RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 築20年以上

2,746枚の部屋写真から46枚をセレクト
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
yuka2525さんの実例写真
yuka2525
yuka2525
2DK
kinaさんの実例写真
娘に誘われて初投稿です。(*^▽^*) もう古い家ですが…(-.-;) 娘達も巣立ち還暦も過ぎ、家でゆっくりする時間が増えたので 少しずつ模様替えを楽しんでいます(*^^*)
娘に誘われて初投稿です。(*^▽^*) もう古い家ですが…(-.-;) 娘達も巣立ち還暦も過ぎ、家でゆっくりする時間が増えたので 少しずつ模様替えを楽しんでいます(*^^*)
kina
kina
家族
merirynさんの実例写真
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
漬物保存容器¥1,650
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 わが家のカトラリー収納。 金物屋さんで購入した丸型ガラスピッチャーに お気に入りのカトラリーを収納しています♡ ピッチャーは入り口が広いので結構収納出来て取り出しも洗うのも楽チン🙌💕 ふだん使いのカトラリーはすぐに使えるよう出しっぱなしです💦 となりの鳥さんは楊枝入れ♡ 白山陶器の鳥さんシリーズが大好きで娘におねだりしたらプレゼントしてくれました🕊*..。◦♡ 嬉しい😭可愛いのでいつも見えるところに💕 キッチンには好きなカトラリーや小物を飾って気分を上げてます(*´艸`*)フフ 今日はお天気良さそうですね~😊 皆さん楽しい1日を‥♡
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 わが家のカトラリー収納。 金物屋さんで購入した丸型ガラスピッチャーに お気に入りのカトラリーを収納しています♡ ピッチャーは入り口が広いので結構収納出来て取り出しも洗うのも楽チン🙌💕 ふだん使いのカトラリーはすぐに使えるよう出しっぱなしです💦 となりの鳥さんは楊枝入れ♡ 白山陶器の鳥さんシリーズが大好きで娘におねだりしたらプレゼントしてくれました🕊*..。◦♡ 嬉しい😭可愛いのでいつも見えるところに💕 キッチンには好きなカトラリーや小物を飾って気分を上げてます(*´艸`*)フフ 今日はお天気良さそうですね~😊 皆さん楽しい1日を‥♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Chiさんの実例写真
炊飯器置き場のイベント用です うちのキッチンはとにかく狭いっ! 家電製品を置く場所にホント困ってます 引っ越してきて20年以上…… その時にすのこ2枚上下に、角材をはめ込みネジで止め、底にはキャスターを付けて、炊飯器を置いてます 食洗機置き場もなく、コレも主人と共に作った棚です 流し台の扉を開けれるように足は片方だけでもぅ片方はシンクに掛けて置くようにし、その下に炊飯器棚を出し入れ出来るようにしてます 炊飯器の下側にはお米を入れてる缶を置いてます メチャクチャ狭く何とか使い易いように工夫してますが、もぅ何十年と使っているので、グラグラしてます…(((^^;) いつか、作り替えたいですσ(^_^;)
炊飯器置き場のイベント用です うちのキッチンはとにかく狭いっ! 家電製品を置く場所にホント困ってます 引っ越してきて20年以上…… その時にすのこ2枚上下に、角材をはめ込みネジで止め、底にはキャスターを付けて、炊飯器を置いてます 食洗機置き場もなく、コレも主人と共に作った棚です 流し台の扉を開けれるように足は片方だけでもぅ片方はシンクに掛けて置くようにし、その下に炊飯器棚を出し入れ出来るようにしてます 炊飯器の下側にはお米を入れてる缶を置いてます メチャクチャ狭く何とか使い易いように工夫してますが、もぅ何十年と使っているので、グラグラしてます…(((^^;) いつか、作り替えたいですσ(^_^;)
Chi
Chi
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
狭い玄関にニトリのNポルダを設置しました✨ 子供たちのランドセルも2階の各部屋に持っていかせてましたが、毎朝私が持って降りるのも大変💦 習い事用のバッグなどもここに収納することに☺️ 棚位置も変えれられるので使いながら調整していきたいと思ってます🎶
