キッチン 木のもの

112枚の部屋写真から47枚をセレクト
komakiさんの実例写真
背面収納の奥行きは65㎝と広め 最近は白、黒、木のものに色を統一してます
背面収納の奥行きは65㎝と広め 最近は白、黒、木のものに色を統一してます
komaki
komaki
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
mee
mee
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
我が家のキッチン便利道具のスタメン(*'ω'*) ●無印のスクレーパー ●レデッカーのキッチンブラシ硬め(スキレット洗い) ●レデッカーのキッチンブラシ柔らかめ(ザル、おろし金、スライサーなど洗い) ●レデッカーの哺乳瓶ブラシ(iwakiの液体調味料入れ、ボトルなど洗い) ●マーナのボトル洗い(ジャグ洗い) 見た目と機能性で、このメンバーに落ち着きました。 キッチンブラシは持ち手が木のやつが好きです。
我が家のキッチン便利道具のスタメン(*'ω'*) ●無印のスクレーパー ●レデッカーのキッチンブラシ硬め(スキレット洗い) ●レデッカーのキッチンブラシ柔らかめ(ザル、おろし金、スライサーなど洗い) ●レデッカーの哺乳瓶ブラシ(iwakiの液体調味料入れ、ボトルなど洗い) ●マーナのボトル洗い(ジャグ洗い) 見た目と機能性で、このメンバーに落ち着きました。 キッチンブラシは持ち手が木のやつが好きです。
mottyan
mottyan
2LDK
yuuu9さんの実例写真
ビニールクロス¥792
家にある端材で調味料ラック作りました。 自分だけしか分からないかすかなことかもだけど、木のものが増えてより好きな景色になりました♡
家にある端材で調味料ラック作りました。 自分だけしか分からないかすかなことかもだけど、木のものが増えてより好きな景色になりました♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
marimarimariさんの実例写真
ライス缶が欲しかったけど、お値段がいいので買うとしても来月以降かなー?と思ってましたが、ガラスのライスジャーも可愛いなーと思って…お値段もライス缶より断然お手頃価格なので、ライスジャーにしましたー♡ ライスメジャーも1合升の木製の物を買いました♡ 可愛くて満足です(*´艸`)
ライス缶が欲しかったけど、お値段がいいので買うとしても来月以降かなー?と思ってましたが、ガラスのライスジャーも可愛いなーと思って…お値段もライス缶より断然お手頃価格なので、ライスジャーにしましたー♡ ライスメジャーも1合升の木製の物を買いました♡ 可愛くて満足です(*´艸`)
marimarimari
marimarimari
3K | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンの壁紙貼りたてほやほや〜◡̈⋆* 巾木も細いものに変えました。 リビング続きのワンルームなので生活感が出ないようにキッチン背面の引き戸棚で隠す収納やってます。
キッチンの壁紙貼りたてほやほや〜◡̈⋆* 巾木も細いものに変えました。 リビング続きのワンルームなので生活感が出ないようにキッチン背面の引き戸棚で隠す収納やってます。
miki
miki
家族
funnyfaceさんの実例写真
個人的に、脱プラキャンペーン実施中!!で、つい最近、まな板も木のものに変えたばかりです。切る時の、トントン音が心地よい😊
個人的に、脱プラキャンペーン実施中!!で、つい最近、まな板も木のものに変えたばかりです。切る時の、トントン音が心地よい😊
funnyface
funnyface
unimaruさんの実例写真
キッチンまわりのお気に入りニューアイテムも増えてます♪ トクラスのキッチン、すごく使いやすいです。
キッチンまわりのお気に入りニューアイテムも増えてます♪ トクラスのキッチン、すごく使いやすいです。
unimaru
unimaru
家族
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 でも、北欧雑貨というよりは、北欧食器^^; なんとなく日本茶用セットをロイヤルコペンハーゲン で揃えてみました。 みんなアウトレットで買っているので、柄はバラバラ。でも、白地に藍色なので、自分としては大満足。 茶托は普通に木のものでもいいのですが、今回はイッタラのカステヘルミを合わせてみました。
イベント参加です。 でも、北欧雑貨というよりは、北欧食器^^; なんとなく日本茶用セットをロイヤルコペンハーゲン で揃えてみました。 みんなアウトレットで買っているので、柄はバラバラ。でも、白地に藍色なので、自分としては大満足。 茶托は普通に木のものでもいいのですが、今回はイッタラのカステヘルミを合わせてみました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
