RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 SPF材2×4

77枚の部屋写真から31枚をセレクト
kazuさんの実例写真
子供部屋と寝室の間に壁を制作中! 時間は掛かるけど、ゆっくり子供が喜ぶ部屋に してあげたい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
子供部屋と寝室の間に壁を制作中! 時間は掛かるけど、ゆっくり子供が喜ぶ部屋に してあげたい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
kazu
kazu
rinaconoieさんの実例写真
壁面収納
壁面収納
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
chocoriさんの実例写真
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
物干スタンド¥2,310
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Lu_naulさんの実例写真
正面
正面
Lu_naul
Lu_naul
1DK
storipeさんの実例写真
最近、スパイスカレーにはまって、スパイス類が増えて来たのでスパイス収納出来る棚を作成してみました これ以上スパイス増えたらどうしよう?w
最近、スパイスカレーにはまって、スパイス類が増えて来たのでスパイス収納出来る棚を作成してみました これ以上スパイス増えたらどうしよう?w
storipe
storipe
家族
milkmanamaさんの実例写真
長い板壁を、ホームセンターで切ってもらい、壁面収納を作りました。平行に板壁を打っていくのが毎回苦労する…。
長い板壁を、ホームセンターで切ってもらい、壁面収納を作りました。平行に板壁を打っていくのが毎回苦労する…。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
drumline5516さんの実例写真
サーフボードスタンド
サーフボードスタンド
drumline5516
drumline5516
kyfmaさんの実例写真
ラブリコ を使って玄関に収納棚を作りました! 上は帽子、下は靴とリュックなどかけれる用に。
ラブリコ を使って玄関に収納棚を作りました! 上は帽子、下は靴とリュックなどかけれる用に。
kyfma
kyfma
3LDK | 家族
popcolourさんの実例写真
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
masanさんの実例写真
masan
masan
家族
Ryuichiさんの実例写真
作製期間:2日間 使用した木材:SPF材の2×4を3本 天板を含め、ホームセンターで カットしてもらう 塗料 水性ステインを3度塗り^^; 大きな天板の脚はIKEAで 長さを変えられるものを購入
作製期間:2日間 使用した木材:SPF材の2×4を3本 天板を含め、ホームセンターで カットしてもらう 塗料 水性ステインを3度塗り^^; 大きな天板の脚はIKEAで 長さを変えられるものを購入
Ryuichi
Ryuichi
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
kiiroikumaさんの実例写真
頑張って作成中。いつも設計図どおりにいきません。しかもよく脱線して他のDIYをはじめてしまうからなおさら完成が遅れてしまう…。
頑張って作成中。いつも設計図どおりにいきません。しかもよく脱線して他のDIYをはじめてしまうからなおさら完成が遅れてしまう…。
kiiroikuma
kiiroikuma
3DK | 家族
LUKEさんの実例写真
ワトコオイル ミディアムウォルナット。 昨日は1度塗りでいい感じの色!と思ったけど、一夜明けて見るとちょっと薄くなった? というわけで2回目塗装〜
ワトコオイル ミディアムウォルナット。 昨日は1度塗りでいい感じの色!と思ったけど、一夜明けて見るとちょっと薄くなった? というわけで2回目塗装〜
LUKE
LUKE
1LDK | 一人暮らし
hiroroさんの実例写真
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
hiroro
hiroro
家族
haxtusi301さんの実例写真
リノベのため自分の部屋が物置状態ε≡(*ノ`>ω<´)ノ やっと片付いてきたので😜 寝室側にクローゼットを集中させるため寝室側の壁を壊してオープンクローゼットにし 元々の扉側に有孔ボードを貼ってSPF材と2×4金具でピッタリの本棚を作りました。 v(・∀・)♪ ふちにクローゼットの名残りがあります。
