キッチン 酸素系漂白剤

121枚の部屋写真から47枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
natsu._.logさんの実例写真
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
シンクの浸け置き中* 酸素系漂白剤を使用しています。 シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤がオキシより安いので,頻繁に愛用しています。 洗濯槽の浸け置きやら衣類の浸け置きやら浴室床の浸け置きやら…色んな場所で大活躍してるんですが,シンクの浸け置きはこの度初めて行いました! お水(お湯)を溜めている途中から,水が既に濁ってきてて… 毎日シンクの中スポンジで洗っていても,汚れって知らず知らずのうちに溜まっているんだと改めて実感💦 これからは頻繁に浸け置きしたいな*
シンクの浸け置き中* 酸素系漂白剤を使用しています。 シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤がオキシより安いので,頻繁に愛用しています。 洗濯槽の浸け置きやら衣類の浸け置きやら浴室床の浸け置きやら…色んな場所で大活躍してるんですが,シンクの浸け置きはこの度初めて行いました! お水(お湯)を溜めている途中から,水が既に濁ってきてて… 毎日シンクの中スポンジで洗っていても,汚れって知らず知らずのうちに溜まっているんだと改めて実感💦 これからは頻繁に浸け置きしたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
be-wiz-youさんの実例写真
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
be-wiz-you
be-wiz-you
greenappleさんの実例写真
*2016.12.22* RCやインスタでよくみる‘’オキシ漬け‘’ 私もやってみました。 アワアワを期待していたのですが、これは界面活性剤不使用なので泡がたたないらしい…でも効果は同じなんだって。 ちょっとアワアワになるほうも試してみたくなるな~と思いつつ、どこまでピカピカになるか楽しみデス♪
*2016.12.22* RCやインスタでよくみる‘’オキシ漬け‘’ 私もやってみました。 アワアワを期待していたのですが、これは界面活性剤不使用なので泡がたたないらしい…でも効果は同じなんだって。 ちょっとアワアワになるほうも試してみたくなるな~と思いつつ、どこまでピカピカになるか楽しみデス♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
nachiさんの実例写真
オキシクリーン愛用者の私ですが、最近コチラの製品を見つけました! 同じ成分、過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤です。 界面活性剤が入っていないので、日本製オキシクリーンとほぼ同じ内容の商品です。 コチラ、オキシクリーンの半分位のお値段なんですよ😆 あれこれ値上がりする今、少しでも安く買えるのはありがたいですよね👍 酸素系漂白剤はステンレスマグを含めた食器の漂白もできるし、トイレタンクや洗濯槽の掃除も、柄物の洗濯物の漂白にも使えます😌 万能洗剤として便利に使っています。
オキシクリーン愛用者の私ですが、最近コチラの製品を見つけました! 同じ成分、過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤です。 界面活性剤が入っていないので、日本製オキシクリーンとほぼ同じ内容の商品です。 コチラ、オキシクリーンの半分位のお値段なんですよ😆 あれこれ値上がりする今、少しでも安く買えるのはありがたいですよね👍 酸素系漂白剤はステンレスマグを含めた食器の漂白もできるし、トイレタンクや洗濯槽の掃除も、柄物の洗濯物の漂白にも使えます😌 万能洗剤として便利に使っています。
nachi
nachi
2LDK
maroさんの実例写真
台ふきん(ふきん)の洗濯 シミが目立ってきて落ちないなと感じたら 酸素系漂白剤(小さじ1) ウタマロ、ふきん1枚につき1プッシュ と 小鍋に水とふきんを入れて煮洗いしてます。 沸騰させなくても漂白剤の効果はあるようだけど、一煮立ちしたら冷めるまで放置して 濯いだのがこちら。 トマトと思われるシミは残ってるけど大分綺麗になりました♪
台ふきん(ふきん)の洗濯 シミが目立ってきて落ちないなと感じたら 酸素系漂白剤(小さじ1) ウタマロ、ふきん1枚につき1プッシュ と 小鍋に水とふきんを入れて煮洗いしてます。 沸騰させなくても漂白剤の効果はあるようだけど、一煮立ちしたら冷めるまで放置して 濯いだのがこちら。 トマトと思われるシミは残ってるけど大分綺麗になりました♪
maro
maro
家族
nao.さんの実例写真
nao.
nao.
