棚 本箱

104枚の部屋写真から45枚をセレクト
myumaさんの実例写真
100均DIYです。 こどものリクエストで、鬼滅の刃の禰豆子の箱風 本箱作りました。 1500円位で作成できました。 100均の板は買うときに同じものでもサイズが少し違っていたり、反ってしまっていたりするので購入の時は注意が必要ですね。よく見たつもりでも、買ってきたあとに反ってしまいました。 背負えないし、カラスの目の様なところは鋲なのか?と後で気づいたけど、かっこよく出来たと思うので、満足です!
100均DIYです。 こどものリクエストで、鬼滅の刃の禰豆子の箱風 本箱作りました。 1500円位で作成できました。 100均の板は買うときに同じものでもサイズが少し違っていたり、反ってしまっていたりするので購入の時は注意が必要ですね。よく見たつもりでも、買ってきたあとに反ってしまいました。 背負えないし、カラスの目の様なところは鋲なのか?と後で気づいたけど、かっこよく出来たと思うので、満足です!
myuma
myuma
家族
atsuatsutamagoさんの実例写真
備え付けの靴箱で治らないので、デッドスペースにIKEAの本箱を靴箱がわりに使ってます。より多く収納できるように突っ張り棒を2本使って、収納2倍に!!
備え付けの靴箱で治らないので、デッドスペースにIKEAの本箱を靴箱がわりに使ってます。より多く収納できるように突っ張り棒を2本使って、収納2倍に!!
atsuatsutamago
atsuatsutamago
2DK | 家族
2menmamaさんの実例写真
ちゃん❤ ありがとう〜♥ プラ板つけて完成したよ✨←凄い仕事遅い💦 またゆる〜りとヨロシクねd(˙꒳​˙* )
ちゃん❤ ありがとう〜♥ プラ板つけて完成したよ✨←凄い仕事遅い💦 またゆる〜りとヨロシクねd(˙꒳​˙* )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
キッチンの後ろの棚にちょっとだけ隙間あったんよね… ちょこっとした本を置きたかったんだけど、ダイレクトなのも…と悩んだ結果! DAISOの本箱に仕切りを合体❣️ あらっ、ごちゃ混ぜ感が薄らいだ
キッチンの後ろの棚にちょっとだけ隙間あったんよね… ちょこっとした本を置きたかったんだけど、ダイレクトなのも…と悩んだ結果! DAISOの本箱に仕切りを合体❣️ あらっ、ごちゃ混ぜ感が薄らいだ
Kazumi
Kazumi
家族
risako1107さんの実例写真
¥2,245
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
risako1107
risako1107
家族
oyumiさんの実例写真
実家。作り付けの硝子棚本箱です。 築29年
実家。作り付けの硝子棚本箱です。 築29年
oyumi
oyumi
kumaten926さんの実例写真
10年以上前に買ったニトリの食器棚。 ん?カインズだったかな? 今は本箱になっています。 気に入っていたけど汚くなってきたのでペイントします!
10年以上前に買ったニトリの食器棚。 ん?カインズだったかな? 今は本箱になっています。 気に入っていたけど汚くなってきたのでペイントします!
kumaten926
kumaten926
4DK | 家族
masagonさんの実例写真
ついに! 本箱キター! 引き戸で四つ足…痺れるわ💕 本はもうここに入るだけの数を 持つことにする… そして、将来 本箱の役目を終えたときは 食器や服を収めてもいいな💕
ついに! 本箱キター! 引き戸で四つ足…痺れるわ💕 本はもうここに入るだけの数を 持つことにする… そして、将来 本箱の役目を終えたときは 食器や服を収めてもいいな💕
masagon
masagon
4LDK | 家族
shigemaruさんの実例写真
本箱の裏にスノコ
本箱の裏にスノコ
shigemaru
shigemaru
spring05さんの実例写真
実家の本箱捨てようとしていたので拾ってペンキ塗ったのが5年前。 かなりお気に入りで使ってます。 2つ同じ色にするべきかずっと悩んでます。どう思いますか?
