これも目隠しですかね〜🤭
エアコンの配管隠しです。
既出ですが、一応説明させてください。
100均の突っ張り棒
100均のカーテンクリップ
(手持ちのもので半々で色が違います💦)
ここまでは、不用品の再利用。
はじめは梁の下で突っ張ってましたが
↓ビフォー
https://roomclip.jp/photo/axzp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
天井から吊りたくて、何かないかと探していたら、DAISOでホッチキスで斜めに固定できる
フーナー用補助板を見つけて買ってきて、ファスナー引っ掛けて穴を開けてしまったお気に入りのストールを垂らしました。
気分に寄ってストールを変えてもいいし(といいつつ変えてないけど)、フェイクグリーンやフラワーを吊るしてもいいし、結んでも、垂らしてもOKです。
今は(4枚目)マグネットタッセルで配管にぶら下げてます。
*わたしの木目込み雛は、今年もここに🎎
これも目隠しですかね〜🤭
エアコンの配管隠しです。
既出ですが、一応説明させてください。
100均の突っ張り棒
100均のカーテンクリップ
(手持ちのもので半々で色が違います💦)
ここまでは、不用品の再利用。
はじめは梁の下で突っ張ってましたが
↓ビフォー
https://roomclip.jp/photo/axzp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
天井から吊りたくて、何かないかと探していたら、DAISOでホッチキスで斜めに固定できる
フーナー用補助板を見つけて買ってきて、ファスナー引っ掛けて穴を開けてしまったお気に入りのストールを垂らしました。
気分に寄ってストールを変えてもいいし(といいつつ変えてないけど)、フェイクグリーンやフラワーを吊るしてもいいし、結んでも、垂らしてもOKです。
今は(4枚目)マグネットタッセルで配管にぶら下げてます。
*わたしの木目込み雛は、今年もここに🎎