脱衣所と洗面所は別々

77枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aliさんの実例写真
洗面室と脱衣室を分けると決めていました。 が… 広さに余裕はなかったので、脱衣室は1帖ほど。 それでも、大人1人に充分な広さなんです。 とにかく問題はこの限られた空間に置ける洗濯カゴ。 子ども達の部活・習い事で大量の洗濯物が出るので、毎日3回洗濯機は稼働。 大容量のカゴが3つ必要!しかも場所を取らない!と厳しい条件の中探し回って見つけたのがカインズさんのスタッキング出来る洗濯カゴでした(^^) カラーもホワイトで圧迫感なく脱衣室にすっきり収まってくれました(^^)v
洗面室と脱衣室を分けると決めていました。 が… 広さに余裕はなかったので、脱衣室は1帖ほど。 それでも、大人1人に充分な広さなんです。 とにかく問題はこの限られた空間に置ける洗濯カゴ。 子ども達の部活・習い事で大量の洗濯物が出るので、毎日3回洗濯機は稼働。 大容量のカゴが3つ必要!しかも場所を取らない!と厳しい条件の中探し回って見つけたのがカインズさんのスタッキング出来る洗濯カゴでした(^^) カラーもホワイトで圧迫感なく脱衣室にすっきり収まってくれました(^^)v
Ali
Ali
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
chocorikoさんの実例写真
脱衣所は、夫が将来の娘を思ってw独立型にしました。キッチンと洗面所、どちらからも行けて鍵の掛かる仕様です。 毎日砂だらけで帰ってくる幼稚園児達にも、 玄関→洗面所→脱衣所→お風呂と一直線でキレイになってもらってます♪ アイロンセットや洗剤類の他、めんどくさがりなので家族のパジャマや下着、靴下なんかも全部収納棚に。 コンセントとホスクリーンも付けたので乾燥機外の物はここでちゃちゃっと干してアイロンしてます。結果的に脱衣所兼ランドリールームとなりました⭐︎ いっその事、棚の背面をモリスの壁紙にすれば良かったのかな…スッキリ整頓って難しい。。
脱衣所は、夫が将来の娘を思ってw独立型にしました。キッチンと洗面所、どちらからも行けて鍵の掛かる仕様です。 毎日砂だらけで帰ってくる幼稚園児達にも、 玄関→洗面所→脱衣所→お風呂と一直線でキレイになってもらってます♪ アイロンセットや洗剤類の他、めんどくさがりなので家族のパジャマや下着、靴下なんかも全部収納棚に。 コンセントとホスクリーンも付けたので乾燥機外の物はここでちゃちゃっと干してアイロンしてます。結果的に脱衣所兼ランドリールームとなりました⭐︎ いっその事、棚の背面をモリスの壁紙にすれば良かったのかな…スッキリ整頓って難しい。。
chocoriko
chocoriko
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
kikujiroさんの実例写真
イベント駆け込みで連投失礼します🙇‍♀️ パナソニックホームズのカサートCで建てました。 15cm刻みで設計できるカサートSに比べてサイズ指定はあまりできないのかな… と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした! 脱衣所も細かくサイズを指定した場所のひとつ。 ・洗面所と分けること  →女の子や来客を考えると必須です ・ドラム式洗濯機を置けること  →洗濯は基本乾燥まで洗濯機にお任せ🤣 ・洗濯機の周りに洗剤、ハンガー、角ハンガーを置けること ・洗濯する衣類を入れるカゴを置けること ・バスタオルを置けること ・全員の下着&パジャマを置けること を全クリアするべく、細かくサイズをお願いしました。 幅は無印良品のファイルボックスを並べられるサイズに。 ピッタリすぎないので、保育園児でも飛び出したりしまったりがスムーズです。 可動棚なので、収納するもの・子供の成長に合わせて高さを調整できるのもとても便利です。
イベント駆け込みで連投失礼します🙇‍♀️ パナソニックホームズのカサートCで建てました。 15cm刻みで設計できるカサートSに比べてサイズ指定はあまりできないのかな… と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした! 脱衣所も細かくサイズを指定した場所のひとつ。 ・洗面所と分けること  →女の子や来客を考えると必須です ・ドラム式洗濯機を置けること  →洗濯は基本乾燥まで洗濯機にお任せ🤣 ・洗濯機の周りに洗剤、ハンガー、角ハンガーを置けること ・洗濯する衣類を入れるカゴを置けること ・バスタオルを置けること ・全員の下着&パジャマを置けること を全クリアするべく、細かくサイズをお願いしました。 幅は無印良品のファイルボックスを並べられるサイズに。 ピッタリすぎないので、保育園児でも飛び出したりしまったりがスムーズです。 可動棚なので、収納するもの・子供の成長に合わせて高さを調整できるのもとても便利です。
kikujiro
kikujiro
家族
yodyさんの実例写真
我が家は全面脱衣別! 洗面台はTOTOのドレーナに決めました。
我が家は全面脱衣別! 洗面台はTOTOのドレーナに決めました。
yody
yody
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
ya
ya
家族
komeさんの実例写真
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
基礎のみ残してリノベしたので、間取も自由に決めました。 こだわりはたくさんありますが、洗面台と洗濯脱衣所をわける間取りはその一つです!
