棚 ダイノックシート

169枚の部屋写真から46枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
カウンター下の作り付け収納 元々ウォルナットカラーで、以前は床もダークブラウンだったので角にあっても圧迫感がありました 壁紙やエコカラット、石目タイルに張り替えた床等等に馴染むよう とりあえず最初はよく見える側面だけにシートを張っていたのですが 昨日モールディングのある扉にもチャレンジ✨ ソコソコうまく仕上がったんじゃないかと… (3枚目…途中経過) ダイノックシート&リアテックシート (どちらもストーン柄サンドベージュ系) 余っていた手持ちが足りず、色柄がよく似たシートを2つ使い😂 他の建具や家具、インテリア雑貨の張り替えにも多用していますが淡色の視覚効果ってやはり凄い✨ 重たさ、狭っくるしさが解消されつつあります✨
カウンター下の作り付け収納 元々ウォルナットカラーで、以前は床もダークブラウンだったので角にあっても圧迫感がありました 壁紙やエコカラット、石目タイルに張り替えた床等等に馴染むよう とりあえず最初はよく見える側面だけにシートを張っていたのですが 昨日モールディングのある扉にもチャレンジ✨ ソコソコうまく仕上がったんじゃないかと… (3枚目…途中経過) ダイノックシート&リアテックシート (どちらもストーン柄サンドベージュ系) 余っていた手持ちが足りず、色柄がよく似たシートを2つ使い😂 他の建具や家具、インテリア雑貨の張り替えにも多用していますが淡色の視覚効果ってやはり凄い✨ 重たさ、狭っくるしさが解消されつつあります✨
momo_san
momo_san
家族
noraさんの実例写真
ご質問いただき嬉しかったのではりきって投稿させていただきます。笑 プリンターを台の上に置きたくなかったので、引き出して使えるようにしました IKEAのインレーダというフレームと、シェルフインサートという棚板を組み合わせるようですが、購入当時は棚板だけどこにも在庫がなくて、ダイソーの板をサイズに合わせてカットし、上にコンクリート風のシート(ダイノックシートかな?)を貼って使ってます IKEAがない地域なので楽天さんやヤフーショッピングで購入することが多いです 最近はメルカリを活用しております☺️ 今日ネットで見たら棚板が普通に売ってて軽くショックです。笑 前まで引き出すとキャスターが動いて棚も一緒に動いてしまってましたが、今やってみたら大丈夫でした😵 下のファイルボックスに物がいっぱい入ってるから安定したようです😅 これプリンターだけではなく、キッチンでも使えますよね💡 当時検索したらそんな風に使ってる方もいらっしゃって、フレキシブルに使えて良いなと思いました
ご質問いただき嬉しかったのではりきって投稿させていただきます。笑 プリンターを台の上に置きたくなかったので、引き出して使えるようにしました IKEAのインレーダというフレームと、シェルフインサートという棚板を組み合わせるようですが、購入当時は棚板だけどこにも在庫がなくて、ダイソーの板をサイズに合わせてカットし、上にコンクリート風のシート(ダイノックシートかな?)を貼って使ってます IKEAがない地域なので楽天さんやヤフーショッピングで購入することが多いです 最近はメルカリを活用しております☺️ 今日ネットで見たら棚板が普通に売ってて軽くショックです。笑 前まで引き出すとキャスターが動いて棚も一緒に動いてしまってましたが、今やってみたら大丈夫でした😵 下のファイルボックスに物がいっぱい入ってるから安定したようです😅 これプリンターだけではなく、キッチンでも使えますよね💡 当時検索したらそんな風に使ってる方もいらっしゃって、フレキシブルに使えて良いなと思いました
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
instagramharimonoyaさんの実例写真
棚を木目調ダイノックシートでリメイクしました!