狭い玄関にニトリのNポルダを設置しました✨ 子供たちのランドセルも2階の各部屋に持っていかせてましたが、毎朝私が持って降りるのも大変💦 習い事用のバッグなどもここに収納することに☺️ 棚位置も変えれられるので使いながら調整していきたいと思ってます🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
hana
hana
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
またまたカメラマークが出たので、キッチンに置いている棚をUPします。 棚はナチュラルキッチンの1000円商品です。 以下、収納してるもの。 ■1段目:ナチュラルキッチンのカゴ 左からバナナ・お弁当グッズ・ランチクロス。 普段は埃よけに上からクロスをかけてます。 ■2段目左側:フレッシュロック 朝食用のシリアルを入れてます。 ■2段目右側:ニトリのカゴ エコバッグ、スーパーに持っていく食品トレーや牛乳パック。 ■3段目:ニトリのカゴ 根菜(にんじん・じゃがいも・玉ねぎ)を不織布の袋に入れてからカゴに収納。 収納ネタはかなり久々だったかも。 リメイクが落ち着いたら、また収納の見直しをしたいです〜(о´∀`о)
またまたカメラマークが出たので、キッチンに置いている棚をUPします。 棚はナチュラルキッチンの1000円商品です。 以下、収納してるもの。 ■1段目:ナチュラルキッチンのカゴ 左からバナナ・お弁当グッズ・ランチクロス。 普段は埃よけに上からクロスをかけてます。 ■2段目左側:フレッシュロック 朝食用のシリアルを入れてます。 ■2段目右側:ニトリのカゴ エコバッグ、スーパーに持っていく食品トレーや牛乳パック。 ■3段目:ニトリのカゴ 根菜(にんじん・じゃがいも・玉ねぎ)を不織布の袋に入れてからカゴに収納。 収納ネタはかなり久々だったかも。 リメイクが落ち着いたら、また収納の見直しをしたいです〜(о´∀`о)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
洗濯機上の棚
洗濯機上の棚
Maho
Maho
家族
kawauso15さんの実例写真
LIXIL カスタムバニティ 応募投稿2(全体)🫧 築22年の我が家の洗面所🫧 洗面所の鏡が天井まであり、、拭き上げする時は洗面台に乗って上から水切りワイパーするのが大変&あまり見せたくないです🫣が、洗面台の棚の素材がプラスチックで変色しつつあり、生活感が丸出しです💦なので、ミラー裏に細々したものを収納したい✨ また、洗面所下も扉タイプなので、下棚にカゴなどを置いてタオル類を取りやすい感じでオシャレに収納してみたいなー✨ ご縁がありますように🙏
LIXIL カスタムバニティ 応募投稿2(全体)🫧 築22年の我が家の洗面所🫧 洗面所の鏡が天井まであり、、拭き上げする時は洗面台に乗って上から水切りワイパーするのが大変&あまり見せたくないです🫣が、洗面台の棚の素材がプラスチックで変色しつつあり、生活感が丸出しです💦なので、ミラー裏に細々したものを収納したい✨ また、洗面所下も扉タイプなので、下棚にカゴなどを置いてタオル類を取りやすい感じでオシャレに収納してみたいなー✨ ご縁がありますように🙏
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
キッチンの棚 この板は昔にいただき、ネジや釘は使わずに、はめ込み式で作りました
キッチンの棚 この板は昔にいただき、ネジや釘は使わずに、はめ込み式で作りました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
ankanrenさんの実例写真
築20年以上の我が家の狭いキッチン。 レンガ風のシールを貼ってあります。
築20年以上の我が家の狭いキッチン。 レンガ風のシールを貼ってあります。
ankanren
ankanren
3DK | 家族
moriさんの実例写真
ビフォー&アフター 築20年以上の木造建築。
ビフォー&アフター 築20年以上の木造建築。
mori
mori
2DK | 一人暮らし
Kazukoさんの実例写真
Kazuko
Kazuko
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
kanako
kanako
2LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