基礎のみ残してリノベしたので、間取も自由に決めました。 こだわりはたくさんありますが、洗面台と洗濯脱衣所をわける間取りはその一つです!
been
been
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
洗濯機の吊り戸棚は メーカーに理想の物が無かったので 家具屋さんに作っていただきました \\\\٩( 'ω' )و ////
洗濯機の吊り戸棚は メーカーに理想の物が無かったので 家具屋さんに作っていただきました \\\\٩( 'ω' )و ////
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
tsuuug14さんの実例写真
我が家の洗面台 パナソニックシーラインの フロートオープンタイプです。 右側の扉は脱衣所です。 ちょっと遊び心でこの扉の色にしたけど、 何で遊んだんやろ。と夫婦揃って後悔してます(笑)
我が家の洗面台 パナソニックシーラインの フロートオープンタイプです。 右側の扉は脱衣所です。 ちょっと遊び心でこの扉の色にしたけど、 何で遊んだんやろ。と夫婦揃って後悔してます(笑)
tsuuug14
tsuuug14
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
nyonya
nyonya
家族
emiさんの実例写真
ズボラだけど汚れが目立つから白に。 ダーク系はおしゃれで高級感もアップするけど汚れが目立たず気がついた時には頑固汚れに💦 ズボラだけど目立てばすぐに汚れを拭くので、ここはあえて白を基調に整えました。 お風呂の扉は折れ戸✨ 子供と一緒にお風呂に入る時に大人が先に入り後から追いかけてくるスタンスなので、一枚扉だと洗い場スペースに広く干渉して、タイミングを間違えると水浸しになりかねない‼️ そんな思いから洗い場スペースの確保のため折れ戸にしました♡ 子供に扉で張り倒されても困るし😅 扉を外して掃除する際も一枚扉は大きいので負担軽減と減額にもなったので折れ戸に変更。 リクシルの折れ戸は下の方も通気口がないのでお掃除が楽になって一石二鳥♡
ズボラだけど汚れが目立つから白に。 ダーク系はおしゃれで高級感もアップするけど汚れが目立たず気がついた時には頑固汚れに💦 ズボラだけど目立てばすぐに汚れを拭くので、ここはあえて白を基調に整えました。 お風呂の扉は折れ戸✨ 子供と一緒にお風呂に入る時に大人が先に入り後から追いかけてくるスタンスなので、一枚扉だと洗い場スペースに広く干渉して、タイミングを間違えると水浸しになりかねない‼️ そんな思いから洗い場スペースの確保のため折れ戸にしました♡ 子供に扉で張り倒されても困るし😅 扉を外して掃除する際も一枚扉は大きいので負担軽減と減額にもなったので折れ戸に変更。 リクシルの折れ戸は下の方も通気口がないのでお掃除が楽になって一石二鳥♡
emi
emi
家族
a-chanさんの実例写真
かなりオススメポイント! お湯も出るようにしました! 子供の汚っっっっい靴下つけおきにお湯が最高です! なんでもオプションで料金かかったけどこれは付けて正解だった! そして我が家の脱衣所は洗濯機のみ。 洗面所は廊下にあります。 お客さんも手洗い場で使うのに洗濯物見られたらアカン!wってな訳で別にしました!
かなりオススメポイント! お湯も出るようにしました! 子供の汚っっっっい靴下つけおきにお湯が最高です! なんでもオプションで料金かかったけどこれは付けて正解だった! そして我が家の脱衣所は洗濯機のみ。 洗面所は廊下にあります。 お客さんも手洗い場で使うのに洗濯物見られたらアカン!wってな訳で別にしました!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
okanaさんの実例写真
脱衣所に棚をつけてもらいました☺︎ 便利になって嬉しいです!