リノベのため自分の部屋が物置状態ε≡(*ノ`>ω<´)ノ やっと片付いてきたので😜 寝室側にクローゼットを集中させるため寝室側の壁を壊してオープンクローゼットにし 元々の扉側に有孔ボードを貼ってSPF材と2×4金具でピッタリの本棚を作りました。 v(・∀・)♪ ふちにクローゼットの名残りがあります。
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
suzuranさんの実例写真
造作棚イベント参加🍀 ニッチをDIYしました 造作棚といえばワックス仕上げが多かったですが、ブルーでもグリーンでもグレーでも無い曖昧な色味でシャビー仕上げするのがマイブーム😆
造作棚イベント参加🍀 ニッチをDIYしました 造作棚といえばワックス仕上げが多かったですが、ブルーでもグリーンでもグレーでも無い曖昧な色味でシャビー仕上げするのがマイブーム😆
suzuran
suzuran
家族
r_6cafeさんの実例写真
手作り小屋です💕 ほとんどの材料をSPF材2×4で作りました🏠✨
手作り小屋です💕 ほとんどの材料をSPF材2×4で作りました🏠✨
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
BlueMountainsさんの実例写真
2バイ4オンリーで作った棚 材料 ・2バイ4:1500円 ・塗料:1000円 ・ニス:1500円 ・紙ヤスリ:100円 ・ダボ埋め木:100円
2バイ4オンリーで作った棚 材料 ・2バイ4:1500円 ・塗料:1000円 ・ニス:1500円 ・紙ヤスリ:100円 ・ダボ埋め木:100円
BlueMountains
BlueMountains
3LDK
KenTAさんの実例写真
ちょっといじった(・Д・)
ちょっといじった(・Д・)
KenTA
KenTA
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
後ろはこんな感じ。
後ろはこんな感じ。
kacco
kacco
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
換気扇上収納 換気扇ダクトのカバーを兼ねて、SPF材(2×4材)で収納棚を作成しました。
換気扇上収納 換気扇ダクトのカバーを兼ねて、SPF材(2×4材)で収納棚を作成しました。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
もっと見る

棚 SPF材2×4の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 SPF材2×4

77枚の部屋写真から31枚をセレクト
kazuさんの実例写真
子供部屋と寝室の間に壁を制作中! 時間は掛かるけど、ゆっくり子供が喜ぶ部屋に してあげたい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
子供部屋と寝室の間に壁を制作中! 時間は掛かるけど、ゆっくり子供が喜ぶ部屋に してあげたい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
kazu
kazu
rinaconoieさんの実例写真
壁面収納
壁面収納
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
chocoriさんの実例写真
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
物干スタンド¥2,310
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Lu_naulさんの実例写真
正面
正面
Lu_naul
Lu_naul
1DK
storipeさんの実例写真
最近、スパイスカレーにはまって、スパイス類が増えて来たのでスパイス収納出来る棚を作成してみました これ以上スパイス増えたらどうしよう?w
最近、スパイスカレーにはまって、スパイス類が増えて来たのでスパイス収納出来る棚を作成してみました これ以上スパイス増えたらどうしよう?w
storipe
storipe
家族
milkmanamaさんの実例写真
長い板壁を、ホームセンターで切ってもらい、壁面収納を作りました。平行に板壁を打っていくのが毎回苦労する…。
長い板壁を、ホームセンターで切ってもらい、壁面収納を作りました。平行に板壁を打っていくのが毎回苦労する…。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
drumline5516さんの実例写真
サーフボードスタンド
サーフボードスタンド
drumline5516
drumline5516
kyfmaさんの実例写真
ラブリコ を使って玄関に収納棚を作りました! 上は帽子、下は靴とリュックなどかけれる用に。
ラブリコ を使って玄関に収納棚を作りました! 上は帽子、下は靴とリュックなどかけれる用に。
kyfma
kyfma
3LDK | 家族
