RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 断熱材

244枚の部屋写真から48枚をセレクト
mogoさんの実例写真
2018.8/19 ワークデスク①✏️ 〜掘りごたつ風〜 場所→1Fダイニング横 造作中です!
2018.8/19 ワークデスク①✏️ 〜掘りごたつ風〜 場所→1Fダイニング横 造作中です!
mogo
mogo
3LDK | 家族
monさんの実例写真
引きで撮ってみました☺️
引きで撮ってみました☺️
mon
mon
2LDK
miho.okuさんの実例写真
昨日のひきpic⭐☆* (*°ั˘°ั*)こんな風になってます♡
昨日のひきpic⭐☆* (*°ั˘°ั*)こんな風になってます♡
miho.oku
miho.oku
家族
saさんの実例写真
フローリングも無事設置され、私の仕事部屋に断熱材のセルローズファイバーが敷き詰められています。 断熱材が入ってるとこまでが、部屋です。 この面と左側に3段の棚を付けてもらい、資材や書類を置き、床にミシン3台、パソコンを置く予定です。 この窓にカーテンを付けるか迷い中です。 ほぼ北側なのですが、眩しいかな、どうかな………暮らしてみないと分からないですね(^^;
フローリングも無事設置され、私の仕事部屋に断熱材のセルローズファイバーが敷き詰められています。 断熱材が入ってるとこまでが、部屋です。 この面と左側に3段の棚を付けてもらい、資材や書類を置き、床にミシン3台、パソコンを置く予定です。 この窓にカーテンを付けるか迷い中です。 ほぼ北側なのですが、眩しいかな、どうかな………暮らしてみないと分からないですね(^^;
sa
sa
4LDK | 家族
miさんの実例写真
断熱材とダンボールでDIYしたディスプレイ棚のおかげで使いにくかった奥行きのない棚がお気に入りスペースになりました♡ ファブリックかぼちゃも置いてハロウィンインテリアも楽しんでます。
断熱材とダンボールでDIYしたディスプレイ棚のおかげで使いにくかった奥行きのない棚がお気に入りスペースになりました♡ ファブリックかぼちゃも置いてハロウィンインテリアも楽しんでます。
mi
mi
Nanaeさんの実例写真
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
Nanae
Nanae
家族
haruさんの実例写真
リビングと和室の間の襖をあけてみた♪ チェストを斜めにして三脚を和室にまたぐように置いてなんとなくリビングと和室がつながってるように見せかけてるw 昨日この襖を開けてたらエアコンつけてても寒かった… 襖は本棚の後ろに見えないように寄せてるけどエアコンが必要な時はしめれるようにしとかないとダメかなぁ… 広いリビングの幕開けは遠い…
リビングと和室の間の襖をあけてみた♪ チェストを斜めにして三脚を和室にまたぐように置いてなんとなくリビングと和室がつながってるように見せかけてるw 昨日この襖を開けてたらエアコンつけてても寒かった… 襖は本棚の後ろに見えないように寄せてるけどエアコンが必要な時はしめれるようにしとかないとダメかなぁ… 広いリビングの幕開けは遠い…
haru
haru
家族
huhukoさんの実例写真
2024年11月 断熱材が板で覆われて、やっと部屋の形が出来ました😊
2024年11月 断熱材が板で覆われて、やっと部屋の形が出来ました😊
huhuko
huhuko
4LDK | 家族
key4さんの実例写真
トイレの内壁剥がして断熱材を取り除いたら、その奥、玄関の収納棚の後ろが既にカビ〜(T_T)
トイレの内壁剥がして断熱材を取り除いたら、その奥、玄関の収納棚の後ろが既にカビ〜(T_T)
key4
key4
家族
harumocaさんの実例写真
ワンちゃんルームは三畳。 ワンちゃん覗き窓です(*^^*)
ワンちゃんルームは三畳。 ワンちゃん覗き窓です(*^^*)
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
元和室の床の間だったスペースは、リビングになりました。ブロックの壁むき出しで、古い家は、すき間風があったりして、めちゃくちゃ寒いですヾ(・ω・`;)ノ やっぱり断熱材が欲しい
元和室の床の間だったスペースは、リビングになりました。ブロックの壁むき出しで、古い家は、すき間風があったりして、めちゃくちゃ寒いですヾ(・ω・`;)ノ やっぱり断熱材が欲しい
mai
mai
1LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
たくさんのいいね!ありがとうございます。 これは壁をくり抜いた時の写真です。 2×4の我が家。幅は柱と柱の間隔です。 縦は自由に決められます。 断熱材が見えますね。 この後ろは合板で、防水シート、外壁です。 壁に穴が開いた方、トライしてみてね。
たくさんのいいね!ありがとうございます。 これは壁をくり抜いた時の写真です。 2×4の我が家。幅は柱と柱の間隔です。 縦は自由に決められます。 断熱材が見えますね。 この後ろは合板で、防水シート、外壁です。 壁に穴が開いた方、トライしてみてね。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
KisK
KisK
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
今年の冬に向けて天井に断熱材を入れて玄関側との仕切りを入れた。 今年は去年よりは暖かく住める事を祈るのみです🙏
今年の冬に向けて天井に断熱材を入れて玄関側との仕切りを入れた。 今年は去年よりは暖かく住める事を祈るのみです🙏
chobinon
chobinon
4K | 家族
ranranさんの実例写真
