棚 ピータッチキューブ収納

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
ピータッチキューブ収納 無印のファイルボックスハーフに高さがピッタリ😊👌 (↑私のは古いタイプのピータッチキューブです! 新しいのは少し大きいみたい。) ポケットには、テープカセットと子どもの名前シールを多めに印刷し、ここに保管してます☆ (急に使うときあるからいちいち印刷しなくてもいいように♡)
ピータッチキューブ収納 無印のファイルボックスハーフに高さがピッタリ😊👌 (↑私のは古いタイプのピータッチキューブです! 新しいのは少し大きいみたい。) ポケットには、テープカセットと子どもの名前シールを多めに印刷し、ここに保管してます☆ (急に使うときあるからいちいち印刷しなくてもいいように♡)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
ピータッチキューブはIKEAのヴァリエラボックスに収納
ピータッチキューブはIKEAのヴァリエラボックスに収納
misakichi
misakichi
家族
nonchiさんの実例写真
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
nonchi
nonchi
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
ピータッチキューブ
ピータッチキューブ
nasie
nasie
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
書類.プリント収納のイベント参加。 定番で人気のコクヨの個別フォルダーは高くて、どこでも売っているわけではないので、今後増えたときのことも考えて、クリアファイルに入れています。 インデックスシールの青い線を油性ペンで黒くして、ピータッチキューブで作ったラベルを貼っています。ひと目見て分かるように、位置をずらして貼っています。
書類.プリント収納のイベント参加。 定番で人気のコクヨの個別フォルダーは高くて、どこでも売っているわけではないので、今後増えたときのことも考えて、クリアファイルに入れています。 インデックスシールの青い線を油性ペンで黒くして、ピータッチキューブで作ったラベルを貼っています。ひと目見て分かるように、位置をずらして貼っています。
kana
kana
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
ピータッチキューブはスタッキングシェルフのトレイに。キャビネットにはまさかの高さオーバーで入らず。
ピータッチキューブはスタッキングシェルフのトレイに。キャビネットにはまさかの高さオーバーで入らず。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
YukIさんの実例写真
イベント参加♡ 先日ピータッチキューブを購入しました! ラベルライターの中でもダントツでスタイリッシュです♪ 2.3度使ってから印字が掠れてしまい、 ヘッドクリーニングしても改善されなかったのでコールセンターに連絡をしたら無償修理してくださるとのことでした! 対応がほんとに丁寧です◡̈ 梱包して送る前に一枚♡ 普段はキャンドゥのグラフチェックボックスにテープと一緒に収納してます♪
イベント参加♡ 先日ピータッチキューブを購入しました! ラベルライターの中でもダントツでスタイリッシュです♪ 2.3度使ってから印字が掠れてしまい、 ヘッドクリーニングしても改善されなかったのでコールセンターに連絡をしたら無償修理してくださるとのことでした! 対応がほんとに丁寧です◡̈ 梱包して送る前に一枚♡ 普段はキャンドゥのグラフチェックボックスにテープと一緒に収納してます♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
イベント参加♪ピータッチキューブもう手離せない( ´艸`) 子育て中で中々思い立った時に印刷してられない!→うっかり忘れるのループだったのが、思い立ったらまずそこでスマホで内容保存しておけるのがすごく便利! リビング収納はSeriaのストレージボックス!二段入れてるので上のをどかさなくても下段になにが入ってるかわかるように引き出しレールにもラベリング♪
イベント参加♪ピータッチキューブもう手離せない( ´艸`) 子育て中で中々思い立った時に印刷してられない!→うっかり忘れるのループだったのが、思い立ったらまずそこでスマホで内容保存しておけるのがすごく便利! リビング収納はSeriaのストレージボックス!二段入れてるので上のをどかさなくても下段になにが入ってるかわかるように引き出しレールにもラベリング♪
mee
mee
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
t--ie
t--ie
mi_8さんの実例写真
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
taro-taro-taroさんの実例写真
ピータッチキューブ入れ
ピータッチキューブ入れ
taro-taro-taro
taro-taro-taro
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
yukarinさんの実例写真
気になって仕方がなかった 「ピータッチキューブ」 getしてしまいました(ㆁωㆁ*) なんか、収納できる人の気分♡ ちなみに隣に写り込んでるのもテプラです(笑)
気になって仕方がなかった 「ピータッチキューブ」 getしてしまいました(ㆁωㆁ*) なんか、収納できる人の気分♡ ちなみに隣に写り込んでるのもテプラです(笑)
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
milk
milk
mayumi.sさんの実例写真
¥15,053
今年のクリスマス兼誕生日プレゼントは、ピータッチキューブにさせてもらいました。誕生日まだだけど、開けてもた(^^) ダイニングの収納棚もオープンにして、リビング外の収納も少しずつ形になってきたので、どこに何があるのかマスキングテープで手書きしてたんですが、 だんなさん「字が小さくて見えない…」 老眼ではなく、ほんとに小さいので💦 ラベリングしてみやすくしたいなーと思い、これにしました。 アプリでコツコツ、ラベル作ってます✨ テープ買わなきゃ💦
今年のクリスマス兼誕生日プレゼントは、ピータッチキューブにさせてもらいました。誕生日まだだけど、開けてもた(^^) ダイニングの収納棚もオープンにして、リビング外の収納も少しずつ形になってきたので、どこに何があるのかマスキングテープで手書きしてたんですが、 だんなさん「字が小さくて見えない…」 老眼ではなく、ほんとに小さいので💦 ラベリングしてみやすくしたいなーと思い、これにしました。 アプリでコツコツ、ラベル作ってます✨ テープ買わなきゃ💦
mayumi.s
mayumi.s

