エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑
エコキュート設置して11年目
家を建てて11年目
太陽光発電も設置して11年目
10年を過ぎると電気の買取価格が
小学生のお小遣い程度😭
ビックリする程低くなりました😢
久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計
発電量が設置の半分程しかない💦
発電量は半分程度これって経年劣化なのか
故障なのか。。。?
確認してませんが。。。
そんなこんなで
太陽光発電を設置してるお家で
10年経って買い取り価格も下がってる家の
節電対策は
①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw
→売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので
②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた
電気を使う予約物は日中にする!
例えば食洗機を使うのを昼間にするとか
③エコキュートがあるお家は
湧き上げ時間を深夜から
1番発電量の上がる時間にする!
→エコキュート湧きあげは
電気と時間を使います!
なので1番太陽光発電のある時間に!
*エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの
時間しかなく変えられないので
エコキュートの中の時計の時間を変えると
日中に湧きあげ出来るようになります♪
なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに
なってるときに使うのが有効です♡
かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑
エコキュート設置して11年目
家を建てて11年目
太陽光発電も設置して11年目
10年を過ぎると電気の買取価格が
小学生のお小遣い程度😭
ビックリする程低くなりました😢
久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計
発電量が設置の半分程しかない💦
発電量は半分程度これって経年劣化なのか
故障なのか。。。?
確認してませんが。。。
そんなこんなで
太陽光発電を設置してるお家で
10年経って買い取り価格も下がってる家の
節電対策は
①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw
→売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので
②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた
電気を使う予約物は日中にする!
例えば食洗機を使うのを昼間にするとか
③エコキュートがあるお家は
湧き上げ時間を深夜から
1番発電量の上がる時間にする!
→エコキュート湧きあげは
電気と時間を使います!
なので1番太陽光発電のある時間に!
*エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの
時間しかなく変えられないので
エコキュートの中の時計の時間を変えると
日中に湧きあげ出来るようになります♪
なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに
なってるときに使うのが有効です♡
かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