私の部屋のクローゼット。 これでも全部屋の中で一番大きいクローゼットなんです😅 さすが20年前の中古笑 この辺は、ほんとに最近の収納力に長けた住居が羨ましいです💦 収納が少なくて苦戦しまくってます😱 このクローゼットには、コート以外の私の服全てと、バッグ類、お客様用布団が2組おさまっています。 え❓布団なんてどこに❓と思われるかも知れませんが、敷布団2組+シーツは、赤いトランクの後ろに専用ケースに入れて立てて置いています。 掛け布団+枕+カバーは、上段の左二つ、キューブ状のケースの中です。 このキューブ状のケースは、収納力があり、コンパクトにおさまるので購入して正解でした✨ (その代わり、ちょっと布団の畳み方を工夫しないと形がいびつになる) 実家の親兄弟達が、地元の福岡から遊びに来る時は、一気に5人泊る事もあるので、布団は必須で😓この部屋以外のクローゼットにも分散しておいています。 布団だけでクローゼットが占領されないようなるだけコンパクトに、なおかつ出し入れがあまり面倒じゃないようするのにアレコレ考えましたが、この収納方法が今の所ベストです‼️
私の部屋のクローゼット。 これでも全部屋の中で一番大きいクローゼットなんです😅 さすが20年前の中古笑 この辺は、ほんとに最近の収納力に長けた住居が羨ましいです💦 収納が少なくて苦戦しまくってます😱 このクローゼットには、コート以外の私の服全てと、バッグ類、お客様用布団が2組おさまっています。 え❓布団なんてどこに❓と思われるかも知れませんが、敷布団2組+シーツは、赤いトランクの後ろに専用ケースに入れて立てて置いています。 掛け布団+枕+カバーは、上段の左二つ、キューブ状のケースの中です。 このキューブ状のケースは、収納力があり、コンパクトにおさまるので購入して正解でした✨ (その代わり、ちょっと布団の畳み方を工夫しないと形がいびつになる) 実家の親兄弟達が、地元の福岡から遊びに来る時は、一気に5人泊る事もあるので、布団は必須で😓この部屋以外のクローゼットにも分散しておいています。 布団だけでクローゼットが占領されないようなるだけコンパクトに、なおかつ出し入れがあまり面倒じゃないようするのにアレコレ考えましたが、この収納方法が今の所ベストです‼️
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
chiitanさんの実例写真
好きな雑貨やキッチン用品がたくさん詰まっているキッチン♡ ウェルカムクーポンでいただいたウェットシートケースとブルーノのオーブントースターも仲間入りして、もっと好きな眺めになりました♡
好きな雑貨やキッチン用品がたくさん詰まっているキッチン♡ ウェルカムクーポンでいただいたウェットシートケースとブルーノのオーブントースターも仲間入りして、もっと好きな眺めになりました♡
chiitan
chiitan
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ダイニングキッチンの脇にある階段下収納は、キッチン家電やアイロンなどの生活雑貨を入れるのに便利な場所ですが、これまで収納に使っていた学習机の引き出しは、入れたら最後取り出しにくくて、中身は入れっぱなしになることが多かったので、見直すことにしました 引き出しは今回処分して、新しくキャスター付きのマルチラックを購入したら、これまでよりもずっと使い勝手が良くなりました 今まで外に出ていた非常用のペットボトル水が入った段ボールは奥にしまって、引き出しの中のものを使いやすい場所に配置換え、やたらとため込んでいたガラス瓶やお菓子作りの道具など、現在の生活に必要のないものを少し処分しました 思いきった収納家具の見直しって大事ですね ネット通販の注文や家具の組み立ては夫に頼みましたが、収納庫の入り口の段差が気になった夫は、追加で段差を埋める便利グッズも発注してくれています いつも感謝です♡
ダイニングキッチンの脇にある階段下収納は、キッチン家電やアイロンなどの生活雑貨を入れるのに便利な場所ですが、これまで収納に使っていた学習机の引き出しは、入れたら最後取り出しにくくて、中身は入れっぱなしになることが多かったので、見直すことにしました 引き出しは今回処分して、新しくキャスター付きのマルチラックを購入したら、これまでよりもずっと使い勝手が良くなりました 今まで外に出ていた非常用のペットボトル水が入った段ボールは奥にしまって、引き出しの中のものを使いやすい場所に配置換え、やたらとため込んでいたガラス瓶やお菓子作りの道具など、現在の生活に必要のないものを少し処分しました 思いきった収納家具の見直しって大事ですね ネット通販の注文や家具の組み立ては夫に頼みましたが、収納庫の入り口の段差が気になった夫は、追加で段差を埋める便利グッズも発注してくれています いつも感謝です♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リビングから丸見えのキッチンです。 なるべくすっきり見えるようにしてます💦
