RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン オイル仕上げ

139枚の部屋写真から48枚をセレクト
kinakoiさんの実例写真
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
この素材が好き! ガラス×ウッドの組合せが好きです。 DAISOの小瓶と実家からもらってきた古いガラスのグラス?ベースでアイビーを栽培しています。 槐の木目が美しい無垢材のカッティングボードを専用の花台として利用しています。 刷り込まれたアマニ油の良い香りがします。 お気に入りの組合せです
この素材が好き! ガラス×ウッドの組合せが好きです。 DAISOの小瓶と実家からもらってきた古いガラスのグラス?ベースでアイビーを栽培しています。 槐の木目が美しい無垢材のカッティングボードを専用の花台として利用しています。 刷り込まれたアマニ油の良い香りがします。 お気に入りの組合せです
75
75
4LDK | 家族
stmy416さんの実例写真
白かったハードメープルの床が段々と黄色になってきました♡ オイル仕上げなのでサラサラでよく滑ります。
白かったハードメープルの床が段々と黄色になってきました♡ オイル仕上げなのでサラサラでよく滑ります。
stmy416
stmy416
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
おはようございます。 今にも雨が降りそうな曇り空です。 オイル仕上げで注文したテーブルですが、だいぶ色も変わりいい感じになってきました。もうすぐ半年位になるので、先日蜜蝋ワックスを塗りました。子供が食べこぼしも毎日酷いので、定期的に塗り込んでいきたいと思っています。 北側のキッチンですが窓を大きめにとったので、賃貸時代よりは充分明るいです。
おはようございます。 今にも雨が降りそうな曇り空です。 オイル仕上げで注文したテーブルですが、だいぶ色も変わりいい感じになってきました。もうすぐ半年位になるので、先日蜜蝋ワックスを塗りました。子供が食べこぼしも毎日酷いので、定期的に塗り込んでいきたいと思っています。 北側のキッチンですが窓を大きめにとったので、賃貸時代よりは充分明るいです。
ojyo
ojyo
家族
taka17cafeさんの実例写真
皿・プレート¥1,980
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
taka17cafe
taka17cafe
家族
palette_lifeさんの実例写真
オイル仕上げのパイン材を着飾ることなく使い、ありのままの木材の風合いを活かしたサイドボード。 大きすぎず小さすぎないサイズ感で、キッチンの食器棚そして玄関やリビングの収納としても活躍します。 両サイドは可動棚仕様の扉式収納、中央には引き出し4杯を兼ね備えており、日常生活での使いやすさを追求しました。
オイル仕上げのパイン材を着飾ることなく使い、ありのままの木材の風合いを活かしたサイドボード。 大きすぎず小さすぎないサイズ感で、キッチンの食器棚そして玄関やリビングの収納としても活躍します。 両サイドは可動棚仕様の扉式収納、中央には引き出し4杯を兼ね備えており、日常生活での使いやすさを追求しました。
palette_life
palette_life
niRieさんの実例写真
年末大掃除 は しないけど 年末床磨きからのオイル仕上げは今年も変わらず実施♬ ツヤピカで、気持ちいい床♡ 今年もありがとう、我が家♡ RCの皆様 今年も一年ありがとうございました たくさんの出会いに感謝致します それでは良いお年をお迎えください
年末大掃除 は しないけど 年末床磨きからのオイル仕上げは今年も変わらず実施♬ ツヤピカで、気持ちいい床♡ 今年もありがとう、我が家♡ RCの皆様 今年も一年ありがとうございました たくさんの出会いに感謝致します それでは良いお年をお迎えください
niRie
niRie
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
オイル掛けしました♪
オイル掛けしました♪
aoi
aoi
家族
31minoさんの実例写真
オイル仕上げしたキハダの板、ちょっとした調味料と箸置きとコーヒーを置くのにピッタリ 好き 竹富島で買った、ハダラーとイカの手ぬぐいがかわええ
オイル仕上げしたキハダの板、ちょっとした調味料と箸置きとコーヒーを置くのにピッタリ 好き 竹富島で買った、ハダラーとイカの手ぬぐいがかわええ
31mino
31mino
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
haganezuka8さんの実例写真
キッチン背面のカウンター 水まわりなので、オイルをたっぷりと塗るります。 オイルの色はクリア色ですが、木の色が出てきて深みが出ました。美しい。
