昭和レトロ リノベーション

4,815枚の部屋写真から46枚をセレクト
PEさんの実例写真
PE
PE
sakuharuさんの実例写真
昭和の匂いプンプンのガラス戸からこぼれる明かり。 このガラス戸は、リノベ前、元々このお家で使われていたもの。 築60数年経っているので、当時のものだと思います。 リノベ上、このガラス戸は不必要だったものの、どうしても使いたくて、合う場所を探してもらいました。 今は、リビングとダイニングの仕切りとして、このガラス戸があります。 たまたま娘がリビングの電気を消したことで、綺麗な明かりを発見! いい具合に観葉植物を照らしてくれています(^^)
昭和の匂いプンプンのガラス戸からこぼれる明かり。 このガラス戸は、リノベ前、元々このお家で使われていたもの。 築60数年経っているので、当時のものだと思います。 リノベ上、このガラス戸は不必要だったものの、どうしても使いたくて、合う場所を探してもらいました。 今は、リビングとダイニングの仕切りとして、このガラス戸があります。 たまたま娘がリビングの電気を消したことで、綺麗な明かりを発見! いい具合に観葉植物を照らしてくれています(^^)
sakuharu
sakuharu
家族
Hazukiさんの実例写真
本当の古民家から貰ってきた障子はガラスが割れていたのでそのままにしてあります。 ねこの通り道になったり、向こうの部屋が見えて結構面白いかも。
本当の古民家から貰ってきた障子はガラスが割れていたのでそのままにしてあります。 ねこの通り道になったり、向こうの部屋が見えて結構面白いかも。
Hazuki
Hazuki
taeko0779さんの実例写真
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
taeko0779
taeko0779
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥12,100
和室!昭和感!
和室!昭和感!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
以前の応接間、昭和で止まった部屋でした。祖父の物しかない。 ビフォー写真を見ると、リノベ頑張ったな〜と思うのです。
以前の応接間、昭和で止まった部屋でした。祖父の物しかない。 ビフォー写真を見ると、リノベ頑張ったな〜と思うのです。
1616room
1616room
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
Before
Before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
zen_mさんの実例写真
家でいちばん変わりそうな和室。
家でいちばん変わりそうな和室。
zen_m
zen_m
家族
amelliaさんの実例写真
落ち着く場所は、畳。 落ち着く場所は、椅子。 気がつけば、いつもいます♪ 座卓は両親の新婚家財道具の一つです。
落ち着く場所は、畳。 落ち着く場所は、椅子。 気がつけば、いつもいます♪ 座卓は両親の新婚家財道具の一つです。
amellia
amellia
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
hana.1321jpさんの実例写真
階段のあがるところにガラスブロック。 昭和だけど気に入ってます。
階段のあがるところにガラスブロック。 昭和だけど気に入ってます。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
saraemaさんの実例写真
saraema
saraema
chiemiさんの実例写真
chiemi
chiemi
家族
erraさんの実例写真
連投連投!! お次は出窓から見た居間〜台所です 居間は昭和臭の強めな板張りの壁です めちゃくちゃ昭和臭きつめなので、 若い頃は好きになれませんでしたが 今は割と気に入ってます 畳がもう死んでる…
連投連投!! お次は出窓から見た居間〜台所です 居間は昭和臭の強めな板張りの壁です めちゃくちゃ昭和臭きつめなので、 若い頃は好きになれませんでしたが 今は割と気に入ってます 畳がもう死んでる…
erra
erra
家族
joshua.treeさんの実例写真
joshua.tree
joshua.tree
4DK | 家族
chacoさんの実例写真
