マットレス立て干し

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
a-noさんの実例写真
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
a-no
a-no
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
マット干した時。 前のベッドが折畳み式で干したりもしなくて多分カビ生えてたから、新しくしてから定期的に裏表返したり上下回したりする様にしてるけどこれでいいのかな(・ω・) 寝具?もマット→ベッドパッド→シーツ敷きパッドが良いって見てベッドパッド増やしたけどこれでカビの心配大丈夫か(´•ω•ˋ)
マット干した時。 前のベッドが折畳み式で干したりもしなくて多分カビ生えてたから、新しくしてから定期的に裏表返したり上下回したりする様にしてるけどこれでいいのかな(・ω・) 寝具?もマット→ベッドパッド→シーツ敷きパッドが良いって見てベッドパッド増やしたけどこれでカビの心配大丈夫か(´•ω•ˋ)
dolphin24
dolphin24
75さんの実例写真
イベント わが家の湿気対策 ベッドシーツを洗濯する際には、マットレスを立てて干してます。 重さ十?キロのマットレスを立てるのは、もちろん私ではございません🤣 表裏にファブリーズナチュリスをして、扇風機をあててます。 夜は洗い立てのシーツにファブリーズナチュリスの残り香で気持よく眠れます🎵
イベント わが家の湿気対策 ベッドシーツを洗濯する際には、マットレスを立てて干してます。 重さ十?キロのマットレスを立てるのは、もちろん私ではございません🤣 表裏にファブリーズナチュリスをして、扇風機をあててます。 夜は洗い立てのシーツにファブリーズナチュリスの残り香で気持よく眠れます🎵
75
75
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
双子のベッドのマットレスは 三つ折りタイプのマットレス。 これすごく便利✨ と言うのも、ニャンコ飼うにあたって 布団が干しにくくなって(脱走しそうで💧) 困っていたんです😥 が、マットレスを立てる事で布団が干せちゃう💖なんなら敷いたままでも干せちゃう🎶 楽〜💕 ズボラ主婦にはとってもありがたい❣️
双子のベッドのマットレスは 三つ折りタイプのマットレス。 これすごく便利✨ と言うのも、ニャンコ飼うにあたって 布団が干しにくくなって(脱走しそうで💧) 困っていたんです😥 が、マットレスを立てる事で布団が干せちゃう💖なんなら敷いたままでも干せちゃう🎶 楽〜💕 ズボラ主婦にはとってもありがたい❣️
maro
maro
家族
pyonさんの実例写真
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
pyon
pyon
3LDK | 家族
iK...さんの実例写真
換気とマットレス干し☆ すのこ下に空洞がありますが横から風が通らないタイプなので,たまーにこうして風を通しています(^^)めちゃくちゃ重い…。 うちは寝室6畳のくせにシングル2つ並べてキングサイズにしています!広いしどんなにバタバタしても相手の振動が全く伝わらないので快適おすすめです♪*
換気とマットレス干し☆ すのこ下に空洞がありますが横から風が通らないタイプなので,たまーにこうして風を通しています(^^)めちゃくちゃ重い…。 うちは寝室6畳のくせにシングル2つ並べてキングサイズにしています!広いしどんなにバタバタしても相手の振動が全く伝わらないので快適おすすめです♪*
iK...
iK...
