棚 使い易く

249枚の部屋写真から49枚をセレクト
Akikkoさんの実例写真
カップボードは引き出しが4段のが絶対欲しかった ゴミ箱収納も付けてとっても使い易い カップボード上にDIYで付けた棚には家にあった物達を並べてみただけだけど、なんかいい感じになりました
カップボードは引き出しが4段のが絶対欲しかった ゴミ箱収納も付けてとっても使い易い カップボード上にDIYで付けた棚には家にあった物達を並べてみただけだけど、なんかいい感じになりました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ayako1016springさんの実例写真
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
shiiさんの実例写真
洗剤ボトルとタオルかけはsarasadesignのもの。 ボトルのラベルはオーダーでオリジナルのを作ってもらったお気に入り◡̈⃝︎⋆︎* ♪ 好きなものに囲まれると洗濯もさらに楽しくなる♡
洗剤ボトルとタオルかけはsarasadesignのもの。 ボトルのラベルはオーダーでオリジナルのを作ってもらったお気に入り◡̈⃝︎⋆︎* ♪ 好きなものに囲まれると洗濯もさらに楽しくなる♡
shii
shii
家族
michonさんの実例写真
初投稿です! 食器をカゴに入れたら使い易いし可愛い… カゴの底に食器棚用のシートを切って敷いています。
初投稿です! 食器をカゴに入れたら使い易いし可愛い… カゴの底に食器棚用のシートを切って敷いています。
michon
michon
3LDK | 家族
Micさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,899
賃貸のキッチンで制約が多い中 キッチンボードをDIYしてみました。 ちゃんとしたキッチンボードは引っ越しの時大変なので。 IKEAのLARKテーブル4つを2×2で並べて 2×4の柱2本と板1枚で棚をとりあえず。 以前よりもシンプルで使い易くなったかなー。
賃貸のキッチンで制約が多い中 キッチンボードをDIYしてみました。 ちゃんとしたキッチンボードは引っ越しの時大変なので。 IKEAのLARKテーブル4つを2×2で並べて 2×4の柱2本と板1枚で棚をとりあえず。 以前よりもシンプルで使い易くなったかなー。
Mic
Mic
2LDK | カップル
nkさんの実例写真
3000円で絵本棚を作りました⭐︎ 1歳3ヶ月の息子が使い易いように 特に高さと奥行きにこだわってこだわって設計しました(*≧∪≦)  絵本収納箇所は4段になっていて、 息子は3段目まで届きます★ 理想的な仕上がりとなりました⭐︎ 絵本を持ってくるだけじゃなくて、 自分でお片付けにも行ってくれてママ感動です( ; ; )‼︎ 白色の箇所はぶつかり防止のクッションで、 ぶつかっても痛くないので安心して遊んで貰えます(*´∇`*)
3000円で絵本棚を作りました⭐︎ 1歳3ヶ月の息子が使い易いように 特に高さと奥行きにこだわってこだわって設計しました(*≧∪≦)  絵本収納箇所は4段になっていて、 息子は3段目まで届きます★ 理想的な仕上がりとなりました⭐︎ 絵本を持ってくるだけじゃなくて、 自分でお片付けにも行ってくれてママ感動です( ; ; )‼︎ 白色の箇所はぶつかり防止のクッションで、 ぶつかっても痛くないので安心して遊んで貰えます(*´∇`*)
nk
nk
1LDK
macaさんの実例写真
手前の棚は、化粧ポーチとかコンタクト用品を収納してます(*'▽'*) 端材からDIYで作ったヤツ。 結構大容量で、洗面台の横に置いてあるから、使い易いわ(o´∀`)b NC(年長さんの次女)はまだ大人チームのタオルに届かんから、収納棚にカスガイをつけてNC専用のタオル掛けにしてます(・∀・) カゴの中にはドライヤーをね(〃ω〃)
手前の棚は、化粧ポーチとかコンタクト用品を収納してます(*'▽'*) 端材からDIYで作ったヤツ。 結構大容量で、洗面台の横に置いてあるから、使い易いわ(o´∀`)b NC(年長さんの次女)はまだ大人チームのタオルに届かんから、収納棚にカスガイをつけてNC専用のタオル掛けにしてます(・∀・) カゴの中にはドライヤーをね(〃ω〃)
maca
maca
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
隠す収納タイプですが、子供たちにも使い易いように変えました(*^^*)
隠す収納タイプですが、子供たちにも使い易いように変えました(*^^*)
mamaloha
mamaloha
家族
usa-homeさんの実例写真
お久しぶりです。 色々バタバタしていて放置になってしまって。 以前載せたパントリーですが、 下段にカラーボックスを使ってて お掃除のしにくさが気になってました。 なのでニトリのボックスにキャスターを付けて使ってみました。 あとはカインズのスキットでドルチェグストのカプセル収納スペースを作りました。 セリアの取っ手付きのケースで小分けにして取り出しやすくなったし✨ 以前よりとても使いやすくなりました。 相変わらずラベリングが完成してませんが(笑)
お久しぶりです。 色々バタバタしていて放置になってしまって。 以前載せたパントリーですが、 下段にカラーボックスを使ってて お掃除のしにくさが気になってました。 なのでニトリのボックスにキャスターを付けて使ってみました。 あとはカインズのスキットでドルチェグストのカプセル収納スペースを作りました。 セリアの取っ手付きのケースで小分けにして取り出しやすくなったし✨ 以前よりとても使いやすくなりました。 相変わらずラベリングが完成してませんが(笑)
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
KNさんの実例写真