棚を木目調ダイノックシートでリメイクしました!
instagramharimonoya
instagramharimonoya
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
娘夫婦の部屋のリフォームしています。 多分リモートワークかゲーム部屋になると思う洋間にある普通のクローゼットの扉。白じゃつまらないなぁ~と左側に貼ったモンステラの壁紙に合うかなと緑のダイノックシートを貼ってしまいました😅ちょっと遊び過ぎたかも💦
娘夫婦の部屋のリフォームしています。 多分リモートワークかゲーム部屋になると思う洋間にある普通のクローゼットの扉。白じゃつまらないなぁ~と左側に貼ったモンステラの壁紙に合うかなと緑のダイノックシートを貼ってしまいました😅ちょっと遊び過ぎたかも💦
minnie
minnie
家族
bepooo03さんの実例写真
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
扉を白ペンキで塗り替え〜 白の力で少しキッチンも明るくなった
扉を白ペンキで塗り替え〜 白の力で少しキッチンも明るくなった
KANA
KANA
家族
Ruさんの実例写真
化粧棚板を木ビスで固定しただけの簡単隙間棚。 ルンバを下に。配線も隠れてスッキリです\(^o^)/ ただ、もう出せないのでは?と思うほどジャストフィットし過ぎ。入ってよかった(>_<) 模様替え好きな私としては、もう少し余裕が欲しかったです(笑)
化粧棚板を木ビスで固定しただけの簡単隙間棚。 ルンバを下に。配線も隠れてスッキリです\(^o^)/ ただ、もう出せないのでは?と思うほどジャストフィットし過ぎ。入ってよかった(>_<) 模様替え好きな私としては、もう少し余裕が欲しかったです(笑)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
sv.stylingさんの実例写真
*2018.09.30 Good Sunday ~🍀 キャビネット真っ白になりました⤴︎⤴︎✨ これでこのスペースがまとまった感じになりました ついでにガラスに貼っていたモザイクフィルムも白いルーバー風のフィルムに張り替えてみました。 ツマミは黒のマットなシンプルなものをチョイス♪ 見た目は真っ白ですが〜下の扉を開けると茶の木目柄なんですょ(笑)
*2018.09.30 Good Sunday ~🍀 キャビネット真っ白になりました⤴︎⤴︎✨ これでこのスペースがまとまった感じになりました ついでにガラスに貼っていたモザイクフィルムも白いルーバー風のフィルムに張り替えてみました。 ツマミは黒のマットなシンプルなものをチョイス♪ 見た目は真っ白ですが〜下の扉を開けると茶の木目柄なんですょ(笑)
sv.styling
sv.styling
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
yu_s.n.hさんの実例写真
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
kuniさんの実例写真
窓下収納
窓下収納
kuni
kuni
2LDK
mmさんの実例写真
冷蔵庫にダイノックシート貼りました!昨晩深夜に...
冷蔵庫にダイノックシート貼りました!昨晩深夜に...
mm
mm
家族
akrkr412112さんの実例写真
リメイクシート¥338
【収納】 収納扉と右手前の靴箱を ダイノックシートでホワイト化‼︎ ダークブラウンだと狭いので 圧迫感があったけど ホワイトだとスッキリ😳❤️ 明るくなったし何回も見ちゃう😍
【収納】 収納扉と右手前の靴箱を ダイノックシートでホワイト化‼︎ ダークブラウンだと狭いので 圧迫感があったけど ホワイトだとスッキリ😳❤️ 明るくなったし何回も見ちゃう😍
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
大理石調のカッティングシートを貼るとこんな感じ☆ プラスチックみたいなカッティングシートなのでパリッと貼れました(^^) 壁も床も白なのでシンクの天板はグレーで締めます♪♪ 横に作る棚の天板もこれと同じのを使って、一続きな感じにする予定です❤︎ 取っ手も黒からシルバーにします✨ やることあってキッチン亀更新ですが… お付き合い下さい(人>д<*)
大理石調のカッティングシートを貼るとこんな感じ☆ プラスチックみたいなカッティングシートなのでパリッと貼れました(^^) 壁も床も白なのでシンクの天板はグレーで締めます♪♪ 横に作る棚の天板もこれと同じのを使って、一続きな感じにする予定です❤︎ 取っ手も黒からシルバーにします✨ やることあってキッチン亀更新ですが… お付き合い下さい(人>д<*)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
SMMさんの実例写真