棚 ピータッチキューブ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ピータッチキューブ収納

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
ピータッチキューブ収納 無印のファイルボックスハーフに高さがピッタリ😊👌 (↑私のは古いタイプのピータッチキューブです! 新しいのは少し大きいみたい。) ポケットには、テープカセットと子どもの名前シールを多めに印刷し、ここに保管してます☆ (急に使うときあるからいちいち印刷しなくてもいいように♡)
ピータッチキューブ収納 無印のファイルボックスハーフに高さがピッタリ😊👌 (↑私のは古いタイプのピータッチキューブです! 新しいのは少し大きいみたい。) ポケットには、テープカセットと子どもの名前シールを多めに印刷し、ここに保管してます☆ (急に使うときあるからいちいち印刷しなくてもいいように♡)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
ピータッチキューブはIKEAのヴァリエラボックスに収納
ピータッチキューブはIKEAのヴァリエラボックスに収納
misakichi
misakichi
家族
nonchiさんの実例写真
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
nonchi
nonchi
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
ピータッチキューブ
ピータッチキューブ
nasie
nasie
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
書類.プリント収納のイベント参加。 定番で人気のコクヨの個別フォルダーは高くて、どこでも売っているわけではないので、今後増えたときのことも考えて、クリアファイルに入れています。 インデックスシールの青い線を油性ペンで黒くして、ピータッチキューブで作ったラベルを貼っています。ひと目見て分かるように、位置をずらして貼っています。
書類.プリント収納のイベント参加。 定番で人気のコクヨの個別フォルダーは高くて、どこでも売っているわけではないので、今後増えたときのことも考えて、クリアファイルに入れています。 インデックスシールの青い線を油性ペンで黒くして、ピータッチキューブで作ったラベルを貼っています。ひと目見て分かるように、位置をずらして貼っています。
kana
kana
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
ピータッチキューブはスタッキングシェルフのトレイに。キャビネットにはまさかの高さオーバーで入らず。
ピータッチキューブはスタッキングシェルフのトレイに。キャビネットにはまさかの高さオーバーで入らず。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
YukIさんの実例写真
イベント参加♡ 先日ピータッチキューブを購入しました! ラベルライターの中でもダントツでスタイリッシュです♪ 2.3度使ってから印字が掠れてしまい、 ヘッドクリーニングしても改善されなかったのでコールセンターに連絡をしたら無償修理してくださるとのことでした! 対応がほんとに丁寧です◡̈ 梱包して送る前に一枚♡ 普段はキャンドゥのグラフチェックボックスにテープと一緒に収納してます♪
イベント参加♡ 先日ピータッチキューブを購入しました! ラベルライターの中でもダントツでスタイリッシュです♪ 2.3度使ってから印字が掠れてしまい、 ヘッドクリーニングしても改善されなかったのでコールセンターに連絡をしたら無償修理してくださるとのことでした! 対応がほんとに丁寧です◡̈ 梱包して送る前に一枚♡ 普段はキャンドゥのグラフチェックボックスにテープと一緒に収納してます♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
イベント参加♪ピータッチキューブもう手離せない( ´艸`) 子育て中で中々思い立った時に印刷してられない!→うっかり忘れるのループだったのが、思い立ったらまずそこでスマホで内容保存しておけるのがすごく便利! リビング収納はSeriaのストレージボックス!二段入れてるので上のをどかさなくても下段になにが入ってるかわかるように引き出しレールにもラベリング♪
イベント参加♪ピータッチキューブもう手離せない( ´艸`) 子育て中で中々思い立った時に印刷してられない!→うっかり忘れるのループだったのが、思い立ったらまずそこでスマホで内容保存しておけるのがすごく便利! リビング収納はSeriaのストレージボックス!二段入れてるので上のをどかさなくても下段になにが入ってるかわかるように引き出しレールにもラベリング♪
mee
mee
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
t--ie
t--ie
mi_8さんの実例写真
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
taro-taro-taroさんの実例写真
ピータッチキューブ入れ
ピータッチキューブ入れ
taro-taro-taro
taro-taro-taro
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
yukarinさんの実例写真
ラベルライター¥6,570
気になって仕方がなかった 「ピータッチキューブ」 getしてしまいました(ㆁωㆁ*) なんか、収納できる人の気分♡ ちなみに隣に写り込んでるのもテプラです(笑)
気になって仕方がなかった 「ピータッチキューブ」 getしてしまいました(ㆁωㆁ*) なんか、収納できる人の気分♡ ちなみに隣に写り込んでるのもテプラです(笑)
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
milk
milk
mayumi.sさんの実例写真
今年のクリスマス兼誕生日プレゼントは、ピータッチキューブにさせてもらいました。誕生日まだだけど、開けてもた(^^) ダイニングの収納棚もオープンにして、リビング外の収納も少しずつ形になってきたので、どこに何があるのかマスキングテープで手書きしてたんですが、 だんなさん「字が小さくて見えない…」 老眼ではなく、ほんとに小さいので💦 ラベリングしてみやすくしたいなーと思い、これにしました。 アプリでコツコツ、ラベル作ってます✨ テープ買わなきゃ💦
今年のクリスマス兼誕生日プレゼントは、ピータッチキューブにさせてもらいました。誕生日まだだけど、開けてもた(^^) ダイニングの収納棚もオープンにして、リビング外の収納も少しずつ形になってきたので、どこに何があるのかマスキングテープで手書きしてたんですが、 だんなさん「字が小さくて見えない…」 老眼ではなく、ほんとに小さいので💦 ラベリングしてみやすくしたいなーと思い、これにしました。 アプリでコツコツ、ラベル作ってます✨ テープ買わなきゃ💦
mayumi.s
mayumi.s

棚 ピータッチキューブ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