実家の本箱捨てようとしていたので拾ってペンキ塗ったのが5年前。 かなりお気に入りで使ってます。 2つ同じ色にするべきかずっと悩んでます。どう思いますか?
spring05
spring05
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
リビングで食器棚として使っていた古い本箱は和室に持って来て文具入れになりました(#^.^#)
リビングで食器棚として使っていた古い本箱は和室に持って来て文具入れになりました(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
納戸大掃除しましたー! 丸1日かかって納戸を新しくしました😄 写真は逆時間です😊 4枚目  元々、昔に使っていたタンスと本箱、書斎机が  納戸に入っていて、棚がわりに使ってました。 3枚目  それらの中を全てだし、タンス本箱机を潰して  廃品にしました! 2枚目  ニトリに棚を買いに行きます!でもニトリは品切  れ💦隣のコーナンで見つけて車に運びます😊 1枚目  組み立てましたー!もう外はすっかり暗くなって  いましたが、出してた荷物を棚に片付け、ゴミも  たくさん出て、最初の半分ぐらいになりました! 3畳ぐらいの納戸ですが、要らない物をどんどん入れて、見て見ぬ振りでした💦 今回思い切って出来て良かったです❣️
納戸大掃除しましたー! 丸1日かかって納戸を新しくしました😄 写真は逆時間です😊 4枚目  元々、昔に使っていたタンスと本箱、書斎机が  納戸に入っていて、棚がわりに使ってました。 3枚目  それらの中を全てだし、タンス本箱机を潰して  廃品にしました! 2枚目  ニトリに棚を買いに行きます!でもニトリは品切  れ💦隣のコーナンで見つけて車に運びます😊 1枚目  組み立てましたー!もう外はすっかり暗くなって  いましたが、出してた荷物を棚に片付け、ゴミも  たくさん出て、最初の半分ぐらいになりました! 3畳ぐらいの納戸ですが、要らない物をどんどん入れて、見て見ぬ振りでした💦 今回思い切って出来て良かったです❣️
kuiko
kuiko
家族
3eさんの実例写真
3e
3e
家族
timidtimjpyukiyukiさんの実例写真
古い本箱に壁紙を貼って、飾り棚風にしてみました
古い本箱に壁紙を貼って、飾り棚風にしてみました
timidtimjpyukiyuki
timidtimjpyukiyuki
NAOさんの実例写真
こんばんは 山の家の食器棚です。 実際、これだけの食器で 何不自由なく生活できちゃうのです。 お家に帰ってもシンプルライフを 目指さなきゃと反省させられます。 この棚は前に主人が本箱として 使っていたものを再利用しました。 下の引き出しにカトラリーを 入れています。 遅くに失礼しました。 おやすみなさーい。
こんばんは 山の家の食器棚です。 実際、これだけの食器で 何不自由なく生活できちゃうのです。 お家に帰ってもシンプルライフを 目指さなきゃと反省させられます。 この棚は前に主人が本箱として 使っていたものを再利用しました。 下の引き出しにカトラリーを 入れています。 遅くに失礼しました。 おやすみなさーい。
NAO
NAO
家族
aki..t..さんの実例写真
ベンチを移動させたので、本箱とグリーン棚を合わせて読書コーナーにしました。 色々丸見えでごちゃごちゃ感だけど…子どもたちは見やすくなったかな(๑´∀`๑)
ベンチを移動させたので、本箱とグリーン棚を合わせて読書コーナーにしました。 色々丸見えでごちゃごちゃ感だけど…子どもたちは見やすくなったかな(๑´∀`๑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おやすみなさい(*ゝω・)ノ
おやすみなさい(*ゝω・)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
中身が見えず スッキリ整理できてうれしい。学生時代に見に行った美術展の作品集を飾ったらオシャレ♡
中身が見えず スッキリ整理できてうれしい。学生時代に見に行った美術展の作品集を飾ったらオシャレ♡
Chihiro
Chihiro
3LDK | 家族
canalさんの実例写真
独り暮らしから一緒の家具。大きいけど、捨てられない…。自分の洋服→本箱→書類→家族の洋服と時代と共に入れる物も変化しました。
独り暮らしから一緒の家具。大きいけど、捨てられない…。自分の洋服→本箱→書類→家族の洋服と時代と共に入れる物も変化しました。