愛犬のトイレを犬も人も使い易く リメイクしました! トイレは段差がないシリコン製で四方にはトイレシートを挟み込めるようになっていて、一枚物なのでお手入れ簡単です❣️ 囲いはダイソーのフリーマルチパネルを 四角を3枚と半分を2枚を組み合わせて 幅を調整したり、前面に使用しまた❣️ 頭上には、テーブル兼 観葉植物の棚付けました!
愛犬のトイレを犬も人も使い易く リメイクしました! トイレは段差がないシリコン製で四方にはトイレシートを挟み込めるようになっていて、一枚物なのでお手入れ簡単です❣️ 囲いはダイソーのフリーマルチパネルを 四角を3枚と半分を2枚を組み合わせて 幅を調整したり、前面に使用しまた❣️ 頭上には、テーブル兼 観葉植物の棚付けました!
KN
KN
家族
Emico74さんの実例写真
使いにくい暗いランドリールームを、使い易く明るい印象にオーガナイズしました。 賃貸なのであまりお金をかけずにするにはとずっと考えてIKEAのALGOTを使いました。自分的には満足です!
使いにくい暗いランドリールームを、使い易く明るい印象にオーガナイズしました。 賃貸なのであまりお金をかけずにするにはとずっと考えてIKEAのALGOTを使いました。自分的には満足です!
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
壁面収納。 よく使うものと、飾りたいものを少し並べています。使い易い場所が決まってからはほぼ変化なし🙂
壁面収納。 よく使うものと、飾りたいものを少し並べています。使い易い場所が決まってからはほぼ変化なし🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
つくってよかったのは 壁付けキッチンに塗装済み1x4材とラブリコで作った壁面収納です。 ワンアクションで取りたいものを収納しています。 キッチンペーパーは置いとくだけってのが一番楽だわ😁 落下防止に付けたバーはピンチフックで吊り下げもできて便利♡ ①全体 ②紙袋には食器洗い前に油汚れなどを拭き取る端切れを入れています。 ③味付き海苔の空容器を乾物にしました。 (ココア・海藻スープ・顆粒だし・そば茶・高野豆腐) ④シンク側から📸コンロ側から📸 過去投稿↓ 設置状況解説 https://roomclip.jp/photo/0efK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 調味料棚追加作業 https://roomclip.jp/photo/0eW1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 設置当時のビフォーアフター https://roomclip.jp/photo/pKlX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
つくってよかったのは 壁付けキッチンに塗装済み1x4材とラブリコで作った壁面収納です。 ワンアクションで取りたいものを収納しています。 キッチンペーパーは置いとくだけってのが一番楽だわ😁 落下防止に付けたバーはピンチフックで吊り下げもできて便利♡ ①全体 ②紙袋には食器洗い前に油汚れなどを拭き取る端切れを入れています。 ③味付き海苔の空容器を乾物にしました。 (ココア・海藻スープ・顆粒だし・そば茶・高野豆腐) ④シンク側から📸コンロ側から📸 過去投稿↓ 設置状況解説 https://roomclip.jp/photo/0efK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 調味料棚追加作業 https://roomclip.jp/photo/0eW1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 設置当時のビフォーアフター https://roomclip.jp/photo/pKlX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
pandaさんの実例写真
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
panda
panda
家族
kokoaさんの実例写真
除湿機、掃除機、工具類、日用品ストックの収納〜1番使い易い収納庫です✨
除湿機、掃除機、工具類、日用品ストックの収納〜1番使い易い収納庫です✨
kokoa
kokoa
love1017さんの実例写真
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
食器棚の下の引き戸(左側)。 主に保存容器類が入っています。 結婚以来、ただただ詰め込んでいただけだったけど、ようやく、使い易いように詰め替えました。
食器棚の下の引き戸(左側)。 主に保存容器類が入っています。 結婚以来、ただただ詰め込んでいただけだったけど、ようやく、使い易いように詰め替えました。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
tamaeさんの実例写真
シンクに突っ張り棚を付けてみました。 少しは使い易くなったー*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
シンクに突っ張り棚を付けてみました。 少しは使い易くなったー*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
tamae
tamae
1DK | 家族
mucc08さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
hisaさんの実例写真
脱衣所にも 無印のケースに合わせて棚を付けてもらいました。 タオル 洗剤類置きの棚も作ってもらい とても使い易いです!
