キッチンは毎日立つ場所だから スッキリまとめたい╰(*´︶`*)╯
キッチンは今回はカフェ風にしました!! ラブリコ様様です❤️ よく使う物がワンアクションで取れるのと、食器を上にしたので屈まず取れるようになったのが楽です✨
キッチンのカウンターを作りました! 今回は子供が産まれてくるので、 カウンター下は備え付けの本棚にしました。 冷蔵庫横の黒が見えてる部分、 どうにかしたいなぁ〜
ニトリの突っ張り棚で棚を新設しました! 突っ張り棚の上に、カッティングシートを貼ったL字のプラダンを乗っけてます❤️
洗濯機の背面は洗濯パンが壁付け、 右側は扉なので突っ張り棒出来ず・・・ なので、洗濯パン右側のほんの少しの隙間に ラブリコで突っ張り柱を作って、 洗剤やタオル置き場を作りました❣️
引き出しの中はセリアで買ったもので仕切りました!
IKEAのミールヘーデン✨ ライトをつけてキラキラさせました! めちゃくちゃお気に入りです♥️ 夜はとってもキレイです✨
ドレッサーをバージョンアップしました! 作業台の上が物で溢れていたので、 壁にセリアの画鋲でつけられる棚を設置して 化粧水やアクセサリーを置きました! 鏡も300円ですが、 可愛らしいものに変更です✨
棚に合わせて、トイレットペーパーホルダーも木のカッティングシートを貼りました!
息子のおもちゃコーナー作りました♡ ガッツリ断捨離して、おもちゃ減らしてもこの量😅
玄関入ってすぐ横の主人の作品コーナー
奥の棚をガッツリDIYの工具収納にして、突っ張り棚をつけました✨ 棚板短い物をとりあえず乗せてるんですが、そのうちピッタリサイズにします笑
ベッド周りもラブリコで省スペース収納♡
ソファ上の収納スペース
リビングの子供コーナー 息子が1歳になるので飾り付けされてます✨ 普段はここにプロジェクターで映写して アニメなどを見ています🤍
ソファ上の棚が完成しました! 動線だったり考えるのに時間かかった💦 配線もきちんと隠してスッキリ🤍
玄関に門松を立てられないので せめて玄関飾りだけでも松を🎍 千両と菊と毎年2つは欠かせません❤️
念願のドレッサーを作ってもらった❤️ 大好きな化粧品が並んでるだけで、テンション上がるのは女子の特権よね😍
夜は薄暗くて使い勝手の悪かったデッドスペースをカフェコーナーにしてました♡
DIYで快適になった場所✨イベント参加です♪ キッチンカウンターをDIY🛠した事で、作業がしやすくなりましたヽ(*´∀`)ノ カウンター下にはオーブンレンジやトースター、ダストボックス🗑を収納しています! 板壁に設置した棚には、頻繁に使う食器を置いていますが…ホコリがかぶる🤔❓ い~のい~の♪ ちっちゃい事は気にしな~い(´∇`;)アハハッ
カフェトレイ完成! ずっと放置してたタイルでやっとトレイを作りました。 よく見るとガタガタなんだけど自分で使う分には問題無いので良し! 年内に片付けたい「したい事」を着々とこなしていってますが「しなければいけない事」は全くしていません😓 大掃除、面倒くさ〜い😭多少のホコリとか汚れでは死なないよねー。←こら!
シンクの下、キッチンの整理整頓を突っ張りDIYで制作しました。 1時間足らずで出来ました! 制作過程を動画にしましたので是非ご覧下さい!! https://youtu.be/TTjfoXWC9CU
キッチンパーテーションの裏側。 天井までフル活用です
カーテン来たー😆 生地の感じが思ってたのと違ったけど(確認不足!リネンじゃなくてコットンメインの生地でした😅) 生地が厚いから部屋が暗くなっちゃいますが柄は気に入ってるので🙆♀️です 目指せ!パリのアパルトマン✨✨
二人暮しでちょっと狭いのでスタンドミラーを置くことで少し広く見えてきました♡
やっと大掃除始めたと思ったら、すぐ模様替え、配置替えに変わるから全然進まないよ( ̄▽ ̄;)
ラブリコとメタルラックで、ガスコンロの所に背面収納を。 とても使いやすく気に入っています(*´ω`)
ベニヤ板を彫刻刀で彫って、ヘキサゴンタイル風にしました🎶
このラブリコで作った壁面。 特にこれはココじゃなきゃっていう明確なモノもなかったし、何置き場なのかわからなくなったのでリセット(*´꒳`*)👋 壁ごと外したらスッキリしました🙌 この『リセットしてスッキリ』 本当に気分がスッキリするのでハマりそう(≧∀≦)✨
DIYしたドアがお気に入り♡原状回復オッケーです✨
キッチン完成しました。 ラブリコで調味料棚❤️
うちには収納が全くないので、 小物収納ケース作成中(´▽`) セリアのボックスを引き出しに。 初ステンシル!!笑 難しい(。ノωノ) あと3つ作ります!! 今日ゎここまでΣ(・ω・ノ)ノ
キッチンディスプレイ棚。
いなざうるす屋さんにお話を繋げて頂いてDIYFACTORYさんからお届け物が!!! 賃貸でも壁に傷つけずに棚や柱をつくれるDIYパーツ 賃貸じゃなくてもコンクリート壁にも使えそう〜♪ 又仕上がったらUPしますね! http://s.ameblo.jp/peanuts-village/entry-12176246115.html
ラブリコ使ってサニタリーを変身させたいとおもいます♡バタバタでなかなか時間ないけど、はやくとりかかりたい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ホームエレクターヴィンテージのダブルクローゼット♡毎日の服選びも楽しくなりました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 今日はむすっこと甥っ子達をつれて子供孝行してきます♡
いよいよ明後日になりました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 初の単独ワークショップ!カフェトレイを無料でつくれちゃいます♡ 福岡県筑紫野 ベレッサさんにて♡ 9/23 土曜(祝日)です。詳しくは以前のpicみてください♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾今日もおつかれさまでした♡
ここを変えるべく数日前から大掛かりなDIYやってます!!賃貸の襖は手強い!!٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶(笑)あと少し!がんばろ♡(笑)
出来たーよー♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾かなりたいへんだったけど、ラブリコで賃貸でも大丈夫な、ドアをいちからDIYしました♡原状回復もできる、beforeは、前pic♡