canal
canal
家族
bachaoさんの実例写真
カウンターテーブルの上の棚は食器棚と、下は本箱に使用しました。樽の中はストックのスナック菓子
カウンターテーブルの上の棚は食器棚と、下は本箱に使用しました。樽の中はストックのスナック菓子
bachao
bachao
家族
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎図書室兼趣味作業室です(西北側です) 壁一面、棚になるように既存の本箱を利用しつつ棚を造作してもらい図書室のように本が収納できるようにしました。本棚は奥行きがあるので2列に本を入れるのに、奥を高くする台を造作して背表紙が見えるようにしました。 作業用テーブル(ダイニングテーブル再利用)を置いて広い場所が必要な作業の時はここでやっています。 重厚な書斎と言うわけにはいきませんが生活を豊かにしてくれる場所です。
イベント参加用です。 書斎図書室兼趣味作業室です(西北側です) 壁一面、棚になるように既存の本箱を利用しつつ棚を造作してもらい図書室のように本が収納できるようにしました。本棚は奥行きがあるので2列に本を入れるのに、奥を高くする台を造作して背表紙が見えるようにしました。 作業用テーブル(ダイニングテーブル再利用)を置いて広い場所が必要な作業の時はここでやっています。 重厚な書斎と言うわけにはいきませんが生活を豊かにしてくれる場所です。
mamita8
mamita8
Yumiさんの実例写真
階段から降りるとウォールナットのヘリンボーンの床。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/13/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%ae%b1%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92/ 今日のblogは箱根本箱の夕食です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
階段から降りるとウォールナットのヘリンボーンの床。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/13/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%ae%b1%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92/ 今日のblogは箱根本箱の夕食です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
挟んで引っ掛けただけのプチカーテン♪
挟んで引っ掛けただけのプチカーテン♪
kunkun
kunkun
3DK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
昨日届いた本箱は哲学書が似合いそうな佇まい。 京極夏彦氏の小説や漫画だと蟲師や冥婚の契も雰囲気出そうだけど、蟲や呪いで開かずの本箱になりそう📚
昨日届いた本箱は哲学書が似合いそうな佇まい。 京極夏彦氏の小説や漫画だと蟲師や冥婚の契も雰囲気出そうだけど、蟲や呪いで開かずの本箱になりそう📚
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
HummingBirdBookshelfさんの実例写真
木の板1枚と棒6本で、本棚を作りました。 本の大きさに合わせて棒の位置を調節し、 縦置きにも横置きにもなる優れものです。 取り外し、持ち運びも簡単なので、お好きな場所に読書スペースが作れます。
木の板1枚と棒6本で、本棚を作りました。 本の大きさに合わせて棒の位置を調節し、 縦置きにも横置きにもなる優れものです。 取り外し、持ち運びも簡単なので、お好きな場所に読書スペースが作れます。
HummingBirdBookshelf
HummingBirdBookshelf
1DK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 大きな変化はありませんが、ちりとりが掛かっている所に端材でお家フックを作りました。 机横の本箱にキャンドゥの取っ手をつけました。 机の上のグリーン増えました。 picが見にくくてすみません>_< また再度picしたいと思います。 今日も頑張りましょう!