キッチン背面のカウンター 水まわりなので、オイルをたっぷりと塗るります。 オイルの色はクリア色ですが、木の色が出てきて深みが出ました。美しい。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
グリーン住宅ポイントでやってきたレッドオーク無垢材のダイニングテーブル、そしてチェア。ウレタン塗装も選べたが、興味あってオイル仕上げの物を頼んだ。オイルを塗れるかが心配だったが、特に面倒でもなく続けられそう。 木、特にオークの木目や質感はとても気持ちが安らぐ。 なお、普段はすぐに食べたいお菓子や郵便物などを端に積み上げて景観が台無し気味。
グリーン住宅ポイントでやってきたレッドオーク無垢材のダイニングテーブル、そしてチェア。ウレタン塗装も選べたが、興味あってオイル仕上げの物を頼んだ。オイルを塗れるかが心配だったが、特に面倒でもなく続けられそう。 木、特にオークの木目や質感はとても気持ちが安らぐ。 なお、普段はすぐに食べたいお菓子や郵便物などを端に積み上げて景観が台無し気味。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
kohmiki.k03110016さんの実例写真
オイルワックス使用の棚をつけました。
オイルワックス使用の棚をつけました。
kohmiki.k03110016
kohmiki.k03110016
sao.minimallifeさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードのホワイトを、カップボードや家電の色は落ち着いた配色にして、ダイニングの空間が主役になるようにしています🤍
キッチンはタカラスタンダードのホワイトを、カップボードや家電の色は落ち着いた配色にして、ダイニングの空間が主役になるようにしています🤍
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
明日からついにひとり暮らし✴︎ くらふとフェアで買ったスプーンや木べらにオリーブオイルをつけました。
明日からついにひとり暮らし✴︎ くらふとフェアで買ったスプーンや木べらにオリーブオイルをつけました。
Yuka
Yuka
amuさんの実例写真
amu
amu
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
ig→ @chino.home ダイニングテーブルはSLOW HOUSEのもの。 今は廃盤になってしまったKuopioというシリーズのテーブルとベンチ。 オーク無垢材のホワイトオイル仕上げです🪵 だいぶ味が出てきて これはこれで気に入ってる🤍
ig→ @chino.home ダイニングテーブルはSLOW HOUSEのもの。 今は廃盤になってしまったKuopioというシリーズのテーブルとベンチ。 オーク無垢材のホワイトオイル仕上げです🪵 だいぶ味が出てきて これはこれで気に入ってる🤍
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
chenstar1314さんの実例写真
オイル塗り完成。
オイル塗り完成。
chenstar1314
chenstar1314
2LDK | 家族
hoshiwouteさんの実例写真
キッチン
キッチン
hoshiwoute
hoshiwoute
3LDK | 家族
marronmarronさんの実例写真
わが家のダイニングテーブル。 夫がこだわりオイル仕上げにしなかったから しみがつかないようにするのが大変😓
わが家のダイニングテーブル。 夫がこだわりオイル仕上げにしなかったから しみがつかないようにするのが大変😓
marronmarron
marronmarron
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キッチンからの眺め。テーブルランナーの折り目が気になる…
キッチンからの眺め。テーブルランナーの折り目が気になる…
Kana
Kana
4LDK | 家族
asuchiさんの実例写真
asuchi
asuchi
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
4枚投稿です❤️ ①食事・ダイニングテーブルで作業する時、必ずこの椅子に座って使用。 ダイニングチェアカバーも私の手作りだが、イスの脚カバー🪑はもろくも破れ始めた😭 ②新たにTEMUで、【360°カバーシリコン チェアレッグプロテクター ポリッシュメタル仕上げ付き】20個パック  耐久性と信頼性に優れた家具カップ ノイズリダクションと床保護➖を購入した。 ⬆️これにした理由は 床接触面のコルクっぽく見える部分が、フル プロテクション❣️だったから。 TEMU商品で似たような物 コルクっぽい物が並行に付いている物があるが、それだとピッタリフィットのゴムのような所に亀裂が入る恐れがありそう…動画を観て👀 装着しても実に目立たないNICE👍 ③これは私が3年前に手作りしたイスの脚カバー💪 新たにDAISOで毛糸🧶cotton100%も購入はしたものの〜 16個も作るとなると当然、毛糸も6〜7個位は必要量。 ④仕上がったばかりの時の写真🤳 これはこれで よく頑張った👏自分を褒める🎉🎊 さて、今回のイスの脚カバーは何年持つかな❓🤔
