棚 折戸収納

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
dororoさんの実例写真
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
dororo
dororo
家族
yukikoさんの実例写真
収納棚の中のお気に入りのレターBOX 周りはスチール、引き出しは軽いプラスチック製になっています 中も透けないのでチープ感がない 何よりいろいろ入れられて、深型、浅型の2種類だけど高さは同じなのでスッキリです 今まで積み重なったり、いろんなところに放置されていた紙類達が集結! これでメルカリ発送も楽ちんだし、 プリンターも近くに置いてすぐに用紙を入れることができます。 いろんなレターBOXがありますがおすすめです
収納棚の中のお気に入りのレターBOX 周りはスチール、引き出しは軽いプラスチック製になっています 中も透けないのでチープ感がない 何よりいろいろ入れられて、深型、浅型の2種類だけど高さは同じなのでスッキリです 今まで積み重なったり、いろんなところに放置されていた紙類達が集結! これでメルカリ発送も楽ちんだし、 プリンターも近くに置いてすぐに用紙を入れることができます。 いろんなレターBOXがありますがおすすめです
yukiko
yukiko
家族
napiさんの実例写真
寝室の押し入れは納戸も兼ねるつもりで折戸なのでよく入ります。 これまで賃貸で押し入れタイプにしてて、暗い上に片方ずつで開けにくかったし、場所も悪かったけど南から日が入って日中電気なしでよく見える👀🎶 圧縮がとっても大変でしたがIKEAのskubb取り寄せスッキリ💘 タグは見えるとこじゃないので一先ずDAISOの園芸タグで。 不織布は劣化しやすくあまり好きでないのでしっかりしたskubbお気に入りですฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚
寝室の押し入れは納戸も兼ねるつもりで折戸なのでよく入ります。 これまで賃貸で押し入れタイプにしてて、暗い上に片方ずつで開けにくかったし、場所も悪かったけど南から日が入って日中電気なしでよく見える👀🎶 圧縮がとっても大変でしたがIKEAのskubb取り寄せスッキリ💘 タグは見えるとこじゃないので一先ずDAISOの園芸タグで。 不織布は劣化しやすくあまり好きでないのでしっかりしたskubbお気に入りですฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚
napi
napi
4LDK | 家族
linlin-pesceさんの実例写真
リビング収納です。 0.75畳ほどの折り戸収納の中は押し入れのような棚を造作してもらいました。 中段にはスチールラックを入れて細々したものをしまってます。 ダイニングテーブルに置きっぱなしにしがちなチラシ類もここ。 余ったスペースにコート掛けをつけてバッグ置き場になりました。 まだまだ整理中でお見苦しい… 下段はベビー用品+マザーズバッグ置き場です。
リビング収納です。 0.75畳ほどの折り戸収納の中は押し入れのような棚を造作してもらいました。 中段にはスチールラックを入れて細々したものをしまってます。 ダイニングテーブルに置きっぱなしにしがちなチラシ類もここ。 余ったスペースにコート掛けをつけてバッグ置き場になりました。 まだまだ整理中でお見苦しい… 下段はベビー用品+マザーズバッグ置き場です。
linlin-pesce
linlin-pesce
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
¥1,380
天馬フィッツユニットケースのモニター当選しました。ありがとうございました! 早速、寝室の夫婦のクローゼットを大掃除して入れ替えました。 とても、しっかりした作りです。 毎日の服の出し入れも、ストレスないです。さすが、天下の天馬のフィッツ😊 中が見えないホワイトなので、クローゼットの中も、スッキリしました!
天馬フィッツユニットケースのモニター当選しました。ありがとうございました! 早速、寝室の夫婦のクローゼットを大掃除して入れ替えました。 とても、しっかりした作りです。 毎日の服の出し入れも、ストレスないです。さすが、天下の天馬のフィッツ😊 中が見えないホワイトなので、クローゼットの中も、スッキリしました!