リビングから丸見えのキッチンです。 なるべくすっきり見えるようにしてます💦
pinon
pinon
3DK | 家族
kokomiさんの実例写真
今日はキッチンのリセットが遅くなってしまいました💦 キッチンの投稿は1年ぶりくらいなんですがあんまり変わってないですね(;^_^A
今日はキッチンのリセットが遅くなってしまいました💦 キッチンの投稿は1年ぶりくらいなんですがあんまり変わってないですね(;^_^A
kokomi
kokomi
4LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
キッチンの後ろの棚、カラーボックス子供部屋からパクってきて置いてみた。こっちのが統一感あっていい!タイル柄貼ってリメイクー
キッチンの後ろの棚、カラーボックス子供部屋からパクってきて置いてみた。こっちのが統一感あっていい!タイル柄貼ってリメイクー
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
入居前の我が家。 築20年以上の古いつくりです。 そして玄関あけたらダイニング、、 どうコーディネートしようか迷いました。
入居前の我が家。 築20年以上の古いつくりです。 そして玄関あけたらダイニング、、 どうコーディネートしようか迷いました。
nana
nana
2DK | カップル
cocoさんの実例写真
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
coco
coco
もっと見る

棚 築20年以上の投稿一覧

274枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

棚 築20年以上

2,746枚の部屋写真から46枚をセレクト
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
yuka2525さんの実例写真
yuka2525
yuka2525
2DK
kinaさんの実例写真
娘に誘われて初投稿です。(*^▽^*) もう古い家ですが…(-.-;) 娘達も巣立ち還暦も過ぎ、家でゆっくりする時間が増えたので 少しずつ模様替えを楽しんでいます(*^^*)
娘に誘われて初投稿です。(*^▽^*) もう古い家ですが…(-.-;) 娘達も巣立ち還暦も過ぎ、家でゆっくりする時間が増えたので 少しずつ模様替えを楽しんでいます(*^^*)
kina
kina
家族
merirynさんの実例写真
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
漬物保存容器¥1,650
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 わが家のカトラリー収納。 金物屋さんで購入した丸型ガラスピッチャーに お気に入りのカトラリーを収納しています♡ ピッチャーは入り口が広いので結構収納出来て取り出しも洗うのも楽チン🙌💕 ふだん使いのカトラリーはすぐに使えるよう出しっぱなしです💦 となりの鳥さんは楊枝入れ♡ 白山陶器の鳥さんシリーズが大好きで娘におねだりしたらプレゼントしてくれました🕊*..。◦♡ 嬉しい😭可愛いのでいつも見えるところに💕 キッチンには好きなカトラリーや小物を飾って気分を上げてます(*´艸`*)フフ 今日はお天気良さそうですね~😊 皆さん楽しい1日を‥♡
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 わが家のカトラリー収納。 金物屋さんで購入した丸型ガラスピッチャーに お気に入りのカトラリーを収納しています♡ ピッチャーは入り口が広いので結構収納出来て取り出しも洗うのも楽チン🙌💕 ふだん使いのカトラリーはすぐに使えるよう出しっぱなしです💦 となりの鳥さんは楊枝入れ♡ 白山陶器の鳥さんシリーズが大好きで娘におねだりしたらプレゼントしてくれました🕊*..。◦♡ 嬉しい😭可愛いのでいつも見えるところに💕 キッチンには好きなカトラリーや小物を飾って気分を上げてます(*´艸`*)フフ 今日はお天気良さそうですね~😊 皆さん楽しい1日を‥♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Chiさんの実例写真