neru0414さんの実例写真
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
hihihoさんの実例写真
hihiho
hihiho
家族
mikemomoさんの実例写真
キッチン、タイル待ちです(笑) こげ茶だったよくある建売りキッチン扉を白く塗りました。北側で暗いので明るくなるようにしたいです! まだまだ途中~ ドウダンツツジが届いて木陰気分でうれしいです
キッチン、タイル待ちです(笑) こげ茶だったよくある建売りキッチン扉を白く塗りました。北側で暗いので明るくなるようにしたいです! まだまだ途中~ ドウダンツツジが届いて木陰気分でうれしいです
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
kicoさんの実例写真
kico
kico
ecruさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますʔ•̫͡•ཻʕ 仮住まいのキッチンです(்ٛ꒳்ٛ )◞  ̑̑ 白いタイルに憧れるけど仮住まいなので。 鍋や調理道具は白×木のもので統一させました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますʔ•̫͡•ཻʕ 仮住まいのキッチンです(்ٛ꒳்ٛ )◞  ̑̑ 白いタイルに憧れるけど仮住まいなので。 鍋や調理道具は白×木のもので統一させました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
ecru
ecru
3LDK | 家族
mi-keyさんの実例写真
家具は木のものが好きです ナチュラルカントリーは永遠の憧れ✨ 前の家ではダイニングテーブルが置けなかったので、今ようやく置けるようになって嬉しいです♪
家具は木のものが好きです ナチュラルカントリーは永遠の憧れ✨ 前の家ではダイニングテーブルが置けなかったので、今ようやく置けるようになって嬉しいです♪
mi-key
mi-key
2LDK | 一人暮らし
cさんの実例写真
キッチンカウンター。雑貨や暮らしの道具たちをちょこっと飾る。
キッチンカウンター。雑貨や暮らしの道具たちをちょこっと飾る。
c
c
kirikoさんの実例写真
ちょっと早めに晩ごはんの準備。 今晩は義母にもらったお野菜がいっぱいです。
ちょっと早めに晩ごはんの準備。 今晩は義母にもらったお野菜がいっぱいです。
kiriko
kiriko
家族
kinariさんの実例写真
スーパーでポットに入ったレタス見つけました。 キッチンもお弁当作りも 気分が上がります♡
スーパーでポットに入ったレタス見つけました。 キッチンもお弁当作りも 気分が上がります♡
kinari
kinari
家族
tartetatinさんの実例写真
食器棚は北の住まいのセミオーダー。蒸籠やお櫃など、木のものは見せる収納ですぐに取り出して、乾かしやすく。
食器棚は北の住まいのセミオーダー。蒸籠やお櫃など、木のものは見せる収納ですぐに取り出して、乾かしやすく。
tartetatin
tartetatin
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
カウンター上にアロマディフューザーが仲間入りしました☺️
カウンター上にアロマディフューザーが仲間入りしました☺️
bori
bori
4LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:cogu小具のジャムべらとcogu no mori(ツリー) 購入金額:ジャムべら800円cogu no mori1500円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:1つ1つ手作りで、触り心地がとっても良いです。 ジャムべらは先が平らなので瓶底をすくいやすいです。cogu no moriは1つでも優しい存在感があってほっこりします^ - ^
ブランド&商品名:cogu小具のジャムべらとcogu no mori(ツリー) 購入金額:ジャムべら800円cogu no mori1500円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:1つ1つ手作りで、触り心地がとっても良いです。 ジャムべらは先が平らなので瓶底をすくいやすいです。cogu no moriは1つでも優しい存在感があってほっこりします^ - ^