食堂は不思議空間になってしまったのですが、ま、いっか…てな感じ。 中段の障子はプラダンで、ひかりノベーションの灯りが入ります。 次から次へ気になるところがでてくるのは、古い家のせいだけじゃない気がする。 何かに取り憑かれてんのかしら…。 そのうちに…って何年も先送りにできてた事が、待ったなし!になってる。 どこに頼めばいいのか…っていう最初のつまずきが、なくなったのもあるかなぁ。 カインズさんや工務店さんに依頼すれば、大概の事が可能だものね。 家を住みよく直した気でいても、その空間でどっしりと根をはって生活してナンボなのに、今の私は浮草のようです😣
食堂は不思議空間になってしまったのですが、ま、いっか…てな感じ。 中段の障子はプラダンで、ひかりノベーションの灯りが入ります。 次から次へ気になるところがでてくるのは、古い家のせいだけじゃない気がする。 何かに取り憑かれてんのかしら…。 そのうちに…って何年も先送りにできてた事が、待ったなし!になってる。 どこに頼めばいいのか…っていう最初のつまずきが、なくなったのもあるかなぁ。 カインズさんや工務店さんに依頼すれば、大概の事が可能だものね。 家を住みよく直した気でいても、その空間でどっしりと根をはって生活してナンボなのに、今の私は浮草のようです😣
chaco
chaco
家族
lilさんの実例写真
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
lil
lil
家族
Takenoyaさんの実例写真
普段の食事は台所の小さいテーブルで済ませてしまうし、コロナでお客さまもなかなか呼べないので、ここは主にテレワークの時などの仕事部屋となっています…
普段の食事は台所の小さいテーブルで済ませてしまうし、コロナでお客さまもなかなか呼べないので、ここは主にテレワークの時などの仕事部屋となっています…
Takenoya
Takenoya
nejimakiさんの実例写真
ずいぶん前に入手していた照明をやっと取り付けた。
ずいぶん前に入手していた照明をやっと取り付けた。
nejimaki
nejimaki
3LDK
yuyushoさんの実例写真
日勤・日勤・深夜・準夜・準夜という鬼の勤務(いわゆるババ勤)のあとはこんな惨劇になることもしばしば。 連勤明けの休日は1日中掃除してやっと元通り。 でもまた翌日から負のループが始まるという毎日。 つ、辛い…
日勤・日勤・深夜・準夜・準夜という鬼の勤務(いわゆるババ勤)のあとはこんな惨劇になることもしばしば。 連勤明けの休日は1日中掃除してやっと元通り。 でもまた翌日から負のループが始まるという毎日。 つ、辛い…
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
雑貨屋あまくねで購入
雑貨屋あまくねで購入
saori
saori
kurobarさんの実例写真
こたつに昭和のデッドストックの上掛けを掛けました。 大阪西川と西ドイツのツェル・シュナウ社のライセンス商品のようです。 レトロな柄がかわいいです。
こたつに昭和のデッドストックの上掛けを掛けました。 大阪西川と西ドイツのツェル・シュナウ社のライセンス商品のようです。 レトロな柄がかわいいです。
kurobar
kurobar
カップル
yokoymさんの実例写真
昭和レトロのキッチンです 実家の母が住む事になって、明るくして!と、言うので、壁を漆喰で塗り塗り! 収納棚、流し台、これから、リメイクします あっ!天上は、ペンキを塗り塗り〜♪ 床も、張替え、と言うか、上に貼り付けます 壁3面、塗りました 他に、和室も、壁紙を貼る予定です 一日、2時間しか作業はしません これから、ゆっくり、年末まで、私のDIY楽しみます 見て貰ってありがとうございます コメント、お気使いなく〜♪
昭和レトロのキッチンです 実家の母が住む事になって、明るくして!と、言うので、壁を漆喰で塗り塗り! 収納棚、流し台、これから、リメイクします あっ!天上は、ペンキを塗り塗り〜♪ 床も、張替え、と言うか、上に貼り付けます 壁3面、塗りました 他に、和室も、壁紙を貼る予定です 一日、2時間しか作業はしません これから、ゆっくり、年末まで、私のDIY楽しみます 見て貰ってありがとうございます コメント、お気使いなく〜♪
yokoym
yokoym
家族
junさんの実例写真
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
jun
jun
4LDK
もっと見る

