ベランダライフ

3,768枚の部屋写真から46枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
ベランダが気持ちのいい季節になりました 今日はあいにくの天気ですが 天気のいい日は あえて洗濯物は浴室乾燥にお任せして、 観葉植物と共にベランダを独占✌️🪴☕️ 風が気持ち良かったです☺️ モンステラが勢いありすぎですね😅 植え替え予定です🌿
ベランダが気持ちのいい季節になりました 今日はあいにくの天気ですが 天気のいい日は あえて洗濯物は浴室乾燥にお任せして、 観葉植物と共にベランダを独占✌️🪴☕️ 風が気持ち良かったです☺️ モンステラが勢いありすぎですね😅 植え替え予定です🌿
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 アース製薬の花いとしの モニター中です。 ベランダのお花や観葉植物に 花いとしを散布したので 害虫対策は ばっちり😃✌️
こんにちは。 アース製薬の花いとしの モニター中です。 ベランダのお花や観葉植物に 花いとしを散布したので 害虫対策は ばっちり😃✌️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
miinoさんの実例写真
真夏の昼バージョン。
真夏の昼バージョン。
miino
miino
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,490
ベランダの植物 挿し木のバラは暑かったのか、二年目の子がダメになりました😭 三年目のこの子は頑張ってます😂 夏は葉が焼けて元気がなかったので9月の半ばに秋の剪定をし、今は元気な葉と蕾も見えています🌿 正月の切り花から挿した葉牡丹も植え替えて、次の正月に使えたらいいなぁと挑戦中です😊 涼しくなってきましたが、メダカの睡蓮鉢のウォーターマッシュルームはモリモリでカットして整えています✂️
ベランダの植物 挿し木のバラは暑かったのか、二年目の子がダメになりました😭 三年目のこの子は頑張ってます😂 夏は葉が焼けて元気がなかったので9月の半ばに秋の剪定をし、今は元気な葉と蕾も見えています🌿 正月の切り花から挿した葉牡丹も植え替えて、次の正月に使えたらいいなぁと挑戦中です😊 涼しくなってきましたが、メダカの睡蓮鉢のウォーターマッシュルームはモリモリでカットして整えています✂️
love1017
love1017
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
お天気良すぎて植物たちの日向ぼっこ◡̈
お天気良すぎて植物たちの日向ぼっこ◡̈
arinon
arinon
3LDK | 家族
Akkyroomさんの実例写真
Akkyroom
Akkyroom
1R
sakusakuさんの実例写真
22.September あっという間の4連休最終日💨 ベランダも楽しんだ連休でした☺
22.September あっという間の4連休最終日💨 ベランダも楽しんだ連休でした☺
sakusaku
sakusaku
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
カーテンを洗ってる隙に植物達の日光浴^ ^
カーテンを洗ってる隙に植物達の日光浴^ ^
risa
risa
3LDK | 家族
naochinさんの実例写真
naochin
naochin
Moriyaさんの実例写真
仕事終わりの憩いの場。
仕事終わりの憩いの場。
Moriya
Moriya
2LDK | カップル
a_san622さんの実例写真
明るいとこんな感じなベランダ😊 手前の棚は100均で1000円くらいだった棚を 縦に繋げてサボテン🌵オリーブ🫒ローズマリー 育ててます😊 携帯新調したので広角レンズ?がすごい✨
明るいとこんな感じなベランダ😊 手前の棚は100均で1000円くらいだった棚を 縦に繋げてサボテン🌵オリーブ🫒ローズマリー 育ててます😊 携帯新調したので広角レンズ?がすごい✨
a_san622
a_san622
3LDK
A.Iさんの実例写真
裏のベランダは、人工芝を敷いて気持ちの良い空間に☺️ 子供はこのテラス席で読書するのが大好きなようです😘(マンションの廊下から丸見えだけど)
裏のベランダは、人工芝を敷いて気持ちの良い空間に☺️ 子供はこのテラス席で読書するのが大好きなようです😘(マンションの廊下から丸見えだけど)
A.I
A.I
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
¥14,999