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
5月22日 どの辺に柱が通っているのか写真を撮れば良かったと言う投稿を見たので、棚をつけそうな所の写真を撮ってみました😁🪛
5月22日 どの辺に柱が通っているのか写真を撮れば良かったと言う投稿を見たので、棚をつけそうな所の写真を撮ってみました😁🪛
kuumamu
kuumamu
家族
Chagumaさんの実例写真
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
aoariさんの実例写真
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
aoari
aoari
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
一昨日の夜、頑張って作りました! 楽しかった♥️ タイミングよくファブリックパネルのイベント中なので、参加(*^^*) まだ立て掛けていますが、どこかに固定したいなぁ♪ この色合いのウニッコ難しいかと思ったけどかわいい~(*^^*)
一昨日の夜、頑張って作りました! 楽しかった♥️ タイミングよくファブリックパネルのイベント中なので、参加(*^^*) まだ立て掛けていますが、どこかに固定したいなぁ♪ この色合いのウニッコ難しいかと思ったけどかわいい~(*^^*)
ki-
ki-
4LDK | 家族
mameazさんの実例写真
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
yosiさんの実例写真
断熱材(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
断熱材(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
yosi
yosi
1LDK
Zonforniaさんの実例写真
断熱材とOSB合板をDIY これから収納棚のDIYやヴィンテージ雑貨、ロードサインなど収集がミッション
断熱材とOSB合板をDIY これから収納棚のDIYやヴィンテージ雑貨、ロードサインなど収集がミッション
Zonfornia
Zonfornia
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
mori_6_12
mori_6_12
家族
yu-hiさんの実例写真
2017.8.9 アクアフォーム吹き付け中 棚打ち合わせ
2017.8.9 アクアフォーム吹き付け中 棚打ち合わせ
yu-hi
yu-hi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 断熱材の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 断熱材

244枚の部屋写真から48枚をセレクト
mogoさんの実例写真
2018.8/19 ワークデスク①✏️ 〜掘りごたつ風〜 場所→1Fダイニング横 造作中です!
2018.8/19 ワークデスク①✏️ 〜掘りごたつ風〜 場所→1Fダイニング横 造作中です!
mogo
mogo
3LDK | 家族
monさんの実例写真
引きで撮ってみました☺️
引きで撮ってみました☺️
mon
mon
2LDK
miho.okuさんの実例写真
昨日のひきpic⭐☆* (*°ั˘°ั*)こんな風になってます♡
昨日のひきpic⭐☆* (*°ั˘°ั*)こんな風になってます♡
miho.oku
miho.oku
家族
saさんの実例写真
フローリングも無事設置され、私の仕事部屋に断熱材のセルローズファイバーが敷き詰められています。 断熱材が入ってるとこまでが、部屋です。 この面と左側に3段の棚を付けてもらい、資材や書類を置き、床にミシン3台、パソコンを置く予定です。 この窓にカーテンを付けるか迷い中です。 ほぼ北側なのですが、眩しいかな、どうかな………暮らしてみないと分からないですね(^^;
フローリングも無事設置され、私の仕事部屋に断熱材のセルローズファイバーが敷き詰められています。 断熱材が入ってるとこまでが、部屋です。 この面と左側に3段の棚を付けてもらい、資材や書類を置き、床にミシン3台、パソコンを置く予定です。 この窓にカーテンを付けるか迷い中です。 ほぼ北側なのですが、眩しいかな、どうかな………暮らしてみないと分からないですね(^^;
sa
sa
4LDK | 家族
miさんの実例写真
断熱材とダンボールでDIYしたディスプレイ棚のおかげで使いにくかった奥行きのない棚がお気に入りスペースになりました♡ ファブリックかぼちゃも置いてハロウィンインテリアも楽しんでます。
断熱材とダンボールでDIYしたディスプレイ棚のおかげで使いにくかった奥行きのない棚がお気に入りスペースになりました♡ ファブリックかぼちゃも置いてハロウィンインテリアも楽しんでます。
mi
mi
Nanaeさんの実例写真
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
Nanae
Nanae
家族
haruさんの実例写真
リビングと和室の間の襖をあけてみた♪ チェストを斜めにして三脚を和室にまたぐように置いてなんとなくリビングと和室がつながってるように見せかけてるw 昨日この襖を開けてたらエアコンつけてても寒かった… 襖は本棚の後ろに見えないように寄せてるけどエアコンが必要な時はしめれるようにしとかないとダメかなぁ… 広いリビングの幕開けは遠い…
