子どもの作品コーナー

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
rikoさんの実例写真
ちょっとアップの子ども達の作品コーナーです。ダイニングの私の席の真正面の光景です☺️ 10月末の玩具屋さん開催のLaQ体験会では平面図が読めずモジモジしていた4歳長男。 パステルパーツとクリスタルパーツが加わったことをきっかけに、 3ヶ月後には作品例や本を自分で読み解き作るようになりました✨ ちなみに3時間かけたのは潜水艇と潜水艇支援母船です◎ でもお気に入りは左奥の戦闘機F14トムキャット(?)で、ストリングシェルフのpicで狙われて…と話していた原因はこの子です😅 飾る場所を変え整えたことで、無事解決しました🙌 次は次男の要望です🤫
ちょっとアップの子ども達の作品コーナーです。ダイニングの私の席の真正面の光景です☺️ 10月末の玩具屋さん開催のLaQ体験会では平面図が読めずモジモジしていた4歳長男。 パステルパーツとクリスタルパーツが加わったことをきっかけに、 3ヶ月後には作品例や本を自分で読み解き作るようになりました✨ ちなみに3時間かけたのは潜水艇と潜水艇支援母船です◎ でもお気に入りは左奥の戦闘機F14トムキャット(?)で、ストリングシェルフのpicで狙われて…と話していた原因はこの子です😅 飾る場所を変え整えたことで、無事解決しました🙌 次は次男の要望です🤫
riko
riko
家族
naoさんの実例写真
キッチン側面を子どもの作品コーナーにしてみました。 家の普通の壁は凹凸があってマステがすぐ剥がれてしまっていたのですが、ここならツルツルなので綺麗に貼れ、作品が落ちてこないです\(^^)/
キッチン側面を子どもの作品コーナーにしてみました。 家の普通の壁は凹凸があってマステがすぐ剥がれてしまっていたのですが、ここならツルツルなので綺麗に貼れ、作品が落ちてこないです\(^^)/
nao
nao
3LDK | 家族
fancy_babyさんの実例写真
お気に入りコーナー、息子の作品とkiko and ggの積み木、ふくらむちゃん
お気に入りコーナー、息子の作品とkiko and ggの積み木、ふくらむちゃん
fancy_baby
fancy_baby
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
"おうち見直し企画"モニター投稿② 子どもたちが作った作品を飾りました! 何もなかった壁がにぎやかになりました。 クレモアミルのポスターハンガーとも 同じオーク材で相性◎です🙌 このピンチ、はさむ以外に 物を引っ掛けることもできて さらにはピンチ単品でただ飾る、 のも良いです🌟
"おうち見直し企画"モニター投稿② 子どもたちが作った作品を飾りました! 何もなかった壁がにぎやかになりました。 クレモアミルのポスターハンガーとも 同じオーク材で相性◎です🙌 このピンチ、はさむ以外に 物を引っ掛けることもできて さらにはピンチ単品でただ飾る、 のも良いです🌟
miraii
miraii
家族
ntayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
ntay
ntay
家族
portaさんの実例写真
キッチンからの光景🕊️ キッチンに立ちながら幼稚園児の娘がピアノの練習をしているのを見守ることができます♪ ピアノの横の壁は娘の作品展示コーナーに✨
キッチンからの光景🕊️ キッチンに立ちながら幼稚園児の娘がピアノの練習をしているのを見守ることができます♪ ピアノの横の壁は娘の作品展示コーナーに✨
porta
porta
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
nami
nami
家族
mitanarudoさんの実例写真
白くボカしたのは息子の作品コーナー。 ココだけに集約したいのだけど、気付くといろんなとこにいろんなものを貼ったり、隠していたり。 鏡の後ろに「家出したみたいだー」と騒いていたぬいぐるみがドッサリ居たり…やれやれ💦
白くボカしたのは息子の作品コーナー。 ココだけに集約したいのだけど、気付くといろんなとこにいろんなものを貼ったり、隠していたり。 鏡の後ろに「家出したみたいだー」と騒いていたぬいぐるみがドッサリ居たり…やれやれ💦
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
キッチンカウンター下、子どもたちが物の出し入れしやすいとは思いますが、生活感が出てしまいます😅小学校の勉強道具もカウンター下に置いています。