4枚投稿です❤️ ①食事・ダイニングテーブルで作業する時、必ずこの椅子に座って使用。 ダイニングチェアカバーも私の手作りだが、イスの脚カバー🪑はもろくも破れ始めた😭 ②新たにTEMUで、【360°カバーシリコン チェアレッグプロテクター ポリッシュメタル仕上げ付き】20個パック  耐久性と信頼性に優れた家具カップ ノイズリダクションと床保護➖を購入した。 ⬆️これにした理由は 床接触面のコルクっぽく見える部分が、フル プロテクション❣️だったから。 TEMU商品で似たような物 コルクっぽい物が並行に付いている物があるが、それだとピッタリフィットのゴムのような所に亀裂が入る恐れがありそう…動画を観て👀 装着しても実に目立たないNICE👍 ③これは私が3年前に手作りしたイスの脚カバー💪 新たにDAISOで毛糸🧶cotton100%も購入はしたものの〜 16個も作るとなると当然、毛糸も6〜7個位は必要量。 ④仕上がったばかりの時の写真🤳 これはこれで よく頑張った👏自分を褒める🎉🎊 さて、今回のイスの脚カバーは何年持つかな❓🤔
KYON
KYON
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
オーダーしていたテーブルが届きました( ´艸`)いい感じです(^o^) オークのオイル仕上げなので、手触りも質感もすごく良いのですが…、子供たちの食べこぼし対策で透明のクロスを敷きました(^^;;
オーダーしていたテーブルが届きました( ´艸`)いい感じです(^o^) オークのオイル仕上げなので、手触りも質感もすごく良いのですが…、子供たちの食べこぼし対策で透明のクロスを敷きました(^^;;
kei
kei
4LDK | 家族
TRWさんの実例写真
ボダムのコップはオイル仕上げの家具の上にも気にせず置けるので気に入ってます。
ボダムのコップはオイル仕上げの家具の上にも気にせず置けるので気に入ってます。
TRW
TRW
もっと見る

キッチン オイル仕上げの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン オイル仕上げ

139枚の部屋写真から48枚をセレクト
kinakoiさんの実例写真
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
この素材が好き! ガラス×ウッドの組合せが好きです。 DAISOの小瓶と実家からもらってきた古いガラスのグラス?ベースでアイビーを栽培しています。 槐の木目が美しい無垢材のカッティングボードを専用の花台として利用しています。 刷り込まれたアマニ油の良い香りがします。 お気に入りの組合せです
この素材が好き! ガラス×ウッドの組合せが好きです。 DAISOの小瓶と実家からもらってきた古いガラスのグラス?ベースでアイビーを栽培しています。 槐の木目が美しい無垢材のカッティングボードを専用の花台として利用しています。 刷り込まれたアマニ油の良い香りがします。 お気に入りの組合せです
75
75
4LDK | 家族
stmy416さんの実例写真
白かったハードメープルの床が段々と黄色になってきました♡ オイル仕上げなのでサラサラでよく滑ります。
白かったハードメープルの床が段々と黄色になってきました♡ オイル仕上げなのでサラサラでよく滑ります。
stmy416
stmy416
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
おはようございます。 今にも雨が降りそうな曇り空です。 オイル仕上げで注文したテーブルですが、だいぶ色も変わりいい感じになってきました。もうすぐ半年位になるので、先日蜜蝋ワックスを塗りました。子供が食べこぼしも毎日酷いので、定期的に塗り込んでいきたいと思っています。 北側のキッチンですが窓を大きめにとったので、賃貸時代よりは充分明るいです。
おはようございます。 今にも雨が降りそうな曇り空です。 オイル仕上げで注文したテーブルですが、だいぶ色も変わりいい感じになってきました。もうすぐ半年位になるので、先日蜜蝋ワックスを塗りました。子供が食べこぼしも毎日酷いので、定期的に塗り込んでいきたいと思っています。 北側のキッチンですが窓を大きめにとったので、賃貸時代よりは充分明るいです。
ojyo
ojyo
家族
taka17cafeさんの実例写真
皿・プレート¥1,980
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
taka17cafe