おはようございます(*^^*) 大きな変化はありませんが、ちりとりが掛かっている所に端材でお家フックを作りました。 机横の本箱にキャンドゥの取っ手をつけました。 机の上のグリーン増えました。 picが見にくくてすみません>_< また再度picしたいと思います。 今日も頑張りましょう!
k.i.brothers
k.i.brothers
もっと見る

棚 本箱の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 本箱

104枚の部屋写真から45枚をセレクト
myumaさんの実例写真
100均DIYです。 こどものリクエストで、鬼滅の刃の禰豆子の箱風 本箱作りました。 1500円位で作成できました。 100均の板は買うときに同じものでもサイズが少し違っていたり、反ってしまっていたりするので購入の時は注意が必要ですね。よく見たつもりでも、買ってきたあとに反ってしまいました。 背負えないし、カラスの目の様なところは鋲なのか?と後で気づいたけど、かっこよく出来たと思うので、満足です!
100均DIYです。 こどものリクエストで、鬼滅の刃の禰豆子の箱風 本箱作りました。 1500円位で作成できました。 100均の板は買うときに同じものでもサイズが少し違っていたり、反ってしまっていたりするので購入の時は注意が必要ですね。よく見たつもりでも、買ってきたあとに反ってしまいました。 背負えないし、カラスの目の様なところは鋲なのか?と後で気づいたけど、かっこよく出来たと思うので、満足です!
myuma
myuma
家族
atsuatsutamagoさんの実例写真
備え付けの靴箱で治らないので、デッドスペースにIKEAの本箱を靴箱がわりに使ってます。より多く収納できるように突っ張り棒を2本使って、収納2倍に!!
備え付けの靴箱で治らないので、デッドスペースにIKEAの本箱を靴箱がわりに使ってます。より多く収納できるように突っ張り棒を2本使って、収納2倍に!!
atsuatsutamago
atsuatsutamago
2DK | 家族
2menmamaさんの実例写真
ちゃん❤ ありがとう〜♥ プラ板つけて完成したよ✨←凄い仕事遅い💦 またゆる〜りとヨロシクねd(˙꒳​˙* )
ちゃん❤ ありがとう〜♥ プラ板つけて完成したよ✨←凄い仕事遅い💦 またゆる〜りとヨロシクねd(˙꒳​˙* )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
キッチンの後ろの棚にちょっとだけ隙間あったんよね… ちょこっとした本を置きたかったんだけど、ダイレクトなのも…と悩んだ結果! DAISOの本箱に仕切りを合体❣️ あらっ、ごちゃ混ぜ感が薄らいだ
キッチンの後ろの棚にちょっとだけ隙間あったんよね… ちょこっとした本を置きたかったんだけど、ダイレクトなのも…と悩んだ結果! DAISOの本箱に仕切りを合体❣️ あらっ、ごちゃ混ぜ感が薄らいだ
Kazumi
Kazumi
家族
risako1107さんの実例写真
¥2,245
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
risako1107
risako1107
家族
oyumiさんの実例写真
実家。作り付けの硝子棚本箱です。 築29年
実家。作り付けの硝子棚本箱です。 築29年
oyumi
oyumi
kumaten926さんの実例写真
10年以上前に買ったニトリの食器棚。 ん?カインズだったかな? 今は本箱になっています。 気に入っていたけど汚くなってきたのでペイントします!
10年以上前に買ったニトリの食器棚。 ん?カインズだったかな? 今は本箱になっています。 気に入っていたけど汚くなってきたのでペイントします!
kumaten926
kumaten926
4DK | 家族
masagonさんの実例写真
ついに! 本箱キター! 引き戸で四つ足…痺れるわ💕 本はもうここに入るだけの数を 持つことにする… そして、将来 本箱の役目を終えたときは 食器や服を収めてもいいな💕
ついに! 本箱キター! 引き戸で四つ足…痺れるわ💕 本はもうここに入るだけの数を 持つことにする… そして、将来 本箱の役目を終えたときは 食器や服を収めてもいいな💕
masagon
masagon
4LDK | 家族
shigemaruさんの実例写真
本箱の裏にスノコ
本箱の裏にスノコ
shigemaru
shigemaru
spring05さんの実例写真
実家の本箱捨てようとしていたので拾ってペンキ塗ったのが5年前。 かなりお気に入りで使ってます。 2つ同じ色にするべきかずっと悩んでます。どう思いますか?