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
寝室を3階に引っ越しと共に ダブルマットレス×2 直置きになり半年が経ちました😊 そろそろ暑くなってきたので カバーリング類を夏仕様に🎐 マットレス+除湿シート+防水シーツ +山善さんの冷感敷きパッド一体型ボックスシーツ✨←これめっちゃ良き🥹 結構分厚めのマットレス(nell) でもすっぽり‼︎シーツ替えや洗濯がめっちゃ楽✨ 子供が暴れてもパッドが一体型だから ベッドメイキング要らず🥹✨
寝室を3階に引っ越しと共に ダブルマットレス×2 直置きになり半年が経ちました😊 そろそろ暑くなってきたので カバーリング類を夏仕様に🎐 マットレス+除湿シート+防水シーツ +山善さんの冷感敷きパッド一体型ボックスシーツ✨←これめっちゃ良き🥹 結構分厚めのマットレス(nell) でもすっぽり‼︎シーツ替えや洗濯がめっちゃ楽✨ 子供が暴れてもパッドが一体型だから ベッドメイキング要らず🥹✨
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
bonvoyageさんの実例写真
連休最終日。 身内の不幸でバタバタしてたので、 やっと帰宅してベッド周りを 秋冬仕様→春夏仕様へ。 ちょこちょこマットレスの向きを 変えた方が良いと聞いたので、 リネン類の洗濯中にこうして立てて ファブリックスプレーをして、 風通しをしています(●´∨`●) マットレスと梁までの長さが ピッタリなので、倒れてくる心配もなく 楽ちんです♪
連休最終日。 身内の不幸でバタバタしてたので、 やっと帰宅してベッド周りを 秋冬仕様→春夏仕様へ。 ちょこちょこマットレスの向きを 変えた方が良いと聞いたので、 リネン類の洗濯中にこうして立てて ファブリックスプレーをして、 風通しをしています(●´∨`●) マットレスと梁までの長さが ピッタリなので、倒れてくる心配もなく 楽ちんです♪
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
pom_ririさんの実例写真
数ヶ月前にベッド枠を買って組み立てまでしたものの、いざ使ってみると安定感がなく軋みも酷く返品となりました💦 某サイトでランキング1位だったのはなんだったのか。。。 それ以来マットレスだけで寝ています😴 お天気が良い週末はマットレスを壁に立てかけて干してみたり、床全体を掃除できるのは案外便利です🙌
数ヶ月前にベッド枠を買って組み立てまでしたものの、いざ使ってみると安定感がなく軋みも酷く返品となりました💦 某サイトでランキング1位だったのはなんだったのか。。。 それ以来マットレスだけで寝ています😴 お天気が良い週末はマットレスを壁に立てかけて干してみたり、床全体を掃除できるのは案外便利です🙌
pom_riri
pom_riri
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
マットレス乾燥中☆ 我が家の寝室は畳の部屋にカーペット、すのこ、マットレスなのでカビやダニ対策が必須☆今の所、大丈夫そうだけど、カーペットの下の畳は大丈夫かな?
マットレス乾燥中☆ 我が家の寝室は畳の部屋にカーペット、すのこ、マットレスなのでカビやダニ対策が必須☆今の所、大丈夫そうだけど、カーペットの下の畳は大丈夫かな?
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
locaさんの実例写真
三つ折りマットレスは立てれるから便利✨ 日当たりが良いので日が入ってきたらベランダ側に移動します☺️
三つ折りマットレスは立てれるから便利✨ 日当たりが良いので日が入ってきたらベランダ側に移動します☺️
loca
loca
2DK | 一人暮らし
suuさんの実例写真
リビング横の和室で、 エアリーマットレス敷いて寝ています☺️ 和室をリビングにして使いたいけど、 和室で寝るのが好きなんだよな〜🤔
リビング横の和室で、 エアリーマットレス敷いて寝ています☺️ 和室をリビングにして使いたいけど、 和室で寝るのが好きなんだよな〜🤔
suu
suu
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
連投失礼します(*・ω・)ノ 今日は天気が良くて風がよく通りました。 マットは週1、写真みたいな感じで干してます☀️ 床がウォールナットなので、同じ色合いのベッドを探していて、ちょうど1年くらい前にニトリで見つけました💡 今は家族4人で寝てますが、男子2人の寝相がすこぶる悪いので我が家はセミダブル×2です…😂😂😂