3DK
reamumamaさんの実例写真
コストコで買ったオキシクリーンで初めてのオキシ漬け(*´∀`*) 綺麗になりました☆ オキシクリーンで色々お掃除してみよう(*☻-☻*)
コストコで買ったオキシクリーンで初めてのオキシ漬け(*´∀`*) 綺麗になりました☆ オキシクリーンで色々お掃除してみよう(*☻-☻*)
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
_makkiy_さんの実例写真
オキシクリーンが大活躍
オキシクリーンが大活躍
_makkiy_
_makkiy_
Mamiさんの実例写真
オキシ漬け♡一目惚れしたこの白いキッチン、ずっと大切にしたいですପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
オキシ漬け♡一目惚れしたこの白いキッチン、ずっと大切にしたいですପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
Mami
Mami
3LDK | 家族
yochiさんの実例写真
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
yochi
yochi
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
たまたま行ったホームセンターに 日本製のオキシを発見!! 田舎でもオキシを拝めて感動しました!!笑 オキシ浸け初体験♡ 漬けておくだけで良いなんて最高ですね(灬ºωº灬)♩
たまたま行ったホームセンターに 日本製のオキシを発見!! 田舎でもオキシを拝めて感動しました!!笑 オキシ浸け初体験♡ 漬けておくだけで良いなんて最高ですね(灬ºωº灬)♩
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
babymama_9431さんの実例写真
掃除で使う重曹、酸素系漂白剤、セキス炭酸ソーダー、クエン酸をセリアで購入した詰め替えボトルに入れ替えました。
掃除で使う重曹、酸素系漂白剤、セキス炭酸ソーダー、クエン酸をセリアで購入した詰め替えボトルに入れ替えました。
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
kestyukiさんの実例写真
あまり詰め替えない派の私が詰め替えてるもの。 重層とシャボン玉の酸素系漂白剤。 煮洗いするにはフリフリできるのが楽です。 ちなみに容器はもともとホームセンターで重層が入っていたもの。 食器を洗い終えたら鍋で布巾ぐつぐつして干します。
あまり詰め替えない派の私が詰め替えてるもの。 重層とシャボン玉の酸素系漂白剤。 煮洗いするにはフリフリできるのが楽です。 ちなみに容器はもともとホームセンターで重層が入っていたもの。 食器を洗い終えたら鍋で布巾ぐつぐつして干します。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
今流行りの?オキシクリーンGETだぜー♡ キッチンのシンクに~ 浴槽に~ 洗濯槽に~ オキシ祭りじゃー✨ っとかいうて、今めっさ体調悪くて ぼーっとしてたらキッチンのシンクに溜めてたお湯止め忘れてキッチン水浸しに・・・ さすがオキシやね✨床綺麗になったわー(笑)
今流行りの?オキシクリーンGETだぜー♡ キッチンのシンクに~ 浴槽に~ 洗濯槽に~ オキシ祭りじゃー✨ っとかいうて、今めっさ体調悪くて ぼーっとしてたらキッチンのシンクに溜めてたお湯止め忘れてキッチン水浸しに・・・ さすがオキシやね✨床綺麗になったわー(笑)
Samantha
Samantha
4DK | 家族
mamiさんの実例写真
オキシクリーン漬けなんでも突っ込んでみた。レンジの中の板は白くなったけど、換気扇の網のせいで全てが油だらけ。泡立たないし一体何杯入れればよかったの?