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
volさんの実例写真
キッチンの床がなんかアレだったので(語彙力) 人工芝をひいて質素に、ピクニック的な、をテーマにしました。 食器も木のやつ買いました。雰囲気は大事にしたいです。
キッチンの床がなんかアレだったので(語彙力) 人工芝をひいて質素に、ピクニック的な、をテーマにしました。 食器も木のやつ買いました。雰囲気は大事にしたいです。
vol
vol
kanodeさんの実例写真
お鍋類や、キッチンツールをなるべく白または、木のものにして統一感を持たせています♡シリコン製のヘラとトングは赤のものしか持っていなかったけど、白を見つけてまた少しずつ増えていってます(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)白いスポンジや調理器具汚れそう〜って思ってたけど、以外と汚れないように綺麗に手入れするようになりました♪
お鍋類や、キッチンツールをなるべく白または、木のものにして統一感を持たせています♡シリコン製のヘラとトングは赤のものしか持っていなかったけど、白を見つけてまた少しずつ増えていってます(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)白いスポンジや調理器具汚れそう〜って思ってたけど、以外と汚れないように綺麗に手入れするようになりました♪
kanode
kanode
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
実家に咲いた薔薇をドライに挑戦。前に吊るしたアネモネやクリスマスローズも室内で吊るすだけでわりと綺麗な色のドライになっています♡奥のまな板置き場には、新入りの長細いのを吊るして収納。ついつい木のものは、安くていいのに出会うと増やしてしまいます
実家に咲いた薔薇をドライに挑戦。前に吊るしたアネモネやクリスマスローズも室内で吊るすだけでわりと綺麗な色のドライになっています♡奥のまな板置き場には、新入りの長細いのを吊るして収納。ついつい木のものは、安くていいのに出会うと増やしてしまいます
sugomoli
sugomoli
家族
もっと見る

キッチン 木のものの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 木のもの

112枚の部屋写真から47枚をセレクト
komakiさんの実例写真
背面収納の奥行きは65㎝と広め 最近は白、黒、木のものに色を統一してます
背面収納の奥行きは65㎝と広め 最近は白、黒、木のものに色を統一してます
komaki
komaki
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
mee
mee
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
我が家のキッチン便利道具のスタメン(*'ω'*) ●無印のスクレーパー ●レデッカーのキッチンブラシ硬め(スキレット洗い) ●レデッカーのキッチンブラシ柔らかめ(ザル、おろし金、スライサーなど洗い) ●レデッカーの哺乳瓶ブラシ(iwakiの液体調味料入れ、ボトルなど洗い) ●マーナのボトル洗い(ジャグ洗い) 見た目と機能性で、このメンバーに落ち着きました。 キッチンブラシは持ち手が木のやつが好きです。
我が家のキッチン便利道具のスタメン(*'ω'*) ●無印のスクレーパー ●レデッカーのキッチンブラシ硬め(スキレット洗い) ●レデッカーのキッチンブラシ柔らかめ(ザル、おろし金、スライサーなど洗い) ●レデッカーの哺乳瓶ブラシ(iwakiの液体調味料入れ、ボトルなど洗い) ●マーナのボトル洗い(ジャグ洗い) 見た目と機能性で、このメンバーに落ち着きました。 キッチンブラシは持ち手が木のやつが好きです。
mottyan
mottyan
2LDK
yuuu9さんの実例写真
ビニールクロス¥792
家にある端材で調味料ラック作りました。 自分だけしか分からないかすかなことかもだけど、木のものが増えてより好きな景色になりました♡
家にある端材で調味料ラック作りました。 自分だけしか分からないかすかなことかもだけど、木のものが増えてより好きな景色になりました♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
marimarimariさんの実例写真
ライス缶が欲しかったけど、お値段がいいので買うとしても来月以降かなー?と思ってましたが、ガラスのライスジャーも可愛いなーと思って…お値段もライス缶より断然お手頃価格なので、ライスジャーにしましたー♡ ライスメジャーも1合升の木製の物を買いました♡ 可愛くて満足です(*´艸`)