連投失礼します(*・ω・)ノ 今日は天気が良くて風がよく通りました。 マットは週1、写真みたいな感じで干してます☀️ 床がウォールナットなので、同じ色合いのベッドを探していて、ちょうど1年くらい前にニトリで見つけました💡 今は家族4人で寝てますが、男子2人の寝相がすこぶる悪いので我が家はセミダブル×2です…😂😂😂
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
やっといいお天気になりました☀️ ポカポカ〜 マットレスを部屋干し😊🙌🏻
やっといいお天気になりました☀️ ポカポカ〜 マットレスを部屋干し😊🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
emon_roomさんの実例写真
おはようございます☀ 寝返りが打ちたくて、寝具をアップデートしました。 エアリーマットレス、軽くて良いわ〜 床面積確保っと! 枕ジプシーなので、硬さ、高さ、大きさの違う物をローテーション。 時にはクッション、時には座布団として大活躍です。 専門店に行かなきゃサイズの合うカバーが選べないのがたまにキズ。
おはようございます☀ 寝返りが打ちたくて、寝具をアップデートしました。 エアリーマットレス、軽くて良いわ〜 床面積確保っと! 枕ジプシーなので、硬さ、高さ、大きさの違う物をローテーション。 時にはクッション、時には座布団として大活躍です。 専門店に行かなきゃサイズの合うカバーが選べないのがたまにキズ。
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
Mitsueさんの実例写真
Mitsue
Mitsue
3DK
Rさんの実例写真
マットレス。毎日暑いので、 夫がリビングに持ち込んで寝ています。 シンプルかつコンパクトで、立てかけて置いても気になりません😆。
マットレス。毎日暑いので、 夫がリビングに持ち込んで寝ています。 シンプルかつコンパクトで、立てかけて置いても気になりません😆。
R
R
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ベッドのメンテナンス中。 先月我が家にやって来たシモンズさん。 最初は背中が痛かったり、腰が痛かったり… トッパーを使って良くなったと思ったら、枕が合わなくなったり… ベッドに迷走の一ヶ月でした(´д`|||) でも今はとても快適です (///∇///) さて、そんなシモンズくんは、高さが床上50センチとなかなか高いんです。 その上トッパー敷いてるので、床上55センチ位かな? 扇風機の風届かないやーん(/o\) と、思いがちですが、この扇風機は首が長いので、 ベッドの上の旦那と息子にに涼しい風を運んでくれます(’-’*)♪ 私は寒がりなので、羽毛布団かけて、風をシャットアウトですが(^o^;)
ベッドのメンテナンス中。 先月我が家にやって来たシモンズさん。 最初は背中が痛かったり、腰が痛かったり… トッパーを使って良くなったと思ったら、枕が合わなくなったり… ベッドに迷走の一ヶ月でした(´д`|||) でも今はとても快適です (///∇///) さて、そんなシモンズくんは、高さが床上50センチとなかなか高いんです。 その上トッパー敷いてるので、床上55センチ位かな? 扇風機の風届かないやーん(/o\) と、思いがちですが、この扇風機は首が長いので、 ベッドの上の旦那と息子にに涼しい風を運んでくれます(’-’*)♪ 私は寒がりなので、羽毛布団かけて、風をシャットアウトですが(^o^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
寝具の扱いを楽にしたくてたまらない日々(笑) 元々パイプ椅子一脚はあったんだけど、別の安い折りたたみ椅子を二脚追加購入。 ニトリの黒パイプ椅子、色も強度もコスパも最高だったのにな、、 私の身長だと長時間座るのしんどかったから買い足すの躊躇ってたら廃盤なっちゃった。 新たに買った二脚は強度無いけど軽いし敷布団干しに持ち運んで使うの考えると良かったかもで結果オーライなのよ。
寝具の扱いを楽にしたくてたまらない日々(笑) 元々パイプ椅子一脚はあったんだけど、別の安い折りたたみ椅子を二脚追加購入。 ニトリの黒パイプ椅子、色も強度もコスパも最高だったのにな、、 私の身長だと長時間座るのしんどかったから買い足すの躊躇ってたら廃盤なっちゃった。 新たに買った二脚は強度無いけど軽いし敷布団干しに持ち運んで使うの考えると良かったかもで結果オーライなのよ。
daifuku3yade
daifuku3yade
sarasaraさんの実例写真
毎朝、マットレスですが畳んで掃除がけします。 三つ折りだとたためて便利。
毎朝、マットレスですが畳んで掃除がけします。 三つ折りだとたためて便利。
sarasara
sarasara
ponchaさんの実例写真
サーキュレーターとブラーバが大活躍!