オキシクリーン漬けなんでも突っ込んでみた。レンジの中の板は白くなったけど、換気扇の網のせいで全てが油だらけ。泡立たないし一体何杯入れればよかったの?
mami
mami
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
洗濯用洗剤¥3,390
仕事してても家の中は整理整頓されてて綺麗なお家が良いなぁ〜 3人子供いてたら直ぐ散らかる しゃ〜ないけど汚いとストレス
仕事してても家の中は整理整頓されてて綺麗なお家が良いなぁ〜 3人子供いてたら直ぐ散らかる しゃ〜ないけど汚いとストレス
mie
mie
4LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
寒くなる前に頑張る^_^
寒くなる前に頑張る^_^
bbsakura313
bbsakura313
家族
michiさんの実例写真
以前に、ビレッジヴアガードで、見つけてなかなか使わずに、今日オキシデビュー。 水垢、石鹸カスで、汚かった浴室扉のサンがピカピカです!
以前に、ビレッジヴアガードで、見つけてなかなか使わずに、今日オキシデビュー。 水垢、石鹸カスで、汚かった浴室扉のサンがピカピカです!
michi
michi
3LDK | 家族
spanishpian0さんの実例写真
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
spanishpian0
spanishpian0
kimuraruさんの実例写真
今日はキッチンのシンクに水をはりオキシ漬け、水切りの隙間のヌルヌルもヤカンの茶渋もステンレスのくすみもまな板もスッキリ綺麗に落ちました✨ 1番の感動は蛇口!写真よりもっとピカピカ✨ すすぎも楽勝で手荒れもないし、匂いもゼロ! も〜〜〜〜私も浸かりたいっっっ(((>∇︎<)))キャハハッ
今日はキッチンのシンクに水をはりオキシ漬け、水切りの隙間のヌルヌルもヤカンの茶渋もステンレスのくすみもまな板もスッキリ綺麗に落ちました✨ 1番の感動は蛇口!写真よりもっとピカピカ✨ すすぎも楽勝で手荒れもないし、匂いもゼロ! も〜〜〜〜私も浸かりたいっっっ(((>∇︎<)))キャハハッ
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

キッチン 酸素系漂白剤の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 酸素系漂白剤

121枚の部屋写真から47枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
natsu._.logさんの実例写真
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
シンクの浸け置き中* 酸素系漂白剤を使用しています。 シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤がオキシより安いので,頻繁に愛用しています。 洗濯槽の浸け置きやら衣類の浸け置きやら浴室床の浸け置きやら…色んな場所で大活躍してるんですが,シンクの浸け置きはこの度初めて行いました! お水(お湯)を溜めている途中から,水が既に濁ってきてて… 毎日シンクの中スポンジで洗っていても,汚れって知らず知らずのうちに溜まっているんだと改めて実感💦 これからは頻繁に浸け置きしたいな*
シンクの浸け置き中* 酸素系漂白剤を使用しています。 シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤がオキシより安いので,頻繁に愛用しています。 洗濯槽の浸け置きやら衣類の浸け置きやら浴室床の浸け置きやら…色んな場所で大活躍してるんですが,シンクの浸け置きはこの度初めて行いました! お水(お湯)を溜めている途中から,水が既に濁ってきてて… 毎日シンクの中スポンジで洗っていても,汚れって知らず知らずのうちに溜まっているんだと改めて実感💦 これからは頻繁に浸け置きしたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
be-wiz-youさんの実例写真
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
be-wiz-you
be-wiz-you
greenappleさんの実例写真
*2016.12.22* RCやインスタでよくみる‘’オキシ漬け‘’ 私もやってみました。 アワアワを期待していたのですが、これは界面活性剤不使用なので泡がたたないらしい…でも効果は同じなんだって。 ちょっとアワアワになるほうも試してみたくなるな~と思いつつ、どこまでピカピカになるか楽しみデス♪