キッチンカウンター下、子どもたちが物の出し入れしやすいとは思いますが、生活感が出てしまいます😅小学校の勉強道具もカウンター下に置いています。
saaabon
saaabon
家族
y_u_k_iさんの実例写真
子どもたちの作品コーナー☺ リビングの一角は、子どもたちの作品 コーナーです。 今まで無造作に貼っていた作品を少し整理しました。 セリアのウォールバーとカーテンクリップを使ってみました😊 とりあえず、長男の絵を飾ってみました🎵 1番上の絵は、カーテンクリップで挟んでウォールバーに引っ掻けてあります。 2番目以降は、パンチで穴をあけて麻紐で結んでみました☺
子どもたちの作品コーナー☺ リビングの一角は、子どもたちの作品 コーナーです。 今まで無造作に貼っていた作品を少し整理しました。 セリアのウォールバーとカーテンクリップを使ってみました😊 とりあえず、長男の絵を飾ってみました🎵 1番上の絵は、カーテンクリップで挟んでウォールバーに引っ掻けてあります。 2番目以降は、パンチで穴をあけて麻紐で結んでみました☺
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族
sou721さんの実例写真
お久しぶりです‪(*ˊᵕˋ* ) 2ヶ月ぶりぐらいになってしまいました。 RCはお休みしてましたが、インテリアはちょこちょこ変えて楽しんでおります🎶 タペストリーは夏っぽくイエローに。 左側にちらっと見えてるモンキーが仲間入りになりました! また皆さんの所にお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします❁⃘❀
お久しぶりです‪(*ˊᵕˋ* ) 2ヶ月ぶりぐらいになってしまいました。 RCはお休みしてましたが、インテリアはちょこちょこ変えて楽しんでおります🎶 タペストリーは夏っぽくイエローに。 左側にちらっと見えてるモンキーが仲間入りになりました! また皆さんの所にお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします❁⃘❀
sou721
sou721
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
econecoさんの寝具セットを買ったときにプレゼントでついてきたましかくのポストカードを ダイソーの正方形フォトフレームに入れ、セリアのウッドウォールラックをピンクに塗装して ユーティリティに飾りました😊❤️ ユニコが乗ってる飾り棚テープアトが💦 お目汚しすみません… econecoさんだけ見てもらえたら幸せです😆
econecoさんの寝具セットを買ったときにプレゼントでついてきたましかくのポストカードを ダイソーの正方形フォトフレームに入れ、セリアのウッドウォールラックをピンクに塗装して ユーティリティに飾りました😊❤️ ユニコが乗ってる飾り棚テープアトが💦 お目汚しすみません… econecoさんだけ見てもらえたら幸せです😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
子どもの作品コーナーをつくりました^_^ ①ダイソーで買ったマグネットテープ(片面粘着タイプ)(20mm×1.5m)を二等分 ②粘着テープをはがして強力両面テープをところどころに貼って強度補強 ③カモイのマステを貼って壁にペタリ(壁に跡がつかないように、両面テープではなく、マステで貼ります) ④マグネットテープが黒で味気ないので、かわいい柄のカモイのマステを上から貼る ⑤子どもにマグネットで作品(おりがみをきりはりして作ったものや絵)をかざってもらって完成!! 上のバーは双子妹の作品。 下のバーは双子姉の作品。 子どもの絵を飾ると、自己肯定感、上がるそうです♡
子どもの作品コーナーをつくりました^_^ ①ダイソーで買ったマグネットテープ(片面粘着タイプ)(20mm×1.5m)を二等分 ②粘着テープをはがして強力両面テープをところどころに貼って強度補強 ③カモイのマステを貼って壁にペタリ(壁に跡がつかないように、両面テープではなく、マステで貼ります) ④マグネットテープが黒で味気ないので、かわいい柄のカモイのマステを上から貼る ⑤子どもにマグネットで作品(おりがみをきりはりして作ったものや絵)をかざってもらって完成!! 上のバーは双子妹の作品。 下のバーは双子姉の作品。 子どもの絵を飾ると、自己肯定感、上がるそうです♡
botan_
botan_
家族
tsuzyunonさんの実例写真
tsuzyunon
tsuzyunon
bambiさんの実例写真
『覚えていてね幸せな家族の記憶』 お部屋のテーマ🌼階段編🌼 子どもたちの作品を飾っているコーナーです💗👦👨👩💗 階段を登るたびほっこりしてます♡
