセリアで買ったラックに、体操服は机の上棚に。 これでしばらく様子見かなぁ。
kanae
kanae
4LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
子ども達のランドセル置き場として使っていたラック 上の子が中学生になってからは教科書やら諸々置いて使っていましたが、今は洗濯干しグッズを収納して使っています 使い方を変えて、色々使えてとても良いです💕
子ども達のランドセル置き場として使っていたラック 上の子が中学生になってからは教科書やら諸々置いて使っていましたが、今は洗濯干しグッズを収納して使っています 使い方を変えて、色々使えてとても良いです💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yanaさんの実例写真
4月から1年生になる下の子のランドセルや教科書置き場を姉の隣に用意しました(Ü)
4月から1年生になる下の子のランドセルや教科書置き場を姉の隣に用意しました(Ü)
yana
yana
家族
natukoさんの実例写真
4月から娘が小学校へ上がるのでスタディースペースを整理中‼️ 以前テーブル下にあった収納ラックを処分。 (ランドセル2つ置けなかった😅) リビングのチェスト(ちょこっと映ってるヤツ)として使ったのを整理してランドセル置き場と教科書などを入れられる用にしました😊
4月から娘が小学校へ上がるのでスタディースペースを整理中‼️ 以前テーブル下にあった収納ラックを処分。 (ランドセル2つ置けなかった😅) リビングのチェスト(ちょこっと映ってるヤツ)として使ったのを整理してランドセル置き場と教科書などを入れられる用にしました😊
natuko
natuko
家族
yuuさんの実例写真
玄関近くのリビングにある造作棚に、子ども2人分のランドセル置き場を設置。右から教科書置き場、ランドセル、体操服置き場、時間割。仕切りのないスペースのため、臨機応変に長期休業時に持ち帰る道具類もそれぞれの空間に収めることができる。使用しなくなれば、通常の棚に戻せる。 ランドセル下の箱には、子ども3人分の思い出ボックスも設置。リビングにあり使いやすい位置なので、適当な仮置き場の機能も果たしている。 ♯無印良品 ♯reisenthel
玄関近くのリビングにある造作棚に、子ども2人分のランドセル置き場を設置。右から教科書置き場、ランドセル、体操服置き場、時間割。仕切りのないスペースのため、臨機応変に長期休業時に持ち帰る道具類もそれぞれの空間に収めることができる。使用しなくなれば、通常の棚に戻せる。 ランドセル下の箱には、子ども3人分の思い出ボックスも設置。リビングにあり使いやすい位置なので、適当な仮置き場の機能も果たしている。 ♯無印良品 ♯reisenthel
yuu
yuu
家族
kenkomiさんの実例写真
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
もっと見る

ランドセル置き場 教科書置き場の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドセル置き場 教科書置き場