taka17cafe
家族
palette_lifeさんの実例写真
オイル仕上げのパイン材を着飾ることなく使い、ありのままの木材の風合いを活かしたサイドボード。 大きすぎず小さすぎないサイズ感で、キッチンの食器棚そして玄関やリビングの収納としても活躍します。 両サイドは可動棚仕様の扉式収納、中央には引き出し4杯を兼ね備えており、日常生活での使いやすさを追求しました。
オイル仕上げのパイン材を着飾ることなく使い、ありのままの木材の風合いを活かしたサイドボード。 大きすぎず小さすぎないサイズ感で、キッチンの食器棚そして玄関やリビングの収納としても活躍します。 両サイドは可動棚仕様の扉式収納、中央には引き出し4杯を兼ね備えており、日常生活での使いやすさを追求しました。
palette_life
palette_life
niRieさんの実例写真
年末大掃除 は しないけど 年末床磨きからのオイル仕上げは今年も変わらず実施♬ ツヤピカで、気持ちいい床♡ 今年もありがとう、我が家♡ RCの皆様 今年も一年ありがとうございました たくさんの出会いに感謝致します それでは良いお年をお迎えください
年末大掃除 は しないけど 年末床磨きからのオイル仕上げは今年も変わらず実施♬ ツヤピカで、気持ちいい床♡ 今年もありがとう、我が家♡ RCの皆様 今年も一年ありがとうございました たくさんの出会いに感謝致します それでは良いお年をお迎えください
niRie
niRie
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
オイル掛けしました♪
オイル掛けしました♪
aoi
aoi
家族
31minoさんの実例写真
オイル仕上げしたキハダの板、ちょっとした調味料と箸置きとコーヒーを置くのにピッタリ 好き 竹富島で買った、ハダラーとイカの手ぬぐいがかわええ
オイル仕上げしたキハダの板、ちょっとした調味料と箸置きとコーヒーを置くのにピッタリ 好き 竹富島で買った、ハダラーとイカの手ぬぐいがかわええ
31mino
31mino
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
haganezuka8さんの実例写真
キッチン背面のカウンター 水まわりなので、オイルをたっぷりと塗るります。 オイルの色はクリア色ですが、木の色が出てきて深みが出ました。美しい。
キッチン背面のカウンター 水まわりなので、オイルをたっぷりと塗るります。 オイルの色はクリア色ですが、木の色が出てきて深みが出ました。美しい。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
グリーン住宅ポイントでやってきたレッドオーク無垢材のダイニングテーブル、そしてチェア。ウレタン塗装も選べたが、興味あってオイル仕上げの物を頼んだ。オイルを塗れるかが心配だったが、特に面倒でもなく続けられそう。 木、特にオークの木目や質感はとても気持ちが安らぐ。 なお、普段はすぐに食べたいお菓子や郵便物などを端に積み上げて景観が台無し気味。
グリーン住宅ポイントでやってきたレッドオーク無垢材のダイニングテーブル、そしてチェア。ウレタン塗装も選べたが、興味あってオイル仕上げの物を頼んだ。オイルを塗れるかが心配だったが、特に面倒でもなく続けられそう。 木、特にオークの木目や質感はとても気持ちが安らぐ。 なお、普段はすぐに食べたいお菓子や郵便物などを端に積み上げて景観が台無し気味。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
kohmiki.k03110016さんの実例写真
オイルワックス使用の棚をつけました。
オイルワックス使用の棚をつけました。
kohmiki.k03110016
kohmiki.k03110016
sao.minimallifeさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードのホワイトを、カップボードや家電の色は落ち着いた配色にして、ダイニングの空間が主役になるようにしています🤍
キッチンはタカラスタンダードのホワイトを、カップボードや家電の色は落ち着いた配色にして、ダイニングの空間が主役になるようにしています🤍
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
明日からついにひとり暮らし✴︎ くらふとフェアで買ったスプーンや木べらにオリーブオイルをつけました。
明日からついにひとり暮らし✴︎ くらふとフェアで買ったスプーンや木べらにオリーブオイルをつけました。
Yuka
Yuka
amuさんの実例写真
amu
amu
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
