体重計 こどもと暮らす。

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
cochonさんの実例写真
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
kana
kana
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
応募投稿になります。 我が家の洗面室です。 我が家は建売りで洗面台はもともと備え付けられたものをオープン収納にDIYしました。 機能面では大丈夫ですが、 うっすらとプラスチックの面の黄ばみが気になったり😒 家族が豪快に使うのでカウンターがもう少し広ければとか思ったり😥 何だかんだ15年だしな〜とか思ったりしてました。 最近は片付けも進まず、RoomCripの投稿写真でモチベーションを上げようとアプリを開くとこちらのモニター募集があったので、家族と相談の上応募させていただきました。 LIXILさんの製品は使ったことは無いのですが、デザインがスッキリしていて使いやすそうなのと、カラーバリエーションが豊富なので見ていてワクワクしました🎵 もしご縁があれば嬉しく思います。 宜しくお願い致します。
応募投稿になります。 我が家の洗面室です。 我が家は建売りで洗面台はもともと備え付けられたものをオープン収納にDIYしました。 機能面では大丈夫ですが、 うっすらとプラスチックの面の黄ばみが気になったり😒 家族が豪快に使うのでカウンターがもう少し広ければとか思ったり😥 何だかんだ15年だしな〜とか思ったりしてました。 最近は片付けも進まず、RoomCripの投稿写真でモチベーションを上げようとアプリを開くとこちらのモニター募集があったので、家族と相談の上応募させていただきました。 LIXILさんの製品は使ったことは無いのですが、デザインがスッキリしていて使いやすそうなのと、カラーバリエーションが豊富なので見ていてワクワクしました🎵 もしご縁があれば嬉しく思います。 宜しくお願い致します。
haniwa
haniwa
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
pitaさんの実例写真
pita
pita
3LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
新しく体重計を購入したので、つっぱり棒を2本張って籠の下に隙間を作って収納。 夫は出し入れするの面倒くさいと言うけど掃除をするのは私…(°▽°) 収納できる場所があるだけで気分が楽になるので、出しっ放しにされててもいまのところ許してます笑
新しく体重計を購入したので、つっぱり棒を2本張って籠の下に隙間を作って収納。 夫は出し入れするの面倒くさいと言うけど掃除をするのは私…(°▽°) 収納できる場所があるだけで気分が楽になるので、出しっ放しにされててもいまのところ許してます笑
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴン[DRAGGAN] 無印良品のステンレスバスケットと組み合わせて、洗面所のタオル収納として使ってます𓂃◌𓈒𓐍 子供用のステップスツール、下の隙間には体重計も収納ができ、取り出しやすく狭い脱衣スペースにもコンパクトにおさまってくれています🥰 イベント参加のため再投稿です!コメントお気づかいなく。いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
IKEAのキッチンワゴン[DRAGGAN] 無印良品のステンレスバスケットと組み合わせて、洗面所のタオル収納として使ってます𓂃◌𓈒𓐍 子供用のステップスツール、下の隙間には体重計も収納ができ、取り出しやすく狭い脱衣スペースにもコンパクトにおさまってくれています🥰 イベント参加のため再投稿です!コメントお気づかいなく。いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
moo-miiさんの実例写真
IKEAイベント参加です🌱 上段→オムツ関係や子供のケア用品 中段→体重計 下段→子供用ステップ とてもお気に入りのカラーです😊
IKEAイベント参加です🌱 上段→オムツ関係や子供のケア用品 中段→体重計 下段→子供用ステップ とてもお気に入りのカラーです😊
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
miki
miki
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗面所収納✧
洗面所収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
洗面台の下の部分はオープンにしてあります。子供はまだまだ踏み台が要りそうです。
洗面台の下の部分はオープンにしてあります。子供はまだまだ踏み台が要りそうです。
kinakomoti
kinakomoti
家族
chomoさんの実例写真
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
chomo
chomo
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗面台、浴槽ともにTOTOさんです。掃除しやすく。お風呂すぐ横の大収納に体を拭くタオル下着、子供達のパジャマが入っていてすぐに取り出せます。そして洗面台の1番のお気に入りは下の体重計ケース!開けたらすぐにのってはかれるので、嬉しいです。
洗面台、浴槽ともにTOTOさんです。掃除しやすく。お風呂すぐ横の大収納に体を拭くタオル下着、子供達のパジャマが入っていてすぐに取り出せます。そして洗面台の1番のお気に入りは下の体重計ケース!開けたらすぐにのってはかれるので、嬉しいです。
niko
niko
家族
chirotanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
maamyukiさんの実例写真
冬休みだし、たくさん時間はあるから洗濯物はお願いしますね✨
冬休みだし、たくさん時間はあるから洗濯物はお願いしますね✨
maamyuki
maamyuki
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
chicoさんの実例写真
Panasonicのコンテストに参加( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 我が家の洗面台はラシスのフロートタイプです。 下が空いているので、子供のステップや体重計、ゴミ箱も入れられて便利です!
Panasonicのコンテストに参加( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 我が家の洗面台はラシスのフロートタイプです。 下が空いているので、子供のステップや体重計、ゴミ箱も入れられて便利です!
chico
chico
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の収納を少し変えました。以前まで体重計はキャスター付きのラックに置いていましたが、水周りなだけあってホコリとかが気になるので、洗面所下の隙間に移動。掃除で使うダスター類は、サッと取り出せるように扉裏にダイソーのカゴを引っ掛けて収納。毎日使うものでもできるだけ人目につかせたくないものは、扉裏を活用することで使いやすくスッキリ収納できます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
洗面所の収納を少し変えました。以前まで体重計はキャスター付きのラックに置いていましたが、水周りなだけあってホコリとかが気になるので、洗面所下の隙間に移動。掃除で使うダスター類は、サッと取り出せるように扉裏にダイソーのカゴを引っ掛けて収納。毎日使うものでもできるだけ人目につかせたくないものは、扉裏を活用することで使いやすくスッキリ収納できます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ 最近、こちらに置いてます。 IKEAの洗濯かごと並べてます。 お洒落感が有ります✨ 干すのを入れても 溢れませんでした。 やっぱり、持ち手あると 便利ですね。
こんにちは✨ 最近、こちらに置いてます。 IKEAの洗濯かごと並べてます。 お洒落感が有ります✨ 干すのを入れても 溢れませんでした。 やっぱり、持ち手あると 便利ですね。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.9.16 洗面所片付け✨ すぐに大量の洗濯物がでるけど… 今はスッキリ❤️
2018.9.16 洗面所片付け✨ すぐに大量の洗濯物がでるけど… 今はスッキリ❤️
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
3LDK | 家族
riさんの実例写真
狭いので、広く見えるよう物を置かない見せないようにしています。 ○スリムストッカーに、ドライヤーと化粧品と洗剤類が入っています ○ランドリーラックの一番下の段は、 その日の着替えやタオルを置くので何も置きません ○ゴミ箱や体重計は隙間に入れています
狭いので、広く見えるよう物を置かない見せないようにしています。 ○スリムストッカーに、ドライヤーと化粧品と洗剤類が入っています ○ランドリーラックの一番下の段は、 その日の着替えやタオルを置くので何も置きません ○ゴミ箱や体重計は隙間に入れています
ri
ri
4LDK | 家族
もっと見る

