棚 1×8材

141枚の部屋写真から46枚をセレクト
poncoさんの実例写真
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
chocomintさんの実例写真
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
chocomint
chocomint
家族
meさんの実例写真
旦那のPC周辺 2×4 8Fと1×8 6Fは、ホームセンターでカットしてもらい、ラブリコで床から天井まで突っ張り、棚受けを付けカット済みの1×8を棚板にして完成
旦那のPC周辺 2×4 8Fと1×8 6Fは、ホームセンターでカットしてもらい、ラブリコで床から天井まで突っ張り、棚受けを付けカット済みの1×8を棚板にして完成
me
me
2LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
⭐︎1×8棚セット⭐︎ こちらの棚セットは、棚の横幅がS・M・Lの3サイズです。 高さは設置場所の天井高に合わせて無料カットできます。 セットの棚板は2枚ですが、追加もできるので用途に合わせて棚を増やしてご使用いただけます。 リビングでお気に入りのアイテムを飾ったり、洗濯機の上部収納や、フックを取り付けたりも出来ます。 塗装、カット済みの商品が届くので“あっという間”におしゃれな棚が完成します‼︎
⭐︎1×8棚セット⭐︎ こちらの棚セットは、棚の横幅がS・M・Lの3サイズです。 高さは設置場所の天井高に合わせて無料カットできます。 セットの棚板は2枚ですが、追加もできるので用途に合わせて棚を増やしてご使用いただけます。 リビングでお気に入りのアイテムを飾ったり、洗濯機の上部収納や、フックを取り付けたりも出来ます。 塗装、カット済みの商品が届くので“あっという間”におしゃれな棚が完成します‼︎
jyu-tus
jyu-tus
minaten322さんの実例写真
2×4と1×8で、 棚を作りました。 天井まで、 プラケースで収納出来るので、 以前より収納力アップ٩(•ᴗ• ٩)
2×4と1×8で、 棚を作りました。 天井まで、 プラケースで収納出来るので、 以前より収納力アップ٩(•ᴗ• ٩)
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
キッチン背面に置く小さな食器棚をDIY中。 今日は設計図を持ってやっとHCへ。 今回は1×8材(19㎜×184㎜)を使います。 1×8材すごく好きなんですが中々使う機会がなくて、今回使えて嬉しい! ちなみに1×8の6フィートで1,050円✨ 私には高いお買い物ー!! ◼1×8材(6フィート)2本 (↑から66.5㎝を2枚、62.7㎝を1枚、28㎝を2枚取る) ◼セリアフォトフレーム(30㎝×28㎝)2つ ◼蝶番(お好みの物)4つ ◼取っ手(お好みの物)2つ ◼ボンド ◼内装用極細ビス(使いやすいから) ◼ブライワックス(お好みの塗料) 今日は木材にブライワックスを塗りました。 ブライワックスのジャコビアン。 やっぱり良い色ー!! 1度塗りでしっかり落ち着いた色味に。匂い残りも少ないし、SPF材は桐や杉に比べて塗料の伸びがすごく良いので楽々。 (桐は軽くて安くて加工も楽で扱いやすいですが、オイル系塗料がめっちゃ染み込むから私には濃度調整が難しい。杉は釘打ちしたりすると割れやすいしDIY初心者の私には難しい木材) 塗り終わってすぐに組み立てられる位に塗料の定着も早いので、やっぱりブライワックスは有難い。 (ワトコオイルやオイルステインは匂い残りが割りとある。特にワトコオイルは数ヶ月残るので、色味は良いが私は苦手で最近は使っていません。オイルステインは量があって価格もお手頃だからオススメ。)
キッチン背面に置く小さな食器棚をDIY中。 今日は設計図を持ってやっとHCへ。 今回は1×8材(19㎜×184㎜)を使います。 1×8材すごく好きなんですが中々使う機会がなくて、今回使えて嬉しい! ちなみに1×8の6フィートで1,050円✨ 私には高いお買い物ー!! ◼1×8材(6フィート)2本 (↑から66.5㎝を2枚、62.7㎝を1枚、28㎝を2枚取る) ◼セリアフォトフレーム(30㎝×28㎝)2つ ◼蝶番(お好みの物)4つ ◼取っ手(お好みの物)2つ ◼ボンド ◼内装用極細ビス(使いやすいから) ◼ブライワックス(お好みの塗料) 今日は木材にブライワックスを塗りました。 ブライワックスのジャコビアン。 やっぱり良い色ー!! 1度塗りでしっかり落ち着いた色味に。匂い残りも少ないし、SPF材は桐や杉に比べて塗料の伸びがすごく良いので楽々。 (桐は軽くて安くて加工も楽で扱いやすいですが、オイル系塗料がめっちゃ染み込むから私には濃度調整が難しい。杉は釘打ちしたりすると割れやすいしDIY初心者の私には難しい木材) 塗り終わってすぐに組み立てられる位に塗料の定着も早いので、やっぱりブライワックスは有難い。 (ワトコオイルやオイルステインは匂い残りが割りとある。特にワトコオイルは数ヶ月残るので、色味は良いが私は苦手で最近は使っていません。オイルステインは量があって価格もお手頃だからオススメ。)