『覚えていてね幸せな家族の記憶』 お部屋のテーマ🌼階段編🌼 子どもたちの作品を飾っているコーナーです💗👦👨👩💗 階段を登るたびほっこりしてます♡
bambi
bambi
4LDK | 家族
osamoさんの実例写真
備付けの靴箱の上は子どもたちの作品コーナーです☆ 子どもが喜ぶので、数年前の作品と最新作を混ぜて飾ってます(^^)
備付けの靴箱の上は子どもたちの作品コーナーです☆ 子どもが喜ぶので、数年前の作品と最新作を混ぜて飾ってます(^^)
osamo
osamo
2LDK | 家族
raindropさんの実例写真
子どもの作品コーナー
子どもの作品コーナー
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
我が家の充電ステーションその②は ソファ後ろの窓枠。 こちらは3号の作品を並べる為のコーナー だけどコンセントが近いのと ここで子ども達がタブレットを触ることが多いので窓枠の一段を充電ステーションに変更しました。 コード類もソファーの背に隠れて 見えにくいし使った後すぐ充電出来るので 場所的にはバッチリ👌✨ (突っ張り棒2本でタブレットが滑り落ちないように前後を突っ張っています。) 窓はプラダンで二重窓にしているので 機械の天敵、結露問題も大丈夫そうです😊
我が家の充電ステーションその②は ソファ後ろの窓枠。 こちらは3号の作品を並べる為のコーナー だけどコンセントが近いのと ここで子ども達がタブレットを触ることが多いので窓枠の一段を充電ステーションに変更しました。 コード類もソファーの背に隠れて 見えにくいし使った後すぐ充電出来るので 場所的にはバッチリ👌✨ (突っ張り棒2本でタブレットが滑り落ちないように前後を突っ張っています。) 窓はプラダンで二重窓にしているので 機械の天敵、結露問題も大丈夫そうです😊
maro
maro
家族
ayuさんの実例写真
玄関のニッチ上に子どもの作品スペースを作ってます🎶 持ち帰った作品をここに飾ってあげるととっても喜んでくれます😃
玄関のニッチ上に子どもの作品スペースを作ってます🎶 持ち帰った作品をここに飾ってあげるととっても喜んでくれます😃
ayu
ayu
4LDK | 家族

子どもの作品コーナーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもの作品コーナー

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
rikoさんの実例写真
ちょっとアップの子ども達の作品コーナーです。ダイニングの私の席の真正面の光景です☺️ 10月末の玩具屋さん開催のLaQ体験会では平面図が読めずモジモジしていた4歳長男。 パステルパーツとクリスタルパーツが加わったことをきっかけに、 3ヶ月後には作品例や本を自分で読み解き作るようになりました✨ ちなみに3時間かけたのは潜水艇と潜水艇支援母船です◎ でもお気に入りは左奥の戦闘機F14トムキャット(?)で、ストリングシェルフのpicで狙われて…と話していた原因はこの子です😅 飾る場所を変え整えたことで、無事解決しました🙌 次は次男の要望です🤫
ちょっとアップの子ども達の作品コーナーです。ダイニングの私の席の真正面の光景です☺️ 10月末の玩具屋さん開催のLaQ体験会では平面図が読めずモジモジしていた4歳長男。 パステルパーツとクリスタルパーツが加わったことをきっかけに、 3ヶ月後には作品例や本を自分で読み解き作るようになりました✨ ちなみに3時間かけたのは潜水艇と潜水艇支援母船です◎ でもお気に入りは左奥の戦闘機F14トムキャット(?)で、ストリングシェルフのpicで狙われて…と話していた原因はこの子です😅 飾る場所を変え整えたことで、無事解決しました🙌 次は次男の要望です🤫
riko
riko
家族
naoさんの実例写真
キッチン側面を子どもの作品コーナーにしてみました。 家の普通の壁は凹凸があってマステがすぐ剥がれてしまっていたのですが、ここならツルツルなので綺麗に貼れ、作品が落ちてこないです\(^^)/
キッチン側面を子どもの作品コーナーにしてみました。 家の普通の壁は凹凸があってマステがすぐ剥がれてしまっていたのですが、ここならツルツルなので綺麗に貼れ、作品が落ちてこないです\(^^)/
nao
nao
3LDK | 家族
fancy_babyさんの実例写真
お気に入りコーナー、息子の作品とkiko and ggの積み木、ふくらむちゃん
お気に入りコーナー、息子の作品とkiko and ggの積み木、ふくらむちゃん
fancy_baby
fancy_baby
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