体重計 こどもと暮らす。の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

体重計 こどもと暮らす。

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
cochonさんの実例写真
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
kana
kana
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
応募投稿になります。 我が家の洗面室です。 我が家は建売りで洗面台はもともと備え付けられたものをオープン収納にDIYしました。 機能面では大丈夫ですが、 うっすらとプラスチックの面の黄ばみが気になったり😒 家族が豪快に使うのでカウンターがもう少し広ければとか思ったり😥 何だかんだ15年だしな〜とか思ったりしてました。 最近は片付けも進まず、RoomCripの投稿写真でモチベーションを上げようとアプリを開くとこちらのモニター募集があったので、家族と相談の上応募させていただきました。 LIXILさんの製品は使ったことは無いのですが、デザインがスッキリしていて使いやすそうなのと、カラーバリエーションが豊富なので見ていてワクワクしました🎵 もしご縁があれば嬉しく思います。 宜しくお願い致します。
応募投稿になります。 我が家の洗面室です。 我が家は建売りで洗面台はもともと備え付けられたものをオープン収納にDIYしました。 機能面では大丈夫ですが、 うっすらとプラスチックの面の黄ばみが気になったり😒 家族が豪快に使うのでカウンターがもう少し広ければとか思ったり😥 何だかんだ15年だしな〜とか思ったりしてました。 最近は片付けも進まず、RoomCripの投稿写真でモチベーションを上げようとアプリを開くとこちらのモニター募集があったので、家族と相談の上応募させていただきました。 LIXILさんの製品は使ったことは無いのですが、デザインがスッキリしていて使いやすそうなのと、カラーバリエーションが豊富なので見ていてワクワクしました🎵 もしご縁があれば嬉しく思います。 宜しくお願い致します。
haniwa
haniwa
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
pitaさんの実例写真
pita
pita
3LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
新しく体重計を購入したので、つっぱり棒を2本張って籠の下に隙間を作って収納。 夫は出し入れするの面倒くさいと言うけど掃除をするのは私…(°▽°) 収納できる場所があるだけで気分が楽になるので、出しっ放しにされててもいまのところ許してます笑
新しく体重計を購入したので、つっぱり棒を2本張って籠の下に隙間を作って収納。 夫は出し入れするの面倒くさいと言うけど掃除をするのは私…(°▽°) 収納できる場所があるだけで気分が楽になるので、出しっ放しにされててもいまのところ許してます笑
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴン[DRAGGAN] 無印良品のステンレスバスケットと組み合わせて、洗面所のタオル収納として使ってます𓂃◌𓈒𓐍 子供用のステップスツール、下の隙間には体重計も収納ができ、取り出しやすく狭い脱衣スペースにもコンパクトにおさまってくれています🥰 イベント参加のため再投稿です!コメントお気づかいなく。いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
IKEAのキッチンワゴン[DRAGGAN] 無印良品のステンレスバスケットと組み合わせて、洗面所のタオル収納として使ってます𓂃◌𓈒𓐍 子供用のステップスツール、下の隙間には体重計も収納ができ、取り出しやすく狭い脱衣スペースにもコンパクトにおさまってくれています🥰 イベント参加のため再投稿です!コメントお気づかいなく。いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
moo-miiさんの実例写真
IKEAイベント参加です🌱 上段→オムツ関係や子供のケア用品 中段→体重計 下段→子供用ステップ とてもお気に入りのカラーです😊
IKEAイベント参加です🌱 上段→オムツ関係や子供のケア用品 中段→体重計 下段→子供用ステップ とてもお気に入りのカラーです😊
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
miki
miki
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗面所収納✧
洗面所収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
洗面台の下の部分はオープンにしてあります。子供はまだまだ踏み台が要りそうです。