サーキュレーターとブラーバが大活躍!
poncha
poncha
1K | 一人暮らし

マットレス立て干しの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

マットレス立て干し

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
a-noさんの実例写真
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
a-no
a-no
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
マット干した時。 前のベッドが折畳み式で干したりもしなくて多分カビ生えてたから、新しくしてから定期的に裏表返したり上下回したりする様にしてるけどこれでいいのかな(・ω・) 寝具?もマット→ベッドパッド→シーツ敷きパッドが良いって見てベッドパッド増やしたけどこれでカビの心配大丈夫か(´•ω•ˋ)
マット干した時。 前のベッドが折畳み式で干したりもしなくて多分カビ生えてたから、新しくしてから定期的に裏表返したり上下回したりする様にしてるけどこれでいいのかな(・ω・) 寝具?もマット→ベッドパッド→シーツ敷きパッドが良いって見てベッドパッド増やしたけどこれでカビの心配大丈夫か(´•ω•ˋ)
dolphin24
dolphin24
75さんの実例写真
イベント わが家の湿気対策 ベッドシーツを洗濯する際には、マットレスを立てて干してます。 重さ十?キロのマットレスを立てるのは、もちろん私ではございません🤣 表裏にファブリーズナチュリスをして、扇風機をあててます。 夜は洗い立てのシーツにファブリーズナチュリスの残り香で気持よく眠れます🎵
イベント わが家の湿気対策 ベッドシーツを洗濯する際には、マットレスを立てて干してます。 重さ十?キロのマットレスを立てるのは、もちろん私ではございません🤣 表裏にファブリーズナチュリスをして、扇風機をあててます。 夜は洗い立てのシーツにファブリーズナチュリスの残り香で気持よく眠れます🎵
75
75
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
双子のベッドのマットレスは 三つ折りタイプのマットレス。 これすごく便利✨ と言うのも、ニャンコ飼うにあたって 布団が干しにくくなって(脱走しそうで💧) 困っていたんです😥 が、マットレスを立てる事で布団が干せちゃう💖なんなら敷いたままでも干せちゃう🎶 楽〜💕 ズボラ主婦にはとってもありがたい❣️
双子のベッドのマットレスは 三つ折りタイプのマットレス。 これすごく便利✨ と言うのも、ニャンコ飼うにあたって 布団が干しにくくなって(脱走しそうで💧) 困っていたんです😥 が、マットレスを立てる事で布団が干せちゃう💖なんなら敷いたままでも干せちゃう🎶 楽〜💕 ズボラ主婦にはとってもありがたい❣️
maro
maro
家族
pyonさんの実例写真
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
pyon
pyon
3LDK | 家族
iK...さんの実例写真
換気とマットレス干し☆ すのこ下に空洞がありますが横から風が通らないタイプなので,たまーにこうして風を通しています(^^)めちゃくちゃ重い…。 うちは寝室6畳のくせにシングル2つ並べてキングサイズにしています!広いしどんなにバタバタしても相手の振動が全く伝わらないので快適おすすめです♪*
換気とマットレス干し☆ すのこ下に空洞がありますが横から風が通らないタイプなので,たまーにこうして風を通しています(^^)めちゃくちゃ重い…。 うちは寝室6畳のくせにシングル2つ並べてキングサイズにしています!広いしどんなにバタバタしても相手の振動が全く伝わらないので快適おすすめです♪*
iK...
iK...