炊飯器置き場のイベント用です うちのキッチンはとにかく狭いっ! 家電製品を置く場所にホント困ってます 引っ越してきて20年以上…… その時にすのこ2枚上下に、角材をはめ込みネジで止め、底にはキャスターを付けて、炊飯器を置いてます 食洗機置き場もなく、コレも主人と共に作った棚です 流し台の扉を開けれるように足は片方だけでもぅ片方はシンクに掛けて置くようにし、その下に炊飯器棚を出し入れ出来るようにしてます 炊飯器の下側にはお米を入れてる缶を置いてます メチャクチャ狭く何とか使い易いように工夫してますが、もぅ何十年と使っているので、グラグラしてます…(((^^;) いつか、作り替えたいですσ(^_^;)
炊飯器置き場のイベント用です うちのキッチンはとにかく狭いっ! 家電製品を置く場所にホント困ってます 引っ越してきて20年以上…… その時にすのこ2枚上下に、角材をはめ込みネジで止め、底にはキャスターを付けて、炊飯器を置いてます 食洗機置き場もなく、コレも主人と共に作った棚です 流し台の扉を開けれるように足は片方だけでもぅ片方はシンクに掛けて置くようにし、その下に炊飯器棚を出し入れ出来るようにしてます 炊飯器の下側にはお米を入れてる缶を置いてます メチャクチャ狭く何とか使い易いように工夫してますが、もぅ何十年と使っているので、グラグラしてます…(((^^;) いつか、作り替えたいですσ(^_^;)
Chi
Chi
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
狭い玄関にニトリのNポルダを設置しました✨ 子供たちのランドセルも2階の各部屋に持っていかせてましたが、毎朝私が持って降りるのも大変💦 習い事用のバッグなどもここに収納することに☺️ 棚位置も変えれられるので使いながら調整していきたいと思ってます🎶
狭い玄関にニトリのNポルダを設置しました✨ 子供たちのランドセルも2階の各部屋に持っていかせてましたが、毎朝私が持って降りるのも大変💦 習い事用のバッグなどもここに収納することに☺️ 棚位置も変えれられるので使いながら調整していきたいと思ってます🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
hana
hana
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
またまたカメラマークが出たので、キッチンに置いている棚をUPします。 棚はナチュラルキッチンの1000円商品です。 以下、収納してるもの。 ■1段目:ナチュラルキッチンのカゴ 左からバナナ・お弁当グッズ・ランチクロス。 普段は埃よけに上からクロスをかけてます。 ■2段目左側:フレッシュロック 朝食用のシリアルを入れてます。 ■2段目右側:ニトリのカゴ エコバッグ、スーパーに持っていく食品トレーや牛乳パック。 ■3段目:ニトリのカゴ 根菜(にんじん・じゃがいも・玉ねぎ)を不織布の袋に入れてからカゴに収納。 収納ネタはかなり久々だったかも。 リメイクが落ち着いたら、また収納の見直しをしたいです〜(о´∀`о)
またまたカメラマークが出たので、キッチンに置いている棚をUPします。 棚はナチュラルキッチンの1000円商品です。 以下、収納してるもの。 ■1段目:ナチュラルキッチンのカゴ 左からバナナ・お弁当グッズ・ランチクロス。 普段は埃よけに上からクロスをかけてます。 ■2段目左側:フレッシュロック 朝食用のシリアルを入れてます。 ■2段目右側:ニトリのカゴ エコバッグ、スーパーに持っていく食品トレーや牛乳パック。 ■3段目:ニトリのカゴ 根菜(にんじん・じゃがいも・玉ねぎ)を不織布の袋に入れてからカゴに収納。 収納ネタはかなり久々だったかも。 リメイクが落ち着いたら、また収納の見直しをしたいです〜(о´∀`о)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
洗濯機上の棚
洗濯機上の棚
Maho
Maho
家族
kawauso15さんの実例写真