脱衣所に棚をつけてもらいました☺︎ 便利になって嬉しいです!
okana
okana
4LDK
doshi-mamaさんの実例写真
シンプルインテリア参加です♡ 2階洗面所は初公開です♤ 我が家は洗面所と脱衣所は分けています♬家族が入浴中でも気兼ねなく洗面所が使えます(*´∀`) 我が家のブログ▷▷ https://c-house-fun.com/2020/01/15/dressing-room-layout/
シンプルインテリア参加です♡ 2階洗面所は初公開です♤ 我が家は洗面所と脱衣所は分けています♬家族が入浴中でも気兼ねなく洗面所が使えます(*´∀`) 我が家のブログ▷▷ https://c-house-fun.com/2020/01/15/dressing-room-layout/
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
引き渡し前* 洗面所はメイクできるスペースあり(^^) 脱衣所と洗面所は別にしました*
引き渡し前* 洗面所はメイクできるスペースあり(^^) 脱衣所と洗面所は別にしました*
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
脱衣所にも。
脱衣所にも。
tsubuanko
tsubuanko
puchisyuhuさんの実例写真
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
garnetさんの実例写真
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
garnet
garnet
3LDK | 家族
etkさんの実例写真
私と出会う前、ダーリンは仕事に白靴下のみ着用というありえない世界に生きていた。 が、出会いから12年。 彼は今や私の影響で足袋ソックスを愛用するまでに進化した! 先ほどまで下着と一緒にしていたけど、私が綺麗にしまってもどこになにを収納してあるかわからなくなり、取っては戻すのカオスに😭 可愛い?ラベルをつければ分かりやすいかなぁ⁉️ とね。 きれいに使ってほしいな。
私と出会う前、ダーリンは仕事に白靴下のみ着用というありえない世界に生きていた。 が、出会いから12年。 彼は今や私の影響で足袋ソックスを愛用するまでに進化した! 先ほどまで下着と一緒にしていたけど、私が綺麗にしまってもどこになにを収納してあるかわからなくなり、取っては戻すのカオスに😭 可愛い?ラベルをつければ分かりやすいかなぁ⁉️ とね。 きれいに使ってほしいな。
etk
etk
カップル
もっと見る

脱衣所と洗面所は別々が気になるあなたにおすすめ

脱衣所と洗面所は別々の投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

脱衣所と洗面所は別々

77枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aliさんの実例写真
洗面室と脱衣室を分けると決めていました。 が… 広さに余裕はなかったので、脱衣室は1帖ほど。 それでも、大人1人に充分な広さなんです。 とにかく問題はこの限られた空間に置ける洗濯カゴ。 子ども達の部活・習い事で大量の洗濯物が出るので、毎日3回洗濯機は稼働。 大容量のカゴが3つ必要!しかも場所を取らない!と厳しい条件の中探し回って見つけたのがカインズさんのスタッキング出来る洗濯カゴでした(^^) カラーもホワイトで圧迫感なく脱衣室にすっきり収まってくれました(^^)v
洗面室と脱衣室を分けると決めていました。 が… 広さに余裕はなかったので、脱衣室は1帖ほど。 それでも、大人1人に充分な広さなんです。 とにかく問題はこの限られた空間に置ける洗濯カゴ。 子ども達の部活・習い事で大量の洗濯物が出るので、毎日3回洗濯機は稼働。 大容量のカゴが3つ必要!しかも場所を取らない!と厳しい条件の中探し回って見つけたのがカインズさんのスタッキング出来る洗濯カゴでした(^^) カラーもホワイトで圧迫感なく脱衣室にすっきり収まってくれました(^^)v
Ali
Ali
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
chocorikoさんの実例写真