マンションベランダです。 YAMAZENアンバサダーとはいえ どこを見ても本当に山善のものばかりで溢れてるなと写真を撮ってしみじみ笑 買ったものから、モニターのものまで 暮らしにそっと溶け込んでる ここでテーブルとして使ってるのは YAMAZENスリムトローリーワゴン 奥にYAMAZENの物置があります。 物置には椅子やボールがマンションなので玄関に置けないためこちらに入れてます。 ちなみにラグの下はYAMAZENウッドパネルが敷いてある!笑 フェイクグリーンもあるし、 手前のはローズマリーです 明日はすだれをはずして、もう捨てて 笑 ガラスの掃除をして 大掃除をコツコツと始めなきゃなと思ってます😂
マンションベランダです。 YAMAZENアンバサダーとはいえ どこを見ても本当に山善のものばかりで溢れてるなと写真を撮ってしみじみ笑 買ったものから、モニターのものまで 暮らしにそっと溶け込んでる ここでテーブルとして使ってるのは YAMAZENスリムトローリーワゴン 奥にYAMAZENの物置があります。 物置には椅子やボールがマンションなので玄関に置けないためこちらに入れてます。 ちなみにラグの下はYAMAZENウッドパネルが敷いてある!笑 フェイクグリーンもあるし、 手前のはローズマリーです 明日はすだれをはずして、もう捨てて 笑 ガラスの掃除をして 大掃除をコツコツと始めなきゃなと思ってます😂
namiheeeey
namiheeeey
家族
escalaさんの実例写真
escala
escala
macさんの実例写真
mac
mac
家族
leira-picoさんの実例写真
自粛期間中に植物を増やして見ました♪ 珈琲では無く、ビールやワインを持ってビヤガーデンしたいっす😁
自粛期間中に植物を増やして見ました♪ 珈琲では無く、ビールやワインを持ってビヤガーデンしたいっす😁
leira-pico
leira-pico
2LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
朝のマイルール ベットメイキングが終わると… 1枚目 窓を開けて、お部屋の観葉植物を外に出し、水やり日光浴。夏は朝の1時間だけ出してた軸物も今は夕方まで出してます。でも、もうそろそろ1時間したら、お部屋に入れないと枯れちゃう季節ですね。 2枚目 観葉植物の水やりとプランターのラベンダーやハーブに水やり。 あと、ベランダに置いてるソーラー電気を日当たりのいい所に集めて置いてます。 3枚目 愛犬のお部屋やトイレのお掃除とご飯。 いつもきれいなお部屋で暮らさせたい思い🐶 この時期は加湿もお犬さま専用に大きいものを買って、留守中加湿が切れないように水を12リッター入れる朝のルーティーンです 4枚目 主人へのお香を焚くまでが朝のルールです。
朝のマイルール ベットメイキングが終わると… 1枚目 窓を開けて、お部屋の観葉植物を外に出し、水やり日光浴。夏は朝の1時間だけ出してた軸物も今は夕方まで出してます。でも、もうそろそろ1時間したら、お部屋に入れないと枯れちゃう季節ですね。 2枚目 観葉植物の水やりとプランターのラベンダーやハーブに水やり。 あと、ベランダに置いてるソーラー電気を日当たりのいい所に集めて置いてます。 3枚目 愛犬のお部屋やトイレのお掃除とご飯。 いつもきれいなお部屋で暮らさせたい思い🐶 この時期は加湿もお犬さま専用に大きいものを買って、留守中加湿が切れないように水を12リッター入れる朝のルーティーンです 4枚目 主人へのお香を焚くまでが朝のルールです。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
8月初旬…もう中旬?? の、ベランダ(昼休み) メダカの餌やりに外に出るけど 日差しジリジリ肌が火傷しそう!!🥵 今の時期、日中は、ベランダの奥は直射日光が当たらないのだけれど、西に傾き始めるとビオを太陽が直撃🌞 物干し竿から、アールになった手摺にかけてサンシェードを張っているけど、手摺の隅の方の半端なところからの日差しが遮れてないので、 昼休みに、余ってるサンシェード出して、手摺の半端な部分を覆ってみた(2枚目)けどやっぱり、上だよね? 椅子に登って(例の足がちょっと痛い😅)竿受けと室外機の枠に結んで…(3枚目) やった!ちょっとくしゃってなってるけどこれで直射日光が遮ぎれたよ。(4枚目) ところで、ベランダの出入り口にすのこを敷いていたんだけれどね、自分ちの上には萎れた葉っぱをカットしてるし花がらも摘むし、毎朝掃いてるんだけれどね、毎年の悩みなんだけど… おそらく隣の家のゴーヤの枯れ葉、近所の猫や犬の抜け毛、隣の家のほうきの抜け毛(色がうちのじゃない)あと多分洗濯物やシーツや布団を干してる家からの髪の毛! そういうのがすのこの下に溜まるんです。。時々めくって掃除するけど、よそんちのゴミなんでいい気分はしない。 溜まってから掃くから余計なんだな。蜘蛛の巣もはるし、取ってしまえ! 植木鉢も直置してないから掃除しやすくなるはずです😉 すのこはリメイクして鉢台とかにしようかな?