"おうち見直し企画"モニター投稿② 子どもたちが作った作品を飾りました! 何もなかった壁がにぎやかになりました。 クレモアミルのポスターハンガーとも 同じオーク材で相性◎です🙌 このピンチ、はさむ以外に 物を引っ掛けることもできて さらにはピンチ単品でただ飾る、 のも良いです🌟
"おうち見直し企画"モニター投稿② 子どもたちが作った作品を飾りました! 何もなかった壁がにぎやかになりました。 クレモアミルのポスターハンガーとも 同じオーク材で相性◎です🙌 このピンチ、はさむ以外に 物を引っ掛けることもできて さらにはピンチ単品でただ飾る、 のも良いです🌟
miraii
miraii
家族
ntayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
ntay
ntay
家族
portaさんの実例写真
キッチンからの光景🕊️ キッチンに立ちながら幼稚園児の娘がピアノの練習をしているのを見守ることができます♪ ピアノの横の壁は娘の作品展示コーナーに✨
キッチンからの光景🕊️ キッチンに立ちながら幼稚園児の娘がピアノの練習をしているのを見守ることができます♪ ピアノの横の壁は娘の作品展示コーナーに✨
porta
porta
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
nami
nami
家族
mitanarudoさんの実例写真
白くボカしたのは息子の作品コーナー。 ココだけに集約したいのだけど、気付くといろんなとこにいろんなものを貼ったり、隠していたり。 鏡の後ろに「家出したみたいだー」と騒いていたぬいぐるみがドッサリ居たり…やれやれ💦
白くボカしたのは息子の作品コーナー。 ココだけに集約したいのだけど、気付くといろんなとこにいろんなものを貼ったり、隠していたり。 鏡の後ろに「家出したみたいだー」と騒いていたぬいぐるみがドッサリ居たり…やれやれ💦
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
キッチンカウンター下、子どもたちが物の出し入れしやすいとは思いますが、生活感が出てしまいます😅小学校の勉強道具もカウンター下に置いています。
キッチンカウンター下、子どもたちが物の出し入れしやすいとは思いますが、生活感が出てしまいます😅小学校の勉強道具もカウンター下に置いています。
saaabon
saaabon
家族
y_u_k_iさんの実例写真
子どもたちの作品コーナー☺ リビングの一角は、子どもたちの作品 コーナーです。 今まで無造作に貼っていた作品を少し整理しました。 セリアのウォールバーとカーテンクリップを使ってみました😊 とりあえず、長男の絵を飾ってみました🎵 1番上の絵は、カーテンクリップで挟んでウォールバーに引っ掻けてあります。 2番目以降は、パンチで穴をあけて麻紐で結んでみました☺
子どもたちの作品コーナー☺ リビングの一角は、子どもたちの作品 コーナーです。 今まで無造作に貼っていた作品を少し整理しました。 セリアのウォールバーとカーテンクリップを使ってみました😊 とりあえず、長男の絵を飾ってみました🎵 1番上の絵は、カーテンクリップで挟んでウォールバーに引っ掻けてあります。 2番目以降は、パンチで穴をあけて麻紐で結んでみました☺
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族
sou721さんの実例写真
お久しぶりです‪(*ˊᵕˋ* ) 2ヶ月ぶりぐらいになってしまいました。 RCはお休みしてましたが、インテリアはちょこちょこ変えて楽しんでおります🎶 タペストリーは夏っぽくイエローに。 左側にちらっと見えてるモンキーが仲間入りになりました! また皆さんの所にお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします❁⃘❀
お久しぶりです‪(*ˊᵕˋ* ) 2ヶ月ぶりぐらいになってしまいました。 RCはお休みしてましたが、インテリアはちょこちょこ変えて楽しんでおります🎶 タペストリーは夏っぽくイエローに。 左側にちらっと見えてるモンキーが仲間入りになりました! また皆さんの所にお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします❁⃘❀
sou721
sou721
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