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
寝室を3階に引っ越しと共に ダブルマットレス×2 直置きになり半年が経ちました😊 そろそろ暑くなってきたので カバーリング類を夏仕様に🎐 マットレス+除湿シート+防水シーツ +山善さんの冷感敷きパッド一体型ボックスシーツ✨←これめっちゃ良き🥹 結構分厚めのマットレス(nell) でもすっぽり‼︎シーツ替えや洗濯がめっちゃ楽✨ 子供が暴れてもパッドが一体型だから ベッドメイキング要らず🥹✨
寝室を3階に引っ越しと共に ダブルマットレス×2 直置きになり半年が経ちました😊 そろそろ暑くなってきたので カバーリング類を夏仕様に🎐 マットレス+除湿シート+防水シーツ +山善さんの冷感敷きパッド一体型ボックスシーツ✨←これめっちゃ良き🥹 結構分厚めのマットレス(nell) でもすっぽり‼︎シーツ替えや洗濯がめっちゃ楽✨ 子供が暴れてもパッドが一体型だから ベッドメイキング要らず🥹✨
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
bonvoyageさんの実例写真
連休最終日。 身内の不幸でバタバタしてたので、 やっと帰宅してベッド周りを 秋冬仕様→春夏仕様へ。 ちょこちょこマットレスの向きを 変えた方が良いと聞いたので、 リネン類の洗濯中にこうして立てて ファブリックスプレーをして、 風通しをしています(●´∨`●) マットレスと梁までの長さが ピッタリなので、倒れてくる心配もなく 楽ちんです♪
連休最終日。 身内の不幸でバタバタしてたので、 やっと帰宅してベッド周りを 秋冬仕様→春夏仕様へ。 ちょこちょこマットレスの向きを 変えた方が良いと聞いたので、 リネン類の洗濯中にこうして立てて ファブリックスプレーをして、 風通しをしています(●´∨`●) マットレスと梁までの長さが ピッタリなので、倒れてくる心配もなく 楽ちんです♪
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
pom_ririさんの実例写真
数ヶ月前にベッド枠を買って組み立てまでしたものの、いざ使ってみると安定感がなく軋みも酷く返品となりました💦 某サイトでランキング1位だったのはなんだったのか。。。 それ以来マットレスだけで寝ています😴 お天気が良い週末はマットレスを壁に立てかけて干してみたり、床全体を掃除できるのは案外便利です🙌
数ヶ月前にベッド枠を買って組み立てまでしたものの、いざ使ってみると安定感がなく軋みも酷く返品となりました💦 某サイトでランキング1位だったのはなんだったのか。。。 それ以来マットレスだけで寝ています😴 お天気が良い週末はマットレスを壁に立てかけて干してみたり、床全体を掃除できるのは案外便利です🙌
pom_riri
pom_riri
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
マットレス乾燥中☆ 我が家の寝室は畳の部屋にカーペット、すのこ、マットレスなのでカビやダニ対策が必須☆今の所、大丈夫そうだけど、カーペットの下の畳は大丈夫かな?
マットレス乾燥中☆ 我が家の寝室は畳の部屋にカーペット、すのこ、マットレスなのでカビやダニ対策が必須☆今の所、大丈夫そうだけど、カーペットの下の畳は大丈夫かな?
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
locaさんの実例写真
三つ折りマットレスは立てれるから便利✨ 日当たりが良いので日が入ってきたらベランダ側に移動します☺️
三つ折りマットレスは立てれるから便利✨ 日当たりが良いので日が入ってきたらベランダ側に移動します☺️
loca
loca
2DK | 一人暮らし
suuさんの実例写真
リビング横の和室で、 エアリーマットレス敷いて寝ています☺️ 和室をリビングにして使いたいけど、 和室で寝るのが好きなんだよな〜🤔
リビング横の和室で、 エアリーマットレス敷いて寝ています☺️ 和室をリビングにして使いたいけど、 和室で寝るのが好きなんだよな〜🤔
suu
suu
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
連投失礼します(*・ω・)ノ 今日は天気が良くて風がよく通りました。 マットは週1、写真みたいな感じで干してます☀️ 床がウォールナットなので、同じ色合いのベッドを探していて、ちょうど1年くらい前にニトリで見つけました💡 今は家族4人で寝てますが、男子2人の寝相がすこぶる悪いので我が家はセミダブル×2です…😂😂😂
連投失礼します(*・ω・)ノ 今日は天気が良くて風がよく通りました。 マットは週1、写真みたいな感じで干してます☀️ 床がウォールナットなので、同じ色合いのベッドを探していて、ちょうど1年くらい前にニトリで見つけました💡 今は家族4人で寝てますが、男子2人の寝相がすこぶる悪いので我が家はセミダブル×2です…😂😂😂