makomi
makomi
3DK | 家族
chii_tkmさんの実例写真
玄関の窓スペースに収納棚をDIY。 1×8材をカットして組み立てただけの棚だけど、 使い勝手よくなりました。
玄関の窓スペースに収納棚をDIY。 1×8材をカットして組み立てただけの棚だけど、 使い勝手よくなりました。
chii_tkm
chii_tkm
4LDK | 家族
yrさんの実例写真
壁一面に本棚を作りました(^^) やはりディアウォール様々 棚板は徐々に追加していきます
壁一面に本棚を作りました(^^) やはりディアウォール様々 棚板は徐々に追加していきます
yr
yr
家族
mi-aさんの実例写真
mi-a
mi-a
家族
Nさんの実例写真
大人買いしたマンガ達に子供達もダメにするソファ マンガのために1×8で本棚作成してもらいましたが、きっとすぐ満杯になる(>_<)
大人買いしたマンガ達に子供達もダメにするソファ マンガのために1×8で本棚作成してもらいましたが、きっとすぐ満杯になる(>_<)
N
N
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
gocchiさんの実例写真
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
gocchi
gocchi
1LDK | 一人暮らし
.AQUA.さんの実例写真
キッチン横にある本来なら食器棚を置くスペース。リビングに収納がないので、1×8材を組んで中にスチールラック等を組み込んで掃除機や掃除用品、飲料のストックなどをしまっています。カーテンは昔salut!で買ったやつを下げただけ( ̄▽ ̄;)こうやって改めて写真とると地味っていうか…芸がない。ので、最近買ったスチールのスツールを置いてみたけどすごい邪m…
キッチン横にある本来なら食器棚を置くスペース。リビングに収納がないので、1×8材を組んで中にスチールラック等を組み込んで掃除機や掃除用品、飲料のストックなどをしまっています。カーテンは昔salut!で買ったやつを下げただけ( ̄▽ ̄;)こうやって改めて写真とると地味っていうか…芸がない。ので、最近買ったスチールのスツールを置いてみたけどすごい邪m…
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
jieさんの実例写真
取り急ぎ完成 天板 1×4 2枚つなぎ合わせ 支柱 1×4 2枚つなぎ 脚 ステンレス  やっぱり職人さんってすごいなと改めて実感。寸法測って切っても全然違うサイズになるし、同じとこに穴を開けたつもりが少しズレただけではまらない。自分の性格が出る。 木の反りなど考えずに購入した為、若干ガタツクけど、安定性に欠けるようなら作り直そう。
取り急ぎ完成 天板 1×4 2枚つなぎ合わせ 支柱 1×4 2枚つなぎ 脚 ステンレス  やっぱり職人さんってすごいなと改めて実感。寸法測って切っても全然違うサイズになるし、同じとこに穴を開けたつもりが少しズレただけではまらない。自分の性格が出る。 木の反りなど考えずに購入した為、若干ガタツクけど、安定性に欠けるようなら作り直そう。
jie
jie
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,694
前から気になってたラブリコのトライアングルフレームを使って、トイレに棚を設置。…今までの突っ張り棒で作った棚に比べたらガッチリ安定してて安心感がチガウ😆✨ もうひとつ棚を設置したいけど、同じフレームにするか悩む🤔
前から気になってたラブリコのトライアングルフレームを使って、トイレに棚を設置。…今までの突っ張り棒で作った棚に比べたらガッチリ安定してて安心感がチガウ😆✨ もうひとつ棚を設置したいけど、同じフレームにするか悩む🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
友達宅のキッチンです。 友達がキッチンカウンター上に棚が欲しいと言っていたので作りましたヽ(・∀・)ノ 自分の家にはキッチンカウンターの棚を作るスペースがないので羨ましいです(/∀\*)♪ でも、友人宅のを作れて感無量です(*ノ∀`*)
友達宅のキッチンです。 友達がキッチンカウンター上に棚が欲しいと言っていたので作りましたヽ(・∀・)ノ 自分の家にはキッチンカウンターの棚を作るスペースがないので羨ましいです(/∀\*)♪ でも、友人宅のを作れて感無量です(*ノ∀`*)
moko
moko
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
息子の勉強机は主人のお下がり。 1×4材と1×8材とラブリコで卓上棚ができました(^。^) 勉強がはかどりますよーに♫