昭和レトロ リノベーションの投稿一覧

558枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23416
1
216
1/16ページ

昭和レトロ リノベーション

4,815枚の部屋写真から46枚をセレクト
PEさんの実例写真
PE
PE
sakuharuさんの実例写真
昭和の匂いプンプンのガラス戸からこぼれる明かり。 このガラス戸は、リノベ前、元々このお家で使われていたもの。 築60数年経っているので、当時のものだと思います。 リノベ上、このガラス戸は不必要だったものの、どうしても使いたくて、合う場所を探してもらいました。 今は、リビングとダイニングの仕切りとして、このガラス戸があります。 たまたま娘がリビングの電気を消したことで、綺麗な明かりを発見! いい具合に観葉植物を照らしてくれています(^^)
昭和の匂いプンプンのガラス戸からこぼれる明かり。 このガラス戸は、リノベ前、元々このお家で使われていたもの。 築60数年経っているので、当時のものだと思います。 リノベ上、このガラス戸は不必要だったものの、どうしても使いたくて、合う場所を探してもらいました。 今は、リビングとダイニングの仕切りとして、このガラス戸があります。 たまたま娘がリビングの電気を消したことで、綺麗な明かりを発見! いい具合に観葉植物を照らしてくれています(^^)
sakuharu
sakuharu
家族
Hazukiさんの実例写真
本当の古民家から貰ってきた障子はガラスが割れていたのでそのままにしてあります。 ねこの通り道になったり、向こうの部屋が見えて結構面白いかも。
本当の古民家から貰ってきた障子はガラスが割れていたのでそのままにしてあります。 ねこの通り道になったり、向こうの部屋が見えて結構面白いかも。
Hazuki
Hazuki
taeko0779さんの実例写真
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
taeko0779
taeko0779
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥12,100
和室!昭和感!
和室!昭和感!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
以前の応接間、昭和で止まった部屋でした。祖父の物しかない。 ビフォー写真を見ると、リノベ頑張ったな〜と思うのです。
以前の応接間、昭和で止まった部屋でした。祖父の物しかない。 ビフォー写真を見ると、リノベ頑張ったな〜と思うのです。
1616room
1616room
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
Before
Before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
zen_mさんの実例写真
家でいちばん変わりそうな和室。
家でいちばん変わりそうな和室。
zen_m
zen_m
家族
amelliaさんの実例写真
落ち着く場所は、畳。 落ち着く場所は、椅子。 気がつけば、いつもいます♪ 座卓は両親の新婚家財道具の一つです。
落ち着く場所は、畳。 落ち着く場所は、椅子。 気がつけば、いつもいます♪ 座卓は両親の新婚家財道具の一つです。
amellia
amellia
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
hana.1321jpさんの実例写真
階段のあがるところにガラスブロック。 昭和だけど気に入ってます。
階段のあがるところにガラスブロック。 昭和だけど気に入ってます。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
saraemaさんの実例写真
saraema
saraema
chiemiさんの実例写真
chiemi
chiemi
家族
erraさんの実例写真
連投連投!! お次は出窓から見た居間〜台所です 居間は昭和臭の強めな板張りの壁です めちゃくちゃ昭和臭きつめなので、 若い頃は好きになれませんでしたが 今は割と気に入ってます 畳がもう死んでる…
連投連投!! お次は出窓から見た居間〜台所です 居間は昭和臭の強めな板張りの壁です めちゃくちゃ昭和臭きつめなので、 若い頃は好きになれませんでしたが 今は割と気に入ってます 畳がもう死んでる…
erra
erra
家族
joshua.treeさんの実例写真
joshua.tree
joshua.tree
4DK | 家族
chacoさんの実例写真