LIXIL カスタムバニティ 応募投稿2(全体)🫧 築22年の我が家の洗面所🫧 洗面所の鏡が天井まであり、、拭き上げする時は洗面台に乗って上から水切りワイパーするのが大変&あまり見せたくないです🫣が、洗面台の棚の素材がプラスチックで変色しつつあり、生活感が丸出しです💦なので、ミラー裏に細々したものを収納したい✨ また、洗面所下も扉タイプなので、下棚にカゴなどを置いてタオル類を取りやすい感じでオシャレに収納してみたいなー✨ ご縁がありますように🙏
LIXIL カスタムバニティ 応募投稿2(全体)🫧 築22年の我が家の洗面所🫧 洗面所の鏡が天井まであり、、拭き上げする時は洗面台に乗って上から水切りワイパーするのが大変&あまり見せたくないです🫣が、洗面台の棚の素材がプラスチックで変色しつつあり、生活感が丸出しです💦なので、ミラー裏に細々したものを収納したい✨ また、洗面所下も扉タイプなので、下棚にカゴなどを置いてタオル類を取りやすい感じでオシャレに収納してみたいなー✨ ご縁がありますように🙏
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
キッチンの棚 この板は昔にいただき、ネジや釘は使わずに、はめ込み式で作りました
キッチンの棚 この板は昔にいただき、ネジや釘は使わずに、はめ込み式で作りました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
ankanrenさんの実例写真
米びつ¥7,480
築20年以上の我が家の狭いキッチン。 レンガ風のシールを貼ってあります。
築20年以上の我が家の狭いキッチン。 レンガ風のシールを貼ってあります。
ankanren
ankanren
3DK | 家族
moriさんの実例写真
ビフォー&アフター 築20年以上の木造建築。
ビフォー&アフター 築20年以上の木造建築。
mori
mori
2DK | 一人暮らし
Kazukoさんの実例写真
Kazuko
Kazuko
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
kanako
kanako
2LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
私の部屋のクローゼット。 これでも全部屋の中で一番大きいクローゼットなんです😅 さすが20年前の中古笑 この辺は、ほんとに最近の収納力に長けた住居が羨ましいです💦 収納が少なくて苦戦しまくってます😱 このクローゼットには、コート以外の私の服全てと、バッグ類、お客様用布団が2組おさまっています。 え❓布団なんてどこに❓と思われるかも知れませんが、敷布団2組+シーツは、赤いトランクの後ろに専用ケースに入れて立てて置いています。 掛け布団+枕+カバーは、上段の左二つ、キューブ状のケースの中です。 このキューブ状のケースは、収納力があり、コンパクトにおさまるので購入して正解でした✨ (その代わり、ちょっと布団の畳み方を工夫しないと形がいびつになる) 実家の親兄弟達が、地元の福岡から遊びに来る時は、一気に5人泊る事もあるので、布団は必須で😓この部屋以外のクローゼットにも分散しておいています。 布団だけでクローゼットが占領されないようなるだけコンパクトに、なおかつ出し入れがあまり面倒じゃないようするのにアレコレ考えましたが、この収納方法が今の所ベストです‼️
私の部屋のクローゼット。 これでも全部屋の中で一番大きいクローゼットなんです😅 さすが20年前の中古笑 この辺は、ほんとに最近の収納力に長けた住居が羨ましいです💦 収納が少なくて苦戦しまくってます😱 このクローゼットには、コート以外の私の服全てと、バッグ類、お客様用布団が2組おさまっています。 え❓布団なんてどこに❓と思われるかも知れませんが、敷布団2組+シーツは、赤いトランクの後ろに専用ケースに入れて立てて置いています。 掛け布団+枕+カバーは、上段の左二つ、キューブ状のケースの中です。 このキューブ状のケースは、収納力があり、コンパクトにおさまるので購入して正解でした✨ (その代わり、ちょっと布団の畳み方を工夫しないと形がいびつになる) 実家の親兄弟達が、地元の福岡から遊びに来る時は、一気に5人泊る事もあるので、布団は必須で😓この部屋以外のクローゼットにも分散しておいています。 布団だけでクローゼットが占領されないようなるだけコンパクトに、なおかつ出し入れがあまり面倒じゃないようするのにアレコレ考えましたが、この収納方法が今の所ベストです‼️