洗面台の下の部分はオープンにしてあります。子供はまだまだ踏み台が要りそうです。
kinakomoti
kinakomoti
家族
chomoさんの実例写真
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
chomo
chomo
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗面台、浴槽ともにTOTOさんです。掃除しやすく。お風呂すぐ横の大収納に体を拭くタオル下着、子供達のパジャマが入っていてすぐに取り出せます。そして洗面台の1番のお気に入りは下の体重計ケース!開けたらすぐにのってはかれるので、嬉しいです。
洗面台、浴槽ともにTOTOさんです。掃除しやすく。お風呂すぐ横の大収納に体を拭くタオル下着、子供達のパジャマが入っていてすぐに取り出せます。そして洗面台の1番のお気に入りは下の体重計ケース!開けたらすぐにのってはかれるので、嬉しいです。
niko
niko
家族
chirotanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
maamyukiさんの実例写真
冬休みだし、たくさん時間はあるから洗濯物はお願いしますね✨
冬休みだし、たくさん時間はあるから洗濯物はお願いしますね✨
maamyuki
maamyuki
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
chicoさんの実例写真
Panasonicのコンテストに参加( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 我が家の洗面台はラシスのフロートタイプです。 下が空いているので、子供のステップや体重計、ゴミ箱も入れられて便利です!
Panasonicのコンテストに参加( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 我が家の洗面台はラシスのフロートタイプです。 下が空いているので、子供のステップや体重計、ゴミ箱も入れられて便利です!
chico
chico
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の収納を少し変えました。以前まで体重計はキャスター付きのラックに置いていましたが、水周りなだけあってホコリとかが気になるので、洗面所下の隙間に移動。掃除で使うダスター類は、サッと取り出せるように扉裏にダイソーのカゴを引っ掛けて収納。毎日使うものでもできるだけ人目につかせたくないものは、扉裏を活用することで使いやすくスッキリ収納できます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
洗面所の収納を少し変えました。以前まで体重計はキャスター付きのラックに置いていましたが、水周りなだけあってホコリとかが気になるので、洗面所下の隙間に移動。掃除で使うダスター類は、サッと取り出せるように扉裏にダイソーのカゴを引っ掛けて収納。毎日使うものでもできるだけ人目につかせたくないものは、扉裏を活用することで使いやすくスッキリ収納できます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ 最近、こちらに置いてます。 IKEAの洗濯かごと並べてます。 お洒落感が有ります✨ 干すのを入れても 溢れませんでした。 やっぱり、持ち手あると 便利ですね。
こんにちは✨ 最近、こちらに置いてます。 IKEAの洗濯かごと並べてます。 お洒落感が有ります✨ 干すのを入れても 溢れませんでした。 やっぱり、持ち手あると 便利ですね。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.9.16 洗面所片付け✨ すぐに大量の洗濯物がでるけど… 今はスッキリ❤️
2018.9.16 洗面所片付け✨ すぐに大量の洗濯物がでるけど… 今はスッキリ❤️
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
3LDK | 家族
riさんの実例写真
狭いので、広く見えるよう物を置かない見せないようにしています。 ○スリムストッカーに、ドライヤーと化粧品と洗剤類が入っています ○ランドリーラックの一番下の段は、 その日の着替えやタオルを置くので何も置きません ○ゴミ箱や体重計は隙間に入れています
狭いので、広く見えるよう物を置かない見せないようにしています。 ○スリムストッカーに、ドライヤーと化粧品と洗剤類が入っています ○ランドリーラックの一番下の段は、 その日の着替えやタオルを置くので何も置きません ○ゴミ箱や体重計は隙間に入れています
ri
ri
4LDK | 家族
もっと見る

体重計 こどもと暮らす。の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