リビングと和室の間の襖をあけてみた♪ チェストを斜めにして三脚を和室にまたぐように置いてなんとなくリビングと和室がつながってるように見せかけてるw 昨日この襖を開けてたらエアコンつけてても寒かった… 襖は本棚の後ろに見えないように寄せてるけどエアコンが必要な時はしめれるようにしとかないとダメかなぁ… 広いリビングの幕開けは遠い…
haru
haru
家族
huhukoさんの実例写真
2024年11月 断熱材が板で覆われて、やっと部屋の形が出来ました😊
2024年11月 断熱材が板で覆われて、やっと部屋の形が出来ました😊
huhuko
huhuko
4LDK | 家族
key4さんの実例写真
トイレの内壁剥がして断熱材を取り除いたら、その奥、玄関の収納棚の後ろが既にカビ〜(T_T)
トイレの内壁剥がして断熱材を取り除いたら、その奥、玄関の収納棚の後ろが既にカビ〜(T_T)
key4
key4
家族
harumocaさんの実例写真
ワンちゃんルームは三畳。 ワンちゃん覗き窓です(*^^*)
ワンちゃんルームは三畳。 ワンちゃん覗き窓です(*^^*)
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
元和室の床の間だったスペースは、リビングになりました。ブロックの壁むき出しで、古い家は、すき間風があったりして、めちゃくちゃ寒いですヾ(・ω・`;)ノ やっぱり断熱材が欲しい
元和室の床の間だったスペースは、リビングになりました。ブロックの壁むき出しで、古い家は、すき間風があったりして、めちゃくちゃ寒いですヾ(・ω・`;)ノ やっぱり断熱材が欲しい
mai
mai
1LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
たくさんのいいね!ありがとうございます。 これは壁をくり抜いた時の写真です。 2×4の我が家。幅は柱と柱の間隔です。 縦は自由に決められます。 断熱材が見えますね。 この後ろは合板で、防水シート、外壁です。 壁に穴が開いた方、トライしてみてね。
たくさんのいいね!ありがとうございます。 これは壁をくり抜いた時の写真です。 2×4の我が家。幅は柱と柱の間隔です。 縦は自由に決められます。 断熱材が見えますね。 この後ろは合板で、防水シート、外壁です。 壁に穴が開いた方、トライしてみてね。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
KisK
KisK
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
今年の冬に向けて天井に断熱材を入れて玄関側との仕切りを入れた。 今年は去年よりは暖かく住める事を祈るのみです🙏
今年の冬に向けて天井に断熱材を入れて玄関側との仕切りを入れた。 今年は去年よりは暖かく住める事を祈るのみです🙏
chobinon
chobinon
4K | 家族
ranranさんの実例写真
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
5月22日 どの辺に柱が通っているのか写真を撮れば良かったと言う投稿を見たので、棚をつけそうな所の写真を撮ってみました😁🪛
5月22日 どの辺に柱が通っているのか写真を撮れば良かったと言う投稿を見たので、棚をつけそうな所の写真を撮ってみました😁🪛
kuumamu
kuumamu
家族
Chagumaさんの実例写真
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
aoariさんの実例写真
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
aoari
aoari
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
一昨日の夜、頑張って作りました! 楽しかった♥️ タイミングよくファブリックパネルのイベント中なので、参加(*^^*) まだ立て掛けていますが、どこかに固定したいなぁ♪ この色合いのウニッコ難しいかと思ったけどかわいい~(*^^*)
一昨日の夜、頑張って作りました! 楽しかった♥️ タイミングよくファブリックパネルのイベント中なので、参加(*^^*) まだ立て掛けていますが、どこかに固定したいなぁ♪ この色合いのウニッコ難しいかと思ったけどかわいい~(*^^*)
ki-
ki-
4LDK | 家族
mameazさんの実例写真
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
yosiさんの実例写真
断熱材(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
断熱材(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
yosi
yosi
1LDK
Zonforniaさんの実例写真
断熱材とOSB合板をDIY これから収納棚のDIYやヴィンテージ雑貨、ロードサインなど収集がミッション
断熱材とOSB合板をDIY これから収納棚のDIYやヴィンテージ雑貨、ロードサインなど収集がミッション
Zonfornia
Zonfornia
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
mori_6_12
mori_6_12
家族
yu-hiさんの実例写真
2017.8.9 アクアフォーム吹き付け中 棚打ち合わせ
2017.8.9 アクアフォーム吹き付け中 棚打ち合わせ
yu-hi
yu-hi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 断熱材の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