実家の本箱捨てようとしていたので拾ってペンキ塗ったのが5年前。 かなりお気に入りで使ってます。 2つ同じ色にするべきかずっと悩んでます。どう思いますか?
spring05
spring05
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
リビングで食器棚として使っていた古い本箱は和室に持って来て文具入れになりました(#^.^#)
リビングで食器棚として使っていた古い本箱は和室に持って来て文具入れになりました(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
納戸大掃除しましたー! 丸1日かかって納戸を新しくしました😄 写真は逆時間です😊 4枚目  元々、昔に使っていたタンスと本箱、書斎机が  納戸に入っていて、棚がわりに使ってました。 3枚目  それらの中を全てだし、タンス本箱机を潰して  廃品にしました! 2枚目  ニトリに棚を買いに行きます!でもニトリは品切  れ💦隣のコーナンで見つけて車に運びます😊 1枚目  組み立てましたー!もう外はすっかり暗くなって  いましたが、出してた荷物を棚に片付け、ゴミも  たくさん出て、最初の半分ぐらいになりました! 3畳ぐらいの納戸ですが、要らない物をどんどん入れて、見て見ぬ振りでした💦 今回思い切って出来て良かったです❣️
納戸大掃除しましたー! 丸1日かかって納戸を新しくしました😄 写真は逆時間です😊 4枚目  元々、昔に使っていたタンスと本箱、書斎机が  納戸に入っていて、棚がわりに使ってました。 3枚目  それらの中を全てだし、タンス本箱机を潰して  廃品にしました! 2枚目  ニトリに棚を買いに行きます!でもニトリは品切  れ💦隣のコーナンで見つけて車に運びます😊 1枚目  組み立てましたー!もう外はすっかり暗くなって  いましたが、出してた荷物を棚に片付け、ゴミも  たくさん出て、最初の半分ぐらいになりました! 3畳ぐらいの納戸ですが、要らない物をどんどん入れて、見て見ぬ振りでした💦 今回思い切って出来て良かったです❣️
kuiko
kuiko
家族
3eさんの実例写真
3e
3e
家族
timidtimjpyukiyukiさんの実例写真
古い本箱に壁紙を貼って、飾り棚風にしてみました
古い本箱に壁紙を貼って、飾り棚風にしてみました
timidtimjpyukiyuki
timidtimjpyukiyuki
NAOさんの実例写真
こんばんは 山の家の食器棚です。 実際、これだけの食器で 何不自由なく生活できちゃうのです。 お家に帰ってもシンプルライフを 目指さなきゃと反省させられます。 この棚は前に主人が本箱として 使っていたものを再利用しました。 下の引き出しにカトラリーを 入れています。 遅くに失礼しました。 おやすみなさーい。
こんばんは 山の家の食器棚です。 実際、これだけの食器で 何不自由なく生活できちゃうのです。 お家に帰ってもシンプルライフを 目指さなきゃと反省させられます。 この棚は前に主人が本箱として 使っていたものを再利用しました。 下の引き出しにカトラリーを 入れています。 遅くに失礼しました。 おやすみなさーい。
NAO
NAO
家族
aki..t..さんの実例写真
ベンチを移動させたので、本箱とグリーン棚を合わせて読書コーナーにしました。 色々丸見えでごちゃごちゃ感だけど…子どもたちは見やすくなったかな(๑´∀`๑)
ベンチを移動させたので、本箱とグリーン棚を合わせて読書コーナーにしました。 色々丸見えでごちゃごちゃ感だけど…子どもたちは見やすくなったかな(๑´∀`๑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おやすみなさい(*ゝω・)ノ
おやすみなさい(*ゝω・)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
中身が見えず スッキリ整理できてうれしい。学生時代に見に行った美術展の作品集を飾ったらオシャレ♡
中身が見えず スッキリ整理できてうれしい。学生時代に見に行った美術展の作品集を飾ったらオシャレ♡
Chihiro
Chihiro
3LDK | 家族
canalさんの実例写真
独り暮らしから一緒の家具。大きいけど、捨てられない…。自分の洋服→本箱→書類→家族の洋服と時代と共に入れる物も変化しました。
独り暮らしから一緒の家具。大きいけど、捨てられない…。自分の洋服→本箱→書類→家族の洋服と時代と共に入れる物も変化しました。
canal
canal
家族
bachaoさんの実例写真
カウンターテーブルの上の棚は食器棚と、下は本箱に使用しました。樽の中はストックのスナック菓子
カウンターテーブルの上の棚は食器棚と、下は本箱に使用しました。樽の中はストックのスナック菓子