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
収納スペース🛏 ここは元々ニッチでした。 壁紙を張り替えて可動棚を新たに設置。 布団収納スペースを増やしました。 今は冬用の布団を収納していますが、年に一度あるかないかのお客様用の布団は捨てました。お泊まり部屋もないので😢 まだ先になりそうですが、誰かがもし泊まる場合はホテルかレンタル布団で対応します。 他に防災リュック、布団乾燥機、ヒーター等も収納。 湿度が気になるので湿気取り、アートさんで頂いたカーボンシート、珪藻土を敷いてます。 折戸🚪は元々隣の洋室のウォークインクローゼットだった扉を再利用。 つくってよかった!収納スペースです。
収納スペース🛏 ここは元々ニッチでした。 壁紙を張り替えて可動棚を新たに設置。 布団収納スペースを増やしました。 今は冬用の布団を収納していますが、年に一度あるかないかのお客様用の布団は捨てました。お泊まり部屋もないので😢 まだ先になりそうですが、誰かがもし泊まる場合はホテルかレンタル布団で対応します。 他に防災リュック、布団乾燥機、ヒーター等も収納。 湿度が気になるので湿気取り、アートさんで頂いたカーボンシート、珪藻土を敷いてます。 折戸🚪は元々隣の洋室のウォークインクローゼットだった扉を再利用。 つくってよかった!収納スペースです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
tututu0204さんの実例写真
デッドスペースの使い方★イベント★ 階段下のデッドスペースを 洗濯機置場にしています🧺💦 調理事しながらお洗濯… 狭い住宅の家事動線プチ短縮です💁‍♀️
デッドスペースの使い方★イベント★ 階段下のデッドスペースを 洗濯機置場にしています🧺💦 調理事しながらお洗濯… 狭い住宅の家事動線プチ短縮です💁‍♀️
tututu0204
tututu0204
家族
nuruiさんの実例写真
寝転んだ柴約6匹分の2階脱衣・洗面所です。 2階にはお風呂はなく、シャワールームで銀さんはここでシャワーの出待ちしている事が多いですฅ^•ﻌ•^ฅ タオルや足ふきマット、脱衣かご、洗剤のストックは折戸の中に収納しています😊 ここはウォークスルークローゼットへの通路にもなるので扉をつけて貰いました。 洗った後の銀さんの凄まじい抜け毛も折戸が防いでくれています😅 銀さんの足ふき雑巾やドライヤー、ヒト用シャンプーのストックなどは洗面の下の下段収納に。 髪を濡らした後でシャンプー切れに気付いた時もシャワールームから手を伸ばして取れるのは狭い洗面所ならではの利点です😅
寝転んだ柴約6匹分の2階脱衣・洗面所です。 2階にはお風呂はなく、シャワールームで銀さんはここでシャワーの出待ちしている事が多いですฅ^•ﻌ•^ฅ タオルや足ふきマット、脱衣かご、洗剤のストックは折戸の中に収納しています😊 ここはウォークスルークローゼットへの通路にもなるので扉をつけて貰いました。 洗った後の銀さんの凄まじい抜け毛も折戸が防いでくれています😅 銀さんの足ふき雑巾やドライヤー、ヒト用シャンプーのストックなどは洗面の下の下段収納に。 髪を濡らした後でシャンプー切れに気付いた時もシャワールームから手を伸ばして取れるのは狭い洗面所ならではの利点です😅
nurui
nurui

棚 折戸収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 折戸収納

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
dororoさんの実例写真
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
dororo
dororo
家族
yukikoさんの実例写真
収納棚の中のお気に入りのレターBOX 周りはスチール、引き出しは軽いプラスチック製になっています 中も透けないのでチープ感がない 何よりいろいろ入れられて、深型、浅型の2種類だけど高さは同じなのでスッキリです 今まで積み重なったり、いろんなところに放置されていた紙類達が集結! これでメルカリ発送も楽ちんだし、 プリンターも近くに置いてすぐに用紙を入れることができます。 いろんなレターBOXがありますがおすすめです
収納棚の中のお気に入りのレターBOX 周りはスチール、引き出しは軽いプラスチック製になっています 中も透けないのでチープ感がない 何よりいろいろ入れられて、深型、浅型の2種類だけど高さは同じなのでスッキリです 今まで積み重なったり、いろんなところに放置されていた紙類達が集結! これでメルカリ発送も楽ちんだし、 プリンターも近くに置いてすぐに用紙を入れることができます。 いろんなレターBOXがありますがおすすめです
yukiko
yukiko
家族
napiさんの実例写真
寝室の押し入れは納戸も兼ねるつもりで折戸なのでよく入ります。 これまで賃貸で押し入れタイプにしてて、暗い上に片方ずつで開けにくかったし、場所も悪かったけど南から日が入って日中電気なしでよく見える👀🎶 圧縮がとっても大変でしたがIKEAのskubb取り寄せスッキリ💘 タグは見えるとこじゃないので一先ずDAISOの園芸タグで。 不織布は劣化しやすくあまり好きでないのでしっかりしたskubbお気に入りですฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚
寝室の押し入れは納戸も兼ねるつもりで折戸なのでよく入ります。 これまで賃貸で押し入れタイプにしてて、暗い上に片方ずつで開けにくかったし、場所も悪かったけど南から日が入って日中電気なしでよく見える👀🎶 圧縮がとっても大変でしたがIKEAのskubb取り寄せスッキリ💘 タグは見えるとこじゃないので一先ずDAISOの園芸タグで。 不織布は劣化しやすくあまり好きでないのでしっかりしたskubbお気に入りですฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚
napi
napi
4LDK | 家族
linlin-pesceさんの実例写真
リビング収納です。 0.75畳ほどの折り戸収納の中は押し入れのような棚を造作してもらいました。 中段にはスチールラックを入れて細々したものをしまってます。 ダイニングテーブルに置きっぱなしにしがちなチラシ類もここ。 余ったスペースにコート掛けをつけてバッグ置き場になりました。 まだまだ整理中でお見苦しい… 下段はベビー用品+マザーズバッグ置き場です。
リビング収納です。 0.75畳ほどの折り戸収納の中は押し入れのような棚を造作してもらいました。 中段にはスチールラックを入れて細々したものをしまってます。 ダイニングテーブルに置きっぱなしにしがちなチラシ類もここ。 余ったスペースにコート掛けをつけてバッグ置き場になりました。 まだまだ整理中でお見苦しい… 下段はベビー用品+マザーズバッグ置き場です。
linlin-pesce
linlin-pesce
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
¥1,380
天馬フィッツユニットケースのモニター当選しました。ありがとうございました! 早速、寝室の夫婦のクローゼットを大掃除して入れ替えました。 とても、しっかりした作りです。 毎日の服の出し入れも、ストレスないです。さすが、天下の天馬のフィッツ😊 中が見えないホワイトなので、クローゼットの中も、スッキリしました!