脱衣所は、夫が将来の娘を思ってw独立型にしました。キッチンと洗面所、どちらからも行けて鍵の掛かる仕様です。 毎日砂だらけで帰ってくる幼稚園児達にも、 玄関→洗面所→脱衣所→お風呂と一直線でキレイになってもらってます♪ アイロンセットや洗剤類の他、めんどくさがりなので家族のパジャマや下着、靴下なんかも全部収納棚に。 コンセントとホスクリーンも付けたので乾燥機外の物はここでちゃちゃっと干してアイロンしてます。結果的に脱衣所兼ランドリールームとなりました⭐︎ いっその事、棚の背面をモリスの壁紙にすれば良かったのかな…スッキリ整頓って難しい。。
脱衣所は、夫が将来の娘を思ってw独立型にしました。キッチンと洗面所、どちらからも行けて鍵の掛かる仕様です。 毎日砂だらけで帰ってくる幼稚園児達にも、 玄関→洗面所→脱衣所→お風呂と一直線でキレイになってもらってます♪ アイロンセットや洗剤類の他、めんどくさがりなので家族のパジャマや下着、靴下なんかも全部収納棚に。 コンセントとホスクリーンも付けたので乾燥機外の物はここでちゃちゃっと干してアイロンしてます。結果的に脱衣所兼ランドリールームとなりました⭐︎ いっその事、棚の背面をモリスの壁紙にすれば良かったのかな…スッキリ整頓って難しい。。
chocoriko
chocoriko
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
kikujiroさんの実例写真
イベント駆け込みで連投失礼します🙇‍♀️ パナソニックホームズのカサートCで建てました。 15cm刻みで設計できるカサートSに比べてサイズ指定はあまりできないのかな… と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした! 脱衣所も細かくサイズを指定した場所のひとつ。 ・洗面所と分けること  →女の子や来客を考えると必須です ・ドラム式洗濯機を置けること  →洗濯は基本乾燥まで洗濯機にお任せ🤣 ・洗濯機の周りに洗剤、ハンガー、角ハンガーを置けること ・洗濯する衣類を入れるカゴを置けること ・バスタオルを置けること ・全員の下着&パジャマを置けること を全クリアするべく、細かくサイズをお願いしました。 幅は無印良品のファイルボックスを並べられるサイズに。 ピッタリすぎないので、保育園児でも飛び出したりしまったりがスムーズです。 可動棚なので、収納するもの・子供の成長に合わせて高さを調整できるのもとても便利です。
イベント駆け込みで連投失礼します🙇‍♀️ パナソニックホームズのカサートCで建てました。 15cm刻みで設計できるカサートSに比べてサイズ指定はあまりできないのかな… と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした! 脱衣所も細かくサイズを指定した場所のひとつ。 ・洗面所と分けること  →女の子や来客を考えると必須です ・ドラム式洗濯機を置けること  →洗濯は基本乾燥まで洗濯機にお任せ🤣 ・洗濯機の周りに洗剤、ハンガー、角ハンガーを置けること ・洗濯する衣類を入れるカゴを置けること ・バスタオルを置けること ・全員の下着&パジャマを置けること を全クリアするべく、細かくサイズをお願いしました。 幅は無印良品のファイルボックスを並べられるサイズに。 ピッタリすぎないので、保育園児でも飛び出したりしまったりがスムーズです。 可動棚なので、収納するもの・子供の成長に合わせて高さを調整できるのもとても便利です。
kikujiro
kikujiro
家族
yodyさんの実例写真
我が家は全面脱衣別! 洗面台はTOTOのドレーナに決めました。
我が家は全面脱衣別! 洗面台はTOTOのドレーナに決めました。
yody
yody
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
ya
ya
家族
komeさんの実例写真
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
基礎のみ残してリノベしたので、間取も自由に決めました。 こだわりはたくさんありますが、洗面台と洗濯脱衣所をわける間取りはその一つです!
基礎のみ残してリノベしたので、間取も自由に決めました。 こだわりはたくさんありますが、洗面台と洗濯脱衣所をわける間取りはその一つです!