ig→ @chino.home ダイニングテーブルはSLOW HOUSEのもの。 今は廃盤になってしまったKuopioというシリーズのテーブルとベンチ。 オーク無垢材のホワイトオイル仕上げです🪵 だいぶ味が出てきて これはこれで気に入ってる🤍
ig→ @chino.home ダイニングテーブルはSLOW HOUSEのもの。 今は廃盤になってしまったKuopioというシリーズのテーブルとベンチ。 オーク無垢材のホワイトオイル仕上げです🪵 だいぶ味が出てきて これはこれで気に入ってる🤍
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
chenstar1314さんの実例写真
オイル塗り完成。
オイル塗り完成。
chenstar1314
chenstar1314
2LDK | 家族
hoshiwouteさんの実例写真
キッチン
キッチン
hoshiwoute
hoshiwoute
3LDK | 家族
marronmarronさんの実例写真
わが家のダイニングテーブル。 夫がこだわりオイル仕上げにしなかったから しみがつかないようにするのが大変😓
わが家のダイニングテーブル。 夫がこだわりオイル仕上げにしなかったから しみがつかないようにするのが大変😓
marronmarron
marronmarron
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キッチンからの眺め。テーブルランナーの折り目が気になる…
キッチンからの眺め。テーブルランナーの折り目が気になる…
Kana
Kana
4LDK | 家族
asuchiさんの実例写真
asuchi
asuchi
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
4枚投稿です❤️ ①食事・ダイニングテーブルで作業する時、必ずこの椅子に座って使用。 ダイニングチェアカバーも私の手作りだが、イスの脚カバー🪑はもろくも破れ始めた😭 ②新たにTEMUで、【360°カバーシリコン チェアレッグプロテクター ポリッシュメタル仕上げ付き】20個パック  耐久性と信頼性に優れた家具カップ ノイズリダクションと床保護➖を購入した。 ⬆️これにした理由は 床接触面のコルクっぽく見える部分が、フル プロテクション❣️だったから。 TEMU商品で似たような物 コルクっぽい物が並行に付いている物があるが、それだとピッタリフィットのゴムのような所に亀裂が入る恐れがありそう…動画を観て👀 装着しても実に目立たないNICE👍 ③これは私が3年前に手作りしたイスの脚カバー💪 新たにDAISOで毛糸🧶cotton100%も購入はしたものの〜 16個も作るとなると当然、毛糸も6〜7個位は必要量。 ④仕上がったばかりの時の写真🤳 これはこれで よく頑張った👏自分を褒める🎉🎊 さて、今回のイスの脚カバーは何年持つかな❓🤔
4枚投稿です❤️ ①食事・ダイニングテーブルで作業する時、必ずこの椅子に座って使用。 ダイニングチェアカバーも私の手作りだが、イスの脚カバー🪑はもろくも破れ始めた😭 ②新たにTEMUで、【360°カバーシリコン チェアレッグプロテクター ポリッシュメタル仕上げ付き】20個パック  耐久性と信頼性に優れた家具カップ ノイズリダクションと床保護➖を購入した。 ⬆️これにした理由は 床接触面のコルクっぽく見える部分が、フル プロテクション❣️だったから。 TEMU商品で似たような物 コルクっぽい物が並行に付いている物があるが、それだとピッタリフィットのゴムのような所に亀裂が入る恐れがありそう…動画を観て👀 装着しても実に目立たないNICE👍 ③これは私が3年前に手作りしたイスの脚カバー💪 新たにDAISOで毛糸🧶cotton100%も購入はしたものの〜 16個も作るとなると当然、毛糸も6〜7個位は必要量。 ④仕上がったばかりの時の写真🤳 これはこれで よく頑張った👏自分を褒める🎉🎊 さて、今回のイスの脚カバーは何年持つかな❓🤔
KYON
KYON
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
オーダーしていたテーブルが届きました( ´艸`)いい感じです(^o^) オークのオイル仕上げなので、手触りも質感もすごく良いのですが…、子供たちの食べこぼし対策で透明のクロスを敷きました(^^;;
オーダーしていたテーブルが届きました( ´艸`)いい感じです(^o^) オークのオイル仕上げなので、手触りも質感もすごく良いのですが…、子供たちの食べこぼし対策で透明のクロスを敷きました(^^;;
kei
kei
4LDK | 家族
TRWさんの実例写真
ボダムのコップはオイル仕上げの家具の上にも気にせず置けるので気に入ってます。
ボダムのコップはオイル仕上げの家具の上にも気にせず置けるので気に入ってます。
TRW
TRW
もっと見る

キッチン オイル仕上げの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