捨てるはずだったベッドフレームを再利用して、IKEAのソファ脇に収納棚兼ソファテーブルを DIYで作りました🪚 製作過程連投になります🙏 両脇にはポップアップ式のコンセントを二台設置 使いたい時はボタンを押すと、ゆっくり飛び出してきます🔌 (🎥動画はインスタグラムの方にアップします) センターの蓋を開けると収納スペースになっていて、リモコンやら雑誌なんかを片付けられる仕様です👌 床に携帯充電ケーブルが走らないのが最高❗️ 🙌😆🙌
捨てるはずだったベッドフレームを再利用して、IKEAのソファ脇に収納棚兼ソファテーブルを DIYで作りました🪚 製作過程連投になります🙏 両脇にはポップアップ式のコンセントを二台設置 使いたい時はボタンを押すと、ゆっくり飛び出してきます🔌 (🎥動画はインスタグラムの方にアップします) センターの蓋を開けると収納スペースになっていて、リモコンやら雑誌なんかを片付けられる仕様です👌 床に携帯充電ケーブルが走らないのが最高❗️ 🙌😆🙌
SMM
SMM
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
キッチンはダイノックシートでDIYしてます🙌
キッチンはダイノックシートでDIYしてます🙌
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
Diceさんの実例写真
リビングのエコカラット面。 LIXILのエコカラットプラス ヴァルスロック VSR1N(ホワイト)です。 おしゃれ感がUPできるのでおすすめです。
リビングのエコカラット面。 LIXILのエコカラットプラス ヴァルスロック VSR1N(ホワイト)です。 おしゃれ感がUPできるのでおすすめです。
Dice
Dice
4LDK | 家族
Oasaさんの実例写真
ネイビーからベージュにリフォームしました☺︎ 職人さんが来てくれてダイノックシートで 施工してます!お部屋が明るくなり とても気に入ってます(・∀・)
ネイビーからベージュにリフォームしました☺︎ 職人さんが来てくれてダイノックシートで 施工してます!お部屋が明るくなり とても気に入ってます(・∀・)
Oasa
Oasa
家族
030sixさんの実例写真
大分居心地のいいお風呂になりました💕
大分居心地のいいお風呂になりました💕
030six
030six
1LDK | 一人暮らし
Periさんの実例写真
Peri
Peri
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ダイノックシートの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ダイノックシート

169枚の部屋写真から46枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
カウンター下の作り付け収納 元々ウォルナットカラーで、以前は床もダークブラウンだったので角にあっても圧迫感がありました 壁紙やエコカラット、石目タイルに張り替えた床等等に馴染むよう とりあえず最初はよく見える側面だけにシートを張っていたのですが 昨日モールディングのある扉にもチャレンジ✨ ソコソコうまく仕上がったんじゃないかと… (3枚目…途中経過) ダイノックシート&リアテックシート (どちらもストーン柄サンドベージュ系) 余っていた手持ちが足りず、色柄がよく似たシートを2つ使い😂 他の建具や家具、インテリア雑貨の張り替えにも多用していますが淡色の視覚効果ってやはり凄い✨ 重たさ、狭っくるしさが解消されつつあります✨
カウンター下の作り付け収納 元々ウォルナットカラーで、以前は床もダークブラウンだったので角にあっても圧迫感がありました 壁紙やエコカラット、石目タイルに張り替えた床等等に馴染むよう とりあえず最初はよく見える側面だけにシートを張っていたのですが 昨日モールディングのある扉にもチャレンジ✨ ソコソコうまく仕上がったんじゃないかと… (3枚目…途中経過) ダイノックシート&リアテックシート (どちらもストーン柄サンドベージュ系) 余っていた手持ちが足りず、色柄がよく似たシートを2つ使い😂 他の建具や家具、インテリア雑貨の張り替えにも多用していますが淡色の視覚効果ってやはり凄い✨ 重たさ、狭っくるしさが解消されつつあります✨
momo_san
momo_san
家族
noraさんの実例写真
ご質問いただき嬉しかったのではりきって投稿させていただきます。笑 プリンターを台の上に置きたくなかったので、引き出して使えるようにしました IKEAのインレーダというフレームと、シェルフインサートという棚板を組み合わせるようですが、購入当時は棚板だけどこにも在庫がなくて、ダイソーの板をサイズに合わせてカットし、上にコンクリート風のシート(ダイノックシートかな?)を貼って使ってます IKEAがない地域なので楽天さんやヤフーショッピングで購入することが多いです 最近はメルカリを活用しております☺️ 今日ネットで見たら棚板が普通に売ってて軽くショックです。笑 前まで引き出すとキャスターが動いて棚も一緒に動いてしまってましたが、今やってみたら大丈夫でした😵 下のファイルボックスに物がいっぱい入ってるから安定したようです😅 これプリンターだけではなく、キッチンでも使えますよね💡 当時検索したらそんな風に使ってる方もいらっしゃって、フレキシブルに使えて良いなと思いました