been
been
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
洗濯機の吊り戸棚は メーカーに理想の物が無かったので 家具屋さんに作っていただきました \\\\٩( 'ω' )و ////
洗濯機の吊り戸棚は メーカーに理想の物が無かったので 家具屋さんに作っていただきました \\\\٩( 'ω' )و ////
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
tsuuug14さんの実例写真
我が家の洗面台 パナソニックシーラインの フロートオープンタイプです。 右側の扉は脱衣所です。 ちょっと遊び心でこの扉の色にしたけど、 何で遊んだんやろ。と夫婦揃って後悔してます(笑)
我が家の洗面台 パナソニックシーラインの フロートオープンタイプです。 右側の扉は脱衣所です。 ちょっと遊び心でこの扉の色にしたけど、 何で遊んだんやろ。と夫婦揃って後悔してます(笑)
tsuuug14
tsuuug14
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
nyonya
nyonya
家族
emiさんの実例写真
ズボラだけど汚れが目立つから白に。 ダーク系はおしゃれで高級感もアップするけど汚れが目立たず気がついた時には頑固汚れに💦 ズボラだけど目立てばすぐに汚れを拭くので、ここはあえて白を基調に整えました。 お風呂の扉は折れ戸✨ 子供と一緒にお風呂に入る時に大人が先に入り後から追いかけてくるスタンスなので、一枚扉だと洗い場スペースに広く干渉して、タイミングを間違えると水浸しになりかねない‼️ そんな思いから洗い場スペースの確保のため折れ戸にしました♡ 子供に扉で張り倒されても困るし😅 扉を外して掃除する際も一枚扉は大きいので負担軽減と減額にもなったので折れ戸に変更。 リクシルの折れ戸は下の方も通気口がないのでお掃除が楽になって一石二鳥♡
ズボラだけど汚れが目立つから白に。 ダーク系はおしゃれで高級感もアップするけど汚れが目立たず気がついた時には頑固汚れに💦 ズボラだけど目立てばすぐに汚れを拭くので、ここはあえて白を基調に整えました。 お風呂の扉は折れ戸✨ 子供と一緒にお風呂に入る時に大人が先に入り後から追いかけてくるスタンスなので、一枚扉だと洗い場スペースに広く干渉して、タイミングを間違えると水浸しになりかねない‼️ そんな思いから洗い場スペースの確保のため折れ戸にしました♡ 子供に扉で張り倒されても困るし😅 扉を外して掃除する際も一枚扉は大きいので負担軽減と減額にもなったので折れ戸に変更。 リクシルの折れ戸は下の方も通気口がないのでお掃除が楽になって一石二鳥♡
emi
emi
家族
a-chanさんの実例写真
かなりオススメポイント! お湯も出るようにしました! 子供の汚っっっっい靴下つけおきにお湯が最高です! なんでもオプションで料金かかったけどこれは付けて正解だった! そして我が家の脱衣所は洗濯機のみ。 洗面所は廊下にあります。 お客さんも手洗い場で使うのに洗濯物見られたらアカン!wってな訳で別にしました!
かなりオススメポイント! お湯も出るようにしました! 子供の汚っっっっい靴下つけおきにお湯が最高です! なんでもオプションで料金かかったけどこれは付けて正解だった! そして我が家の脱衣所は洗濯機のみ。 洗面所は廊下にあります。 お客さんも手洗い場で使うのに洗濯物見られたらアカン!wってな訳で別にしました!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
okanaさんの実例写真
脱衣所に棚をつけてもらいました☺︎ 便利になって嬉しいです!
脱衣所に棚をつけてもらいました☺︎ 便利になって嬉しいです!
okana
okana
4LDK
doshi-mamaさんの実例写真
シンプルインテリア参加です♡ 2階洗面所は初公開です♤ 我が家は洗面所と脱衣所は分けています♬家族が入浴中でも気兼ねなく洗面所が使えます(*´∀`) 我が家のブログ▷▷ https://c-house-fun.com/2020/01/15/dressing-room-layout/
シンプルインテリア参加です♡ 2階洗面所は初公開です♤ 我が家は洗面所と脱衣所は分けています♬家族が入浴中でも気兼ねなく洗面所が使えます(*´∀`) 我が家のブログ▷▷ https://c-house-fun.com/2020/01/15/dressing-room-layout/
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
引き渡し前* 洗面所はメイクできるスペースあり(^^) 脱衣所と洗面所は別にしました*
引き渡し前* 洗面所はメイクできるスペースあり(^^) 脱衣所と洗面所は別にしました*
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
脱衣所にも。
脱衣所にも。
tsubuanko
tsubuanko
puchisyuhuさんの実例写真
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
garnetさんの実例写真
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
garnet
garnet
3LDK | 家族
etkさんの実例写真
私と出会う前、ダーリンは仕事に白靴下のみ着用というありえない世界に生きていた。 が、出会いから12年。 彼は今や私の影響で足袋ソックスを愛用するまでに進化した! 先ほどまで下着と一緒にしていたけど、私が綺麗にしまってもどこになにを収納してあるかわからなくなり、取っては戻すのカオスに😭 可愛い?ラベルをつければ分かりやすいかなぁ⁉️ とね。 きれいに使ってほしいな。
私と出会う前、ダーリンは仕事に白靴下のみ着用というありえない世界に生きていた。 が、出会いから12年。 彼は今や私の影響で足袋ソックスを愛用するまでに進化した! 先ほどまで下着と一緒にしていたけど、私が綺麗にしまってもどこになにを収納してあるかわからなくなり、取っては戻すのカオスに😭 可愛い?ラベルをつければ分かりやすいかなぁ⁉️ とね。 きれいに使ってほしいな。
etk
etk
カップル
もっと見る

脱衣所と洗面所は別々が気になるあなたにおすすめ

脱衣所と洗面所は別々の投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