8月初旬…もう中旬?? の、ベランダ(昼休み) メダカの餌やりに外に出るけど 日差しジリジリ肌が火傷しそう!!🥵 今の時期、日中は、ベランダの奥は直射日光が当たらないのだけれど、西に傾き始めるとビオを太陽が直撃🌞 物干し竿から、アールになった手摺にかけてサンシェードを張っているけど、手摺の隅の方の半端なところからの日差しが遮れてないので、 昼休みに、余ってるサンシェード出して、手摺の半端な部分を覆ってみた(2枚目)けどやっぱり、上だよね? 椅子に登って(例の足がちょっと痛い😅)竿受けと室外機の枠に結んで…(3枚目) やった!ちょっとくしゃってなってるけどこれで直射日光が遮ぎれたよ。(4枚目) ところで、ベランダの出入り口にすのこを敷いていたんだけれどね、自分ちの上には萎れた葉っぱをカットしてるし花がらも摘むし、毎朝掃いてるんだけれどね、毎年の悩みなんだけど… おそらく隣の家のゴーヤの枯れ葉、近所の猫や犬の抜け毛、隣の家のほうきの抜け毛(色がうちのじゃない)あと多分洗濯物やシーツや布団を干してる家からの髪の毛! そういうのがすのこの下に溜まるんです。。時々めくって掃除するけど、よそんちのゴミなんでいい気分はしない。 溜まってから掃くから余計なんだな。蜘蛛の巣もはるし、取ってしまえ! 植木鉢も直置してないから掃除しやすくなるはずです😉 すのこはリメイクして鉢台とかにしようかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,780
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
mei
mei
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ベランダのDIY完了🎉🎉 奥のソファにコロたまが居るの見えるかな? 🐶🐶⚽
ベランダのDIY完了🎉🎉 奥のソファにコロたまが居るの見えるかな? 🐶🐶⚽
Nao
Nao
2LDK | 家族
もっと見る

ベランダライフの投稿一覧

95枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ベランダライフ

3,768枚の部屋写真から46枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
ベランダが気持ちのいい季節になりました 今日はあいにくの天気ですが 天気のいい日は あえて洗濯物は浴室乾燥にお任せして、 観葉植物と共にベランダを独占✌️🪴☕️ 風が気持ち良かったです☺️ モンステラが勢いありすぎですね😅 植え替え予定です🌿
ベランダが気持ちのいい季節になりました 今日はあいにくの天気ですが 天気のいい日は あえて洗濯物は浴室乾燥にお任せして、 観葉植物と共にベランダを独占✌️🪴☕️ 風が気持ち良かったです☺️ モンステラが勢いありすぎですね😅 植え替え予定です🌿
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 アース製薬の花いとしの モニター中です。 ベランダのお花や観葉植物に 花いとしを散布したので 害虫対策は ばっちり😃✌️
こんにちは。 アース製薬の花いとしの モニター中です。 ベランダのお花や観葉植物に 花いとしを散布したので 害虫対策は ばっちり😃✌️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
miinoさんの実例写真
真夏の昼バージョン。
真夏の昼バージョン。
miino
miino
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,490
ベランダの植物 挿し木のバラは暑かったのか、二年目の子がダメになりました😭 三年目のこの子は頑張ってます😂 夏は葉が焼けて元気がなかったので9月の半ばに秋の剪定をし、今は元気な葉と蕾も見えています🌿 正月の切り花から挿した葉牡丹も植え替えて、次の正月に使えたらいいなぁと挑戦中です😊 涼しくなってきましたが、メダカの睡蓮鉢のウォーターマッシュルームはモリモリでカットして整えています✂️
ベランダの植物 挿し木のバラは暑かったのか、二年目の子がダメになりました😭 三年目のこの子は頑張ってます😂 夏は葉が焼けて元気がなかったので9月の半ばに秋の剪定をし、今は元気な葉と蕾も見えています🌿 正月の切り花から挿した葉牡丹も植え替えて、次の正月に使えたらいいなぁと挑戦中です😊 涼しくなってきましたが、メダカの睡蓮鉢のウォーターマッシュルームはモリモリでカットして整えています✂️
love1017
love1017