息子の勉強机は主人のお下がり。 1×4材と1×8材とラブリコで卓上棚ができました(^。^) 勉強がはかどりますよーに♫
hoho
hoho
家族
deko-z4338zさんの実例写真
2x8と1x8で作った、食器棚です。 この後は、引き出しとか付けて隠したいところです。
2x8と1x8で作った、食器棚です。 この後は、引き出しとか付けて隠したいところです。
deko-z4338z
deko-z4338z
4LDK | 家族
mimi-kさんの実例写真
タイヤ4本分収納。
タイヤ4本分収納。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
UTさんの実例写真
¥1,320
マルチバー 3個 ¥2,094 L字金具 6個 ¥2,388 アジャスター 2個 ¥2,160 1×4材 7本 ¥1,946 1×8材 1本 ¥2,980 2×4材 2本 ¥1,896 木材カット ¥1,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ¥14,446
マルチバー 3個 ¥2,094 L字金具 6個 ¥2,388 アジャスター 2個 ¥2,160 1×4材 7本 ¥1,946 1×8材 1本 ¥2,980 2×4材 2本 ¥1,896 木材カット ¥1,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ¥14,446
UT
UT
1K | 一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
セリア のマステでストライプ✨ ラブリコ ナゲシレールと石膏ボード用ピンも活用して棚にしました☆ すっきりとしたいから、あまり物を置かないように心がけたい!
セリア のマステでストライプ✨ ラブリコ ナゲシレールと石膏ボード用ピンも活用して棚にしました☆ すっきりとしたいから、あまり物を置かないように心がけたい!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
tama1435さんの実例写真
※途中経過※ どうにか扉半分付けました、 今日はここまで〜 つかれたーー
※途中経過※ どうにか扉半分付けました、 今日はここまで〜 つかれたーー
tama1435
tama1435
1LDK | カップル
もっと見る

棚 1×8材の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 1×8材

141枚の部屋写真から46枚をセレクト
poncoさんの実例写真
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
chocomintさんの実例写真
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
chocomint
chocomint
家族
meさんの実例写真
旦那のPC周辺 2×4 8Fと1×8 6Fは、ホームセンターでカットしてもらい、ラブリコで床から天井まで突っ張り、棚受けを付けカット済みの1×8を棚板にして完成
旦那のPC周辺 2×4 8Fと1×8 6Fは、ホームセンターでカットしてもらい、ラブリコで床から天井まで突っ張り、棚受けを付けカット済みの1×8を棚板にして完成
me
me
2LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
⭐︎1×8棚セット⭐︎ こちらの棚セットは、棚の横幅がS・M・Lの3サイズです。 高さは設置場所の天井高に合わせて無料カットできます。 セットの棚板は2枚ですが、追加もできるので用途に合わせて棚を増やしてご使用いただけます。 リビングでお気に入りのアイテムを飾ったり、洗濯機の上部収納や、フックを取り付けたりも出来ます。 塗装、カット済みの商品が届くので“あっという間”におしゃれな棚が完成します‼︎
⭐︎1×8棚セット⭐︎ こちらの棚セットは、棚の横幅がS・M・Lの3サイズです。 高さは設置場所の天井高に合わせて無料カットできます。 セットの棚板は2枚ですが、追加もできるので用途に合わせて棚を増やしてご使用いただけます。 リビングでお気に入りのアイテムを飾ったり、洗濯機の上部収納や、フックを取り付けたりも出来ます。 塗装、カット済みの商品が届くので“あっという間”におしゃれな棚が完成します‼︎
jyu-tus
jyu-tus
minaten322さんの実例写真
2×4と1×8で、 棚を作りました。 天井まで、 プラケースで収納出来るので、 以前より収納力アップ٩(•ᴗ• ٩)
2×4と1×8で、 棚を作りました。 天井まで、 プラケースで収納出来るので、 以前より収納力アップ٩(•ᴗ• ٩)
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