ご質問いただき嬉しかったのではりきって投稿させていただきます。笑 プリンターを台の上に置きたくなかったので、引き出して使えるようにしました IKEAのインレーダというフレームと、シェルフインサートという棚板を組み合わせるようですが、購入当時は棚板だけどこにも在庫がなくて、ダイソーの板をサイズに合わせてカットし、上にコンクリート風のシート(ダイノックシートかな?)を貼って使ってます IKEAがない地域なので楽天さんやヤフーショッピングで購入することが多いです 最近はメルカリを活用しております☺️ 今日ネットで見たら棚板が普通に売ってて軽くショックです。笑 前まで引き出すとキャスターが動いて棚も一緒に動いてしまってましたが、今やってみたら大丈夫でした😵 下のファイルボックスに物がいっぱい入ってるから安定したようです😅 これプリンターだけではなく、キッチンでも使えますよね💡 当時検索したらそんな風に使ってる方もいらっしゃって、フレキシブルに使えて良いなと思いました
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
instagramharimonoyaさんの実例写真
棚を木目調ダイノックシートでリメイクしました!
棚を木目調ダイノックシートでリメイクしました!
instagramharimonoya
instagramharimonoya
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
娘夫婦の部屋のリフォームしています。 多分リモートワークかゲーム部屋になると思う洋間にある普通のクローゼットの扉。白じゃつまらないなぁ~と左側に貼ったモンステラの壁紙に合うかなと緑のダイノックシートを貼ってしまいました😅ちょっと遊び過ぎたかも💦
娘夫婦の部屋のリフォームしています。 多分リモートワークかゲーム部屋になると思う洋間にある普通のクローゼットの扉。白じゃつまらないなぁ~と左側に貼ったモンステラの壁紙に合うかなと緑のダイノックシートを貼ってしまいました😅ちょっと遊び過ぎたかも💦
minnie
minnie
家族
bepooo03さんの実例写真
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
扉を白ペンキで塗り替え〜 白の力で少しキッチンも明るくなった
扉を白ペンキで塗り替え〜 白の力で少しキッチンも明るくなった
KANA
KANA
家族
Ruさんの実例写真
化粧棚板を木ビスで固定しただけの簡単隙間棚。 ルンバを下に。配線も隠れてスッキリです\(^o^)/ ただ、もう出せないのでは?と思うほどジャストフィットし過ぎ。入ってよかった(>_<) 模様替え好きな私としては、もう少し余裕が欲しかったです(笑)
化粧棚板を木ビスで固定しただけの簡単隙間棚。 ルンバを下に。配線も隠れてスッキリです\(^o^)/ ただ、もう出せないのでは?と思うほどジャストフィットし過ぎ。入ってよかった(>_<) 模様替え好きな私としては、もう少し余裕が欲しかったです(笑)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
sv.stylingさんの実例写真
*2018.09.30 Good Sunday ~🍀 キャビネット真っ白になりました⤴︎⤴︎✨ これでこのスペースがまとまった感じになりました ついでにガラスに貼っていたモザイクフィルムも白いルーバー風のフィルムに張り替えてみました。 ツマミは黒のマットなシンプルなものをチョイス♪ 見た目は真っ白ですが〜下の扉を開けると茶の木目柄なんですょ(笑)
*2018.09.30 Good Sunday ~🍀 キャビネット真っ白になりました⤴︎⤴︎✨ これでこのスペースがまとまった感じになりました ついでにガラスに貼っていたモザイクフィルムも白いルーバー風のフィルムに張り替えてみました。 ツマミは黒のマットなシンプルなものをチョイス♪ 見た目は真っ白ですが〜下の扉を開けると茶の木目柄なんですょ(笑)
sv.styling
sv.styling
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
yu_s.n.hさんの実例写真
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
kuniさんの実例写真
かご・バスケット¥69,660
窓下収納
窓下収納
kuni
kuni
2LDK
mmさんの実例写真
冷蔵庫にダイノックシート貼りました!昨晩深夜に...