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
monetさんの実例写真
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
monet
monet
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
haleaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,580
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
halea
halea
2LDK | 家族
HARUNEKOさんの実例写真
いよいよ小学生… ランドセル置き場やランドセルの横に教科書置き場を作りました。 プリントや学校の道具も増えて来たらまた再調整します。
いよいよ小学生… ランドセル置き場やランドセルの横に教科書置き場を作りました。 プリントや学校の道具も増えて来たらまた再調整します。
HARUNEKO
HARUNEKO
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
リビング横の和室に今はとりあえず息子のランドセルや教科書置き場になっています。 教科書の置き場所は色々試しましたが、超ーーーーめんどくさがり屋の息子にはこれで落ち着きました☺️ ⚠️3枚目、現実的な写真をそのままのせてます。
リビング横の和室に今はとりあえず息子のランドセルや教科書置き場になっています。 教科書の置き場所は色々試しましたが、超ーーーーめんどくさがり屋の息子にはこれで落ち着きました☺️ ⚠️3枚目、現実的な写真をそのままのせてます。
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
子供たちのランドセル&教科書置き場
子供たちのランドセル&教科書置き場
Emi
Emi
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
sasaeri
sasaeri
家族
suzucoさんの実例写真
末っ子が小学生になって、ランドセルや教科書を置く場所が無いーーー! って事で、ニトリのNクリックを3つ買ってきた。 3つ揃えたら思ってたより良い感じに♡ 自宅待機になってるこの機会に、子ども部屋の掃除&模様替え、決行中‼︎
末っ子が小学生になって、ランドセルや教科書を置く場所が無いーーー! って事で、ニトリのNクリックを3つ買ってきた。 3つ揃えたら思ってたより良い感じに♡ 自宅待機になってるこの機会に、子ども部屋の掃除&模様替え、決行中‼︎
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
Ayameさんの実例写真
息子さんのランドセル置き場 教科書置き場ーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ なかなか汚いですが。。笑 毎日毎日たーいへん。
息子さんのランドセル置き場 教科書置き場ーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ なかなか汚いですが。。笑 毎日毎日たーいへん。
Ayame
Ayame
1LDK | 家族
amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
ryu23naさんの実例写真
今日は白井産業という家具メーカーの感謝祭セールの日でした。悩んでいると次々と売れて無くなってしまう中、この商品をゲット! ランドセルを置いてみたらぴったりなので、下には教科書置きにしてランドセルラックとして使おうと思います。 横の茶色いボックスは来場者プレゼント。3人で行ったので三つ頂きました♡
今日は白井産業という家具メーカーの感謝祭セールの日でした。悩んでいると次々と売れて無くなってしまう中、この商品をゲット! ランドセルを置いてみたらぴったりなので、下には教科書置きにしてランドセルラックとして使おうと思います。 横の茶色いボックスは来場者プレゼント。3人で行ったので三つ頂きました♡
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ランドセルの収納場所、決定☆ RCを参考に試行錯誤しましたが、新しいラックなどは買わず、パントリーを整理して、子どもでも片付けやすい高さと広さのある場所に決めました。ランドセル重い…💦 教科書はA4ファイルケースへ。高さが揃わない教科書ですが、これ、散らかって見えないのでオススメ! 文房具はニトリのレターケース引き出しに。 これで導線がまとまり、スッキリしました✨ リビング学習をするうちは、パントリーの一部は子どもの場所になりそうです。
ランドセルの収納場所、決定☆ RCを参考に試行錯誤しましたが、新しいラックなどは買わず、パントリーを整理して、子どもでも片付けやすい高さと広さのある場所に決めました。ランドセル重い…💦 教科書はA4ファイルケースへ。高さが揃わない教科書ですが、これ、散らかって見えないのでオススメ! 文房具はニトリのレターケース引き出しに。 これで導線がまとまり、スッキリしました✨ リビング学習をするうちは、パントリーの一部は子どもの場所になりそうです。
kossy
kossy
家族
SAVONさんの実例写真
『山善おうちすっきりシェルフモニターに応募します』 ステキなシェルフでランドセル、教科書などの置き場を作りたいです(^-^)
『山善おうちすっきりシェルフモニターに応募します』 ステキなシェルフでランドセル、教科書などの置き場を作りたいです(^-^)
SAVON
SAVON
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
リビングの勉強机 小学生がもうひとり増えます 帰ってきたら宿題しててね
リビングの勉強机 小学生がもうひとり増えます 帰ってきたら宿題しててね
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
アフター 教科書はセリアで買ったラックに、体操服は机の上棚に。 これでしばらく様子見かなぁ。
アフター 教科書はセリアで買ったラックに、体操服は机の上棚に。 これでしばらく様子見かなぁ。
kanae
kanae
4LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
子ども達のランドセル置き場として使っていたラック 上の子が中学生になってからは教科書やら諸々置いて使っていましたが、今は洗濯干しグッズを収納して使っています 使い方を変えて、色々使えてとても良いです💕
子ども達のランドセル置き場として使っていたラック 上の子が中学生になってからは教科書やら諸々置いて使っていましたが、今は洗濯干しグッズを収納して使っています 使い方を変えて、色々使えてとても良いです💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yanaさんの実例写真
4月から1年生になる下の子のランドセルや教科書置き場を姉の隣に用意しました(Ü)
4月から1年生になる下の子のランドセルや教科書置き場を姉の隣に用意しました(Ü)
yana
yana
家族
natukoさんの実例写真
4月から娘が小学校へ上がるのでスタディースペースを整理中‼️ 以前テーブル下にあった収納ラックを処分。 (ランドセル2つ置けなかった😅) リビングのチェスト(ちょこっと映ってるヤツ)として使ったのを整理してランドセル置き場と教科書などを入れられる用にしました😊
4月から娘が小学校へ上がるのでスタディースペースを整理中‼️ 以前テーブル下にあった収納ラックを処分。 (ランドセル2つ置けなかった😅) リビングのチェスト(ちょこっと映ってるヤツ)として使ったのを整理してランドセル置き場と教科書などを入れられる用にしました😊
natuko
natuko
家族
yuuさんの実例写真
玄関近くのリビングにある造作棚に、子ども2人分のランドセル置き場を設置。右から教科書置き場、ランドセル、体操服置き場、時間割。仕切りのないスペースのため、臨機応変に長期休業時に持ち帰る道具類もそれぞれの空間に収めることができる。使用しなくなれば、通常の棚に戻せる。 ランドセル下の箱には、子ども3人分の思い出ボックスも設置。リビングにあり使いやすい位置なので、適当な仮置き場の機能も果たしている。 ♯無印良品 ♯reisenthel
玄関近くのリビングにある造作棚に、子ども2人分のランドセル置き場を設置。右から教科書置き場、ランドセル、体操服置き場、時間割。仕切りのないスペースのため、臨機応変に長期休業時に持ち帰る道具類もそれぞれの空間に収めることができる。使用しなくなれば、通常の棚に戻せる。 ランドセル下の箱には、子ども3人分の思い出ボックスも設置。リビングにあり使いやすい位置なので、適当な仮置き場の機能も果たしている。 ♯無印良品 ♯reisenthel
yuu
yuu
家族
kenkomiさんの実例写真
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
もっと見る

ランドセル置き場 教科書置き場の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