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
やっといいお天気になりました☀️ ポカポカ〜 マットレスを部屋干し😊🙌🏻
やっといいお天気になりました☀️ ポカポカ〜 マットレスを部屋干し😊🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
emon_roomさんの実例写真
おはようございます☀ 寝返りが打ちたくて、寝具をアップデートしました。 エアリーマットレス、軽くて良いわ〜 床面積確保っと! 枕ジプシーなので、硬さ、高さ、大きさの違う物をローテーション。 時にはクッション、時には座布団として大活躍です。 専門店に行かなきゃサイズの合うカバーが選べないのがたまにキズ。
おはようございます☀ 寝返りが打ちたくて、寝具をアップデートしました。 エアリーマットレス、軽くて良いわ〜 床面積確保っと! 枕ジプシーなので、硬さ、高さ、大きさの違う物をローテーション。 時にはクッション、時には座布団として大活躍です。 専門店に行かなきゃサイズの合うカバーが選べないのがたまにキズ。
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
Mitsueさんの実例写真
Mitsue
Mitsue
3DK
Rさんの実例写真
マットレス。毎日暑いので、 夫がリビングに持ち込んで寝ています。 シンプルかつコンパクトで、立てかけて置いても気になりません😆。
マットレス。毎日暑いので、 夫がリビングに持ち込んで寝ています。 シンプルかつコンパクトで、立てかけて置いても気になりません😆。
R
R
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ベッドのメンテナンス中。 先月我が家にやって来たシモンズさん。 最初は背中が痛かったり、腰が痛かったり… トッパーを使って良くなったと思ったら、枕が合わなくなったり… ベッドに迷走の一ヶ月でした(´д`|||) でも今はとても快適です (///∇///) さて、そんなシモンズくんは、高さが床上50センチとなかなか高いんです。 その上トッパー敷いてるので、床上55センチ位かな? 扇風機の風届かないやーん(/o\) と、思いがちですが、この扇風機は首が長いので、 ベッドの上の旦那と息子にに涼しい風を運んでくれます(’-’*)♪ 私は寒がりなので、羽毛布団かけて、風をシャットアウトですが(^o^;)
ベッドのメンテナンス中。 先月我が家にやって来たシモンズさん。 最初は背中が痛かったり、腰が痛かったり… トッパーを使って良くなったと思ったら、枕が合わなくなったり… ベッドに迷走の一ヶ月でした(´д`|||) でも今はとても快適です (///∇///) さて、そんなシモンズくんは、高さが床上50センチとなかなか高いんです。 その上トッパー敷いてるので、床上55センチ位かな? 扇風機の風届かないやーん(/o\) と、思いがちですが、この扇風機は首が長いので、 ベッドの上の旦那と息子にに涼しい風を運んでくれます(’-’*)♪ 私は寒がりなので、羽毛布団かけて、風をシャットアウトですが(^o^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
寝具の扱いを楽にしたくてたまらない日々(笑) 元々パイプ椅子一脚はあったんだけど、別の安い折りたたみ椅子を二脚追加購入。 ニトリの黒パイプ椅子、色も強度もコスパも最高だったのにな、、 私の身長だと長時間座るのしんどかったから買い足すの躊躇ってたら廃盤なっちゃった。 新たに買った二脚は強度無いけど軽いし敷布団干しに持ち運んで使うの考えると良かったかもで結果オーライなのよ。
寝具の扱いを楽にしたくてたまらない日々(笑) 元々パイプ椅子一脚はあったんだけど、別の安い折りたたみ椅子を二脚追加購入。 ニトリの黒パイプ椅子、色も強度もコスパも最高だったのにな、、 私の身長だと長時間座るのしんどかったから買い足すの躊躇ってたら廃盤なっちゃった。 新たに買った二脚は強度無いけど軽いし敷布団干しに持ち運んで使うの考えると良かったかもで結果オーライなのよ。
daifuku3yade
daifuku3yade
sarasaraさんの実例写真
毎朝、マットレスですが畳んで掃除がけします。 三つ折りだとたためて便利。
毎朝、マットレスですが畳んで掃除がけします。 三つ折りだとたためて便利。
sarasara
sarasara
ponchaさんの実例写真
サーキュレーターとブラーバが大活躍!
サーキュレーターとブラーバが大活躍!
poncha
poncha
1K | 一人暮らし

マットレス立て干しの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