ライス缶が欲しかったけど、お値段がいいので買うとしても来月以降かなー?と思ってましたが、ガラスのライスジャーも可愛いなーと思って…お値段もライス缶より断然お手頃価格なので、ライスジャーにしましたー♡ ライスメジャーも1合升の木製の物を買いました♡ 可愛くて満足です(*´艸`)
marimarimari
marimarimari
3K | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンの壁紙貼りたてほやほや〜◡̈⋆* 巾木も細いものに変えました。 リビング続きのワンルームなので生活感が出ないようにキッチン背面の引き戸棚で隠す収納やってます。
キッチンの壁紙貼りたてほやほや〜◡̈⋆* 巾木も細いものに変えました。 リビング続きのワンルームなので生活感が出ないようにキッチン背面の引き戸棚で隠す収納やってます。
miki
miki
家族
funnyfaceさんの実例写真
個人的に、脱プラキャンペーン実施中!!で、つい最近、まな板も木のものに変えたばかりです。切る時の、トントン音が心地よい😊
個人的に、脱プラキャンペーン実施中!!で、つい最近、まな板も木のものに変えたばかりです。切る時の、トントン音が心地よい😊
funnyface
funnyface
unimaruさんの実例写真
キッチンまわりのお気に入りニューアイテムも増えてます♪ トクラスのキッチン、すごく使いやすいです。
キッチンまわりのお気に入りニューアイテムも増えてます♪ トクラスのキッチン、すごく使いやすいです。
unimaru
unimaru
家族
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 でも、北欧雑貨というよりは、北欧食器^^; なんとなく日本茶用セットをロイヤルコペンハーゲン で揃えてみました。 みんなアウトレットで買っているので、柄はバラバラ。でも、白地に藍色なので、自分としては大満足。 茶托は普通に木のものでもいいのですが、今回はイッタラのカステヘルミを合わせてみました。
イベント参加です。 でも、北欧雑貨というよりは、北欧食器^^; なんとなく日本茶用セットをロイヤルコペンハーゲン で揃えてみました。 みんなアウトレットで買っているので、柄はバラバラ。でも、白地に藍色なので、自分としては大満足。 茶托は普通に木のものでもいいのですが、今回はイッタラのカステヘルミを合わせてみました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
neru0414さんの実例写真
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
hihihoさんの実例写真
hihiho
hihiho
家族
mikemomoさんの実例写真
キッチン、タイル待ちです(笑) こげ茶だったよくある建売りキッチン扉を白く塗りました。北側で暗いので明るくなるようにしたいです! まだまだ途中~ ドウダンツツジが届いて木陰気分でうれしいです
キッチン、タイル待ちです(笑) こげ茶だったよくある建売りキッチン扉を白く塗りました。北側で暗いので明るくなるようにしたいです! まだまだ途中~ ドウダンツツジが届いて木陰気分でうれしいです
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
kicoさんの実例写真
kico
kico
ecruさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますʔ•̫͡•ཻʕ 仮住まいのキッチンです(்ٛ꒳்ٛ )◞  ̑̑ 白いタイルに憧れるけど仮住まいなので。 鍋や調理道具は白×木のもので統一させました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますʔ•̫͡•ཻʕ 仮住まいのキッチンです(்ٛ꒳்ٛ )◞  ̑̑ 白いタイルに憧れるけど仮住まいなので。 鍋や調理道具は白×木のもので統一させました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
ecru
ecru
3LDK | 家族
mi-keyさんの実例写真
家具は木のものが好きです ナチュラルカントリーは永遠の憧れ✨ 前の家ではダイニングテーブルが置けなかったので、今ようやく置けるようになって嬉しいです♪
家具は木のものが好きです ナチュラルカントリーは永遠の憧れ✨ 前の家ではダイニングテーブルが置けなかったので、今ようやく置けるようになって嬉しいです♪
mi-key
mi-key
2LDK | 一人暮らし
cさんの実例写真
キッチンカウンター。雑貨や暮らしの道具たちをちょこっと飾る。
