3つもリースを作ったから、今日は私のリース記念日(俵万智さん風) この記念日、多分3日で忘れると思う。
おはようございます💕 バラのダフネ ダフネは 開花したては ピンクのヒラヒラですが、 だんだんとグリーンに退色していくバラです。 ずっとずっと枯れずにそれこそ、1カ月も咲いているので、 すごく花もちがいいなぁ~ なんて眺めていたら、 花茎が丸まる膨らんでいることに気がつきました! ローズヒップだぁ➰❤️ ローズヒップとは バラの実なんですが、 赤くなるまでこのまま 置いておくと 秋に 収穫できるようです。 わぁ~💕 ロハピでシュッシュしていたので、 口に入っても安心安全なローズヒップティーが作れるかも~💕 ダフネは ひらひら花ビラがピンクからグリーンに変化するし、ローズヒップも楽しめるので、おすすめです💕 園芸店に置いてあることは少ないので、(置いてあるのを見たことがないです。。) 私は長尺苗で いつものネット店で購入しましたよ❤️ 参考としてアイテムにのせます。良かったら御覧くださいね✨
「ローズヒップの実」が写っている部屋のインテリア写真は23枚あります。また、ドライフラワーと関連しています。もしかしたら、リース,ユーカリ,ハンドメイドリース,ドライフラワーリース,ローズマリー,ドライフラワーのある暮らし,クリスマスリース,スワッグ,日本家屋,マンション暮らし,100均リメイク,木の実,自然素材,リース 手作り,ラベンダー,秋色,minne,minneで販売中,minneにて販売中♡,紫陽花,ボタニカルライフ,キャンドルライト,花壇,ケーラー,スワッグ手作り,生花,Instagramやってます,エコカラット,まつぼっくり,かすみ草と関連しています。