食堂は不思議空間になってしまったのですが、ま、いっか…てな感じ。 中段の障子はプラダンで、ひかりノベーションの灯りが入ります。 次から次へ気になるところがでてくるのは、古い家のせいだけじゃない気がする。 何かに取り憑かれてんのかしら…。 そのうちに…って何年も先送りにできてた事が、待ったなし!になってる。 どこに頼めばいいのか…っていう最初のつまずきが、なくなったのもあるかなぁ。 カインズさんや工務店さんに依頼すれば、大概の事が可能だものね。 家を住みよく直した気でいても、その空間でどっしりと根をはって生活してナンボなのに、今の私は浮草のようです😣
食堂は不思議空間になってしまったのですが、ま、いっか…てな感じ。 中段の障子はプラダンで、ひかりノベーションの灯りが入ります。 次から次へ気になるところがでてくるのは、古い家のせいだけじゃない気がする。 何かに取り憑かれてんのかしら…。 そのうちに…って何年も先送りにできてた事が、待ったなし!になってる。 どこに頼めばいいのか…っていう最初のつまずきが、なくなったのもあるかなぁ。 カインズさんや工務店さんに依頼すれば、大概の事が可能だものね。 家を住みよく直した気でいても、その空間でどっしりと根をはって生活してナンボなのに、今の私は浮草のようです😣
chaco
chaco
家族
lilさんの実例写真
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
lil
lil
家族
Takenoyaさんの実例写真
普段の食事は台所の小さいテーブルで済ませてしまうし、コロナでお客さまもなかなか呼べないので、ここは主にテレワークの時などの仕事部屋となっています…
普段の食事は台所の小さいテーブルで済ませてしまうし、コロナでお客さまもなかなか呼べないので、ここは主にテレワークの時などの仕事部屋となっています…
Takenoya
Takenoya
nejimakiさんの実例写真
ずいぶん前に入手していた照明をやっと取り付けた。
ずいぶん前に入手していた照明をやっと取り付けた。
nejimaki
nejimaki
3LDK
yuyushoさんの実例写真
日勤・日勤・深夜・準夜・準夜という鬼の勤務(いわゆるババ勤)のあとはこんな惨劇になることもしばしば。 連勤明けの休日は1日中掃除してやっと元通り。 でもまた翌日から負のループが始まるという毎日。 つ、辛い…
日勤・日勤・深夜・準夜・準夜という鬼の勤務(いわゆるババ勤)のあとはこんな惨劇になることもしばしば。 連勤明けの休日は1日中掃除してやっと元通り。 でもまた翌日から負のループが始まるという毎日。 つ、辛い…
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
雑貨屋あまくねで購入
雑貨屋あまくねで購入
saori
saori
kurobarさんの実例写真
こたつに昭和のデッドストックの上掛けを掛けました。 大阪西川と西ドイツのツェル・シュナウ社のライセンス商品のようです。 レトロな柄がかわいいです。
こたつに昭和のデッドストックの上掛けを掛けました。 大阪西川と西ドイツのツェル・シュナウ社のライセンス商品のようです。 レトロな柄がかわいいです。
kurobar
kurobar
カップル
yokoymさんの実例写真
昭和レトロのキッチンです 実家の母が住む事になって、明るくして!と、言うので、壁を漆喰で塗り塗り! 収納棚、流し台、これから、リメイクします あっ!天上は、ペンキを塗り塗り〜♪ 床も、張替え、と言うか、上に貼り付けます 壁3面、塗りました 他に、和室も、壁紙を貼る予定です 一日、2時間しか作業はしません これから、ゆっくり、年末まで、私のDIY楽しみます 見て貰ってありがとうございます コメント、お気使いなく〜♪
昭和レトロのキッチンです 実家の母が住む事になって、明るくして!と、言うので、壁を漆喰で塗り塗り! 収納棚、流し台、これから、リメイクします あっ!天上は、ペンキを塗り塗り〜♪ 床も、張替え、と言うか、上に貼り付けます 壁3面、塗りました 他に、和室も、壁紙を貼る予定です 一日、2時間しか作業はしません これから、ゆっくり、年末まで、私のDIY楽しみます 見て貰ってありがとうございます コメント、お気使いなく〜♪
yokoym
yokoym
家族
junさんの実例写真
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
jun
jun
4LDK
もっと見る

昭和レトロ リノベーションの投稿一覧

558枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23416
1
216
1/16ページ