キッチン背面に置く小さな食器棚をDIY中。 今日は設計図を持ってやっとHCへ。 今回は1×8材(19㎜×184㎜)を使います。 1×8材すごく好きなんですが中々使う機会がなくて、今回使えて嬉しい! ちなみに1×8の6フィートで1,050円✨ 私には高いお買い物ー!! ◼1×8材(6フィート)2本 (↑から66.5㎝を2枚、62.7㎝を1枚、28㎝を2枚取る) ◼セリアフォトフレーム(30㎝×28㎝)2つ ◼蝶番(お好みの物)4つ ◼取っ手(お好みの物)2つ ◼ボンド ◼内装用極細ビス(使いやすいから) ◼ブライワックス(お好みの塗料) 今日は木材にブライワックスを塗りました。 ブライワックスのジャコビアン。 やっぱり良い色ー!! 1度塗りでしっかり落ち着いた色味に。匂い残りも少ないし、SPF材は桐や杉に比べて塗料の伸びがすごく良いので楽々。 (桐は軽くて安くて加工も楽で扱いやすいですが、オイル系塗料がめっちゃ染み込むから私には濃度調整が難しい。杉は釘打ちしたりすると割れやすいしDIY初心者の私には難しい木材) 塗り終わってすぐに組み立てられる位に塗料の定着も早いので、やっぱりブライワックスは有難い。 (ワトコオイルやオイルステインは匂い残りが割りとある。特にワトコオイルは数ヶ月残るので、色味は良いが私は苦手で最近は使っていません。オイルステインは量があって価格もお手頃だからオススメ。)
キッチン背面に置く小さな食器棚をDIY中。 今日は設計図を持ってやっとHCへ。 今回は1×8材(19㎜×184㎜)を使います。 1×8材すごく好きなんですが中々使う機会がなくて、今回使えて嬉しい! ちなみに1×8の6フィートで1,050円✨ 私には高いお買い物ー!! ◼1×8材(6フィート)2本 (↑から66.5㎝を2枚、62.7㎝を1枚、28㎝を2枚取る) ◼セリアフォトフレーム(30㎝×28㎝)2つ ◼蝶番(お好みの物)4つ ◼取っ手(お好みの物)2つ ◼ボンド ◼内装用極細ビス(使いやすいから) ◼ブライワックス(お好みの塗料) 今日は木材にブライワックスを塗りました。 ブライワックスのジャコビアン。 やっぱり良い色ー!! 1度塗りでしっかり落ち着いた色味に。匂い残りも少ないし、SPF材は桐や杉に比べて塗料の伸びがすごく良いので楽々。 (桐は軽くて安くて加工も楽で扱いやすいですが、オイル系塗料がめっちゃ染み込むから私には濃度調整が難しい。杉は釘打ちしたりすると割れやすいしDIY初心者の私には難しい木材) 塗り終わってすぐに組み立てられる位に塗料の定着も早いので、やっぱりブライワックスは有難い。 (ワトコオイルやオイルステインは匂い残りが割りとある。特にワトコオイルは数ヶ月残るので、色味は良いが私は苦手で最近は使っていません。オイルステインは量があって価格もお手頃だからオススメ。)
makomi
makomi
3DK | 家族
chii_tkmさんの実例写真
玄関の窓スペースに収納棚をDIY。 1×8材をカットして組み立てただけの棚だけど、 使い勝手よくなりました。
玄関の窓スペースに収納棚をDIY。 1×8材をカットして組み立てただけの棚だけど、 使い勝手よくなりました。
chii_tkm
chii_tkm
4LDK | 家族
yrさんの実例写真
壁一面に本棚を作りました(^^) やはりディアウォール様々 棚板は徐々に追加していきます
壁一面に本棚を作りました(^^) やはりディアウォール様々 棚板は徐々に追加していきます
yr
yr
家族
mi-aさんの実例写真
mi-a
mi-a
家族
Nさんの実例写真
大人買いしたマンガ達に子供達もダメにするソファ マンガのために1×8で本棚作成してもらいましたが、きっとすぐ満杯になる(>_<)
大人買いしたマンガ達に子供達もダメにするソファ マンガのために1×8で本棚作成してもらいましたが、きっとすぐ満杯になる(>_<)
N
N
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
gocchiさんの実例写真
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
gocchi
gocchi
1LDK | 一人暮らし
.AQUA.さんの実例写真
キッチン横にある本来なら食器棚を置くスペース。リビングに収納がないので、1×8材を組んで中にスチールラック等を組み込んで掃除機や掃除用品、飲料のストックなどをしまっています。カーテンは昔salut!で買ったやつを下げただけ( ̄▽ ̄;)こうやって改めて写真とると地味っていうか…芸がない。ので、最近買ったスチールのスツールを置いてみたけどすごい邪m…
キッチン横にある本来なら食器棚を置くスペース。リビングに収納がないので、1×8材を組んで中にスチールラック等を組み込んで掃除機や掃除用品、飲料のストックなどをしまっています。カーテンは昔salut!で買ったやつを下げただけ( ̄▽ ̄;)こうやって改めて写真とると地味っていうか…芸がない。ので、最近買ったスチールのスツールを置いてみたけどすごい邪m…
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