脱衣所にも 無印のケースに合わせて棚を付けてもらいました。 タオル 洗剤類置きの棚も作ってもらい とても使い易いです!
hisa
hisa
takubonchanさんの実例写真
スノコで隙間ラックを作りました。 キャスター、フックや取ってを付けて、使い易くしてみました。
スノコで隙間ラックを作りました。 キャスター、フックや取ってを付けて、使い易くしてみました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mrsさんの実例写真
mrs
mrs
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
mina
mina
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
サンプリングで頂いたストッカーに調味料を入れ替えました♪ 今まで使ってた瓶より使い易い! DIYした棚にも奇跡のシンデレラフィット! ほんと嬉しい~(*≧∀≦*)♡
サンプリングで頂いたストッカーに調味料を入れ替えました♪ 今まで使ってた瓶より使い易い! DIYした棚にも奇跡のシンデレラフィット! ほんと嬉しい~(*≧∀≦*)♡
vivi
vivi
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
吊り下げ収納 とても便利で使い易いです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡
吊り下げ収納 とても便利で使い易いです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡
survive
survive
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
新しい家はゴミ箱スペースが無かったので ネットでラックを探しました 棚もスライド可なので使い易いです お箸・カトラリーのかご収納もピッタリ♪
新しい家はゴミ箱スペースが無かったので ネットでラックを探しました 棚もスライド可なので使い易いです お箸・カトラリーのかご収納もピッタリ♪
nanana
nanana
3LDK | 家族
もっと見る

棚 使い易くが気になるあなたにおすすめ

棚 使い易くの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 使い易く

249枚の部屋写真から49枚をセレクト
Akikkoさんの実例写真
カップボードは引き出しが4段のが絶対欲しかった ゴミ箱収納も付けてとっても使い易い カップボード上にDIYで付けた棚には家にあった物達を並べてみただけだけど、なんかいい感じになりました
カップボードは引き出しが4段のが絶対欲しかった ゴミ箱収納も付けてとっても使い易い カップボード上にDIYで付けた棚には家にあった物達を並べてみただけだけど、なんかいい感じになりました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ayako1016springさんの実例写真
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
shiiさんの実例写真
洗剤ボトルとタオルかけはsarasadesignのもの。 ボトルのラベルはオーダーでオリジナルのを作ってもらったお気に入り◡̈⃝︎⋆︎* ♪ 好きなものに囲まれると洗濯もさらに楽しくなる♡
洗剤ボトルとタオルかけはsarasadesignのもの。 ボトルのラベルはオーダーでオリジナルのを作ってもらったお気に入り◡̈⃝︎⋆︎* ♪ 好きなものに囲まれると洗濯もさらに楽しくなる♡
shii
shii
家族
michonさんの実例写真
初投稿です! 食器をカゴに入れたら使い易いし可愛い… カゴの底に食器棚用のシートを切って敷いています。
初投稿です! 食器をカゴに入れたら使い易いし可愛い… カゴの底に食器棚用のシートを切って敷いています。
michon
michon
3LDK | 家族
Micさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,899
賃貸のキッチンで制約が多い中 キッチンボードをDIYしてみました。 ちゃんとしたキッチンボードは引っ越しの時大変なので。 IKEAのLARKテーブル4つを2×2で並べて 2×4の柱2本と板1枚で棚をとりあえず。 以前よりもシンプルで使い易くなったかなー。
賃貸のキッチンで制約が多い中 キッチンボードをDIYしてみました。 ちゃんとしたキッチンボードは引っ越しの時大変なので。 IKEAのLARKテーブル4つを2×2で並べて 2×4の柱2本と板1枚で棚をとりあえず。 以前よりもシンプルで使い易くなったかなー。