キッチンカウンター。雑貨や暮らしの道具たちをちょこっと飾る。
c
c
kirikoさんの実例写真
ちょっと早めに晩ごはんの準備。 今晩は義母にもらったお野菜がいっぱいです。
ちょっと早めに晩ごはんの準備。 今晩は義母にもらったお野菜がいっぱいです。
kiriko
kiriko
家族
kinariさんの実例写真
スーパーでポットに入ったレタス見つけました。 キッチンもお弁当作りも 気分が上がります♡
スーパーでポットに入ったレタス見つけました。 キッチンもお弁当作りも 気分が上がります♡
kinari
kinari
家族
tartetatinさんの実例写真
食器棚は北の住まいのセミオーダー。蒸籠やお櫃など、木のものは見せる収納ですぐに取り出して、乾かしやすく。
食器棚は北の住まいのセミオーダー。蒸籠やお櫃など、木のものは見せる収納ですぐに取り出して、乾かしやすく。
tartetatin
tartetatin
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
カウンター上にアロマディフューザーが仲間入りしました☺️
カウンター上にアロマディフューザーが仲間入りしました☺️
bori
bori
4LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:cogu小具のジャムべらとcogu no mori(ツリー) 購入金額:ジャムべら800円cogu no mori1500円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:1つ1つ手作りで、触り心地がとっても良いです。 ジャムべらは先が平らなので瓶底をすくいやすいです。cogu no moriは1つでも優しい存在感があってほっこりします^ - ^
ブランド&商品名:cogu小具のジャムべらとcogu no mori(ツリー) 購入金額:ジャムべら800円cogu no mori1500円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:1つ1つ手作りで、触り心地がとっても良いです。 ジャムべらは先が平らなので瓶底をすくいやすいです。cogu no moriは1つでも優しい存在感があってほっこりします^ - ^
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
volさんの実例写真
キッチンの床がなんかアレだったので(語彙力) 人工芝をひいて質素に、ピクニック的な、をテーマにしました。 食器も木のやつ買いました。雰囲気は大事にしたいです。
キッチンの床がなんかアレだったので(語彙力) 人工芝をひいて質素に、ピクニック的な、をテーマにしました。 食器も木のやつ買いました。雰囲気は大事にしたいです。
vol
vol
kanodeさんの実例写真
お鍋類や、キッチンツールをなるべく白または、木のものにして統一感を持たせています♡シリコン製のヘラとトングは赤のものしか持っていなかったけど、白を見つけてまた少しずつ増えていってます(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)白いスポンジや調理器具汚れそう〜って思ってたけど、以外と汚れないように綺麗に手入れするようになりました♪
お鍋類や、キッチンツールをなるべく白または、木のものにして統一感を持たせています♡シリコン製のヘラとトングは赤のものしか持っていなかったけど、白を見つけてまた少しずつ増えていってます(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)白いスポンジや調理器具汚れそう〜って思ってたけど、以外と汚れないように綺麗に手入れするようになりました♪
kanode
kanode
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
実家に咲いた薔薇をドライに挑戦。前に吊るしたアネモネやクリスマスローズも室内で吊るすだけでわりと綺麗な色のドライになっています♡奥のまな板置き場には、新入りの長細いのを吊るして収納。ついつい木のものは、安くていいのに出会うと増やしてしまいます
実家に咲いた薔薇をドライに挑戦。前に吊るしたアネモネやクリスマスローズも室内で吊るすだけでわりと綺麗な色のドライになっています♡奥のまな板置き場には、新入りの長細いのを吊るして収納。ついつい木のものは、安くていいのに出会うと増やしてしまいます
sugomoli
sugomoli
家族
もっと見る

キッチン 木のものの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