*2016.12.22* RCやインスタでよくみる‘’オキシ漬け‘’ 私もやってみました。 アワアワを期待していたのですが、これは界面活性剤不使用なので泡がたたないらしい…でも効果は同じなんだって。 ちょっとアワアワになるほうも試してみたくなるな~と思いつつ、どこまでピカピカになるか楽しみデス♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
nachiさんの実例写真
オキシクリーン愛用者の私ですが、最近コチラの製品を見つけました! 同じ成分、過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤です。 界面活性剤が入っていないので、日本製オキシクリーンとほぼ同じ内容の商品です。 コチラ、オキシクリーンの半分位のお値段なんですよ😆 あれこれ値上がりする今、少しでも安く買えるのはありがたいですよね👍 酸素系漂白剤はステンレスマグを含めた食器の漂白もできるし、トイレタンクや洗濯槽の掃除も、柄物の洗濯物の漂白にも使えます😌 万能洗剤として便利に使っています。
オキシクリーン愛用者の私ですが、最近コチラの製品を見つけました! 同じ成分、過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤です。 界面活性剤が入っていないので、日本製オキシクリーンとほぼ同じ内容の商品です。 コチラ、オキシクリーンの半分位のお値段なんですよ😆 あれこれ値上がりする今、少しでも安く買えるのはありがたいですよね👍 酸素系漂白剤はステンレスマグを含めた食器の漂白もできるし、トイレタンクや洗濯槽の掃除も、柄物の洗濯物の漂白にも使えます😌 万能洗剤として便利に使っています。
nachi
nachi
2LDK
maroさんの実例写真
台ふきん(ふきん)の洗濯 シミが目立ってきて落ちないなと感じたら 酸素系漂白剤(小さじ1) ウタマロ、ふきん1枚につき1プッシュ と 小鍋に水とふきんを入れて煮洗いしてます。 沸騰させなくても漂白剤の効果はあるようだけど、一煮立ちしたら冷めるまで放置して 濯いだのがこちら。 トマトと思われるシミは残ってるけど大分綺麗になりました♪
台ふきん(ふきん)の洗濯 シミが目立ってきて落ちないなと感じたら 酸素系漂白剤(小さじ1) ウタマロ、ふきん1枚につき1プッシュ と 小鍋に水とふきんを入れて煮洗いしてます。 沸騰させなくても漂白剤の効果はあるようだけど、一煮立ちしたら冷めるまで放置して 濯いだのがこちら。 トマトと思われるシミは残ってるけど大分綺麗になりました♪
maro
maro
家族
nao.さんの実例写真
nao.
nao.
3DK
reamumamaさんの実例写真
コストコで買ったオキシクリーンで初めてのオキシ漬け(*´∀`*) 綺麗になりました☆ オキシクリーンで色々お掃除してみよう(*☻-☻*)
コストコで買ったオキシクリーンで初めてのオキシ漬け(*´∀`*) 綺麗になりました☆ オキシクリーンで色々お掃除してみよう(*☻-☻*)
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
_makkiy_さんの実例写真
オキシクリーンが大活躍
オキシクリーンが大活躍
_makkiy_
_makkiy_
Mamiさんの実例写真
洗濯用洗剤¥3,980
オキシ漬け♡一目惚れしたこの白いキッチン、ずっと大切にしたいですପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
オキシ漬け♡一目惚れしたこの白いキッチン、ずっと大切にしたいですପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
Mami
Mami
3LDK | 家族
yochiさんの実例写真
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
yochi
yochi
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
たまたま行ったホームセンターに 日本製のオキシを発見!! 田舎でもオキシを拝めて感動しました!!笑 オキシ浸け初体験♡ 漬けておくだけで良いなんて最高ですね(灬ºωº灬)♩
たまたま行ったホームセンターに 日本製のオキシを発見!! 田舎でもオキシを拝めて感動しました!!笑 オキシ浸け初体験♡ 漬けておくだけで良いなんて最高ですね(灬ºωº灬)♩