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
お天気良すぎて植物たちの日向ぼっこ◡̈
お天気良すぎて植物たちの日向ぼっこ◡̈
arinon
arinon
3LDK | 家族
Akkyroomさんの実例写真
Akkyroom
Akkyroom
1R
sakusakuさんの実例写真
22.September あっという間の4連休最終日💨 ベランダも楽しんだ連休でした☺
22.September あっという間の4連休最終日💨 ベランダも楽しんだ連休でした☺
sakusaku
sakusaku
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
カーテンを洗ってる隙に植物達の日光浴^ ^
カーテンを洗ってる隙に植物達の日光浴^ ^
risa
risa
3LDK | 家族
naochinさんの実例写真
naochin
naochin
Moriyaさんの実例写真
仕事終わりの憩いの場。
仕事終わりの憩いの場。
Moriya
Moriya
2LDK | カップル
a_san622さんの実例写真
ガーデンテーブル¥7,999
明るいとこんな感じなベランダ😊 手前の棚は100均で1000円くらいだった棚を 縦に繋げてサボテン🌵オリーブ🫒ローズマリー 育ててます😊 携帯新調したので広角レンズ?がすごい✨
明るいとこんな感じなベランダ😊 手前の棚は100均で1000円くらいだった棚を 縦に繋げてサボテン🌵オリーブ🫒ローズマリー 育ててます😊 携帯新調したので広角レンズ?がすごい✨
a_san622
a_san622
3LDK
A.Iさんの実例写真
裏のベランダは、人工芝を敷いて気持ちの良い空間に☺️ 子供はこのテラス席で読書するのが大好きなようです😘(マンションの廊下から丸見えだけど)
裏のベランダは、人工芝を敷いて気持ちの良い空間に☺️ 子供はこのテラス席で読書するのが大好きなようです😘(マンションの廊下から丸見えだけど)
A.I
A.I
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
マンションベランダです。 YAMAZENアンバサダーとはいえ どこを見ても本当に山善のものばかりで溢れてるなと写真を撮ってしみじみ笑 買ったものから、モニターのものまで 暮らしにそっと溶け込んでる ここでテーブルとして使ってるのは YAMAZENスリムトローリーワゴン 奥にYAMAZENの物置があります。 物置には椅子やボールがマンションなので玄関に置けないためこちらに入れてます。 ちなみにラグの下はYAMAZENウッドパネルが敷いてある!笑 フェイクグリーンもあるし、 手前のはローズマリーです 明日はすだれをはずして、もう捨てて 笑 ガラスの掃除をして 大掃除をコツコツと始めなきゃなと思ってます😂
マンションベランダです。 YAMAZENアンバサダーとはいえ どこを見ても本当に山善のものばかりで溢れてるなと写真を撮ってしみじみ笑 買ったものから、モニターのものまで 暮らしにそっと溶け込んでる ここでテーブルとして使ってるのは YAMAZENスリムトローリーワゴン 奥にYAMAZENの物置があります。 物置には椅子やボールがマンションなので玄関に置けないためこちらに入れてます。 ちなみにラグの下はYAMAZENウッドパネルが敷いてある!笑 フェイクグリーンもあるし、 手前のはローズマリーです 明日はすだれをはずして、もう捨てて 笑 ガラスの掃除をして 大掃除をコツコツと始めなきゃなと思ってます😂
namiheeeey
namiheeeey
家族
escalaさんの実例写真
escala
escala
macさんの実例写真
mac
mac
家族
leira-picoさんの実例写真
自粛期間中に植物を増やして見ました♪ 珈琲では無く、ビールやワインを持ってビヤガーデンしたいっす😁
自粛期間中に植物を増やして見ました♪ 珈琲では無く、ビールやワインを持ってビヤガーデンしたいっす😁
leira-pico
leira-pico
2LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
朝のマイルール ベットメイキングが終わると… 1枚目 窓を開けて、お部屋の観葉植物を外に出し、水やり日光浴。夏は朝の1時間だけ出してた軸物も今は夕方まで出してます。でも、もうそろそろ1時間したら、お部屋に入れないと枯れちゃう季節ですね。 2枚目 観葉植物の水やりとプランターのラベンダーやハーブに水やり。 あと、ベランダに置いてるソーラー電気を日当たりのいい所に集めて置いてます。 3枚目 愛犬のお部屋やトイレのお掃除とご飯。 いつもきれいなお部屋で暮らさせたい思い🐶 この時期は加湿もお犬さま専用に大きいものを買って、留守中加湿が切れないように水を12リッター入れる朝のルーティーンです 4枚目 主人へのお香を焚くまでが朝のルールです。