天馬フィッツユニットケースのモニター当選しました。ありがとうございました! 早速、寝室の夫婦のクローゼットを大掃除して入れ替えました。 とても、しっかりした作りです。 毎日の服の出し入れも、ストレスないです。さすが、天下の天馬のフィッツ😊 中が見えないホワイトなので、クローゼットの中も、スッキリしました!
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
収納スペース🛏 ここは元々ニッチでした。 壁紙を張り替えて可動棚を新たに設置。 布団収納スペースを増やしました。 今は冬用の布団を収納していますが、年に一度あるかないかのお客様用の布団は捨てました。お泊まり部屋もないので😢 まだ先になりそうですが、誰かがもし泊まる場合はホテルかレンタル布団で対応します。 他に防災リュック、布団乾燥機、ヒーター等も収納。 湿度が気になるので湿気取り、アートさんで頂いたカーボンシート、珪藻土を敷いてます。 折戸🚪は元々隣の洋室のウォークインクローゼットだった扉を再利用。 つくってよかった!収納スペースです。
収納スペース🛏 ここは元々ニッチでした。 壁紙を張り替えて可動棚を新たに設置。 布団収納スペースを増やしました。 今は冬用の布団を収納していますが、年に一度あるかないかのお客様用の布団は捨てました。お泊まり部屋もないので😢 まだ先になりそうですが、誰かがもし泊まる場合はホテルかレンタル布団で対応します。 他に防災リュック、布団乾燥機、ヒーター等も収納。 湿度が気になるので湿気取り、アートさんで頂いたカーボンシート、珪藻土を敷いてます。 折戸🚪は元々隣の洋室のウォークインクローゼットだった扉を再利用。 つくってよかった!収納スペースです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
tututu0204さんの実例写真
デッドスペースの使い方★イベント★ 階段下のデッドスペースを 洗濯機置場にしています🧺💦 調理事しながらお洗濯… 狭い住宅の家事動線プチ短縮です💁‍♀️
デッドスペースの使い方★イベント★ 階段下のデッドスペースを 洗濯機置場にしています🧺💦 調理事しながらお洗濯… 狭い住宅の家事動線プチ短縮です💁‍♀️
tututu0204
tututu0204
家族
nuruiさんの実例写真
寝転んだ柴約6匹分の2階脱衣・洗面所です。 2階にはお風呂はなく、シャワールームで銀さんはここでシャワーの出待ちしている事が多いですฅ^•ﻌ•^ฅ タオルや足ふきマット、脱衣かご、洗剤のストックは折戸の中に収納しています😊 ここはウォークスルークローゼットへの通路にもなるので扉をつけて貰いました。 洗った後の銀さんの凄まじい抜け毛も折戸が防いでくれています😅 銀さんの足ふき雑巾やドライヤー、ヒト用シャンプーのストックなどは洗面の下の下段収納に。 髪を濡らした後でシャンプー切れに気付いた時もシャワールームから手を伸ばして取れるのは狭い洗面所ならではの利点です😅
寝転んだ柴約6匹分の2階脱衣・洗面所です。 2階にはお風呂はなく、シャワールームで銀さんはここでシャワーの出待ちしている事が多いですฅ^•ﻌ•^ฅ タオルや足ふきマット、脱衣かご、洗剤のストックは折戸の中に収納しています😊 ここはウォークスルークローゼットへの通路にもなるので扉をつけて貰いました。 洗った後の銀さんの凄まじい抜け毛も折戸が防いでくれています😅 銀さんの足ふき雑巾やドライヤー、ヒト用シャンプーのストックなどは洗面の下の下段収納に。 髪を濡らした後でシャンプー切れに気付いた時もシャワールームから手を伸ばして取れるのは狭い洗面所ならではの利点です😅
nurui
nurui

棚 折戸収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