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
babymama_9431さんの実例写真
掃除で使う重曹、酸素系漂白剤、セキス炭酸ソーダー、クエン酸をセリアで購入した詰め替えボトルに入れ替えました。
掃除で使う重曹、酸素系漂白剤、セキス炭酸ソーダー、クエン酸をセリアで購入した詰め替えボトルに入れ替えました。
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
kestyukiさんの実例写真
あまり詰め替えない派の私が詰め替えてるもの。 重層とシャボン玉の酸素系漂白剤。 煮洗いするにはフリフリできるのが楽です。 ちなみに容器はもともとホームセンターで重層が入っていたもの。 食器を洗い終えたら鍋で布巾ぐつぐつして干します。
あまり詰め替えない派の私が詰め替えてるもの。 重層とシャボン玉の酸素系漂白剤。 煮洗いするにはフリフリできるのが楽です。 ちなみに容器はもともとホームセンターで重層が入っていたもの。 食器を洗い終えたら鍋で布巾ぐつぐつして干します。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
今流行りの?オキシクリーンGETだぜー♡ キッチンのシンクに~ 浴槽に~ 洗濯槽に~ オキシ祭りじゃー✨ っとかいうて、今めっさ体調悪くて ぼーっとしてたらキッチンのシンクに溜めてたお湯止め忘れてキッチン水浸しに・・・ さすがオキシやね✨床綺麗になったわー(笑)
今流行りの?オキシクリーンGETだぜー♡ キッチンのシンクに~ 浴槽に~ 洗濯槽に~ オキシ祭りじゃー✨ っとかいうて、今めっさ体調悪くて ぼーっとしてたらキッチンのシンクに溜めてたお湯止め忘れてキッチン水浸しに・・・ さすがオキシやね✨床綺麗になったわー(笑)
Samantha
Samantha
4DK | 家族
mamiさんの実例写真
オキシクリーン漬けなんでも突っ込んでみた。レンジの中の板は白くなったけど、換気扇の網のせいで全てが油だらけ。泡立たないし一体何杯入れればよかったの?
オキシクリーン漬けなんでも突っ込んでみた。レンジの中の板は白くなったけど、換気扇の網のせいで全てが油だらけ。泡立たないし一体何杯入れればよかったの?
mami
mami
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
洗濯用洗剤¥3,390
仕事してても家の中は整理整頓されてて綺麗なお家が良いなぁ〜 3人子供いてたら直ぐ散らかる しゃ〜ないけど汚いとストレス
仕事してても家の中は整理整頓されてて綺麗なお家が良いなぁ〜 3人子供いてたら直ぐ散らかる しゃ〜ないけど汚いとストレス
mie
mie
4LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
寒くなる前に頑張る^_^
寒くなる前に頑張る^_^
bbsakura313
bbsakura313
家族
michiさんの実例写真
以前に、ビレッジヴアガードで、見つけてなかなか使わずに、今日オキシデビュー。 水垢、石鹸カスで、汚かった浴室扉のサンがピカピカです!
以前に、ビレッジヴアガードで、見つけてなかなか使わずに、今日オキシデビュー。 水垢、石鹸カスで、汚かった浴室扉のサンがピカピカです!
michi
michi
3LDK | 家族
spanishpian0さんの実例写真
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
spanishpian0
spanishpian0
kimuraruさんの実例写真
今日はキッチンのシンクに水をはりオキシ漬け、水切りの隙間のヌルヌルもヤカンの茶渋もステンレスのくすみもまな板もスッキリ綺麗に落ちました✨ 1番の感動は蛇口!写真よりもっとピカピカ✨ すすぎも楽勝で手荒れもないし、匂いもゼロ! も〜〜〜〜私も浸かりたいっっっ(((>∇︎<)))キャハハッ
今日はキッチンのシンクに水をはりオキシ漬け、水切りの隙間のヌルヌルもヤカンの茶渋もステンレスのくすみもまな板もスッキリ綺麗に落ちました✨ 1番の感動は蛇口!写真よりもっとピカピカ✨ すすぎも楽勝で手荒れもないし、匂いもゼロ! も〜〜〜〜私も浸かりたいっっっ(((>∇︎<)))キャハハッ
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

キッチン 酸素系漂白剤の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