◎アイロボットジャパンさんの
『毎日床ピカ!大作戦 welcome r oomba! 』の第1回無料レンタルモニター中です◎
【 設置場所候補 その① 】
ダイニングテーブル横の造作棚の下
実は、元々棚の下の壁側にはいつかお掃除ロボットを迎えるために…と想定してつけたコンセントがあります。
ただその時はクリーンベースなんてなかったですから、可動棚の1番下を本体の高さ分上げたら良いかと思っていたのですよね💦
ということで、ここはクリーンベースのスペースを確保すると左側のスペースがもったいないですね😳
因みに造作棚の奥行きは30cm、高さは70cmです。
絵本が溢れてきているので、ここは絵本棚⑥として譲りたいと思います!
かなりの量が寝室の簡易絵本棚⑤の横に溢れているので、収納見直しで空いたこの空間に居場所を作ってあげたいと思います。
◎アイロボットジャパンさんの
『毎日床ピカ!大作戦 welcome r oomba! 』の第1回無料レンタルモニター中です◎
【 設置場所候補 その① 】
ダイニングテーブル横の造作棚の下
実は、元々棚の下の壁側にはいつかお掃除ロボットを迎えるために…と想定してつけたコンセントがあります。
ただその時はクリーンベースなんてなかったですから、可動棚の1番下を本体の高さ分上げたら良いかと思っていたのですよね💦
ということで、ここはクリーンベースのスペースを確保すると左側のスペースがもったいないですね😳
因みに造作棚の奥行きは30cm、高さは70cmです。
絵本が溢れてきているので、ここは絵本棚⑥として譲りたいと思います!
かなりの量が寝室の簡易絵本棚⑤の横に溢れているので、収納見直しで空いたこの空間に居場所を作ってあげたいと思います。