bachao
bachao
家族
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎図書室兼趣味作業室です(西北側です) 壁一面、棚になるように既存の本箱を利用しつつ棚を造作してもらい図書室のように本が収納できるようにしました。本棚は奥行きがあるので2列に本を入れるのに、奥を高くする台を造作して背表紙が見えるようにしました。 作業用テーブル(ダイニングテーブル再利用)を置いて広い場所が必要な作業の時はここでやっています。 重厚な書斎と言うわけにはいきませんが生活を豊かにしてくれる場所です。
イベント参加用です。 書斎図書室兼趣味作業室です(西北側です) 壁一面、棚になるように既存の本箱を利用しつつ棚を造作してもらい図書室のように本が収納できるようにしました。本棚は奥行きがあるので2列に本を入れるのに、奥を高くする台を造作して背表紙が見えるようにしました。 作業用テーブル(ダイニングテーブル再利用)を置いて広い場所が必要な作業の時はここでやっています。 重厚な書斎と言うわけにはいきませんが生活を豊かにしてくれる場所です。
mamita8
mamita8
Yumiさんの実例写真
階段から降りるとウォールナットのヘリンボーンの床。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/13/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%ae%b1%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92/ 今日のblogは箱根本箱の夕食です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
階段から降りるとウォールナットのヘリンボーンの床。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/13/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%ae%b1%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92/ 今日のblogは箱根本箱の夕食です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
挟んで引っ掛けただけのプチカーテン♪
挟んで引っ掛けただけのプチカーテン♪
kunkun
kunkun
3DK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
昨日届いた本箱は哲学書が似合いそうな佇まい。 京極夏彦氏の小説や漫画だと蟲師や冥婚の契も雰囲気出そうだけど、蟲や呪いで開かずの本箱になりそう📚
昨日届いた本箱は哲学書が似合いそうな佇まい。 京極夏彦氏の小説や漫画だと蟲師や冥婚の契も雰囲気出そうだけど、蟲や呪いで開かずの本箱になりそう📚
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
HummingBirdBookshelfさんの実例写真
木の板1枚と棒6本で、本棚を作りました。 本の大きさに合わせて棒の位置を調節し、 縦置きにも横置きにもなる優れものです。 取り外し、持ち運びも簡単なので、お好きな場所に読書スペースが作れます。
木の板1枚と棒6本で、本棚を作りました。 本の大きさに合わせて棒の位置を調節し、 縦置きにも横置きにもなる優れものです。 取り外し、持ち運びも簡単なので、お好きな場所に読書スペースが作れます。
HummingBirdBookshelf
HummingBirdBookshelf
1DK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 大きな変化はありませんが、ちりとりが掛かっている所に端材でお家フックを作りました。 机横の本箱にキャンドゥの取っ手をつけました。 机の上のグリーン増えました。 picが見にくくてすみません>_< また再度picしたいと思います。 今日も頑張りましょう!
おはようございます(*^^*) 大きな変化はありませんが、ちりとりが掛かっている所に端材でお家フックを作りました。 机横の本箱にキャンドゥの取っ手をつけました。 机の上のグリーン増えました。 picが見にくくてすみません>_< また再度picしたいと思います。 今日も頑張りましょう!
k.i.brothers
k.i.brothers
もっと見る

棚 本箱の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