Mic
Mic
2LDK | カップル
nkさんの実例写真
3000円で絵本棚を作りました⭐︎ 1歳3ヶ月の息子が使い易いように 特に高さと奥行きにこだわってこだわって設計しました(*≧∪≦)  絵本収納箇所は4段になっていて、 息子は3段目まで届きます★ 理想的な仕上がりとなりました⭐︎ 絵本を持ってくるだけじゃなくて、 自分でお片付けにも行ってくれてママ感動です( ; ; )‼︎ 白色の箇所はぶつかり防止のクッションで、 ぶつかっても痛くないので安心して遊んで貰えます(*´∇`*)
3000円で絵本棚を作りました⭐︎ 1歳3ヶ月の息子が使い易いように 特に高さと奥行きにこだわってこだわって設計しました(*≧∪≦)  絵本収納箇所は4段になっていて、 息子は3段目まで届きます★ 理想的な仕上がりとなりました⭐︎ 絵本を持ってくるだけじゃなくて、 自分でお片付けにも行ってくれてママ感動です( ; ; )‼︎ 白色の箇所はぶつかり防止のクッションで、 ぶつかっても痛くないので安心して遊んで貰えます(*´∇`*)
nk
nk
1LDK
macaさんの実例写真
手前の棚は、化粧ポーチとかコンタクト用品を収納してます(*'▽'*) 端材からDIYで作ったヤツ。 結構大容量で、洗面台の横に置いてあるから、使い易いわ(o´∀`)b NC(年長さんの次女)はまだ大人チームのタオルに届かんから、収納棚にカスガイをつけてNC専用のタオル掛けにしてます(・∀・) カゴの中にはドライヤーをね(〃ω〃)
手前の棚は、化粧ポーチとかコンタクト用品を収納してます(*'▽'*) 端材からDIYで作ったヤツ。 結構大容量で、洗面台の横に置いてあるから、使い易いわ(o´∀`)b NC(年長さんの次女)はまだ大人チームのタオルに届かんから、収納棚にカスガイをつけてNC専用のタオル掛けにしてます(・∀・) カゴの中にはドライヤーをね(〃ω〃)
maca
maca
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
隠す収納タイプですが、子供たちにも使い易いように変えました(*^^*)
隠す収納タイプですが、子供たちにも使い易いように変えました(*^^*)
mamaloha
mamaloha
家族
usa-homeさんの実例写真
お久しぶりです。 色々バタバタしていて放置になってしまって。 以前載せたパントリーですが、 下段にカラーボックスを使ってて お掃除のしにくさが気になってました。 なのでニトリのボックスにキャスターを付けて使ってみました。 あとはカインズのスキットでドルチェグストのカプセル収納スペースを作りました。 セリアの取っ手付きのケースで小分けにして取り出しやすくなったし✨ 以前よりとても使いやすくなりました。 相変わらずラベリングが完成してませんが(笑)
お久しぶりです。 色々バタバタしていて放置になってしまって。 以前載せたパントリーですが、 下段にカラーボックスを使ってて お掃除のしにくさが気になってました。 なのでニトリのボックスにキャスターを付けて使ってみました。 あとはカインズのスキットでドルチェグストのカプセル収納スペースを作りました。 セリアの取っ手付きのケースで小分けにして取り出しやすくなったし✨ 以前よりとても使いやすくなりました。 相変わらずラベリングが完成してませんが(笑)
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
KNさんの実例写真
愛犬のトイレを犬も人も使い易く リメイクしました! トイレは段差がないシリコン製で四方にはトイレシートを挟み込めるようになっていて、一枚物なのでお手入れ簡単です❣️ 囲いはダイソーのフリーマルチパネルを 四角を3枚と半分を2枚を組み合わせて 幅を調整したり、前面に使用しまた❣️ 頭上には、テーブル兼 観葉植物の棚付けました!
愛犬のトイレを犬も人も使い易く リメイクしました! トイレは段差がないシリコン製で四方にはトイレシートを挟み込めるようになっていて、一枚物なのでお手入れ簡単です❣️ 囲いはダイソーのフリーマルチパネルを 四角を3枚と半分を2枚を組み合わせて 幅を調整したり、前面に使用しまた❣️ 頭上には、テーブル兼 観葉植物の棚付けました!
KN
KN
家族
Emico74さんの実例写真
使いにくい暗いランドリールームを、使い易く明るい印象にオーガナイズしました。 賃貸なのであまりお金をかけずにするにはとずっと考えてIKEAのALGOTを使いました。自分的には満足です!
使いにくい暗いランドリールームを、使い易く明るい印象にオーガナイズしました。 賃貸なのであまりお金をかけずにするにはとずっと考えてIKEAのALGOTを使いました。自分的には満足です!