朝のマイルール ベットメイキングが終わると… 1枚目 窓を開けて、お部屋の観葉植物を外に出し、水やり日光浴。夏は朝の1時間だけ出してた軸物も今は夕方まで出してます。でも、もうそろそろ1時間したら、お部屋に入れないと枯れちゃう季節ですね。 2枚目 観葉植物の水やりとプランターのラベンダーやハーブに水やり。 あと、ベランダに置いてるソーラー電気を日当たりのいい所に集めて置いてます。 3枚目 愛犬のお部屋やトイレのお掃除とご飯。 いつもきれいなお部屋で暮らさせたい思い🐶 この時期は加湿もお犬さま専用に大きいものを買って、留守中加湿が切れないように水を12リッター入れる朝のルーティーンです 4枚目 主人へのお香を焚くまでが朝のルールです。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
8月初旬…もう中旬?? の、ベランダ(昼休み) メダカの餌やりに外に出るけど 日差しジリジリ肌が火傷しそう!!🥵 今の時期、日中は、ベランダの奥は直射日光が当たらないのだけれど、西に傾き始めるとビオを太陽が直撃🌞 物干し竿から、アールになった手摺にかけてサンシェードを張っているけど、手摺の隅の方の半端なところからの日差しが遮れてないので、 昼休みに、余ってるサンシェード出して、手摺の半端な部分を覆ってみた(2枚目)けどやっぱり、上だよね? 椅子に登って(例の足がちょっと痛い😅)竿受けと室外機の枠に結んで…(3枚目) やった!ちょっとくしゃってなってるけどこれで直射日光が遮ぎれたよ。(4枚目) ところで、ベランダの出入り口にすのこを敷いていたんだけれどね、自分ちの上には萎れた葉っぱをカットしてるし花がらも摘むし、毎朝掃いてるんだけれどね、毎年の悩みなんだけど… おそらく隣の家のゴーヤの枯れ葉、近所の猫や犬の抜け毛、隣の家のほうきの抜け毛(色がうちのじゃない)あと多分洗濯物やシーツや布団を干してる家からの髪の毛! そういうのがすのこの下に溜まるんです。。時々めくって掃除するけど、よそんちのゴミなんでいい気分はしない。 溜まってから掃くから余計なんだな。蜘蛛の巣もはるし、取ってしまえ! 植木鉢も直置してないから掃除しやすくなるはずです😉 すのこはリメイクして鉢台とかにしようかな?
8月初旬…もう中旬?? の、ベランダ(昼休み) メダカの餌やりに外に出るけど 日差しジリジリ肌が火傷しそう!!🥵 今の時期、日中は、ベランダの奥は直射日光が当たらないのだけれど、西に傾き始めるとビオを太陽が直撃🌞 物干し竿から、アールになった手摺にかけてサンシェードを張っているけど、手摺の隅の方の半端なところからの日差しが遮れてないので、 昼休みに、余ってるサンシェード出して、手摺の半端な部分を覆ってみた(2枚目)けどやっぱり、上だよね? 椅子に登って(例の足がちょっと痛い😅)竿受けと室外機の枠に結んで…(3枚目) やった!ちょっとくしゃってなってるけどこれで直射日光が遮ぎれたよ。(4枚目) ところで、ベランダの出入り口にすのこを敷いていたんだけれどね、自分ちの上には萎れた葉っぱをカットしてるし花がらも摘むし、毎朝掃いてるんだけれどね、毎年の悩みなんだけど… おそらく隣の家のゴーヤの枯れ葉、近所の猫や犬の抜け毛、隣の家のほうきの抜け毛(色がうちのじゃない)あと多分洗濯物やシーツや布団を干してる家からの髪の毛! そういうのがすのこの下に溜まるんです。。時々めくって掃除するけど、よそんちのゴミなんでいい気分はしない。 溜まってから掃くから余計なんだな。蜘蛛の巣もはるし、取ってしまえ! 植木鉢も直置してないから掃除しやすくなるはずです😉 すのこはリメイクして鉢台とかにしようかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,780
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
mei
mei
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ベランダのDIY完了🎉🎉 奥のソファにコロたまが居るの見えるかな? 🐶🐶⚽
ベランダのDIY完了🎉🎉 奥のソファにコロたまが居るの見えるかな? 🐶🐶⚽
Nao
Nao
2LDK | 家族
もっと見る

ベランダライフの投稿一覧

95枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