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
chiitanさんの実例写真
好きな雑貨やキッチン用品がたくさん詰まっているキッチン♡ ウェルカムクーポンでいただいたウェットシートケースとブルーノのオーブントースターも仲間入りして、もっと好きな眺めになりました♡
好きな雑貨やキッチン用品がたくさん詰まっているキッチン♡ ウェルカムクーポンでいただいたウェットシートケースとブルーノのオーブントースターも仲間入りして、もっと好きな眺めになりました♡
chiitan
chiitan
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ダイニングキッチンの脇にある階段下収納は、キッチン家電やアイロンなどの生活雑貨を入れるのに便利な場所ですが、これまで収納に使っていた学習机の引き出しは、入れたら最後取り出しにくくて、中身は入れっぱなしになることが多かったので、見直すことにしました 引き出しは今回処分して、新しくキャスター付きのマルチラックを購入したら、これまでよりもずっと使い勝手が良くなりました 今まで外に出ていた非常用のペットボトル水が入った段ボールは奥にしまって、引き出しの中のものを使いやすい場所に配置換え、やたらとため込んでいたガラス瓶やお菓子作りの道具など、現在の生活に必要のないものを少し処分しました 思いきった収納家具の見直しって大事ですね ネット通販の注文や家具の組み立ては夫に頼みましたが、収納庫の入り口の段差が気になった夫は、追加で段差を埋める便利グッズも発注してくれています いつも感謝です♡
ダイニングキッチンの脇にある階段下収納は、キッチン家電やアイロンなどの生活雑貨を入れるのに便利な場所ですが、これまで収納に使っていた学習机の引き出しは、入れたら最後取り出しにくくて、中身は入れっぱなしになることが多かったので、見直すことにしました 引き出しは今回処分して、新しくキャスター付きのマルチラックを購入したら、これまでよりもずっと使い勝手が良くなりました 今まで外に出ていた非常用のペットボトル水が入った段ボールは奥にしまって、引き出しの中のものを使いやすい場所に配置換え、やたらとため込んでいたガラス瓶やお菓子作りの道具など、現在の生活に必要のないものを少し処分しました 思いきった収納家具の見直しって大事ですね ネット通販の注文や家具の組み立ては夫に頼みましたが、収納庫の入り口の段差が気になった夫は、追加で段差を埋める便利グッズも発注してくれています いつも感謝です♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リビングから丸見えのキッチンです。 なるべくすっきり見えるようにしてます💦
リビングから丸見えのキッチンです。 なるべくすっきり見えるようにしてます💦
pinon
pinon
3DK | 家族
kokomiさんの実例写真
今日はキッチンのリセットが遅くなってしまいました💦 キッチンの投稿は1年ぶりくらいなんですがあんまり変わってないですね(;^_^A
今日はキッチンのリセットが遅くなってしまいました💦 キッチンの投稿は1年ぶりくらいなんですがあんまり変わってないですね(;^_^A
kokomi
kokomi
4LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
キッチンの後ろの棚、カラーボックス子供部屋からパクってきて置いてみた。こっちのが統一感あっていい!タイル柄貼ってリメイクー
キッチンの後ろの棚、カラーボックス子供部屋からパクってきて置いてみた。こっちのが統一感あっていい!タイル柄貼ってリメイクー
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
入居前の我が家。 築20年以上の古いつくりです。 そして玄関あけたらダイニング、、 どうコーディネートしようか迷いました。
入居前の我が家。 築20年以上の古いつくりです。 そして玄関あけたらダイニング、、 どうコーディネートしようか迷いました。
nana
nana
2DK | カップル
cocoさんの実例写真
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
coco
coco
もっと見る

棚 築20年以上の投稿一覧

274枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