econecoさんの寝具セットを買ったときにプレゼントでついてきたましかくのポストカードを ダイソーの正方形フォトフレームに入れ、セリアのウッドウォールラックをピンクに塗装して ユーティリティに飾りました😊❤️ ユニコが乗ってる飾り棚テープアトが💦 お目汚しすみません… econecoさんだけ見てもらえたら幸せです😆
econecoさんの寝具セットを買ったときにプレゼントでついてきたましかくのポストカードを ダイソーの正方形フォトフレームに入れ、セリアのウッドウォールラックをピンクに塗装して ユーティリティに飾りました😊❤️ ユニコが乗ってる飾り棚テープアトが💦 お目汚しすみません… econecoさんだけ見てもらえたら幸せです😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
子どもの作品コーナーをつくりました^_^ ①ダイソーで買ったマグネットテープ(片面粘着タイプ)(20mm×1.5m)を二等分 ②粘着テープをはがして強力両面テープをところどころに貼って強度補強 ③カモイのマステを貼って壁にペタリ(壁に跡がつかないように、両面テープではなく、マステで貼ります) ④マグネットテープが黒で味気ないので、かわいい柄のカモイのマステを上から貼る ⑤子どもにマグネットで作品(おりがみをきりはりして作ったものや絵)をかざってもらって完成!! 上のバーは双子妹の作品。 下のバーは双子姉の作品。 子どもの絵を飾ると、自己肯定感、上がるそうです♡
子どもの作品コーナーをつくりました^_^ ①ダイソーで買ったマグネットテープ(片面粘着タイプ)(20mm×1.5m)を二等分 ②粘着テープをはがして強力両面テープをところどころに貼って強度補強 ③カモイのマステを貼って壁にペタリ(壁に跡がつかないように、両面テープではなく、マステで貼ります) ④マグネットテープが黒で味気ないので、かわいい柄のカモイのマステを上から貼る ⑤子どもにマグネットで作品(おりがみをきりはりして作ったものや絵)をかざってもらって完成!! 上のバーは双子妹の作品。 下のバーは双子姉の作品。 子どもの絵を飾ると、自己肯定感、上がるそうです♡
botan_
botan_
家族
tsuzyunonさんの実例写真
tsuzyunon
tsuzyunon
bambiさんの実例写真
『覚えていてね幸せな家族の記憶』 お部屋のテーマ🌼階段編🌼 子どもたちの作品を飾っているコーナーです💗👦👨👩💗 階段を登るたびほっこりしてます♡
『覚えていてね幸せな家族の記憶』 お部屋のテーマ🌼階段編🌼 子どもたちの作品を飾っているコーナーです💗👦👨👩💗 階段を登るたびほっこりしてます♡
bambi
bambi
4LDK | 家族
osamoさんの実例写真
備付けの靴箱の上は子どもたちの作品コーナーです☆ 子どもが喜ぶので、数年前の作品と最新作を混ぜて飾ってます(^^)
備付けの靴箱の上は子どもたちの作品コーナーです☆ 子どもが喜ぶので、数年前の作品と最新作を混ぜて飾ってます(^^)
osamo
osamo
2LDK | 家族
raindropさんの実例写真
子どもの作品コーナー
子どもの作品コーナー
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
我が家の充電ステーションその②は ソファ後ろの窓枠。 こちらは3号の作品を並べる為のコーナー だけどコンセントが近いのと ここで子ども達がタブレットを触ることが多いので窓枠の一段を充電ステーションに変更しました。 コード類もソファーの背に隠れて 見えにくいし使った後すぐ充電出来るので 場所的にはバッチリ👌✨ (突っ張り棒2本でタブレットが滑り落ちないように前後を突っ張っています。) 窓はプラダンで二重窓にしているので 機械の天敵、結露問題も大丈夫そうです😊
我が家の充電ステーションその②は ソファ後ろの窓枠。 こちらは3号の作品を並べる為のコーナー だけどコンセントが近いのと ここで子ども達がタブレットを触ることが多いので窓枠の一段を充電ステーションに変更しました。 コード類もソファーの背に隠れて 見えにくいし使った後すぐ充電出来るので 場所的にはバッチリ👌✨ (突っ張り棒2本でタブレットが滑り落ちないように前後を突っ張っています。) 窓はプラダンで二重窓にしているので 機械の天敵、結露問題も大丈夫そうです😊
maro
maro
家族
ayuさんの実例写真
玄関のニッチ上に子どもの作品スペースを作ってます🎶 持ち帰った作品をここに飾ってあげるととっても喜んでくれます😃
玄関のニッチ上に子どもの作品スペースを作ってます🎶 持ち帰った作品をここに飾ってあげるととっても喜んでくれます😃
ayu
ayu
4LDK | 家族

子どもの作品コーナーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