popcolourさんの実例写真
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
masanさんの実例写真
masan
masan
家族
Ryuichiさんの実例写真
作製期間:2日間 使用した木材:SPF材の2×4を3本 天板を含め、ホームセンターで カットしてもらう 塗料 水性ステインを3度塗り^^; 大きな天板の脚はIKEAで 長さを変えられるものを購入
作製期間:2日間 使用した木材:SPF材の2×4を3本 天板を含め、ホームセンターで カットしてもらう 塗料 水性ステインを3度塗り^^; 大きな天板の脚はIKEAで 長さを変えられるものを購入
Ryuichi
Ryuichi
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
kiiroikumaさんの実例写真
頑張って作成中。いつも設計図どおりにいきません。しかもよく脱線して他のDIYをはじめてしまうからなおさら完成が遅れてしまう…。
頑張って作成中。いつも設計図どおりにいきません。しかもよく脱線して他のDIYをはじめてしまうからなおさら完成が遅れてしまう…。
kiiroikuma
kiiroikuma
3DK | 家族
LUKEさんの実例写真
ワトコオイル ミディアムウォルナット。 昨日は1度塗りでいい感じの色!と思ったけど、一夜明けて見るとちょっと薄くなった? というわけで2回目塗装〜
ワトコオイル ミディアムウォルナット。 昨日は1度塗りでいい感じの色!と思ったけど、一夜明けて見るとちょっと薄くなった? というわけで2回目塗装〜
LUKE
LUKE
1LDK | 一人暮らし
hiroroさんの実例写真
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
hiroro
hiroro
家族
haxtusi301さんの実例写真
リノベのため自分の部屋が物置状態ε≡(*ノ`>ω<´)ノ やっと片付いてきたので😜 寝室側にクローゼットを集中させるため寝室側の壁を壊してオープンクローゼットにし 元々の扉側に有孔ボードを貼ってSPF材と2×4金具でピッタリの本棚を作りました。 v(・∀・)♪ ふちにクローゼットの名残りがあります。
リノベのため自分の部屋が物置状態ε≡(*ノ`>ω<´)ノ やっと片付いてきたので😜 寝室側にクローゼットを集中させるため寝室側の壁を壊してオープンクローゼットにし 元々の扉側に有孔ボードを貼ってSPF材と2×4金具でピッタリの本棚を作りました。 v(・∀・)♪ ふちにクローゼットの名残りがあります。
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
suzuranさんの実例写真
造作棚イベント参加🍀 ニッチをDIYしました 造作棚といえばワックス仕上げが多かったですが、ブルーでもグリーンでもグレーでも無い曖昧な色味でシャビー仕上げするのがマイブーム😆
造作棚イベント参加🍀 ニッチをDIYしました 造作棚といえばワックス仕上げが多かったですが、ブルーでもグリーンでもグレーでも無い曖昧な色味でシャビー仕上げするのがマイブーム😆
suzuran
suzuran
家族
r_6cafeさんの実例写真
手作り小屋です💕 ほとんどの材料をSPF材2×4で作りました🏠✨
手作り小屋です💕 ほとんどの材料をSPF材2×4で作りました🏠✨
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
BlueMountainsさんの実例写真
2バイ4オンリーで作った棚 材料 ・2バイ4:1500円 ・塗料:1000円 ・ニス:1500円 ・紙ヤスリ:100円 ・ダボ埋め木:100円
2バイ4オンリーで作った棚 材料 ・2バイ4:1500円 ・塗料:1000円 ・ニス:1500円 ・紙ヤスリ:100円 ・ダボ埋め木:100円
BlueMountains
BlueMountains
3LDK
KenTAさんの実例写真
ちょっといじった(・Д・)
ちょっといじった(・Д・)
KenTA
KenTA
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
後ろはこんな感じ。
後ろはこんな感じ。
kacco
kacco
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
換気扇上収納 換気扇ダクトのカバーを兼ねて、SPF材(2×4材)で収納棚を作成しました。
換気扇上収納 換気扇ダクトのカバーを兼ねて、SPF材(2×4材)で収納棚を作成しました。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
もっと見る

棚 SPF材2×4の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