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
壁面収納。 よく使うものと、飾りたいものを少し並べています。使い易い場所が決まってからはほぼ変化なし🙂
壁面収納。 よく使うものと、飾りたいものを少し並べています。使い易い場所が決まってからはほぼ変化なし🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
つくってよかったのは 壁付けキッチンに塗装済み1x4材とラブリコで作った壁面収納です。 ワンアクションで取りたいものを収納しています。 キッチンペーパーは置いとくだけってのが一番楽だわ😁 落下防止に付けたバーはピンチフックで吊り下げもできて便利♡ ①全体 ②紙袋には食器洗い前に油汚れなどを拭き取る端切れを入れています。 ③味付き海苔の空容器を乾物にしました。 (ココア・海藻スープ・顆粒だし・そば茶・高野豆腐) ④シンク側から📸コンロ側から📸 過去投稿↓ 設置状況解説 https://roomclip.jp/photo/0efK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 調味料棚追加作業 https://roomclip.jp/photo/0eW1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 設置当時のビフォーアフター https://roomclip.jp/photo/pKlX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
つくってよかったのは 壁付けキッチンに塗装済み1x4材とラブリコで作った壁面収納です。 ワンアクションで取りたいものを収納しています。 キッチンペーパーは置いとくだけってのが一番楽だわ😁 落下防止に付けたバーはピンチフックで吊り下げもできて便利♡ ①全体 ②紙袋には食器洗い前に油汚れなどを拭き取る端切れを入れています。 ③味付き海苔の空容器を乾物にしました。 (ココア・海藻スープ・顆粒だし・そば茶・高野豆腐) ④シンク側から📸コンロ側から📸 過去投稿↓ 設置状況解説 https://roomclip.jp/photo/0efK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 調味料棚追加作業 https://roomclip.jp/photo/0eW1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 設置当時のビフォーアフター https://roomclip.jp/photo/pKlX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
pandaさんの実例写真
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
panda
panda
家族
kokoaさんの実例写真
除湿機、掃除機、工具類、日用品ストックの収納〜1番使い易い収納庫です✨
除湿機、掃除機、工具類、日用品ストックの収納〜1番使い易い収納庫です✨
kokoa
kokoa
love1017さんの実例写真
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
食器棚の下の引き戸(左側)。 主に保存容器類が入っています。 結婚以来、ただただ詰め込んでいただけだったけど、ようやく、使い易いように詰め替えました。
食器棚の下の引き戸(左側)。 主に保存容器類が入っています。 結婚以来、ただただ詰め込んでいただけだったけど、ようやく、使い易いように詰め替えました。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
tamaeさんの実例写真
シンクに突っ張り棚を付けてみました。 少しは使い易くなったー*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
シンクに突っ張り棚を付けてみました。 少しは使い易くなったー*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
tamae
tamae
1DK | 家族
mucc08さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
hisaさんの実例写真
脱衣所にも 無印のケースに合わせて棚を付けてもらいました。 タオル 洗剤類置きの棚も作ってもらい とても使い易いです!
脱衣所にも 無印のケースに合わせて棚を付けてもらいました。 タオル 洗剤類置きの棚も作ってもらい とても使い易いです!
hisa
hisa
takubonchanさんの実例写真
スノコで隙間ラックを作りました。 キャスター、フックや取ってを付けて、使い易くしてみました。
スノコで隙間ラックを作りました。 キャスター、フックや取ってを付けて、使い易くしてみました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mrsさんの実例写真
mrs
mrs
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
mina
mina
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
サンプリングで頂いたストッカーに調味料を入れ替えました♪ 今まで使ってた瓶より使い易い! DIYした棚にも奇跡のシンデレラフィット! ほんと嬉しい~(*≧∀≦*)♡
サンプリングで頂いたストッカーに調味料を入れ替えました♪ 今まで使ってた瓶より使い易い! DIYした棚にも奇跡のシンデレラフィット! ほんと嬉しい~(*≧∀≦*)♡
vivi
vivi
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
吊り下げ収納 とても便利で使い易いです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡
吊り下げ収納 とても便利で使い易いです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡
survive
survive
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
新しい家はゴミ箱スペースが無かったので ネットでラックを探しました 棚もスライド可なので使い易いです お箸・カトラリーのかご収納もピッタリ♪
新しい家はゴミ箱スペースが無かったので ネットでラックを探しました 棚もスライド可なので使い易いです お箸・カトラリーのかご収納もピッタリ♪
nanana
nanana
3LDK | 家族
もっと見る

棚 使い易くが気になるあなたにおすすめ

棚 使い易くの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