jieさんの実例写真
取り急ぎ完成 天板 1×4 2枚つなぎ合わせ 支柱 1×4 2枚つなぎ 脚 ステンレス  やっぱり職人さんってすごいなと改めて実感。寸法測って切っても全然違うサイズになるし、同じとこに穴を開けたつもりが少しズレただけではまらない。自分の性格が出る。 木の反りなど考えずに購入した為、若干ガタツクけど、安定性に欠けるようなら作り直そう。
取り急ぎ完成 天板 1×4 2枚つなぎ合わせ 支柱 1×4 2枚つなぎ 脚 ステンレス  やっぱり職人さんってすごいなと改めて実感。寸法測って切っても全然違うサイズになるし、同じとこに穴を開けたつもりが少しズレただけではまらない。自分の性格が出る。 木の反りなど考えずに購入した為、若干ガタツクけど、安定性に欠けるようなら作り直そう。
jie
jie
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
前から気になってたラブリコのトライアングルフレームを使って、トイレに棚を設置。…今までの突っ張り棒で作った棚に比べたらガッチリ安定してて安心感がチガウ😆✨ もうひとつ棚を設置したいけど、同じフレームにするか悩む🤔
前から気になってたラブリコのトライアングルフレームを使って、トイレに棚を設置。…今までの突っ張り棒で作った棚に比べたらガッチリ安定してて安心感がチガウ😆✨ もうひとつ棚を設置したいけど、同じフレームにするか悩む🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
友達宅のキッチンです。 友達がキッチンカウンター上に棚が欲しいと言っていたので作りましたヽ(・∀・)ノ 自分の家にはキッチンカウンターの棚を作るスペースがないので羨ましいです(/∀\*)♪ でも、友人宅のを作れて感無量です(*ノ∀`*)
友達宅のキッチンです。 友達がキッチンカウンター上に棚が欲しいと言っていたので作りましたヽ(・∀・)ノ 自分の家にはキッチンカウンターの棚を作るスペースがないので羨ましいです(/∀\*)♪ でも、友人宅のを作れて感無量です(*ノ∀`*)
moko
moko
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
息子の勉強机は主人のお下がり。 1×4材と1×8材とラブリコで卓上棚ができました(^。^) 勉強がはかどりますよーに♫
息子の勉強机は主人のお下がり。 1×4材と1×8材とラブリコで卓上棚ができました(^。^) 勉強がはかどりますよーに♫
hoho
hoho
家族
deko-z4338zさんの実例写真
2x8と1x8で作った、食器棚です。 この後は、引き出しとか付けて隠したいところです。
2x8と1x8で作った、食器棚です。 この後は、引き出しとか付けて隠したいところです。
deko-z4338z
deko-z4338z
4LDK | 家族
mimi-kさんの実例写真
タイヤ4本分収納。
タイヤ4本分収納。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
UTさんの実例写真
¥1,320
マルチバー 3個 ¥2,094 L字金具 6個 ¥2,388 アジャスター 2個 ¥2,160 1×4材 7本 ¥1,946 1×8材 1本 ¥2,980 2×4材 2本 ¥1,896 木材カット ¥1,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ¥14,446
マルチバー 3個 ¥2,094 L字金具 6個 ¥2,388 アジャスター 2個 ¥2,160 1×4材 7本 ¥1,946 1×8材 1本 ¥2,980 2×4材 2本 ¥1,896 木材カット ¥1,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ¥14,446
UT
UT
1K | 一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
セリア のマステでストライプ✨ ラブリコ ナゲシレールと石膏ボード用ピンも活用して棚にしました☆ すっきりとしたいから、あまり物を置かないように心がけたい!
セリア のマステでストライプ✨ ラブリコ ナゲシレールと石膏ボード用ピンも活用して棚にしました☆ すっきりとしたいから、あまり物を置かないように心がけたい!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
tama1435さんの実例写真
※途中経過※ どうにか扉半分付けました、 今日はここまで〜 つかれたーー
※途中経過※ どうにか扉半分付けました、 今日はここまで〜 つかれたーー
tama1435
tama1435
1LDK | カップル
もっと見る

棚 1×8材の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