キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
敷地広いですね😁
連投すみません。 コンセントを付けたヘーベルハウス造作のマルチカウンターの全体です。 LDKが16畳なので、家具を最小限しか置かなくていいように収納付きカウンターにしました! コンセントを右端上にも付けて、電話を置きました☎️
2017.9.27 初めてのイベント参加に1年で1番好きなハロウィンで参加したくて まだ工事途中でしたが撮ってきました。 スイッチニッチにもアクセントクロス☆ 左上からドアホン・HEMS・各スイッチ・ドアキーかな? それに去年ディズニーで買ったミニーと、セリアで買ったお城モチーフの本立てです(´∀`*)
ツリーが売ってたので追加。
・ ・ 受賞した時頂いたamazonギフト券で イームズチェアを購入しました♡
⚜️こだわりの造作棚⚜️ 展示場巡りをしていた時に、ハウスメーカー造作棚に一目惚れ💘 キッチンカウンターに飾り棚、下には収納が付いているマルチカウンターです🍀 カウンターの色は、ドアと同じ色を選び統一感を持たせました☺️
夜のダイニングとキッチン。 照明は、アイアン好きなのと木目がお気に入りです💡
⚜️縦長の部屋イベント参加⚜️ リビングからのpic📸ダイニング、キッチンと縦長のレイアウトです。 LDK16畳のうちキッチン3畳、リビングダイニング13畳、それ以外にパントリーと階段下収納や個室に続く廊下もあり、2人なので充分な広さかなと思います☺️
2020.08.08 太陽光発電の売電契約が完了し、いよいよ太陽光発電が開始しました! 今日は天気も良く、買電より売電が上回る収支プラスのスタートです! 無理なく節電も意識しながらエコで快適な生活を目指します!
やーっと固定電話購入 番号だけ持っていて電話機は設置してませんでしたが、来年子供が小学生になるので購入しました
カーテンもついて、ようやく部屋っぽくなりました。
リモコンニッチです。 上からエネファーム、インターホン、照明スイッチ、HEMS、床暖房が一カ所に集約されています。 白と茶色の壁紙は色違いの同じ柄の壁紙です。 茶色の壁紙の内側には磁石がつくシートが一面貼られています。 ニッチの場所はリビングからは見えない隠れた所なのでゴチャゴチャせずスッキリ。 キッキンに立った時に見える場所なのカレンダーをマグネットシートを使って貼り付けています。
⚜️わが家のダイニング⚜️ ライトを点けて、上からダイニングを撮ってみました🍀
カウンター下に、エコカラットのタイルを貼りました。 新居で初めてのDIYと言っていいのか…ただ貼るだけでした😉 タイルを切ることが出来ないので、交互に貼ってみましたが、なんか良かったかな😋
ここにベッドを置く予定。
クリスマス飾りもあと少しなので、ここからの眺めを撮ってみました🍀
屋根に太陽光発電を設置しました。ニッチ棚に太陽光発電用の新たなモニター設置。 太陽光発電の設置業者さんからは、ニッチ棚に後から配線を通すのは難しいと言われたのですが、もりぞうの工事監督さんに相談して、なんとか頑張って後から通してくれました。感謝。ニッチ棚に集約できてよかったです。
こんにちは☆ 昨日は いいね!合戦楽しかったです😁 お家 建てている最中なのですね~🤗楽しみですね💖 フォローさせて頂いちゃいました😁 よろしくお願いいたします(*^_^*)
イベント参加です。 給湯器は左上でパナソニックのエネファームです。 給湯器が発電もしてくれるのですが、発電の時に発生する熱を利用してお湯を沸かしてくれます。(確か…、間違ってたらフォローお願いします) 右下がHEMSモニターで太陽光発電とエネファームの発電の動きと、使っている電気の動きが見ることができます。 使いこなせているかは微妙ですがまめに電気の使いすぎチェックしてます。 (´∀`)
最近のお楽しみ 庭のチョコレートコスモスを少しだけ花瓶に生けて、ふんわりチョコの香りを楽しんでいます🎵 アイアンバーには、こどもたちも、わたしも大好きな、ぐりとぐらのカレンダーをかけています。
※アナベルトピアリー※ 棚の上に飾ってみました❣️ 地震があるので、普段は怖くて置いておけませんが高いところにあるのも素敵になります🤭 これでアナベルトピアリーのモニターを終了させて頂きます😄 皆さま、モニター投稿のお付き合いありがとうございました🙇 RC運営の皆さま、プリザーブドフラワーショップ『Fine』様、この度はアナベルトピアリーのモニターに選んで頂き、本当にありがとうございました🙇♀️ これからもアナベルトピアリーを楽しみたいと思います🪴
太陽光発電でHEMS導入してます☀
⚜️10年後も使い続けたいもの⚜️ パイン無垢材の*ダイニングセット*です🍀 既に25年以上経っていますが…10年後も使い続けたいです✨
スタディカウンターに置いているこれ 電気使用量や発電量が見ることができます 各部屋の使用状況も一目で分かるので節電意識が高まりました
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所