冷蔵庫にダイノックシート貼りました!昨晩深夜に...
mm
mm
家族
akrkr412112さんの実例写真
【収納】 収納扉と右手前の靴箱を ダイノックシートでホワイト化‼︎ ダークブラウンだと狭いので 圧迫感があったけど ホワイトだとスッキリ😳❤️ 明るくなったし何回も見ちゃう😍
【収納】 収納扉と右手前の靴箱を ダイノックシートでホワイト化‼︎ ダークブラウンだと狭いので 圧迫感があったけど ホワイトだとスッキリ😳❤️ 明るくなったし何回も見ちゃう😍
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
大理石調のカッティングシートを貼るとこんな感じ☆ プラスチックみたいなカッティングシートなのでパリッと貼れました(^^) 壁も床も白なのでシンクの天板はグレーで締めます♪♪ 横に作る棚の天板もこれと同じのを使って、一続きな感じにする予定です❤︎ 取っ手も黒からシルバーにします✨ やることあってキッチン亀更新ですが… お付き合い下さい(人>д<*)
大理石調のカッティングシートを貼るとこんな感じ☆ プラスチックみたいなカッティングシートなのでパリッと貼れました(^^) 壁も床も白なのでシンクの天板はグレーで締めます♪♪ 横に作る棚の天板もこれと同じのを使って、一続きな感じにする予定です❤︎ 取っ手も黒からシルバーにします✨ やることあってキッチン亀更新ですが… お付き合い下さい(人>д<*)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
SMMさんの実例写真
捨てるはずだったベッドフレームを再利用して、IKEAのソファ脇に収納棚兼ソファテーブルを DIYで作りました🪚 製作過程連投になります🙏 両脇にはポップアップ式のコンセントを二台設置 使いたい時はボタンを押すと、ゆっくり飛び出してきます🔌 (🎥動画はインスタグラムの方にアップします) センターの蓋を開けると収納スペースになっていて、リモコンやら雑誌なんかを片付けられる仕様です👌 床に携帯充電ケーブルが走らないのが最高❗️ 🙌😆🙌
捨てるはずだったベッドフレームを再利用して、IKEAのソファ脇に収納棚兼ソファテーブルを DIYで作りました🪚 製作過程連投になります🙏 両脇にはポップアップ式のコンセントを二台設置 使いたい時はボタンを押すと、ゆっくり飛び出してきます🔌 (🎥動画はインスタグラムの方にアップします) センターの蓋を開けると収納スペースになっていて、リモコンやら雑誌なんかを片付けられる仕様です👌 床に携帯充電ケーブルが走らないのが最高❗️ 🙌😆🙌
SMM
SMM
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
キッチンはダイノックシートでDIYしてます🙌
キッチンはダイノックシートでDIYしてます🙌
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
Diceさんの実例写真
リビングのエコカラット面。 LIXILのエコカラットプラス ヴァルスロック VSR1N(ホワイト)です。 おしゃれ感がUPできるのでおすすめです。
リビングのエコカラット面。 LIXILのエコカラットプラス ヴァルスロック VSR1N(ホワイト)です。 おしゃれ感がUPできるのでおすすめです。
Dice
Dice
4LDK | 家族
Oasaさんの実例写真
ネイビーからベージュにリフォームしました☺︎ 職人さんが来てくれてダイノックシートで 施工してます!お部屋が明るくなり とても気に入ってます(・∀・)
ネイビーからベージュにリフォームしました☺︎ 職人さんが来てくれてダイノックシートで 施工してます!お部屋が明るくなり とても気に入ってます(・∀・)
Oasa
Oasa
家族
030sixさんの実例写真
大分居心地のいいお風呂になりました💕
大分居心地のいいお風呂になりました💕
030six
030six
1LDK | 一人暮らし
Periさんの実例写真
Peri
Peri
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ダイノックシートの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